X



トップページ沖縄
464コメント277KB
沖縄にディズニーランド [無断転載禁止]©2ch.net
0001あきさみよー
垢版 |
2015/12/08(火) 21:38:51.94ID:yg3coYg1
政府はあの手この手。 しかしきたら凄いね
0213名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 22:11:27.87ID:jvDgWG8m
沖縄県内の赤字企業率、全国で最低 景気強い回復力
2015年6月4日


東京商工リサーチ沖縄支店が3日発表した都道府県別の赤字法人率ランキングで、
2013年度に税申告した企業のうち、赤字だった企業の割合が
沖縄は63・72%となり7年連続で全国最低となった。

前年度から0・93ポイント低下。県経済の拡大が続く中、14年4月にあった
消費税増税前の駆け込み需要も重なり、2年連続で下がった。

全国の赤字率は1・68ポイント低下の71・82%。全都道府県が前年度を下回った。
沖縄の下げ幅は最も小さかった。

県内の税申告のあった企業は2万57社で3・3%(636社)増加。
うち赤字だった企業は1・8%(225社)増の1万2781社だった。

赤字企業も増加したが、新規開業などで全企業数の増加が上回り、赤字率が低下した。
県内景気は13年度の観光客数が過去最高を記録したほか、人口増で個人消費も
好調となるなど拡大が続いている。
同支店は「赤字率低下の背景は県内景気の強い回復力」と分析している。

13年度の企業倒産件数は15件増の70件で、税申告した企業に占める割合は0・35%だった。
倒産件数が増え0・07ポイント上昇したが、金融円滑化法などの
金融支援や景気回復の影響で低水準で推移している。

全国の申告企業数は0・3%増の260万9368社で、赤字企業は2%減の187万4101社。
全企業数が微増にとどまる中、赤字企業が減少し赤字率の低下につながった。

赤字率が低かったのは沖縄に次いで、青森(63・75%)、福島(64・03%)。
ワーストは7年連続で徳島(78・91%)。長野(77・07%)、群馬(75・69%)と続いた。
0214名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 22:20:31.50ID:jvDgWG8m
★優遇された全国は数兆円規模の公的資金の税金で助けてもらえる(東電、JAL、りそな、JR等)

戦後歴代の大型倒産 負債額上位20社 (東京・大阪・神奈川・北海道が独占)
http://www.tsr-net.co.jp/news/process/ranking/

全国 負債 ランキング

1位 4兆5296億円 2000年 東京 協栄生命保険(株)
2位 3兆4314億円 2008年 東京 リーマン・ブラザーズ証券(株)
3位 2兆9366億円 2000年 東京 千代田生命(相)
4位 2兆1803億円 1998年 東京 (株)日本リース
5位 1兆6000億円 2001年 大阪 (株)マイカル



★冷遇された沖縄は負債が物凄く低くて公的資金(税金)がほぼ受けられない (巨大赤字のない最強の沖縄県)

沖縄 負債 ランキング

1位 486億 2008年 オー●ス
2位 290億 1999年 有村●業
3位 259億 1998年 照屋●業
4位 250億 2005年 沖縄オーラ●ーポレーション
5位 216億 1996年 琉球エス●イト

※過去の沖縄の100億円以上の大型倒産はたった10件以下で、最大がたった500億円以下
0215名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 09:48:32.01ID:/q4ycn90
内地の血税で豊かさを満喫している糞沖縄では朝から晩までその理由探しに必死
不幸に巻き込まれたご先祖様を墓から引きずり出して晒し者にして被害者アピールすることもその一環
0216名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 08:26:58.46ID:xre4Bn64
補助金と言うのは個人で言うと生活保護だからな
0217名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 13:52:58.47ID:xre4Bn64
沖縄が景気いいならよ何で貧乏人が多いんだよ?
0218名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 14:14:46.97ID:au/Pr72d
>>217
お前らの仲間がピンハネしてるんだよ
その事実を隠蔽し、真実が沖縄県民にバレないように
憎悪を内地に向けるのに必死な連中と言えばすぐ分かるだろ
0219名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 14:27:05.48ID:myFpZW4w
>>217
一攫千金狙うなら本土に来いよ
本土で成功してる沖縄人の社長さん2人知り合いにいるぞ
1人は離婚結婚繰り返して家庭めちゃくちゃだけどw
金はあるからいつも綺麗な姉ちゃん連れてて楽しそう
0220名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 16:17:55.33ID:KagciAQt
東京、神奈川、千葉あたり 一年くらい経験した左官工、ペンキ塗り作業員、型枠工など日当2万円以上

建設労務員も1万7千円以上

建築施工管理 2万7千円以上。


二年間頑張って専門学校入学のための学費貯めてくるのもいい。
そーき蕎麦屋の開店資金貯めてくるのもいい。

行こうぜ。
0221名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 12:06:08.01ID:EdXWA6s1
>>217
技術力が無いから元請けになれないんだろ?
一流企業は研究部門もって努力している責任も取らなきゃならんし
悔しかったら勉強したら?
0222名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 12:08:30.99ID:EdXWA6s1
隠してる?バカジャナイノ
0223名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 12:43:03.64ID:DJuo2Q3X
沖縄は今のままでいいと思うよ。
中国資本が入りまくってる台湾は超競争社会。
あくせく勉強して、仕事して、それが幸せとは限らん。
0224名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 15:33:05.23ID:euUrHbBC
沖縄って貧乏人が多いのかも知れないが
 金持ちもけっこう多いよw
1000万以上の年収者、全国17位だっけ?
0225名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 22:16:17.65ID:mSkDy/nx
那覇空港

