X



トップページ沖縄
1002コメント388KB

辺野古基地建設や沖縄基地問題を語るスレ Part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:21:47.55ID:d2J8KrdF
必要性>問題だから
基本何も変わらない
問題を撤去に結び付けなければ建設的な議論もできる
間違ってるのはオール沖縄はじめ活動家連中
0005名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:23:03.75ID:d2J8KrdF
断絶を招いてるのは沖縄の活動家の方
0006名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:04:25.56ID:eMQlGTS0
糞スレ
0007750
垢版 |
2024/02/09(金) 13:35:25.20ID:BwNGjumN
すごく期待しているNGO「OEJP」

Okinawa Environmental Justice Project
寄稿文「辺野古新基地建設を止めるために:ポスト代執行の市民社会の取り組み」
- 1月 31, 2024
https://okinawaejp.blogspot.com/2024/01/blog-post.html
>そして 2023 年 9 月 27 日、OEJP が米国情報公開法を使い、国防総省に対して軟弱地盤に関わる問題について同省独自の分析評価を公表するように請求した19。連邦議会機関やシンクタンクのこれまでの懸念や見解を踏まえて、基地を使う立場にある米軍が軟弱地盤の問題をどう分析評価しているかを求めたのだ。OEJP は情報公開請求について記者会見を開き、県内メディアが報道し、県内紙での論考の掲載もあった。そしてその 1 ヶ月半後、在沖米軍幹部が懸念と見解を示したのだ。
 もちろん OEJP 情報公開請求が在沖米軍幹部の懸念や見解への言及に直接繋がったとは言えない。また請求した分析評価はまだ公開されていない。しかし OEJP の取り組みを理解した国内メディアが、米軍主催のワークショップで在沖米軍幹部に対して軟弱地盤問題について質問を行い、米軍の懸念や見解が公になったと考えることはできよう。多様な主体が重要な情報をそれぞれの手法で関係機関に提供し、また求めていくことの重要性は明確に示されてきたのだ。
0008名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:37:50.88ID:d2J8KrdF
じゃあ普天間の返還は無しだな
0009750
垢版 |
2024/02/09(金) 13:46:43.58ID:BwNGjumN
日本の皆が迷惑で邪魔に思う米軍基地を移転させ新基地建設なんて県民に受け入れられるはずがない
住民から土地を奪って建てられた普天間基地は即座に返還するのが正しく、唯一の解決策
0010名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:54:58.62ID:d2J8KrdF
米軍を邪魔だと思うのは中国の手先だけ
連中こそ日本に要らない
0011名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:58:38.26ID:d2J8KrdF
何故反米軍が盛り上がらないのか?民主党はなぜ基地縮小路線の変更までしたのか
国民の民意が必要としているから
0012名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:01:17.54ID:d2J8KrdF
沖縄にこそ基地が必要
沖縄は常に準戦地
国境の島
0013750
垢版 |
2024/02/09(金) 14:03:08.03ID:BwNGjumN
12歳少女の強姦事件に対する沖縄県民の怒りから始まった普天間飛行場の返還と在沖海兵隊の国外移転
海兵隊の移転に伴いグアムに日本国民の税金を投入したオスプレイなどを収容できる海兵隊の新航空基地が整備されている
普天間飛行場の代替施設はグアムこそ最適だろう

