X



六千九百七十八
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し草
垢版 |
2022/10/03(月) 00:55:40.74
考察腐女子カプ厨ホモノマドリ百合雑談なんでもあり
出禁以外みんなで仲良く語りましょう
※【禁止】支部・ツイ・他スレ(空・おーぷん・隔離所)等のヲチや晒し、出禁メンバーのプロファイルやお触り、舞台・実写関連、同人関連、凸行為、モメサ行為(人気話・水差し・当てはめ・レスバ・自演連投・宗教、政治話・韓国話・固有名詞連呼)
※【出禁】ヲチ厨、対立厨、松アンチ、キャラ・カプアンチ、厨アンチ、モメサ
※モメサ・荒らし・ヲチは隔離所へ誘導後、徹底的にスルー
※スルー出来なかったやつもモメサ
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※エログロリョナ話はpinkで
※このスレの転載禁止
※テンプレ変更などの話し合いはこちら
かくりじょ7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1642688824/

※前スレ
六千九百七十六
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1664063509/
0800名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:39.28
連呼は映画もヒピポも講談PVも見てへんのにここと監視先の情報だけでよう荒らせるな
0801名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:43.79
>>795
統失被告の中のおっそカッラ妄想と現実のおっそカッラ様とは何の関係もないのよね
0803名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:05.15
連呼連呼さん怒りの連呼連呼しまくりで笑う
効きすぎやおまえの下げマン効果のせいやろがい
0804名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:07.12
>>797
カウンセラーコピペでおちついて


不幸話は時間をつぶすため
不毛な不幸自慢をするのも、同じように時間をつぶすための絶好の手段のひとつだと言えます

孤独を解消したい
不幸話をして他人から何らかのリアクションをもらうことは、自分がここにいる、という存在感を得ることに役立ちます。

それはとても大きな安心感につながることです。心のどこかに寂しさを抱えている人がその孤独感を紛らわすためには、誰かと交流を持つのが手っ取り早い方法であり、その際の会話のネタとして不幸話をするのです。

日常的に親しい人と頻繁にコミュニケーションする機会がある人が不幸話をすることはまずありません。わざわざそんなことで孤独を解消しなくても、自分の存在を常に感じることができているからです
0805名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:35.00
>>801
現実の講談で燃料きとるで
何かわからん?
0806名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:35.00
>>789
人目につかないようにひっそりやっとるんやな…
自殺の仕方で本人の意志が分かるは
0807名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:37.21
>>801
被告の中のおっそカッラ像って自分が演技してる基地外のことやもんね
0808名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:58.72
>>797
自分はダメな人間であることを確認したい
不幸自慢をしている人を励まそうとして、「そんなにクヨクヨしなくてもいいじゃない」とか「もっと前を向いたら?」と声をかける。

それは裏を返せば、クヨクヨしているあなたはダメな人、前を向かないあなたはダメな人、と否定しているのと同じです。

不幸自慢をする人は、心のどこかに「自分はダメな人間だ」という否定的な自己概念を持っています。

そういう人が、クヨクヨしている自分、前を向かない自分を指摘されると、「ほら、やっぱり私はダメな人間なんだ」と再認識できて、安心感を得ることできるのです。

なんとも不思議な心理ですが、その安心感を求めるため、わざと否定されるために不幸自慢をしてしまうのです

腹たちますね
0810名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:29:37.97
被告の中のおっそカッラってセラおそが大好きでおっしょをまんこだと思ってる精神異常者のことなんやっけ?
そんなやつ存在してないんよね
0811名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:29:40.17
練炭自殺は楽やないらしい
0812名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:29:40.21
>>807
801のレス日本語になってへんからそれ理解できる807は自演やなとわかる
0813名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:30:09.72
なみだ目うるうるカッラにカッラ受けが萌えてるだけで被告は自殺したほうがええレベルやねんな
0814名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:30:36.28
ヘラルデ対象法



共感してはいけない


暇つぶし目的で不幸自慢をする人は、不幸のネタがなくなると会話が終わってしまって暇つぶしにならなくなりますので、不幸な話を延々と続けようとします。

それにも関わらず、「大変だったのね」「それはつらいね」といったように共感的な言葉をかけられると、癒されて不幸な気分が軽くなって会話が終わってしまうので、無意識のうちに相手の気遣いを拒絶する態度をとります。