2015年 管内空港の利用状況概況集計表
国内15,949,517人、国際2,322,364人 合計18,271,881人

2014年 管内空港の利用状況概況集計表
国内15,833,560人、国際1,444,464人 合計17,278,024人
0226名無しさん
垢版 |
2016/02/06(土) 22:17:03.80ID:mSkDy/nx
2015年 管内空港の利用状況概況集計表

国内
羽田>新千歳>福岡>那覇>大阪>関西>成田>中部>鹿児島

国際
成田>関西>羽田>中部>福岡>那覇>新千歳
0227名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 07:37:33.76ID:ZSOVJaCP
ディズニーいらねぇ
0228名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 19:45:35.91ID:bnhkYDcv
クルーズ船、那覇港に85隻寄港できず 2015〜17年、岸壁不足で
2016年2月10日

2015〜17年に那覇港に寄港できないクルーズ船が計85件に上ることが9日、分かった。

昨年8月の段階では3年間で計43件という発表だったが、17年の
寄港予約が本格化するのに伴い、岸壁が足りずに寄港を
受け入れられない件数が同年だけで47件に上った。

那覇港へのクルーズ船寄港件数は15年が115件と過去最高を記録し、
さらにことしは176回が予定されている。

これに対し、岸壁が足りずに接岸を回避したのが15年は8件、
16年は30件、17年は47件となっている。



2017年のクルーズ船那覇寄港、47件断る 過密で対応できず
2016年2月10日

2017年の那覇港へのクルーズ船の受け入れで、那覇港管理組合が
過密状態などを理由に、47件の寄港を断っていたことが9日、明らかになった。

17年はさらに増加することで、管理組合はクルーズ船の船会社と
スケジュールや貨物バースの利用で調整しているという。15年は8件、
16年は30件の寄港を断っている。

管理組合によると9日現在、17年の那覇港寄港は貨物バース利用での
申し込みを含め約190件。
15年の寄港数は115件で、16年は176回を予定している。
0229名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 22:39:10.48ID:Sz521j78
★全国・地価ランキング 全国14位・沖縄県

*1位 東京都 平均80万1162円/m2
*2位 神奈川 平均23万2004円/m2
*3位 大阪府 平均23万0937円/m2
*4位 京都府 平均17万0160円/m2
*5位 愛知県 平均14万9455円/m2
*6位 埼玉県 平均13万7977円/m2
*7位 兵庫県 平均13万3529円/m2
*8位 千葉県 平均10万5866円/m2
*9位 広島県 平均10万3365円/m2
10位 福岡県 平均*9万6482円/m2
11位 静岡県 平均*8万7862円/m2
12位 宮城県 平均*7万8323円/m2
13位 奈良県 平均*7万4720円/m2
14位 沖縄県 平均*7万3355円/m2 ←県の面積の半分は、土地が安い離島が多い


★沖縄県 都道府県・地価14位 平均*7万3355円/m2

全国**89位 地価16万5997円/m2 沖縄県・那覇市 (米軍那覇軍港・那覇自衛隊基地)
全国*159位 地価10万5412円/m2 沖縄県・浦添市 (米軍牧港補給基地)
全国*211位 地価*8万4860円/m2 沖縄県・北谷町 (米軍嘉手納基地周辺)
全国*231位 地価*8万1079円/m2 沖縄県・宜野湾 (米軍普天間基地)
全国*264位 地価*7万0357円/m2 沖縄県・嘉手納 (米軍嘉手納基地)

全国*483位 地価*4万1350円/m2 沖縄県・名護市 (米軍辺野古基地)
全国1377位 地価*1万2047円/m2 沖縄県・国頭村 (米軍北部訓練場基地) ←土地が安いから移設先推進
全国1688位 地価****4056円/m2 沖縄県・東村..  (米軍北部訓練場基地) ←広大な土地だから移設先推進
0230名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 22:40:07.85ID:Sz521j78
沖縄本島の米軍土地
http://livedoor.blogimg.jp/nandeya_member/imgs/5/b/5b1fe376.gif

★以下の地域(人口増加の中南部都市圏)の米軍返還を早期実行し国が跡地利用に投資をすれば、
今まで払っていた税金(軍予算)がなくなり逆に都市化で国や県や市の税収になる

※人口増加で土地も政令都市並に高い 軍の返還後に都市の再開発で大きな税収が入る


沖縄県・那覇市 人口 「全国**89位 地価16万5997円/m2」 (米軍那覇軍港・那覇自衛隊基地)
2000年 301,032人
2005年 312,393人
2010年 315,765人
2015年 321,560人 ←人口増加 人口密度8,130人/km


沖縄県・浦添市 人口 「全国*159位 地価10万5412円/m2」 (米軍牧港補給基地)
2000年 102,734人
2005年 106,049人
2010年 110,317人
2015年 112,562人 ←人口増加 人口密度5,780人/km


沖縄県・北谷町 人口 「全国*211位 地価*8万4860円/m2」 (米軍嘉手納基地周辺)
2000年 *25,554人
2005年 *26,848人
2010年 *27,273人
2015年 *28,294人 ←人口増加 人口密度2,030人/km