「すべてが一つになりつつある」:兵站海兵隊が来年の沖縄からグアムへの移動を主導する
2023 年 12 月 26 日
https://www.stripes.com/branches/marine_corps/2023-12-25/camp-blaz-marine-corps-guam-andersen-afb-12465455.html
>海兵隊を沖縄から移転させるという米国との合意に基づき、日本はブラズとその周辺インフラの建設に必要な推定86億ドルのうち30億ドルを支払っている。
 海兵隊を沖縄から移転する計画は、1995年に海兵隊員2人と船員1人による沖縄の12歳少女の強姦事件を受けての大規模な抗議活動から生まれた。地元住民はまた、密集した都市部の安全上の懸念から海兵隊普天間飛行場の閉鎖を要求し、同基地での米軍の駐留面積の縮小を求めた。
>アンダーセン島の海洋施設はほぼ完成しましたが、作業は進行中です。これらには、MV-22 オスプレイ 12 機飛行隊を収容できる 2 つの大型格納庫、兵站棟、翼支援棟が含まれます。
0014名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:10:19.47ID:d2J8KrdF
沖縄は平和の島じゃない
国境の島だ
おまけに隣は覇権主義国家中国
平和なわけがない
0015名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:13:47.42ID:d2J8KrdF
覇権主義国家の暴力の犠牲はそんなもんじゃない
逆らえば国家にバラバラにされて臓器を売り飛ばされる
残りは人体の不思議展で標本にされる
0016名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:15:52.36ID:d2J8KrdF
日本で良かったな750
中国だったなら今頃バラバラにされてる
0017750
垢版 |
2024/02/09(金) 14:24:39.52ID:BwNGjumN
沖縄が侵略されたのは薩摩藩とその後の明治政府による琉球処分とアメリカ軍だけ
0018名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:28:38.66ID:d2J8KrdF
琉球王国は周りの島を侵略して出来た国家
侵略国家がさらに強い国に侵略されて何故文句を言うんだ?自業自得だろ?
0019名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:30:08.00ID:d2J8KrdF
日本の侵略はまったく正当な行い
0020名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:39:02.31ID:d2J8KrdF
だからどうした?中国がこれから沖縄を侵略しない事にはならないだろ?
現に尖閣領有の権利を要求している
中国は国際法に従わない無法国家なのは間違いない
0021名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:39:02.31ID:d2J8KrdF
だからどうした?中国がこれから沖縄を侵略しない事にはならないだろ?
現に尖閣領有の権利を要求している
中国は国際法に従わない無法国家なのは間違いない
0022名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:42:13.45ID:d2J8KrdF
今まで侵略しなかったから今後もしないという根拠は?どこにあるんだ?
厳密には過去中国の王朝は日本を侵略してるんだけどな
0023750
垢版 |
2024/02/09(金) 15:09:52.87ID:BwNGjumN
中国は何のために沖縄を侵略するの?
多大な犠牲を払うことになるけど
0024名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:44:49.08ID:Yf4cX19x
>>23
>中国は何のために沖縄を侵略するの?

バカ?
エスパーでもあるまいし、キンペーや中共の連中の頭の中わかるわけねーじゃんw

尖閣やらでウロウロしていたり、日本の方にミサイル撃ったりするから万一のために守りを固めるわけだろうに
日本国民である沖縄県民の安心安全の生活のためにな
0025名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:49:24.52ID:d2J8KrdF
現代では侵略なんて割に合わないのに侵略しようなんて
馬鹿のやることだよね
まあ太平洋の覇権は日本とアメリカに任せなさいよ
世の中覇権と覇権主義では違う意味でな
0026750
垢版 |
2024/02/09(金) 15:50:22.03ID:BwNGjumN
日本防衛は自衛隊
アメリカのための邪魔で迷惑な大量の米軍基地は沖縄に必要ない
いい加減、大量の米軍基地負担を沖縄に押しつけるのをやめるべき
0027名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:00:16.53ID:Yf4cX19x
>>26
>日本防衛は自衛隊
だから?

>アメリカのための邪魔で迷惑な大量の米軍基地は沖縄に必要ない
単なるお前の妄想も意見も無用

沖縄県民を含む日本人の多くが日米安保が必要と考えている現実を見ろよ

沖縄「順調に発展」8割、日米安保評価は県内67%・全国87%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220512-OYT1T50376/
0028名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:07:14.19ID:eMQlGTS0
とても老害臭がするノリですね

1000:750:2024/02/09(金) 13:13:59.81 ID:BwNGjumN
新基地も統一も要りま1000
0029750
垢版 |
2024/02/09(金) 16:13:45.41ID:BwNGjumN
どこも米軍基地負担を引き受けようとせず拒否している
なぜ沖縄だけ負担押しつけを拒否できない?

