X



有馬記念だよ [転載禁止]©2ch.net
0001いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止
垢版 |
NGNG
競馬しましょう


(笑)
0383あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
あ〜ダービー楽しみだ
近年で一番楽しみにしてるかもしだ

まあこれがディープインパクト最後の輝きになるかってところだね
来年からオルフェーヴル産駒が出て来るから今後はこれまでと同じようにはいかないから
もうここで最後に存在感アピールできるかどうかだよね
というかすでに落ち目に入ってるから
むしろここで勝ってほしいよね。ディープっこには

ここでディープっこが勝って「俺はディープじゃ!世界最高の種牡馬なんじゃ!俺に勝てば1000万じゃ!」
ってなって
そこからオルフェーヴルにやられて初めてうまくバトンタッチできるというもの

でも現状として
「ディープは種牡馬として落ち目になってたからオルフェ産駒に一掃されたのは種牡馬能力のせいではない」って
将来的にそういうことにするために社台がやっとるとしか思えないんだよね。
社台もビジネスだからね。継続的成長のためには
そろそろディープに見切りつけてオルフェに以降しないと本格的に社台ブランドが揺らぎつつあるからね

俺が社台の生産者なら絶対にそうするし
現状としても社台がわざとこの状況を招いてるようにしか思えない
つまるところ「ディープ産はもう終わりだぁ」って指令が社台から出てるとにらんでる
いわんやダーギーをや
0384あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
そもそもサンデーサイレンス産駒が本格的に走るようになってから
日高の馬が年度代表馬になるなんてテイエムオペラオーとウオッカしかいなかったのに

ディープインパクト産デビューしてから
ロードカナロアモーリスキタサンブラックと完全に日高郵政になって
おそらく今年もキタサンブラックだろ。

社台はとっくにディープ依存は金にはなっても企業体質を弱くするガンだって気づいてるはずなんだよね。
もうそろそろ何かしかしかけないとダメだってわかってるはずだし
わかりやすくディープを落ちぶれさせてオルフェに繁殖をスライドさせても
全く驚かないしむしろそうするべき。

そういう意味もあり今年のダービーでディープ産駒が勝つことはないとみてる
社台のやり方ならこういう手段も全然ある
0385あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ペルシアンナイトのこれまでのレースみてきたけど
改めていい馬だね。

まずレースセンスが非常に良い。
レースの中盤ってものを馬が理解している
勝負所仕掛け所に入る前に先行集団を捉えようとしている
決して気性難からくる行きたがりではなくて馬がレースそのものを理解している

そしてレースを理解しているが故の負けず嫌いな所(俗にいう勝負根性)も心強い。
皐月賞では完全に先頭集団に並びかけたところで前をカットされて後退していったが
そこから再び盛り返しての2着。

最後に単純に馬の持ってる能力。
理想的なレース運びをしようが不本意なレースになろうが
必ず最後は早い上りでまとめて勝ち負けに持ち込む

まるでヴィクトワールピサとブエナビスタを足して割ったような馬だ

実に玄人好み。戸崎好み


戸崎がどう乗るかしらんけど絶対に勝つ。
絶対に勝つんだよこの馬は
0386あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
東京でこそだね。
一瞬のキレはそこまでだけど
長くいい脚を使いつつ上位の上り出せる馬だから
直線入って早めに進出さえすればまず勝ち負けは間違いない

あとは不運でもない限り普通に勝つ
0388あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
戸崎がダービーと同じ条件で圧勝したね
まるで予行演習をしているようだ
おめでとう戸崎
0390あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
・先行する
・残り1000あたりから進出

戸崎がどっちかの戦法をとるだけでほぼ勝ち確
取らなくても普通に勝てる
0392あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
まあ戸崎はうまく乗ったんじゃない
もうどうでもいいよ
でもまあやっぱりプインポは意図的に終わらせられてるね
八百長じみたレースだったし
0393あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
藤沢もよかったんじゃない?
でもまあこの人が復権するってことはそれだけ日本馬が弱くなってるってことでもあるね
あーあ
0395あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
◎ロゴタイプ 昨年に引き続き。この年にして本格化
○ステファノス 悲しいかなこれで古馬最強クラス。安田で飛んだらどうなる日本競馬