沖縄県・宜野湾市 人口 「全国*231位 地価*8万1079円/m2」 (米軍普天間基地)
2000年 *86,744人
2005年 *89,769人
2010年 *91,856人
2015年 *95,805人 ←人口増加 人口密度4,840人/km
0231名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 22:41:35.49ID:Sz521j78
★日本全国の主な米軍基地がある地域 ※人口減少

東京都・福生市 人口
2000年 61,427人
2005年 61,074人
2010年 59,856人
2015年 58,375人 ←人口減少 (米軍・横田基地)

神奈川県・横須賀市 人口
2000年 428,645人
2005年 426,178人
2010年 418,448人
2015年 406,708人 ←人口減少 (米軍・横須賀基地)

青森県・三沢市 人口
2000年 *42,495人
2005年 *42,425人
2010年 *41,260人
2015年 *39,628人 ←人口減少 (米軍・三沢基地)

山口県・岩国市 人口
2000年 153,985人
2005年 149,702人
2010年 143,888人
2015年 136,953人 ←人口減少 (米軍・岩国基地)

長崎県・佐世保市 人口
2000年 274,399人
2005年 269,574人
2010年 261,146人
2015年 253,706人 ←人口減少 (米軍・佐世保基地)
0232名無しさん
垢版 |
2016/02/12(金) 22:43:24.78ID:Sz521j78
沖縄本島の米軍土地
http://livedoor.blogimg.jp/nandeya_member/imgs/5/b/5b1fe376.gif

★人口増加の名護市への米軍移設を辞めて、人口減少の過疎地で保守層が強く
土地の安い国頭村や東村や沖縄離島に米軍移設をすれば良い

---人口増加 地域---

沖縄県・名護市 人口 「全国*483位 地価*4万1350円/m2」 (米軍辺野古基地)
2000年 *56,606人
2005年 *59,463人
2010年 *60,192人
2015年 *61,474人 ←人口増加 人口密度291人/km



★高い土地代から安い土地代への米軍基地移設

---人口減少 地域--- 

沖縄県・国頭村 人口 「全国1377位 地価*1万2047円/m2」 (米軍北部訓練場基地)
2000年 **5,825人
2005年 **5,546人
2010年 **5,183人
2015年 **4,787人 ←人口減少 人口密度 24.6人/km


沖縄県・東村 人口 「全国1688位 地価****4056円/m2」 (米軍北部訓練場基地)
2000年 **1,867人
2005年 **1,825人
2010年 **1,794人
2015年 **1,715人 ←人口減少 人口密度20.9人/km
0233名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 15:40:50.13ID:oqovRPyp
ハワイのアラウニみたいな感じでディズニー系列のホテルできるだけで終わりでしょ
0234名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 14:28:35.71ID:BwX8A/1S
収益が問題だっつの継続的に見込み有るのか?
0235名無しさん
垢版 |
2016/02/15(月) 16:49:24.47ID:xoyIfpq6
>>234
ないのが現実
遊園地にしても日本では入園料値上げで低賃金の県民では利用をためらうレベルで県外観光客も景気低迷で安価なパックツアーや修学旅行(少子化)で先細り
結局富裕層中国人やイスラム系アジア人に頼るしかない
0236名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 16:27:50.76ID:aEN3zIHv
スカイツリーみたいに600Mはいらない150M程度でいいから普天間基地跡に建ててくれ。
その高さあれば南は糸満、東は勝連半島、津堅島、西は粟国島、渡嘉敷島、北は本部半島、伊江島まで見えるでしょう。
新たな沖縄観光のメッカになるでしょう。
0237名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 00:24:07.03ID:aCYqzAt+
香港ディズニー、中国本土の客減り純損失

 中国本土からの訪問者の減少で、2015年度に1億4800万香港ドル(約21億7000万円)の純損失を計上したことが分かった。直近の3年間は黒字続きだったが、中国経済の減速が影響した。
 ホテルの稼働率は前年度の93%から79%に減少、顧客1人当たりの支出金額の伸びはわずか3%だった。
 中国本土では6月に上海ディズニーランドが開業する予定。香港ディズニーランドの金民豪社長は「今後2年間は非常に厳しいだろうが、我々も新たなアトラクションをたくさん用意している」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX16H0M_W6A210C1FFE000/
0238名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 13:11:38.70ID:J+RKBvyi
悪い事は言わないから金は英才学校と学童支援に回せって
絶対有意義だから
貧困率平均の2倍なんだろ?
0239名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 13:13:35.15ID:J+RKBvyi
タワーが何の役に立つんだよ?
0240名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 14:41:38.59ID:nBAKQAl0
>>238
沖教組の反日学校に金まわしたくない
0241名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 02:48:32.08ID:8l2/hEzw
USJ、沖縄進出撤回を検討 採算見込めず
2016/2/18 2:01