気の毒に思って声をかけてあげたのに、「同情なんかいらない」といった反応を示したりするのもその理由からです。


そんな反応をされると、思わず「なに、その態度!」とイラっとします。不幸自慢の相手に共感しても何もいいことはないのです
0815名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:30:38.88
飛び込みは衝動と自己顕示欲やろうか
0816名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:30:45.18
>>810
カッラを弟だと絶対に認めない精神異常者でもある
あまりにも非現実存在である
0817名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:31:19.15
助けようとしてはいけない


不幸自慢の人は、孤独を埋めるために会話を長引かせたいので、会話が終わってしまうような前向きなアドバイスもNGです。


「くじけずにがんばって。私もできるだけのサポートをするから」と手を差し伸べようとしたり、「そういうツライときは気分転換に旅行でもするといいよ」とか「もっと不幸な人もいるから、あまり気にしないほうがいいと思うよ」とアドバイスしても、「気休めはやめて」「私のこの気持ちは、どうせ他人にはわからない」といったように、意固地な態度をとり続けます。


「この人は不幸から抜け出す気はないの?」「こんなに心配して言ってあげてるのに、まるで私がバカみたい」といったように理不尽な気持ちにさせられてしまいます


腹たちますね
0819名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:31:38.46
被告のために黙ってたがおっその演じるカッラが超弟って話してもええの?
0820名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:32:06.99
あれ?もう手マンクンニレスやめちゃったの?連呼連呼ばっかりやな
0821名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:32:07.64
老衰がええなぁ
もしくは病気でモルヒネ使って痛み少なめで死ぬ感じ
0822名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:32:16.95
励ましてはいけない



自分はダメな人間だと思い続けたいのが不幸自慢の人です。そんな人に「あなたはちっともダメじゃない」「あなたにもいいところがある」と伝えようとしても、そのメッセージはまったく心に届きません。



変な話ですが、自分がダメな人間であるためには、自分にいいところがあってはいけない、そう思い込んでいるからです。


それなのに、不幸自慢の人になんとか少しでも前向きになって元気になってもらいたいと考えて、「そのうちきっといいことあるよ」とか「あなたなら大丈夫」と言っても、「そんなことない、私はずっと不幸なの」と反論が返ってきます。


いくら励ましても、「自分はダメな人間」という思い込みの殻から出てくることはなく、結局は、いろいろやったけどムダだった、という徒労感だけが残ることになります
0823名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:32:46.51
被告連呼も病気やけどこのどっかのサイトのコピペはったり呪術スレのコピペ貼ったりしてるやつも病気ちゃう?
0824名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:11.31
不幸自慢のゲームに巻き込まれないことが重要です

それには不幸自慢のコミュニケーションパターンに乗らないこと。そのための具体的なポイントは次の3つです
0825名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:21.43
>>820
泣き虫カッラのおまんこを舐めるのはたかしとチョロどっちや
0826名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:39.52
>>823
同一やろこれ
荒らし方変えただけで
0827名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:40.26
他人事として淡々と聞き流す
とにかく相手の話の内容に関心を寄せないことです。


他人の不幸話はつい興味をそそられますが、不幸自慢を繰り返す人だとわかっているなら特に、突き放した感じで話を受け流しましょう


それがどうした? といった他人事としてとらえて、表情は一切変えないようにします。感想も言いません。「


へ~、そうなんだ」「ふ~ん」といったように、話し甲斐がないと思われるくらいを意識します。すると相手は、だんだん話す気力が失せてきて自然に会話が終わるはずです
0828名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:52.11
6年間カッラ受けコンプこじらせている被告が一番病気だけど逆神の才能だけは絶大な信頼をおけるねん
0829名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:09.74
今日はおそカラ虚言癖さんとやらがおらんからまあ二人一役が限界なんやろな
0830名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:16.60
相手に今後のことを考えさせる



淡々と聞き流していると、「ちゃんと聞いてくれてる?」「なんか冷たいね?」といったように迫ってくる場合もあります。そんなときは、こう答えましょう。


「そんなことないよ。私に何かできることある?」「私にできることがあったら言ってみて?」この質問をされたら、相手はその答えを探さなければならなくなります。会話が続かなくなるからです。