単 馬連 ワイド
0398あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
アメリカ

◎アイリッシュウォークライ

クラウドコンピューターにもクラシックエンパイニアにも圧勝。
先行馬少ないメンバーもデウスここで決めなければ男じゃない
0399あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
まあ基本プリークネスS使った組は弱いんだよね
たとえ惨敗していようとケンタッキーダッビーから直行で来た馬が一番安定して走ってる

実力&ローテーションを考えればアイリッシュウィークリー一択
0400あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
アメリカ3歳ダートの序列について

3歳最強馬
これはもうケンタッキーダービーを快勝したオールウェイズDが抜けているだろう
こいつもダービーは圧巻の一言。
まさにアメリカの競馬の体現する走りで他の先行馬をつぶしての圧勝はお見事の一言につきる
と思ったけどプリークネスS惨敗しててワロタwまあそれでも3歳最強はこいつだと思うよ


問題は二番手の馬。

ケンタッキーダービーで番手集団から粘ったクラシックエンパイア
プリークネスでこいちゅに勝ったクラウドコンピューテング
そしてこいつらに圧勝しているもののダービーで惨敗したアイリッシュウィークリー

この3頭に絞られてると思ってる。

今回ここに出てきたのはアイリッシュウィークリーだけだが
オールウェイどころかクラシックもクラウドもいないので
普通に圧勝すると思ってる
10馬身はちぎってほしいと思テル
0401あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
眼鏡のやつ「ドワイBC◎ガンランアー○アロゲートばりの自身ありけり案件とはやりますね
        炭酸抜きコーラはプロのマラソンランナーも愛用するほどです」


◎アイリッシュハーツクライ
○ゴーリキー



いっけええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
0402あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ハワイの友人"MUROY"にいいこと聞いたは

MUROY「ミーンタイムは買っておけ前走の内容でインプレッシブに先着したなら上等だ」

だそうだ
ちなみに嘘だ


◎アイリッシュハーツクライ
○ミーンタイム
▲GO-RIKI-


単勝 ◎ 3000
馬連 ◎-○▲ 500 ○-▲100
ワイド ◎-○1000
三連複 400
3連単 ◎→○⇔▲ 100

スロで負けて金ないから5000円くらいしか買えないのだ
0403あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ちょっと待てやなんでこんな人気してんだよ!!!!!11!!!1!
アイリッシュハーツクライ買うのは俺だけでいいんですけお!!!!1!
3倍とかやめてくだち!!!!!!1111
0409あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
宝塚は◎ミッキークイーンです
これは自信ありますよ

対抗はキタサンブラックでキメッ!w

馬連10倍 ひとくちで食べますよ
0410あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
「近年の宝塚で1番人気に応えるのは超一流馬だけで並の一流馬は1番人気では負ける」 

これだ

ドラメンテもゴールドシップもジェンドンもブエナもドリジャもサムソンもみ〜〜〜〜んな負けてる(ゴールドは勝ったこともあるが)
キタサンなんかここに入れるのも烏滸がましいのだから負けて当然

だから宝塚は「打倒キタサンブラック」で行くからね
中途半端に走って勝負付けが付いた馬はかわない
なぜならキタサンは勝負付けが付いた馬に力負けすることはないからだ
つまりシュヴァルグランは買わない

打倒キタサンブラックで一番重視すべきはキタサンとの勝負付けがついてない馬

@ミッキークイーン(有馬5着は牡馬とのレースに慣れた証左か。阪神牝特の脅威の末でねじ伏せる)
Aシャケトラ(内伸びの日経賞で差し切った脚。あれだけ走れば)
Bゴールドアクター(これは違うかもしれないが。ムラ馬っぽいけどやや勝負付けがつきつつもある。でもまだ決着はついてない)

いずれにしても単オッズ8倍は堅いはず。

@AB→@ABキタサン→@ABキタサン


いっけええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
0411あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ユニコーンS

◎アノティウス

前走6馬身差つけたサンチェがOPで好走。
3歳ダートOPはどれも似たり寄ったりの力関係
アンノティウス鉄板
0412あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ユニコーンS

◎アンノティウスから2 3 5 6 8 9 10 12 13 15 16  馬連・三連複

あとアンノティウス単勝
0413あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
函館ss

◎ノボバラカ 初芝だが問題なし。スピードもパワーモあり函館はいい
◎イッテツ 北海道の水が合う。それなりにやるはず
◎ホッコーサラスター 上に同じ。いつか穴あけると思ってる
○キングハート
○エポワス
△クリトリス
△エイシンブルズアイ
△ジューヌエロール
△セイウンコウセイ


