春が近づいて恋の季節がやってきました。コロナで出会いがかなり減っていた方も合コンの予定が入ってきたなど、少しずつ人の流れも戻ってきているように感じます。

 しかしながら、出会いというのは多ければいいわけでもなく、結婚をしたい場合、やはり「どこで、どう出会うか?」は考えていかなければ、かなり遠回りをするハメになります。

 最近、私のところには、50代男性の婚活相談がよくきます。

50代に突入しての婚活はどんな人であっても難しい戦いになるのはデータでも出ており、50代前半で初めての結婚をした人の確率というのは男性で約0.7%、女性で約0.3%。

 50歳で結婚していない人のことを「生涯未婚率」と定義付けして統計データを発表していることからもわかるように、50歳からの結婚というのは簡単ではなく、結婚歴がある方でもなかなか思うように進まないことが多いです。

 しかし、確率のうえではかなり希少とはいえ、間違いなく結婚できている男女はいます。今まで50歳以降の婚活もプロデュースしてきましたが、その経験から「結婚できる人」になるには「40代どんなふうに過ごしていたか?」が何よりも重要だと感じています。

 今回は50代での2人の実例から、後悔のない50代にするための40代の過ごし方についてお伝えします。