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)を運営するユー・エス・ジェイは、沖縄県でのテーマパーク新設計画を撤回する検討に入った。複数の関係者が明らかにした。
昨秋に同社を買収した米企業が採算性に難色を示した。当面は大阪のUSJに経営資源を集中する。政府や地元を巻き込んだ計画が白紙に戻れば、沖縄振興にも影響が出かねない。計画撤回に向けた調整が難航する可能性もある。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ17I14_X10C16A2MM8000/
0242名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 05:17:15.48ID:KsUIL/1z
ナイチャーには関係ない
沖縄の独立は近いから
0243名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 08:43:51.35ID:Z/kqU05Z
普天間スカイツリー建設願う、東京タワー、東京スカイツリー、あべのハルカスなど
行ってみるとわかる。
0244名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 11:55:13.94ID:IhtlDme6
関係無い?何言ってるの?
黙って補助金だけ出せってか乞食
0245名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:16:13.91ID:YfZb0tiH
嫌なら基地を内地へ持っていけばいいだけw
0246名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:35:09.15ID:IhtlDme6
国防は国の管轄でおまえらに関係無い
本来補助金もおかしい
自民党の間違いの政策だと思う
0247名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:43:10.91ID:IhtlDme6
公共の利益になるなら
銃剣とブルトーザーは許される
これは万国共通
これは北欧でもフランスでもアメリカでも変わらないぞ?
0248名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:48:52.43ID:YfZb0tiH
そうなら沖縄は日本にいるメリットないから独立するだけだろ国を守りたいなら九州やどこにでも米軍持ってきて自分達で守って下さい
0249名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:48:54.67ID:IhtlDme6
安全保障と国防が要らないなら一度国民投票やってみれば良いんだよ
非武装中立なんて馬鹿しか唱えてないから
残念ながら日本には一割位は馬鹿がいる多すぎだよ
0250名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:51:35.12ID:IhtlDme6
民主党指示者がいまだに一割弱だろ?どうしてもいるんだよ
0251名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 12:56:17.20ID:IhtlDme6
まあここはディズニーランドのスレだ
関係無い話しはもう辞める
0252名無しさん
垢版 |
2016/02/18(木) 20:44:49.30ID:2RkO0aYU
沖縄でリゾ婚、人気健在 2015年1万4千組で過去最高
2016年2月18日

沖縄県文化観光スポーツ部は18日、2015年の沖縄リゾートウェディングの
実施組数が前年比2107組(17・5%)増の1万4175組で過去最高を記録したと発表した。

国内組数は1771組(16・2%)増の1万2717組で、
海外は336組(29・9%)増の1458組だった。

前年比で2千組を超える増加は初めてで、統計調査を開始した
1999年と比較すると、約70倍に増加した。

少子化や結婚式を挙げない「ナシ婚」が進む中、沖縄のリゾートウェディング人気は
高い傾向にあるといえる。
0253名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 08:51:36.30ID:hZGpa8Vl
沖縄県 リゾート婚 過去最多1万4千組 2015年
2016年2月19日

県文化観光スポーツ部が18日に発表した2015年(1〜12月)の
沖縄リゾートウエディングの実施組数は、前年同期比17・5%増の
1万4175組で、過去最高を記録した。

このうち、国内組数は前年同期比16・2%増の1万2717組、
海外組数は29・9%増の1458組といずれも過去最高だった。

国内の地域別を見ると、関東地方からの申し込みが40・3%と最も多く、
次いで近畿地方22・0%、中部地方15・2%などとなっている。

海外から訪れる割合を見ると、香港が56%と半数を超え、
台湾32%、中国9%、韓国2%だった。
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201602/d18caead23a5dd0fd264ddeaf98d0c74.jpg
0254名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 15:46:19.92ID:hZGpa8Vl
沖縄 観光客40カ月連続増 1月 58万1600人 記録更新
2016年2月19日

沖縄県文化観光スポーツ部が18日発表した1月の入域観光客数は
58万1600人で、前年同月比5万1500人(9・7%)増加した。

前年同月を上回ったのは40カ月連続で、1月の過去最高を更新した。

韓国からの観光客は、単月で初めて4万人を超えた。

国内客は4500人(1%)増の46万6700人。

2月は格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションによる
那覇-成田線の新規就航や離島直航のチャーター便が予定され、堅調に推移する見込み。

外国客は4万7千人(69・2%)増の11万4900人だった。

韓国客が4万3200人で海外客の37%を占め最多となった。

大韓航空が那覇とソウルを結ぶ不定期便の就航やクルーズ船の寄港で空路、
海路ともに順調だった。

2月は春節の旅行需要が見込まれ、飛行機の臨時便やチャーター便の就航があり、
引き続き好調な推移が見込まれる。
0255名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 17:23:40.23ID:hZGpa8Vl
観光予報 来月「快晴」 OCVB 4、5月も「晴れ」
2016年2月16日

沖縄観光コンベンションビューローは15日、
この先4カ月間の入域観光客数の見通しを示す
「OCVBおきなわ観光天気予報」を発表した。

2月と3月の県内宿泊予約数は前年同月比6%超の「快晴」。
4月と5月は1〜5%上回る「晴れ」と予報した。

OCVBは「いずれの月も国際船定期直行便の提供座席数が前年より拡大し、
クルーズ船の寄港数も前年を上回る計画で
引き続き堅調な増加を見込んでいる」と説明した。

http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201602/ca82cf5bf14f81234b02f9bf82fab603.jpg
0256名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 18:03:42.47ID:M4U46meF
USJ白紙撤回。
 スガさん懸命に沖縄振興の継続をアピール、、、ありがとう、スガさん。
オラはUSJに期待してなかったしw
 
一部の不動産屋さんが北部の土地売買の売り文句にはしてたけどねw
0257名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 18:44:47.31ID:ZhCSxVu1
【1993億円】那覇空港に滑走路増設 課題解消へ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83247280W5A210C1000000/