◎単勝
◎○ワイドボックス
◎○-◎○△ 馬連・三連複
0415あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
結局春天をどう見るかだと思うんだよね

キタサンは最後詰められてるけど
シュバルグランなんて弱いと思ってるし
アドマイヤデウスも弱いだろ
こいつらに詰められるんじゃ結局春天は大して中身ナイト思うんだよね
ぶっちゃけ大阪杯も有馬もクソだと思ってるけどね

まあやはり穴は有馬上位馬と上り馬
(キタサンはもうピーク過ぎてて有馬比で能力ダウンと思いたい)
出遅れと掛かったので話にならなかったゴールドとシャケ
特にゴールドは横山さんが教育に徹したのがここで生きるはず
有馬5着でシュバルに先着してるミッキー
あと単純に順番が競うなシュバル

やっぱゴールドアクターのが安定して上位に来るんじゃねえかな
0416あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
◎2 ゴールドシップ
○10 キタサンブラック
▲5 シュヴァルグラン
△1 ミッキーロケット
△8 ミッキークイーン
△11 サトノクラウン


単勝 2 2000
馬連 2-10 10000  2-1.5.8.11 700
馬単 2→10 2000 2→1.5.8.11 300
3連単 2→10→1.5.8.11 800
     2→1.5.8.11→1.5.8.10.11 200
三連複 2-10-1.5.8.11  1500
      2-1.5.8.11-1.5.8.11 200


計3万3千円くらい
0417あ@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
CBC
◎タイムトリップ NZTで非常に強い内容。短縮も◎調教もよかったです
○ラヴァーズポイント 重賞では安定して走っている馬。夏も会うのだろう
△全部


福島
◎バルベーラ 前残り馬場で一気の差し切り。使いつつも連勝したように勢いもある。この手の馬を買わない手はない
△2以外全部
0420いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ロックディスタウンは追い切りみるにスピードタイプぽい感じ
首を深く沈ませてセンスがありそう
先行して何馬身突き放すかだろうね
ルーメルだしソウルスターリングやメジャーエンブレムみたいな競馬


札幌の新馬はトップヴォイス=タケルデューク
三番手にペプチド
0421いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
ロックディスタウンやっぱり強かった
思ってたのと違う競馬だったけどまあいい

ラス2は10.2-10.8くらいかな
全体時計も優秀なところでこの上りを楽に出したのはGI級の証

ロックディスタウンがこれだけ走ればビワハイジの子も楽しみになる
ビワハイジも1歳時にかなりいい感じだったのだ
0424いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
札幌記念

◎Jアングライフェン 
馬場が悪かった京都記念で一流どころと差のない競馬。
その後の成績を見ても時計のかかる馬場のほうがいいのは歴然
上位勢に隙が多いだけに北村→福永の強化がうまくはまらないか。
この手の一味足りない馬を勝たせることにかけては福永はうまいかどうかは知らない

○Eタマモベストプレイ
函館記念2着。函館記念上位勢が人気せずに穴開けるは恒例行事

探勝EJ
馬連EJ-全
三連複EJ-全-全
0429いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
明日は高崎で重賞あるけど俺はやらないんだ


オールマカー
◎アルバート
一見長距離巧者に見えるがその実ドスロー巧者だと思ってる。
レベルの低いメンバーで末脚比べになれば強いので今回のメンバーはポッタリあと思テル
多分ここ圧勝して秋天で人気してぶっ飛ぶ。そこまで予想できますよ俺は
男の単1点大勝負&女の◎一頭軸全流し


神戸新聞杯
◎ダンギュライト
○キセキ
▲レイデオロ

◎は枠次第。もまれるとダメなので外のがいいが
○は3着馬との比較でいえばアルアインくらいはやれると思うだがどうか
▲は藤沢の叩き系ゆるふわ仕上げに期待。まあ全力で仕上げても◎に勝てるかは知らんが
基本この3強かな。レイデオロがぶっ飛びワンチャンあるかくらいで基本は堅い

◎単
◎-○馬連
◎○▲三複
0431いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
凱旋門クソ荒れるから凄い

