和歌山県すさみ町立エビとカニの水族館が、飼育しているスベスベマンジュウガニ6匹の人気投票「スベスベマンジュウガニ総選挙」を開催中だ。6匹は飼育員が48匹の中から選抜、選挙ポスターを作る熱の入れようで、特製グッズ購入による投票を呼びかけている。3月21日まで。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/02/20220223-OYT1I50055-1.jpg?type=large
スベスベマンジュウガニ総選挙のポスター

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/02/20220223-OYT1I50056-1.jpg?type=large
スベスベマンジュウガニ総選挙のポスター

 スベスベマンジュウガニは近海に生息。丸い甲羅は大きさが2・5センチ程度で、表面がすべすべしているが、体内にサキシトキシンやフグ毒と同じテトロドトキシンなどの猛毒がある。昨年、同館で行った飼育生物の人気投票でユニークな名前が受けて2位となり、個体の人気投票をすることにした。

 同館はホームページ(HP)で、6匹に「 須部沢すべさわ すべみ」「 毒嶋ぶすじま 須部子」などと命名し、選挙ポスターを掲載。「大食漢」「剛腕」「冷静沈着」などと性格付けもされているが、外見はほぼ同じ。館内では1匹ずつ水槽で展示しているが、昼間は砂に潜ったり岩陰に隠れたりして、ほとんど姿が見えない。

 同館の本多正樹飼育員は「飼育員しか見分けられない極私的企画。コロナ禍なので、来館しなくても、SNSに上げた動画で個性を確認して投票してほしい」としている。優勝したカニは特別展示をする予定。

 公式オンラインショップで各カニの缶バッジ1個とカニマグネット2個のセット(300円)などを購入すれば投票したことになる。問い合わせは同館へ。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220223-OYT1T50099/