中谷防衛相
「なかなか、このー、『米軍はんたーい』とか言うところが多くてですね、なかなか米軍基地の移転っていうのが進まないっていうことで、まぁ沖縄に集中してるっていうのが現実なんですね」

安倍晋三
「沖縄の基地の負担軽減につきましては、これも振り返ってみれば、さまざまなプランを考えても、日米間の調整が難航したり、移設先となる本土の理解が得られないなど、さまざまな事情でなかなか目に見える成果が出なかったのが事実でございます。」
0030名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:18:31.66ID:Yf4cX19x
>>29
アホなデニー信者は同じことを繰り返すだけの思考停止

沖縄県民ですら必要と感じている現実を見ろよ>>27

日米安全保障条約や沖縄の米軍基地が日本の安全に役立っていると思うかを聞くと、日米安保は「どちらかといえば」を含めて「思う」は沖縄67%、全国87%。在沖縄米軍基地は沖縄54%、全国65%で、いずれも半数を超えた。
0031名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:24:37.07ID:eMQlGTS0
そういや家の近くで先日いちゃもんつけてくる基地外ジジイに絡まれたんだが、糞スレで毎日750を相手にしてるから余裕で撃退できたわw
0032750
垢版 |
2024/02/09(金) 16:25:51.98ID:BwNGjumN
フィリピンを見て分かるように米軍基地を負担しなくともアメリカとの同盟が壊れることはない
そもそも沖縄に大量の基地負担を押しつけといて何が日米安保だ
0033名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:34:34.21ID:eMQlGTS0
そのいちゃもんジジイは「だから沖縄の人間は云々」とか750ばりの差別主義者だったな。もしかして750だったのかも?
0034名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:54:23.74ID:Yf4cX19x
>>32
妄想もお前のあまりにも偏った意見も無用

沖縄県民も米軍基地を必要と考えている現実を直視しな

沖縄「順調に発展」8割、日米安保評価は県内67%・全国87%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220512-OYT1T50376/

日米安全保障条約や沖縄の米軍基地が日本の安全に役立っていると思うかを聞くと、日米安保は「どちらかといえば」を含めて「思う」は沖縄67%、全国87%。在沖縄米軍基地は沖縄54%、全国65%で、いずれも半数を超えた。
0035750
垢版 |
2024/02/09(金) 16:58:08.74ID:BwNGjumN
これ無視するなよ

>沖縄の米軍専用施設の面積は、本土復帰時から約3割縮小したものの、今も全国の7割が集中している。沖縄の基地負担が重すぎると「思う」人は「どちらかといえば」を合わせて沖縄83%、全国81%に上った。
0036名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:07:27.61ID:Yf4cX19x
>>35
バカ晒してどうするw

このアンケートが示しているのは
・沖縄の基地負担が重すぎると思う
・日米安保も必要だし沖縄県に米軍基地も必要だと思う

ということ
心情的には負担が大きいと思うが、中国の脅威やらを考えると必要だと思う人が多いということ

そんなことも理解できないマヌケかよ
都合よく思考停止して喚くな
低脳750
0037750
垢版 |
2024/02/09(金) 17:16:41.40ID:BwNGjumN
アホか
単に沖縄にある「米軍基地が役立っている」にすぎない
沖縄の基地負担が重すぎる8割超え
0038名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:21:16.85ID:d2J8KrdF
「沖縄にあるから役に立ってる」んだよバーカ
0039750
垢版 |
2024/02/09(金) 17:21:26.24ID:BwNGjumN
なら沖縄の米軍基地>>37をどうすべきか?

復帰50年の沖縄に関する意識調査(沖縄・全国調査)単純集計結果
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/pdf/20220516_1.pdf
>第13問.あなたは、沖縄にあるアメリカ軍基地について、どのように考えていますか。次の中から、1つだけ選んでください。
https://i.imgur.com/5w1SV9e.png
全面撤去すべきだ +本土並みに少なくすべきだ
沖縄 79.5%
本土 66.2%
0040名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:25:25.59ID:d2J8KrdF
そんなに米軍に即応されたら困るのか?
好き嫌いで国防に必要なものを決めるなって言ってるのに
0041名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:27:40.35ID:d2J8KrdF
まあ馬鹿の意見で世界は変わらないからどうでもいいよ
0042750
垢版 |
2024/02/09(金) 17:29:31.53ID:BwNGjumN
即時にアメリカの争いに巻き込まれろってか
イラクとシリアでは駐留米軍と敵対勢力との衝突が、国を不安定化させる脅威となっている
他国軍駐留基地は抑止力どころか危機を呼び込む代物