しかし、そもそも不幸話を聞いてもらいたいだけであって、不幸な気分から抜け出そうという意識がないので、質問の答えは持ち合わせていません。


すると言葉に詰まって、自然に会話が終わることになります
0831名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:23.92
学生やと学校生活からいと逃げ場なくてキツイやろううな
社会人になれば逃げれるけどそれまで持たないんやろうな
0832名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:35.86
>>829
あれは被告の一番の”素”だからここぞってときにやるのよ
0833名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:50.29
>>828
カッラ受けが被告に粘着されてるかぎり無敵なのずるいて
0834名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:05.61
おそチョロにわいになんかできる事あるって聞けばええのか
0835名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:18.99
制限時間を設けて話を切り上げる



「ごめん、このあと〇時に行かなきゃいけないところがあるから、あと10分くらいしか話を聞けないのよ」といったように、制限時間を設けるのもひとつの方法です。

こう言われると、この人は私の話にずっと付き合ってくれないな、とわかるので、ほかの話し相手を探すために会話が終わることになります
0836名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:21.60
>>832
いやお前と同一人物やろって話をしとるんやが草
0837名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:27.31
被告のおっそカッラ虚言は過疎にいきなり始めるかわいらの松話に便乗して基地外カテゴライズで混じってくるかの二択やぞ
0838名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:35.20
>>824
不幸自慢はしてへんで
自殺者のこと考えただけで自分の不幸自慢にはならんやろ
0839名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:36:04.18
>>837
この前は銀魂の話でまんこいじり出したから別ジャンル話でも刺激されるっぽい
0840名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:36:07.62
>>838
相手せん方ええよ
そいつ気に入らん話流したいだけの荒らしや
0841名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:36:31.21
実際死んでるのに不幸自慢扱いは流石に
0842名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:36:47.58
>>839
あのおばちゃん他ジャンルの覇権カプとイッチカッラを並べられるだけで発狂してたからねw
0843名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:36:52.62
その対処法リアルの話しやん
雑スレのヘラルデくらい流せや…無理ならスレ離れようや
雑依存症なんか
0845名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:37:38.79
>>842
兎虎
ヴィク勇
一カラ

とかで並べられると必ず被告がマツハキッコーブンサンジャンルダーーー!!!!!!って発狂するアレのことやな
0847名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:01.21
不幸自慢をしてくる人の心理


自分が不幸であることを自慢のように話す人は、どんなことを考えているのでしょうか?周りに迷惑をかけたくないと考える人には想像がつきにくいですが、主な心理状態を探っていきましょう
0848名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:35.41
キッコーマン懐かしい
最近の被告さん全然拮抗っていわなくなったから基地外の脳にもはやりすたりがあるんや
0849名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:35.76
周りの気を引きたい  


『不幸である』とアピールすると、周りが心配してくれるケースがあります。また、他人の不幸話に興味を持つ人もいて、話題にすると周囲の気を引くこともできるでしょう。

「そんなに大変なことがあったの」と注目されると、不幸自慢をしてくる人にとってはうれしい出来事です。

驚くような不幸を自慢してくる人は、誰かに構ってほしくてやっていることも考えられます。話の内容が嘘か本当かは分かりませんが、多くの人の注目を浴びた過去が影響している可能性もあるでしょう。

他のことでは周りの注目を集められず、不幸自慢が続いているのかもしれません
0850名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:58.61
自殺した子かわいそうやねという気持ちより怒りみたいなの沸いて正義ヅラして遺体処理する人がかわいそう!ダムの人かわいそう!死ぬなら人に迷惑かけず死ね!いうて死んだ子叩くやつおるけどその思考もかなり病んでるやろ
お前ダムの人やないやんって思う
0851名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:39:11.73
かわいそうな自分を演出したい
不幸の内容によっては、本人がその状況を心の中で楽しんでいるケースも考えられます。