【800億円】沖縄金武リゾート開発
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/investment/04/haifu_03.pdf

【700億円】沖縄MICE施設4万平方メートル決定 展示場規模、国内5番目
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-207539.html

【437億円】旭橋再開発、北工区で起工式 玄関口のバス新拠点へ
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-159763.html

【350億円】沖縄の新移動スタイル 「ゆいレール」で渋滞緩和へ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95148420V11C15A2000000/

【300億円】名城ビーチに11階ホテル 460室、プールやジムも
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-189281.html

【100億円】牧志1丁目再開発、ダブルタワー建設へ 22年完成
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-189887.html
0258名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 18:50:37.66ID:Q6obZr0t
日本会議対創価学会が沖縄から始まるぞ
0259名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 23:26:56.22ID:ltbBUn2J
Usより独立のほうが先。
0260名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 06:32:02.30ID:I9zGwlNx
沖縄観光のCMで「常夏」って言葉使ってたけど実際常夏ではないよな?
0261名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 10:56:40.67ID:v9W9r2Tl
ゆにばーさるすたじおざんぱん

沖縄の海洋博記念公園に計画していた
ユニバーサル スタジオ 沖縄 USO
白紙撤回
進出を断念

やはり USOだった
0262名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 10:58:05.26ID:v9W9r2Tl
>>258
日本会議は
内部の多くに
朝鮮詐欺団体の統一協会の工作員が居るので
朝鮮詐欺宗教団体の創価学会や創価学会公明党とも
裏でつながっている
0263名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 13:19:31.75ID:8crRAE8a
海が売り物の沖縄で、ディズニーやUSJに行っている場合じゃないだろ、観光客も。
地元民も、カネがあれば、千葉や大阪にいくわ。到底、無理な話。
0264名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 14:38:12.95ID:J5sONe6A
ぜったい独立が近い
0265名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 18:38:54.32ID:/etFtHxO
普天間タワータウン作ったほうがいい。
0266なにわアンチ
垢版 |
2016/02/26(金) 08:36:13.37ID:yg5xCBAZ
清原和博は…→ゴキブリ、お化け、暴力団、ヤンキー、ハゲ、大馬鹿、唐変木、
マヌケ、能無し、ボケ、うんこ、嫌われ者、納豆野郎、ゲジマユ、赤っ恥、タコ、
精神病、毛虫、豚、カバ、でべそ、ルンペン、エロジジィ、田舎者、鼻糞マシン、
フケマン、チンポがカビだらけ、ホラ吹き野郎、ネギ男、ハエ、ゴリラ、下痢便男、
バチ当たり、泣き虫君、懲役44年、ゲロ、もやし炒め、キメェ、東南系アジア人
0267名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 21:35:42.96ID:KWLX/Syd
人口増加率、全国トップは沖縄県 4万人増え143万人に
2016年2月26日

沖縄県統計課は26日、2015年国勢調査速報を公表し、
沖縄県の総人口は143万4138人で、前回2010年の調査から
4万1320人、3%増となった。

人口増加率は沖縄県が全国で最も高かった。

沖縄県の世帯数は55万9744世帯で、前回比3万9553世帯で7・6%増。

沖縄県は世帯数の増加率も全国最高だった。

一方で、1世帯当たりの人員は2・56人で、
前回より0・12人減少し、世帯の小規模化が進んでいる。



国勢調査速報 沖縄は人口増加率1位
https://www.youtube.com/watch?v=fgKkbjGqDEw
0268名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 21:39:23.62ID:A0Pmibbo
これからはアパート経営や!(ヤケクソ)
0269名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 18:02:42.39ID:3/NWrvLQ
伊藤忠、沖縄で電力小売り 4月から参入
2016/2/26

伊藤忠商事は4月、沖縄県で電力小売事業に参入する。

沖縄本島にある発電所から電力を買い取り、契約電力50キロワット以上の
小規模事業者を対象に電力を販売する。

販売先はホテルや医療関連施設など100件程度になるもよう。

同県は電力小売りの規制が本土より厳しく、新電力の販売はまだない。

新電力の沖縄での具体的な計画が明らかになったのは初めて。

送電網は沖縄電力を活用することで、沖縄電と合意した。
0270名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 18:06:19.77ID:kP1h3reR
競争が起きるのはいい事だね
0271名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 19:34:55.75ID:lWiLUBu0
電力も朝鮮の下請けとして沖縄式ゆすりたかりで内地と異なる特別扱い
0272名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 23:49:17.73ID:6vOmAz3F
日本製はもうだめ
0273名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 01:43:59.12ID:QKk1Lxoy
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160227-OYT1T50040.html

【ワシントン=今井隆、ロサンゼルス=田原徳容】テキサス州で25日開かれた米大統領選の共和党指名候補争いを巡る第10回テレビ討論会では、首位の不動産王ドナルド・トランプ氏(69)がライバルから集中砲火を浴びた。

 米紙ワシントン・ポストなどのメディアも激しい批判を始めたが、序盤戦最大のヤマ場、3月1日の「スーパーチューズデー」でトランプ氏の優位は変わらず、「攻撃開始が遅すぎた」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)との分析も少なくない。