イラクの親イラン武装組織「カタイブ・ヒズボラ」司令官暗殺で、高まる米軍追放の怒声と報復攻撃の脅し
2024年2月9日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/02/post-103663.php
>イラク政府とシリア政府はいずれも、米軍が自国の領土で許可なく作戦を実行したことを非難している。とりわけイラク政府にとって、これはデリケートな問題だ。イラクは2003年に米主導の有志連合の侵攻を受けてサダム・フセイン体制が転覆した後、アメリカと安全保障に関する二国間協定を結んで連携してきた。
 だがその後、両国の関係は悪化している。過激派組織「イスラム国(IS)」の掃討に成功したものの、それによって受けた打撃からまだ完全に立ち直っていないイラクにとって、アメリカとイランの緊張激化と、それによって生じた米軍とイラクの親イラン派民兵組織との衝突が、国を不安定化させる脅威となっている。
0043名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:32:48.73ID:d2J8KrdF
>>39
だから必要なんだから押し付けるって
それを別に悪いとも思わないって言ってるのに
なに同じ事言ってるんだ?
0044750
垢版 |
2024/02/09(金) 17:35:09.21ID:BwNGjumN
本土民の7割近くが沖縄に米軍基地を集中させる必要なしと考えている>>39
0045750
垢版 |
2024/02/09(金) 17:41:04.50ID:BwNGjumN
大多数の国民が沖縄米軍基地を集中させる必要なしと考えている>>44ので
沖縄の基地負担は重すぎる>>37が8割超えになっている
0046名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:43:39.94ID:eMQlGTS0
750って最近古島あたり自転車おして歩いてた?
0047750
垢版 |
2024/02/09(金) 17:46:54.42ID:BwNGjumN
電動アシスト自転車を持ってるけど、乗ったのは確か1年前くらいに数日だけだな
0049名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:00:19.93ID:d2J8KrdF
これでこの上中国がななにかしたら世論はどう変わると思う?
0050名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:03:17.02ID:d2J8KrdF
日本人は優しいからな希望はなるべく聞いてやりたいが
現実は無理だと言うことだ
0051750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:05:12.42ID:BwNGjumN
「必要である」は僅か9.8%
0052名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:07:00.08ID:d2J8KrdF
「日本の安全のためにやむをえない」と答えた者の割合が35.9%,
0053750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:08:18.78ID:BwNGjumN
米軍基地が沖縄に必要と考えるのは思想の偏った政権サポ活動員たち
普通の日本人はこれ>>45
0054名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:13:27.94ID:d2J8KrdF
ちなみにそれは米軍単独の話だからな自衛隊含むとまた話が違う
沖縄に自衛隊が配備されているが,これについてどのように思うか聞いたところ,
「日本の安全にとって必要である」と答えた者の割合が23.7%,
「日本の安全のためにやむをえない」と答えた者の割合が46.7%
0055名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:16:44.86ID:d2J8KrdF
だから理想と現実は違うんだよ
望んでも出来ないものは出来ない
沖縄に中国に対処できる軍隊は必要
0056750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:20:48.59ID:BwNGjumN
中国なんて最近になって取ってつけた言い訳に過ぎない
邪魔で迷惑な米軍基地の負担だからこそ、重すぎる8割超え>>37となる
0057750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:22:48.31ID:BwNGjumN
アンカこっちだ>>35
>沖縄の基地負担が重すぎると「思う」人は「どちらかといえば」を合わせて沖縄83%、全国81%に上った。
0058名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:23:44.99ID:d2J8KrdF
沖縄の米軍は日本国民の半分が容認以上
沖縄の自衛隊は日本国民の7割は容認以上
これが現実
0059名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:26:46.29ID:d2J8KrdF
でも中国の脅威は「現実」
相手が宣言してるんだから
妄想じゃない
0060名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:28:22.84ID:d2J8KrdF
重い負担だけど国防のために仕方がないが「容認」だろ??
0061750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:29:09.33ID:BwNGjumN
沖縄の米軍基地を「現状維持」の全国は31.8%にすぎない>>39
0062名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:31:03.84ID:d2J8KrdF
>>57
そうかもしれないけど現実に対処するためには仕方がないが「容認」
0063750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:33:36.14ID:BwNGjumN
沖縄への米軍基地の押しつけを、けっして「容認」などしてない>>39>>61
0064名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:34:57.34ID:d2J8KrdF
理想通りにいけばいいねでも現実無理だって事でしょ?だから「容認」だって
0065750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:36:03.71ID:BwNGjumN
政府が国民の意志を退けて沖縄に基地負担を押しつけているだけ
0066名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:36:06.71ID:d2J8KrdF
それはあなたの意見でしょ?
0067750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:38:19.19ID:BwNGjumN
県民や国民の意見>>39
0068名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:41:24.67ID:d2J8KrdF
沖縄の米軍は日本国民の半分が容認以上
沖縄の自衛隊は日本国民の7割は容認以上
これが現実