エネイブル←多分おそらく絶対飛びますよね
オブライ陣営が何頭も出してrのが何を意味するか

気性に難ある3歳牝馬。
オブライ陣営のチームワークによりスームズに逃げられず自爆すること請け合い

ハイランドリールも飛ぶしユリーシズも多分パターンとして怪し

絶対荒れろ
0435いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
英愛ダービー組のその後を見るとどうも3歳牡馬は微妙かなって思うけど
フランス2冠馬ブラムトだけは別格かなって思う
大出遅れのダービーで退けたヴァルトガイストは愛ダービーで勝ち馬から1馬身半ほど。
地力で言えばブラムト>英愛3歳で
そこにさらに地の利もあるからめちゃあつ
スタート難の馬がこうゆうときにかぎってポンと出たりするから凄い
偽デムーロが乗るのだけが不安材料(偽デムーロあよく知らんが)

英愛1000ギニー馬のウィンターも1番人気のよりこっちの方がいいんじゃないかなってほどで
クイーンズブレイドとの着差で言えば大して変わらんじゃないかという始末。
こっちはムーアが乗るだろうしどちらかといえばこっち

◎ウィンター
◎ブラムト
ここからかなり手広くイク
0436いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
◎セブンスヘブン 
2回目のトレブと被る。
GIに限れば去年ファウンドに完勝してるし
今年もポストポンドに2馬身差で先着してる。ムラ馬だが地力はある

○ウィンター 
やはりムーア乗せてきた。エネイブルに注目集まるがこちらも大器

▲ブラムト
侮るな仏二冠。絶対に決めて見せる

△アイダホ
GI勝ちこそないが。トッポジージョで3着。ユリシーズとの逆転まである

△ユリシーズ
JCに来たら買いたい馬。珍しいタイプの馬でいかにも高速のシャティン向きだが大雨という始末。

△エベレスト
俺はまず飛ぶとみてる。でも買う

△オーダーオブトッポジージョ
二匹目のどじょうはない。昨年はうまくいきすぎくん

セブンス〜ユリシーズまでが1つの区切り
エベイブルとオーダーはあくまで抑え
以下離れてカプリ・イキートス・クロスオブ・ザラク・チンコ
この辺は買うとしても紐あつかい
0438いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
◎セイウンコウセイ
やはり高松宮は強かった。強い強いと思っていたが本当に強かった
枠が枠だけに包まれるのが心配なだそれでも6倍はおいP
函館の叩き敗戦で評価落とした分。おいちいいいいいいいいいいwwwwwwwww
相手はメクラナーガでキメッw
ドンキ・ライン・ワンス・ダイア・レッド・ビッグ・ファイ・ダンスま〜で
0444ぴょんちさ ◆PIYON82lac
垢版 |
NGNG
444だなって
0450いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ちな菊花賞はダンビューライトです

馬ゴミを気にするこの馬にとって隊列ばける菊の舞台は◎
皐月3着→ダーチー6着からの菊花賞でキメッ!w
メンツ揃った神戸新聞杯からダーギー馬が抜けて
展開の助けもあれば必勝だるう
0451いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ローカルの条件戦で負けてた馬がさつき賞ほむったことからも実にテイレベで
かつ世代上位の馬がほとんどいないという
これは中央場所で1000マン買った馬を飼うしかないですね

◎クリノヤマトオー 届かない位置からの差し切り。Gi級
○マイネルウンシュ 前が止まれば差し込んでくる。ゴールドシップ4世
○プラチナヴォイス 菊で穴開けるために産まれてきた。まくってインをスルスルする
0454いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
◎マイネルウンシュ
◎クリノヤマトー
◎ウインハナドル
◎ポポラマーマ
△ブスジャーニー
△トリコロールブルー
△サトノアサー
△ミッキキスワロー
△キセキ
△ダンビューライト
△アルイアン
△プラチナヴォイス

マイネルウインシュ・・・やはりこの条件でこそ。
上り11秒台の区間での手応えのワルサと12秒台の区間での走りは別物。それゆえに
この?? この馬場 上り38秒台の決着 
絶対に条件はあってるはず

クリノヤマトー・・・前走りはとても届かない位置からの差し切り。馬場の影響がどちらに出るか。

ウインハナドル・・・条件組で十分足りるとみているだけにG3での4着は光る。単騎濃厚だし後ろの脚が殺されれば

ポッポラマーマ・・・春先は連戦の疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう 。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
0456いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
◎コパノリッキー
○テエムジンソク
△2 11 14
▽3 4 8 9 10 12