 討論会でトランプ氏は「日本、韓国などを守ることなどできない」として、米軍駐留経費の負担増を求めると主張。
マルコ・ルビオ上院議員(44)が、日本も一部負担していると説明し、「米国がいなくなれば日韓は核兵器保有国になるだろう」と疑問を投げかけると、トランプ氏は「いなくなるなんて言っていない。(日本などに)もっと金を払わせたいんだ」と語気を強めた。
0274名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 20:29:35.68ID:BIM0N9H7
★ネット旅行社、相次ぐ沖縄進出 宿泊予約、好調に推移
2016年2月12日

世界大手インターネット旅行会社の県内進出が相次いでいる。

ブッキング・ドットコム(本社・オランダ)をはじめ、エクスペディア(本社・米国)も
沖縄に営業所を設置した。

一方、国内インターネット総合旅行サイト「楽天トラベル」を運営する楽天(東京)は
沖縄県内での取り扱い宿泊施設が千軒に上り、予約金額も好調に推移している。

沖縄県ホテル協会の会長は「外国人観光客の旅行形態が個人旅行へ
変わってきているため、ネットでの宿泊予約も増加してきた。
世界大手インターネット旅行会社の県内進出とは、これから沖縄を
訪れる個人客がどんどん増えていくことを見据えた結果だ」と分析した。

昨年11月に那覇営業所を開設したブッキング・ドットコム・ジャパンは
県内での取り扱い宿泊数が現在約400軒となり、開設当時の360軒と比べて約11・1%増えた。
0275名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 20:31:28.86ID:BIM0N9H7
エクスペディアも今月5日に国内五つ目の沖縄営業支店を設置した。
現在同社のサイトに登録する県内の宿泊軒数は284軒だが、
6月までに300軒の登録を達成する勢いだ。

沖縄支店長は「2014年まで宿泊施設の予約は東京、大阪、京都に
集中してきたが、15年1月から沖縄は京都を抜いて3位にランクアップした。
今後も3位にキープしていきたい」と意気込んだ。

一方、「楽天トラベル」を利用し、県内の宿泊施設を予約した金額は
2015年1月1日〜11月15日までと前年同期を比べると、20・8%増加した。

同サイトを利用した県内旅行の特徴はファミリー層が最も多く、
次いでカップルや男性1人など。

今後利用者数を増やしていく戦略について、
同社の担当は「沖縄のイメージは青い空や海だけではなく、
もっと多くの魅力を掘り出して利用者にアピールしていきたい」と述べた。
0276名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 20:34:02.12ID:BIM0N9H7
沖縄の観光業、月給6千円増 正規・非正規とも伸びる


沖縄県の観光産業実態調査で、2015年度上半期の観光関連業種の
平均月給が18万5001円となり、前年同期より6247円(3・5%)増加したことが分かった。

平均月給は正規社員、非正規社員ともに増加。
従業員に占める正規社員の割合は4・2ポイント上昇し、55・3%だった。

県担当者は「入域観光客数の増加に伴い、事業者の売り上げも伸び、
従業員の賃金アップにつながっている」と分析する。

業種を問わず、人手不足の声が上がっていることを受け、15年度調査には
人手不足の質問も新設し、調査を進める。
0277名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 20:43:53.79ID:1vUMZtkN
沖縄は、ゆすりたかりで内地と異なる特別扱いをしてるあるよ。

日本製はもうだめあるよ。中国製の品質は日本より進んでいるあるよ。

あいやーー。中国人ほど立派な人間はいないあるよ。
0278名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 20:49:19.75ID:8u32ZUpV
これさ。問題なのが定着率と非正規率なんだよね。
沖縄観光産業のサービス残業もひどいし。
年収計算で正社員300万前後なんだよ?
0279名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 23:29:09.71ID:SjKCKqXM
沖縄の地において東京並みの給与待遇を望んではいけない。

定着率の悪さは反日教師の教育の賜物。
0280名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 23:41:28.42ID:kI1/8vkR
その思考が間違いだよ?
地方の給与体系を上げないと税収は減る一方だぞ?
ただでさえ人口減少で労働力が不足してるのに、低賃金を当たり前とするのは、大企業1%が日本支えるのか?
しまいには移民政策すんの?

シンガポール
韓国
並みに弱肉強食の格差社会まっしぐらだね。

貧乏沖縄は高みの見物するよ。
0281名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 00:49:55.89ID:5CzjMokc
フィリピンに行って地元企業に就職し
東京と同額の給料くれと言ってみてよ。中国でもいいよ。

多分こう言われると思うよ
東京と同額の給料が欲しけりゃ東京に行けと。
0282名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 01:18:05.94ID:4clHQxT7
では、安部ちゃんの同一賃金導入(あてにならん)は君は反対なんだね。今国会にかけたね。

別に構わないよ?
竹中安部ちゃん路線の、正社員流動政策は?ごちゃ混ぜにして年寄りも、正社員も派遣並みに流動させたらいいよ。

貧乏県から低みの見物しておく。
0283名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 01:19:23.95ID:4clHQxT7
素晴らしい国になるよ。
0284名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 02:09:36.96ID:5CzjMokc
共産主義、独裁国家が大嫌いなだけだ
 安倍氏(自民)も徐々にとは言え共産主義に向かってるとも言える。
それに輪をかけ加速させてるのが民主や社民や共産党などの野党
 日本はバランスのとれた素晴らしい社会民主主義国家だ。
格差云々、社会保障云々、、これ以上左に傾いて社会共産主義国家にしたくないな。
0285名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 02:29:19.77ID:idmjS/DB
>>284
安部ちゃんを共産的に向かってるとしたらどこをどうしたいんだ?
日本はバランスのとれた社会民主主義?
社会民主主義の定義ってなんだ?