容認してくれればいいのよ
0069750
垢版 |
2024/02/09(金) 18:49:48.92ID:BwNGjumN
容認だと泣きわめいも無駄
https://i.imgur.com/5w1SV9e.png
沖縄の米軍基地を「全面撤去すべきだ +本土並みに少なくすべきだ」
沖縄 79.5%
全国 66.2%
0070名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:55:49.21ID:d2J8KrdF
「すべき」は理想
俺だって日本の核武装で米軍無しが理想だと思うよ?
でも実現は今の所無理
0071名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:57:25.36ID:d2J8KrdF
意地を張らず現実を「容認」しなさい
それが大人
0072750
垢版 |
2024/02/09(金) 19:08:31.62ID:BwNGjumN
国民がなぜ核武装を理想としてるんだ
アタマおかしいのか
0073750
垢版 |
2024/02/09(金) 19:14:04.20ID:BwNGjumN
政権サポ活動員の無理筋思想が、新たなネタ>>69の発掘に繋がる
辺野古スレあるある事象
0074750
垢版 |
2024/02/09(金) 19:22:44.21ID:BwNGjumN
他国軍隊の駐留が危険を呼び込む可能性>>42
そろそろ皆が認識すべきだと思うけどな
0075名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:52:08.82ID:d2J8KrdF
ウクライナ見れば分かるだろ?アメリカにそそのかされて
核を手放したからロシアに攻め込まれた
日本は核大国に囲まれている身を守るためには核が必要
これからは日米安保が機能するとは限らない
0076名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:55:03.73ID:d2J8KrdF
750は子供の脳みそだから分からないんだろ?
言ってることも全然的外れ
0078名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:01:31.31ID:d2J8KrdF
内閣府の調査ですよ?
0079名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:03:33.44ID:d2J8KrdF
NHKなんて歪曲メディア信じるかよ
0080750
垢版 |
2024/02/09(金) 22:23:28.91ID:Yg8NWlGU
読売新聞が実施した意識調査の「沖縄の基地負担は重すぎる」8割超は、沖縄に米軍基地が必要だったり役立っていると思うなら絶対に出ない数値

>沖縄の米軍専用施設の面積は、本土復帰時から約3割縮小したものの、今も全国の7割が集中している。沖縄の基地負担が重すぎると「思う」人は「どちらかといえば」を合わせて沖縄83%、全国81%に上った。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220512-OYT1T50376/
0081名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:00:03.14ID:Q2sBXjzu
とりあえず今日も貼っておく。


