北京五輪の取材で中国入りした米記者が、現地の食べ物にツッコミを入れた。注文した食事の画像付きで「正直に言って、北京五輪で最大の衝撃」とツイートしている。

 画像を公開したのは米紙「ロサンゼルスタイムズ」の中国特派員、ステファニー・ヤン氏。銀色のカップの中には肉や麺、スープが入っている。文面には「正直に言って、北京五輪で最大の衝撃だったのは、メディア用の食堂で、『スパイシー麻辣鍋』という名の辛さゼロのものが出てきたことです」と記して投稿。想像と違うことはよくあることだが、こう続けた。

「ロボットが作ったので、どうすることもできません」

 今大会、海外メディアは利用する食堂の様子を多くレポートしていた。中でも注目を浴びたのはロボットによる配膳システム。コロナ禍による感染予防対策でもあり、画期的だと話題を呼んでいたが、味の調整や再注文などには応じてもらえなかったようだ。

 さらに同記者はツイートを追加した。「『前にある赤いラー油を使えばいい』というコメントが見受けられますが、あれは赤いお酢です」とポツリ。一連の投稿に海外フォロワーなどから「とてもショックだね、大丈夫?」「これは酷い」「宇宙一の衝撃だね(笑)」「まじか」「何か違うものを注文したんじゃない?」「なんというジョーク」と同情のコメントが寄せられている。

https://twitter.com/StephanieAYang/status/1488105512147292164?s=20&;t=_2waJbTElTyBLRk7lZjk-Q

THE ANSWER編集部

https://the-ans.jp/beijing-olympics-2022/216204/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)