「毎回悪い人にだまされる」といったような自ら不幸に飛び込んでいるタイプは、『かわいそうな自分』に酔っている可能性もあります。

あまり人には話さない暗い話を好んでしてくる場合は、『自分は他の人ができないような経験をしている』という自己主張かもしれません。

不幸を話して楽しんでいる人は、大きな反応を返すと喜んでさらに詳しい話を聞いて欲しいと考える可能性もあります
0853名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:39:28.37
>>848
一時期気が狂ったようにキッコーキッコー鳴いてたのにな
0854名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:39:43.54
あかん
いい年なのにミニスカ履きたい
0855名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:39:45.66
「すごく嫌なことがあった」「私はこんな悲しい目にあっている」と毎回言う人には、共通した特徴があります。性格面など、不幸自慢をしやすい特徴を見ていきましょう
0856名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:40:13.79
承認欲求が強い・目立ちたがり


不幸自慢が多い人は、自分のことを周りに分かって欲しいと考えています。悲しい出来事があった人に、強く当たる人は少ないはずです。

不幸な話をしていると否定されないため、承認欲求が強い人ほど大変だった出来事を一生懸命話そうとするでしょう。相手に受け入れられることで安心して、不幸自慢をしてしまうのです。

また、極端な不幸は多くの人の注目を集められます。他の人と違う自分を演出して目立ちたい『目立ちたがり屋』も不幸自慢をする人に多い性格です。目立つことが目的の人は、嘘をついてでも過度な不幸をアピールしてくるかもしれません。
0857名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:40:29.27
ヘラルデアンチでいま一生懸命コピペ貼ってるやつは連呼とやらと同一やと思うけど
もし別人やった場合こんな過疎スレにキチガイふたりおることになって怖いな
0858名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:40:50.05
>>856
呪術スレの絵文字婆のコピペはやめたんか?
0859名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:01.51
話を盛る傾向がある



不幸なエピソードは、毎日起こるわけではありません。話しているうちにネタが尽きてしまうこともあります。

そんなとき、不幸自慢をしたい人は、話を盛る傾向にあります。

不幸が大きければ大きいほど、周囲の注目を集められるからです。荒唐無稽な話をしてくる人は、大げさに話していることも考えられます。

本当は彼氏と別れただけでも、『浮気をしていた』とか『ひどいことをされた』と話が大きくなっていくでしょう。いつも不幸に見舞われている人の言うことは、話半分で聞いておくのが良いかもしれません。

話せる不幸がないときは、作り話をする人もいるでしょう。「毎回少しずつ違う話をしている」というような人は、注目を集めたいだけで嘘を話している可能性もあります
0860名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:20.66
>>850
死刑になりたかったって理由で他人殺すやつにはわいも怒りわくけど自殺した人には怒りはないな
虚しさが強い
0862名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:35.17
また連呼人物像が増えてしまったのか
0863名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:38.68
やっぱヘラルデンチが連呼よな?
ヘラルデ庇ったらわいが連呼扱いされてむかつく
0864名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:58.16
>>862
被告にとって自分以外の全人類は「被告連呼」に該当するねん
0865名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:04.88
>>863
カバよりヘラルデのがすこなんやろ?
0866名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:13.31
寂しがり屋



寂しさを感じている人は、不幸自慢をして周囲の気を引きたいと考えがちです。常に誰かに一緒にいて欲しいと考えると、相手の気持ちを引きつけやすい話題を選んでしまいます。

物珍しい不幸体験を話していると、周囲に人が集まってくるためです。

寂しがり屋の人は相手に構ってもらいたい一心で、不幸話を繰り返してしまいます。寂しいときに不幸な話をして、多くの人に構ってもらった経験があるのかもしれません。

同情心や、不幸な人を邪険にできないという気持ちで、不幸話に付き合う人もいます。
0867名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:17.48
>>863
うん
でもわいは雑談主義委員長もきもいと思ってる
0868名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:25.10
あれもこれも連呼!連呼!
これが統合失調症っていうんやっけ
0872名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:50.42
すぐマウンティングしてくる


