理想とする条件や好みの外見から相手を選べる婚活アプリ。41歳で使い始めた女性は、男性会員のプロフィールに書いてある“求める女性像”や、暗に示された“相手に望む年齢”などにモヤモヤしたそう。そのわけは?

新しい出会いがほしい。酔った勢いでアプリを登録
コロナ禍以降、新たな出会いが激減した。夜ふらっと飲みに行けば、男女問わず多くの面白い出会いがあったのに、この2年間はお上に従って、もっぱら身近な友達とこじんまり飲みに行くか、家飲みばかりだ。

30代の長い時間をともに過ごしたパートナーとは成就せず、突入した40代。今さら絶対に結婚したい!という思いはない。ただ、人生を一緒に歩んでいけるパートナーは欲しいと思っている。

出会いが減ったという状況は友人たちも同じようで、飲んでいると毎回「出会いがない」という話になる。あるとき、30代の友人宅で部屋飲みをしていたところ、「まりえさんもマッチングアプリやりましょうよ!」と勧められた。

顔やプロフィールで出会う前から相手を判定し合うアプリの世界がどうも苦手で、それまでは敬遠していた。でも、その日はいい感じにアルコールが入っていたのもあり、「原稿のネタになるかもしれないし、やってみるか……」とついに登録してしまった。

日本で最も登録者数が多いというマッチングアプリに初めて登録したのは2021年5月。当時私は41歳。ノリノリでプロフィールを書き、身分証の審査も無事通過。
「まりえさん、登録から1週間が勝負ですよ!」と友人がアドバイスしてくれる。新規会員は男性たちに通知されるため、最初の1週間は「いいね」がもらいやすいらしい。あわよくば、いい人と出会えるかも!と次々に映し出される男性たちの顔やプロフィールをチェックする私。ちょっと前まで登録するのを嫌がっていたことはもうすっかり忘れている。

しかし、男性たちのプロフィールを見れば見るほど、私は心に「モヤモヤ」を募らせていくことになる。