現在進行形で経済原理主義に突っ走ってるんだよ。日本は。
シンガポール
韓国
香港
アメリカ見てみろ。アメリカんドリームなんかないわ格差社会。じゃなきゃ社会民主主義自認する爺さんなんか大統領選でてこんわ。
疲れきったシステムだ。

内部留保。どこかの経済学者ピケのアカのんだらいい。
0286名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 05:52:49.35ID:pSEDSKna
>>285
相変わらずの支離滅裂、揚げ足取り論調ww
おまけに論点ずらしを得意とする左巻さんでは、カエルさんでも相手にせんよw

自らの努力は怠り、他人の収めた税金をあてにする左巻きさん達、頑張りや〜ww
0287名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 10:11:14.21ID:seuB/4Yu
議論に耐えられなくて罵倒もお前のレベルは相変わらずのザコ
0288名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 10:15:56.63ID:K5vfC3Wo
いさおです。
イルミナーテイの情報元はまちBBS沖縄とゴーヤーネットとMコミュの情報ね。
0289名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 10:21:49.51ID:K5vfC3Wo
いさおです。
スペクターの情報
スターウォーズとオスプレイと米軍ヘリ
毎回、スペクターから騒ぎの声が聞こえる情報ね。
スペクターも怖がっていますよ。
つかまった人も意識不明の情報ね。
0290名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:00:13.21ID:K5vfC3Wo
いさおです。
なおしの情報
創立100周年  記念文集  昭和57年3月15日  金武小学校

上間順一  音楽の先生

南地球に来た情報ね。

100の殺害の情報。金武小学校取り壊しの時代ね
0291名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:08:35.46ID:K5vfC3Wo
いさおです。
イルミナーテイの情報
北 南 東 西 
地球の職場の就職募集情報を連絡する担当
0292名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:10:55.14ID:K5vfC3Wo
いさおです。
イルミナーテイの紹介ならローンね。 6 6 6   (南)
0293名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:13:01.01ID:K5vfC3Wo
いさおです。
6北 6東 6西
0294名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:19:58.81ID:K5vfC3Wo
いさおです。
西地区のなおしは自分で掲示板に身元を書いてね。
0295名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 20:30:33.72ID:Sv1tYvju
無人島にひとつ持って行くなら剣鉈だねw

無人島では社会主義、共産主義者とだけは暮らしたくないな
 自分は寝てて他人が苦労して集めた食料を公平に分けようと言いやがるww
0296名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 20:54:05.78ID:EjZ0933X
那覇市に231室シティリゾートホテル WBFリゾート、来年秋に開業
2016年3月3日

沖縄県内で四つのホテルを運営するWBFリゾート沖縄が2017年秋に
那覇市前島に「ホテルWBF那覇」(仮)を開業することが2日、分かった。

観光客やビジネス客が対象のシティーリゾートホテルで、部屋数は231室。
5月に着工し、17年7月の完成予定、同年秋の開業を目指す。

ホテルは敷地面積が1150・12平方メートル、延べ床面積8200平方メートル。
地上10階建て、2〜9階部分が客室。
広さは18〜26平方メートルの17タイプ。
9階はクラブフロアとしてミニキッチンが付いた25平方メートルの部屋で、
最上階はプールやレストランになる。

WBFリゾート沖縄は、豊見城市の「琉球温泉瀬長島ホテル」や
那覇市の「ホテルラッソ国際通り」などを運営する。
シティーリゾートホテルの運営は初めて。
0297名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 20:56:07.68ID:EjZ0933X
東急リバブル、ホテル開発参入 まず沖縄に2施設
2016/3/3

東急不動産ホールディングス傘下で不動産仲介の東急リバブルは
ホテルの開発事業に参入する。

用地取得や建設に携わった後、土地・建物を売却し利益を得る。
運営はホテル会社などに委託する。

まず2019年までに沖縄県に2施設を立ち上げる。総事業費は合計300億円弱。
訪日客が増え国内のホテルが不足している機をとらえ、仲介に次ぐ事業に育てる。
0298名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 21:22:27.62ID:EjZ0933X
東急不動産など3社、沖縄でホテル事業協定締結
2016/3/3

東急不動産は3日、NTT都市開発やオリエンタルランドの
ホテル運営子会社と沖縄県でのホテル事業について協定を結んだと発表した。

3社の共同出資会社が沖縄県恩納村の瀬良垣ビーチ周辺にリゾートホテルを開発する。

ホテルの詳細は明らかにしていないが、約4万平方メートルの開発用地に、
300室以上のリゾートホテルを2018年中に開業するとみられる。

運営先も未定だが、外資系ホテルに委託する予定だ。
0299名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 15:33:41.58ID:dhDxDaD5
人口衛星の位置は天国の地球(サウス)
0300名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 15:34:30.33ID:dhDxDaD5
いさおです。
人口衛星の位置は天国の地球(サウス)
0301名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 15:36:49.85ID:dhDxDaD5
いさおです。
地球  星  一つ星  天国

