https://www.sankei.com/resizer/upgxpyJpGjkoAm8Rx5fCu5QGlYg=/0x224/smart/filters:quality(70)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/UYV4K7SH2BLXNDAK6AZJ765DBY.jpg
会見する共産党の志位和夫委員長=9日、国会内(矢島康弘撮影)

共産党の志位和夫委員長は16日の記者会見で、領空侵犯した気球の撃墜を可能にするため、政府が示した武器使用の要件緩和に否定的な考えを示した。「気球の問題は話し合いによって解決させるべきだ。その努力がないまま、軍事で構えるということには賛成しかねるというのが私たちの立場だ」と述べた。

志位氏が防衛相を務めていたと想定した場合の対応に関しては、「どういう性格を持った気球なのかにもよる」と回答。その上で、外交ルートで対処について話し合っていくべきだと訴えた。

また、「いきなり軍事というやり方になると、この問題が契機になって、地域の緊張激化の一つのきっかけにしてしまうというのは、私は良くないと思っている」とも語った。

https://www.sankei.com/article/20230216-MK33ZYQVMVPHFM4O2VVEU5WQ3E/