普通に考えてコパノとテイエムが抜けているし
脚質としてもこの2頭しか考えられない
普通に考えてこの2頭のワイドが25倍とか頭おかしいよ
0458いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ワイド1万 さん連複100円じゃボケが1!!1
ムーアがいなけりゃ100万勝ちだったのが25万勝ちじゃボケg!!!!!1
スロ行ってくるはボケが”!!!!1!1
0459いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
中日新聞杯

◎ストーンウェア 
中京芝3戦して2勝かつ完全連対。
しかも準OPでの2着はレコード決着の中 気性難見せてのもの。54とか恵まれたし。

○タイセイサミット
メイSで逃げた影響があったはずだのに案外好走した。一息入れて今回更に上向きだろう

▲マキシマムドパリ
結構強いと思ってた。京都大賞展もこの馬対抗だったし
このくらいのメンバーならやれるって思ってた。あの頃は
ここまで落ちたらさすがにやれる。多分やれる絶対やれる力はある可能性ありけり

△ミッキーロケット
いつの間にか弱体化している。これは間違いないだろう春先はもっと強かった
今回どのくらい人気になるか知らんが相手構成考えると2倍台でも過剰とはいいがたく
しかし2倍代で買えるかと言われれば首を寝違えるね俺は


中京まで行って◎○の単複握りしめて(財布に入れての意)応援するは

たちまち4頭のボックスとか
◎○軸で100円で手広く穴狙っちゃったりもしたりしてるよ
0460いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
阪神Jf
◎ラッキーライラック

アルテミス週は内伸び。大外回って快勝した力は本門だろう
同じような競馬してたスカーレットカラーが詰まりながらも2着(=ファンタジー上位組と大差ないとみてる)
新馬もメンバーが揃った中で快勝してたしやっぱり強い
怖いのはロックディスタウンと重賞出てきてない無敗組だけ
0463いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
香港マイル
◎ヘレンパラゴン 昨年本命。今年も本命 GIでは本当に安定している
○ジョイフルトリニテイ 穴。香港ならこの手の馬。飛ぶことm十分に考慮するが
△コンテントメント △ビューテイー2機 △シーズンズブルーム

まず◎は堅いのでこれの単とこれ軸流しと抑えで◎〇ワイド
さらに保険で○軸でも流すという徹底ぶり

香港バース
◎タリスマニック 高速馬場で一変。好メンバー相手に勝ち切った。ハイランドと同じコース通ってだから価値はあるここも勝つだろう
○ハイランドリール たまによくわからないポカはする。そこは十分考慮しておくべきだし今回は条件で分が悪いか。
△イーグル キセキ ケミカル ティリルアン △デンヒル △マックス  
バジルは99割来ない

◎単と◎軸流し


香港スプリント
◎ディービービン 自身あり。昨年のヘレンパラゴン枠
○ペニスフォビア ○ミスタースタニング ○ラキーバブッル
△アメージング △ストーミー △ノットリ △ブリザード

◎単服 ◎軸流し ◎ー○ワイド 
保険○軸流し
0467いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
朝日杯
◎ヒシコスマー

ナムラバンザイに4馬身のダノンスマッシュが上位人気なら
ナムラバンザイより3馬身強いアトレヴィードに快勝してるヒシコスマーだって勝負になるだろ。
そもそもがサウジCみてえな低レベルのが1番人気でこれまた低レベルの京王杯組が2番人気だろ。
絶対これで足りる

途中でやめたデイリー除けば2千2勝
内伸びを大外回して差し切った新馬と
これまた大外から楽に差し切った500マン
どうでもいいんだよ
0471いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
阪神2 ◎アラウン  坂路時計よし。ダート代わりで
阪神3 ◎プリメラビスタ 調教は走っている。超良血の2戦目。オルフェ産は2戦目で変わることも多し
阪神4 ◎ムーンレイカー ここは抜けている。単に1万だバカヤロウ!
阪神5 ◎ミッキードーヴィル 調教見るに馬券内は堅いとみるが。アプルーヴァルである程度把握はしたのだろうCW調整。
中山4 ◎シゲルタケノコ 行き脚はある。前走りは競馬になっていなかったので。
中山5 ◎アルキミア ◎ナナルテア 煮たような名前のが出てるときは大体どっちかが来るジンクス