不幸自慢をして目立ちたいという気持ちを持っている人は、『自分は特別な人間である』と考えているケースがあります。

「こんなに変わった経験をしている人は数少ない」という気持ちが、特別感を倍増させます。

不幸体験に特別感を持っていると、周囲に対する自己主張も強くなるでしょう。

目立つことが重要と考える人は、不幸自慢以外でも相手より上に立ちたがります。ことあるごとに張り合ってくるような人が不幸話をしてくる場合は、特別な体験を自慢していると考えられるでしょう
0873名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:43:04.40
ヘラルデンチはコピペシコシコしてないでカバの話してや
いまやってること荒らしやで
わいと講談の話すっか?
0874名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:43:06.80
>>850
そういうの見るたびこの社会嫌やな思うはまあそういう人間ばかりやないが
0875名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:43:34.45
電車でふと飛び込むこと考えるとか共感しすぎて会社でボーッとするとかに当てはまるわぬ
0876名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:43:39.11
被告による「連呼」人物像はその都度付け足されてカオスになってるけど
被告の人物像は一貫してカッラ受け憎悪のおっそ受けBBAであることが不変やからすごいよな
0877名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:43:49.51
すぐマウンティングしてくる



不幸自慢をして目立ちたいという気持ちを持っている人は、『自分は特別な人間である』と考えているケースがあります。

「こんなに変わった経験をしている人は数少ない」という気持ちが、特別感を倍増させます。

不幸体験に特別感を持っていると、周囲に対する自己主張も強くなるでしょう。

目立つことが重要と考える人は、不幸自慢以外でも相手より上に立ちたがります。ことあるごとに張り合ってくるような人が不幸話をしてくる場合は、特別な体験を自慢していると考えられるでしょう
0879名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:44:45.04
呪術の絵文字婆がチェンソー移動したから呪術のコピペ荒らしできなくなったんか
だからいまサイトコピペしとるんやな
0880名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:44:53.16
おっその演じるカッラが被告の願望と真逆である話する?
0881名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:02.54
不幸自慢が多い人には、避けたい対処法があります。

しつこく話をされたり機嫌を損ねたりしないように、NG対処法を知っておきましょう。状況によっては、さらにつきまとわれるきっかけになるかもしれません
0882名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:03.36
わいは人身事故のニュース見るたびに怒りより悲しみわくは
0884名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:35.38
>>878
カッランチどこから出てきたん
やっぱ連呼やん
講談の話したくないというか見てないからできないんやろか
0885名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:35.51
>>876
そりゃ呼ばれたら返事する虚言症のカッランチは誰が見ても存在しとるけど
被告さんは手当たり次第あれも連呼!これも連呼!って言い出す”疾患”なわけよ
0886名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:57.38
>>879みたいな統失も被告の症状なん?
自分が見てるところに仮想敵もいるっていう思い込みがおそろしいんやけど
0888名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:46:20.29
どう見ても連呼連呼のほうが異常や
0889名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:46:30.52
>>883
多分別人やで
おそチョロ連呼だの前から思ってたけどその思い込み激しいのなんかやばいんちゃう
0891名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:46:32.28
きちんと聞いて話に同調する


不幸自慢をしてくるタイプの話をじっくり聞いていると、『構ってくれる人』と認定されてしまいます。

「大変だったね」「それは悲しかったね」と同調すると、余計に話が膨らむこともあるでしょう。本当に不幸があって、支えになってあげたいと考える相手であれば問題ありませんが、延々と続く不幸自慢に付き合っていても付き合う方がストレスを感じてしまいます。

目立ちたいタイプの人に「すごい話だね」と言ってしまうのもNGです。もっと話を聞いてもらおうと、盛った話ばかりしてくるかもしれません。

「この人は単に不幸自慢をしているだけだ」と感じたら、興味を持たないのが適切な対処法となるでしょう。
0892名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:46:32.57
>>875
自分が飛び込むこと考える事はなかったけど会社でぼーとしてたは
0894名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:47:08.67
>>885
被告が気に入らないレスには全部連呼っていうてるだけなんよねこれ
どんだけ嫌われてるんやって話になるが
0896名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:47:30.02
>>887
ヘラルデにとらわれてんのBBAやん連呼
講談の話しよ
何の話がおもろそう?
0897名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:47:32.41
>>892
共感性がつよすぎてそういう話を他人にも背負い込ませるのはハラスメントやねん
0898名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:47:43.58
平和に話してるのにいきなり連呼だな!連呼だな!とか鳴き出すのが基地外に見えないわけなくない?
0899名無し草
垢版 |
2022/10/04(火) 23:48:06.32
>>892
わいもあの子かわいそうやなと思う
ショックでかいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況