沖縄に基地が必要な理由。(経済面から)
1、海兵隊は地元が誘致した。地元は基地とうまくやっている。
2、基地返還の話が出ると、継続使用を希望する地主会。
3、基地反対で振興予算が増えると言う知事。普天間基地反対で空前の4700億円の振興予算を引き出した知事も、普天間基地返還の話が具体化すると腰砕けになって逃げた。
4、辺野古の埋め立ては地元の土建業会の提案。沖縄の土建業界は10年は安泰だ。
5、資産運用の最強投資は米軍基地。年間賃料200万円の平均的軍用地で取引相場は6000万円から8000万円。
6、基地反対の記事を書けば、金儲けができると言う国会議員。基地反対で米軍向け住宅所有で荒稼ぎ。米軍住宅の賃料は民間相場の3倍。
7、辺野古移転は北部経済浮揚の千歳一隅のチャンスと言う北部経済界。すでに1000億円以上の北部振興予算が投下され現在も進行中だ。
8、同じ基地機能の移転なのに、辺野古の埋め立ては反対で、翁長元知事が進めた浦添沖の埋め立てはいいと言う沖縄県。
9、沖縄の米軍基地の60パーセントは北部に集中。ほとんどはジャングルや山林。沖縄全体が基地を負担しているのではない。
あまり利用価値の無い土地が、地域経済を支えている。普天間飛行場の面積に匹敵する農地もある。
10、20年かかけた合意は無効だと言う沖縄県知事。辺野古移設が条件の3000億円はいらないとは言わないしもっと寄越せと言う。
あらゆる手段で工事を妨害した沖縄県。結果的に国は振興予算の単純延長はしない。→沖縄県大あわて。
11、県道越えの実弾演習の本土移転で、いらなくなった土地の継続使用を懇願する基地反対の元名護市長。
12、米軍所得は、県民所得のたった5パーセントと言うが、基地を負担する自治体に限っては財産所得が20から40パーセントにも達する。
13、基地を負担する自治体は基地と共存共栄でやっている。毎年の基地のカーニバルは多くの沖縄県民で賑わっている。
14、米軍基地の70パーセントが沖縄に集中と言うが、自衛隊との共用施設を含めると19.2パーセント。
15、基地が返還されれば、経済効果は50倍とか言いながら、GDPは20年間横ばい。基地関連所得も30年間ズート5パーセントのまま。
16、沖縄県庁20000人の人件費が2000億円。それに匹敵する金を稼ぐ産業は基地以外にない。
17、他県にない沖縄だけの沖縄振興予算は、事実上基地負担の見返りだ。基地がなければ沖縄は大海の孤島だ。
18、sacoの最終合意が完了すれば、沖縄の人口の8割が住む嘉手納より南の中南部から米軍基地はほとんどなくなる。
基地がなければ経済効果が50倍の中南部。基地による経済の活性化を図る北部。ウィンウィンの関係だ。
19、沖縄の米軍基地比率は19.2パーセント。沖縄だけが基地負担しているというのは沖縄のうぬぼれだ。
20、米軍基地収入は純所得、観光収入や跡地利用は売上。純所得と売り上げを比較する県も沖縄県ぐらいだ
0083750
垢版 |
2024/02/09(金) 23:35:32.46ID:Yg8NWlGU
ゴミコピペ貼る続けるしか能のない政権サポ活動員
0084名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 01:53:23.45ID:3PP0TQBg
アホサヨ750が必死過ぎてww

妄想も偏った意見も無用
沖縄県民も米軍基地を必要と考えている現実を直視できない思考停止なアホサヨ750

沖縄「順調に発展」8割、日米安保評価は県内67%・全国87%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20220512-OYT1T50376/

日米安全保障条約や沖縄の米軍基地が日本の安全に役立っていると思うかを聞くと、日米安保は「どちらかといえば」を含めて「思う」は沖縄67%、全国87%。在沖縄米軍基地は沖縄54%、全国65%で、いずれも半数を超えた。
0085名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 01:56:58.39ID:3PP0TQBg
>>37
>単に沖縄にある「米軍基地が役立っている」にすぎない

役に立っている
役に立っている

アホサヨ750すらも認める沖縄の米軍基地の必要性w
これが全て

ないに越したことは無いけど必要な沖縄の米軍基地ということ
基地外サヨすらも認めるこの現実
0086750
垢版 |
2024/02/10(土) 06:33:26.42ID:K6q7WGOi
米軍基地は沖縄でなくていいの結果>>69>>80
ほとんどの人が沖縄の基地負担を重すぎると認識し、大半の人が沖縄の米軍基地を全撤去するか少なくとも本土並みにするのが相応しいと考えている
国はそういった国民の意志を無視して沖縄に大量の米軍基地を押しつけている
0087名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 07:06:33.78ID:kfZ5vxHG
>>86
米軍専用施設と米軍施設を混同するなよ。沖縄県のホームページでも区別している。
0088名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 07:22:37.02ID:kfZ5vxHG
専用施設70と言う数字と専用を外した19パーセントではまた回答もちがう。沖縄のマスコミの宣伝も効いている。
0089750
垢版 |
2024/02/10(土) 07:41:35.56ID:K6q7WGOi
米軍基地=米軍専用施設(自衛隊共用含む)
これに米軍が一時的に使用できる「自衛隊施設」を加えたものを国は米軍施設と呼称している
0090名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 07:46:25.49ID:kfZ5vxHG
国民は、沖縄の米軍施設を誘致、あるいは再提供している事実を知らない人も多い。
0091750
垢版 |
2024/02/10(土) 07:56:11.82ID:K6q7WGOi
米軍基地(米軍専用施設)がなぜ負担になるかというと、日本でやりたい放題できるアメリカ軍が管理・運用する基地だから
0092名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:10:48.87ID:kfZ5vxHG
>>91
安保は全国内で適用される。
0093名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:13:07.13ID:t8kQLMxO
相変わらずサイコパス750を味方してくれる人が来ないね、このキチガイスレ