小橋川ひろふみの情報がはいらず三途の川にいる情報
0302名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 15:40:04.29ID:dhDxDaD5
いさおです。
三途の川の情報 真っ暗で屋根のない自宅で冷えた状態で取り調べ
0303名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 15:41:13.15ID:dhDxDaD5
いさおです。
銀行員さんの採用は星で採用ね。
0304名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 18:39:43.06ID:ixHqoW/5
沖縄に高級リゾート続々

3月18日に沖縄県読谷村に「ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ」がオープンします。
48室全てにプライベートプールがついたヴィラタイプです。

ホテルの売りは「食」で自家農園で育てられた農作物を使ったメニューが楽しめます。
料金は最も小さな部屋で12万9,600円です。

実はいま沖縄には高級リゾートホテルの進出が相次いでいて、6月には
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」がオープン、
「ヒルトン・ワールドワイド」も大型リゾートホテルを立ち上げる予定です。

こうしたホテルの建設が相次ぐ理由は、急激な観光客の伸びで
2012年から4年連続で上昇しています。

特にインバウンド客が押し上げています。
また観光客の消費金額も大きく伸びています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/wbs/20160304_wb_nl02_1.jpg
0305名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 18:50:45.20ID:ixHqoW/5
東急リバブルが名護進出 ホテル建設、2019年開業目指す
2016年3月4日

不動産仲介大手の東急リバブル(東京)が名護市安部にリゾートホテルを
建設することが3日までに分かった。2019年の開業を目指す。

17年8月にもオープンする那覇市前島のシティーホテルに
次いで同社の県内2軒目のホテルとなる。

総事業費は220億〜230億円を見込んでいる。
開発用地は約11万4千平方メートル。

客室は計238室で、うちヴィラタイプ103棟、
ホテル2棟(135室)となる。

また、ホテル敷地内に海辺レストランや屋外プール、
チャペルなどの建設も計画されているとみられる。
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201603/2cd8903ae47b99f96f2a5b5111a7fd51.jpg




恩納村瀬良垣に3社ホテル開発 2018年中開業目指す
2016年3月5日

東急不動産(東京)とNTT都市開発(同)、ディズニーホテルなどを
運営するミリアルリゾートホテルズ(千葉県)3社がこのほど、
恩納村瀬良垣でのホテル事業についての基本協定契約を締結した。

3社の共同出資会社が瀬良垣ビーチ周辺にリゾートホテルを開発し、2018年中の開業を目指す。

開発区域は約4万平方メートルで、客室数は300以上と計画している。

運営会社は未定だが、東急不動産ホールディングスは
「現在外資系ホテルと交渉を進めている」と明らかにした。
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201603/1908ee6de3b15fbe8bd32731424be71b.jpg
0306名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:16:42.29ID:gWd4LqG2
アパートあんまり立てないで。
景色が悪くなる
0307名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 07:01:08.02ID:Aao4rkhR
内地の差別のせいで、県内経済の好景気が止まらんじゃないか
0308名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 07:21:02.38ID:jsfKmov5
>>307
数日前、沖縄は不景気だ〜と喚く左巻きさんがいたゾww
0309名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 10:03:36.98ID:Z2L/Z+kU
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

このフォロワーたちhttps://twitter.com/raichoexp2原発推進、自民党と安倍晋三断固支持ばかりのアカウントどういう脳味噌
@竹中平蔵 A安倍晋三 B麻生太郎 C黒田東彦 犯罪の悪質さからいえば完全に極刑だろう
https://twitter.com/tok aiamada/status/702002841326497792



                               大阪ピンチ!



3月6日(日)14時から、大阪Ch2では「T-ns SOWL west × SEALDs KANSAI × SADL【安保法制の廃止を求める大阪デモ】」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/706053106509852672

大阪で東京と同じことが起きている!バス運転手が突然意識失い接触事故、大阪
橋下徹が大阪府内で莫大な放射能瓦礫を焼却し、福島県産食品の食べて応援を指示した結果だろう

笑福亭笑瓶、ゴルフ中に倒れ急性大動脈解離/「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん大動脈解離56歳。



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
0310名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:38:52.66ID:TmSiwiBb
沖縄1月景況「拡大」 日銀那覇支店
2016年3月10日

日本銀行那覇支店が10日発表した1月の県内金融経済概況は
観光関連が好調を持続している上、公共投資が底堅く推移しており、
「県内経済は全体として拡大している」と30カ月連続で判断を維持した。

支店長は「公共投資と観光需要の高さに加え、量的・質的金融緩和の影響もあり、
好景気が続いている」と分析。
「先行きの懸念材料も見当たらず、好景気は今後も相当期間続くだろう」と見通した。

好景気の持続が、賃金の引き上げなどの雇用環境の改善につながり、
消費拡大にまで影響を与える「景気の循環メカニズムがうまく回っている」と評価した。

日銀の金融緩和による金利低下が「ホテル投資や企業の設備投資に
プラスに働いている。マイナス金利の導入もあり、
今後も前向きな影響を与えていく」と予測した。

一方、人手不足感が一段と強まっているとし、「企業は賃上げや、
採算性の高い事業を受注するなど対応している。今後も注視していきたい」と述べた。
0311名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 20:12:19.23ID:p8KZYB60
ゆすってたかって大成功!
0312名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 20:19:04.99ID:SR03mrgK
>>311
や〜い田舎モン!沖縄がうらやましいか?
ゆすりたかりも出来ないオツムじゃ過疎って当然だわな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況