毎日毎日毎日早朝かや深夜まで偏執的反日反米ヘイト書き込んでるのに世間から評価されないのはヤフコメnaginagiの評価からわかってるのに(笑)
悔しすぎてここで挽回しようとしてるけど、かえって悪質デマ嘘でサイコパスなのバレて恥を更に増やすのみ

750の嘘
934 750 2024/02/08(木) 14:28:11.71ID:Bhht7RFt
無理やり土地を奪われたなど一言も書き込んでない

言ってましたw

855 750 2024/02/07(水) 22:05:36.23ID:DSRAurQ/
土地を一方的に接収する米軍側の手記など何の価値もない
0094750
垢版 |
2024/02/10(土) 09:21:23.15ID:b4kkuB4a
日米安保に在日軍はやりたい放題していいとか沖縄になら大量に基地負担を押しつけていいと書かれてるのか?
0095750
垢版 |
2024/02/10(土) 09:30:59.91ID:b4kkuB4a
示された通り無理やり土地を奪われたなど一言も書き込んでない
土地接収は軍側からの一方的なもの
>軍側の一方的な使用通告
>強制立退き行使も辞さず

辺野古誌(辺野古区編纂委員会編集)
https://i.imgur.com/rqYgG7C.png
>ところが、このような半島半林の静かなシマに1955年1月、米軍は久志村を通して、久志岳・辺野古岳一帯の山林野を銃器演習に使用したいとの連絡があった。
 軍側の一方的な使用通告に驚いた村では、臨時議会を招集して山依存の高い住民の生活権を守るに反対決議をして、民政府等の関係機関に陳情を行うと共に阻止行動を起し、その時点では一応の成果を得られるかのように見えた。
 しかし同年7月22日、民政府は再び辺野古・豊原・久志区域の山林地帯と風光明媚な思原と長崎原をキャンプ基地に総面積500エーカー(62万坪余)の広大な土地使用の新規接収を予告してきた。

https://i.imgur.com/dulStJe.png
>もしこれ以上反対を続行するならば、部落地域も接収地に線引きして強制立退き行使も辞さず、しかも一切の補償も拒否する等と強硬に勧告してきた事から、住民も一様に驚き有志会では急変した事態に対象 (対処) するに、再考せねばならなかったという。
0096名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:35:06.09ID:kfZ5vxHG
沖縄に基地を押し付けてはいない。返還予定の基地も、地主会の希望で再提供されている。沖縄の基地の60パーセントは北部のジャングルや山林。利用価値のない土地が過疎の地域の生活を支えている。
0097名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:06:51.51ID:kfZ5vxHG
>>95
確かに演習場の接収はあった、それとキャンプの話しは別の話。キャンプは久志村が誘致提供した。
0098750
垢版 |
2024/02/10(土) 10:15:36.08ID:b4kkuB4a
沖縄は海兵隊の撤退と基地の大幅な整理縮小を求め、政府はそれを認識しているにもかかわらず沖縄に背負わせている大量の基地負担を放置
押しつけ以外のなにものでもない

海兵隊撤退を初要求  米軍属事件に沖縄県議会が抗議決議
2016年05月27日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-286777.html
>(喜納昌春議長)は26日、臨時会を開き、県政与党と中立会派が共同で提出した米軍属女性遺棄事件に対する抗議決議と意見書を全会一致で可決した。
>(4)在沖米海兵隊の撤退と基地の大幅な整理縮小

安倍内閣総理大臣
>戦後七十年以上を経た今もなお、沖縄の皆さんには大きな基地の負担を背負っていただいておりまして、この事実を我々は重く受けとめておりますし、現状は到底是認できるものではないというのが安倍政権の考え方であります。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001819620180202004.htm
0099750
垢版 |
2024/02/10(土) 10:19:13.25ID:b4kkuB4a
キャンプ地も1955年に軍側が接収を予告した
村が誘致など不可能

>風光明媚な思原と長崎原をキャンプ基地に総面積500エーカー(62万坪余)の広大な土地使用の新規接収を予告してきた。>>95
0100名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:23:23.27ID:kfZ5vxHG
>>98
sacoの最終合意が実現すれば、沖縄の嘉手納より南の中南部から米軍基地はほとんど無くなる。何故邪魔をする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況