中山11 ◎リエノテソーロ
NHKMCで大外回して2着。あれが実力だろう
ダートとOP特別は無視していい。
こんな人気に甘んじる??じゃない
BKOあたりが本線
0472いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ずっと生還してたんだけど最近オルフェ産の故障が増えてきてるから
そろそろ本格的に勝ち上がり始めるとみてる
ようやく調整の仕方を把握してきた半面の故障増だとにらんでりゅよ
0473いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
アサ秘杯
◎タワーオブロンドン

化物だろこれ。ここ2戦続けてバケモノみたな走りしてる
朝日杯どころか三冠狙える器だろ
正直プインポとかカナロア産で太刀打ちできる相手じゃないと思うけどね
単5マンぶちんこするわ余裕で

あと@FIKNに流す
(唯一ダノンシマッシュが怖かったけど相手が弱すぎてやっぱりタワーのが格上なんだよね
0476いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
キタサンブラックはグランプリで勝ったことがない
グランプリは真に力のある馬なら願ってもないコースでの開催なるのに
これだけグランプリに出てて一度も勝ってない
なぜっか?単純であるキタサンブラックがラキ珍だからでR

◎サトノクラウン
JCは条件が悪すぎた。ただでさえ秋天でダメージの残る競馬をしていたのに加え
高速馬場で内伸び。こうなってはどうしようもないないなかった
大阪杯の惨敗を見てわかるようにこの馬体力はないそこはない
ダメージの残る競馬したら影響残ってるでも次で巻き返してる
追い切りからレースまで最悪だった秋天に比べ今回は好転。春秋グランプリ連覇なるチャンピョンCも春秋連覇。
ラキ珍ブラックにグランリホースの力みせてやっぞ”やぞ”1!

○ムッキークイーン
去年の有馬5着 今年の宝塚3ッ着。
他が勝手に脱落して勝手に繰り上がることの繰り返し。ディープの牝馬は誰にも止められない

▲サクラアンプルール
自信はあるけど自身はない。秋天の走りに根性を見た。強いかどうかは知らんが少なくとも魅せてくてた
中山は5戦して3-1-1-0 
そんな中山巧者である彼に蛯名騎乗。
G2勝ち→秋天惨敗からの有馬参戦といえば・・・・・!
!!!!!!!!!!!!!!!!11111


こんなの同人誌かよ・・・・
0478いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
出遅れたりシュバルに負けてる今のキサンブラックは間違いなく全盛期からは落ちるし
全盛期だってグランプリでは負けてたからね
今回のメンバーは3着以内ならって馬で占められてるし
キタサンは惨敗まで見てるけどね俺は
0479いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
中山大障害

◎ミヤジタイガ 
とりあえず前走りの2着をそれなりに評価。早め先頭から4着以下はぶっちぎった
オジュウ以下は割と接戦だと思っているので中山を使って好走したことシコリポインツ

○オジュウチョウサン 
逆らうだけ無駄だとは思うが・・・・
大本命の負けなんてこのレース過去何度も見てきた。
この馬はその次元を超越しているかもだが

△スズカプレスト 
 テイエムオペラドン
 サンレイデューク
 ユウキビバワンダー
 マイネルフィエスタ

ぶっちけアップトゥデイト含め△以下は弱いと思ってル
0480いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
阪神カップ
◎シャイニングレイ
短距離馬で休み明け問題なし。前走剛。勝ち負けするかぶっ飛ぶか両極端でしょうな
▲キャンベルジュニア
 オズアスコット
 ビッピライブリー
サングレーザー
アポロノシンザン
ダンスディレクター
モーニン
トウショウピストン
0481いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
有馬記念

個人的に相性悪いレースで当たることは当たるも変な当たり方しかしてこんかったので変な買い方をする変なおじさん(年末)

◎サトノクラウン
春のグランプリホース。JCは条件が悪すぎた
追い切り見るに調子は戻っているここでムーア騎乗。春秋連覇待ったなし

○ミッキークイーン 
繰り上がりなる。なる。

▲ヤマカツエース 
こいつ東京だけ異常に成績悪い。秋天とJCは無視するべきだし北海道開催も軽視していい

△キタサンブラック
最後までこすっからく2着とかに入りそうな馬。いい加減にしろって感じでやむなく△

☆サクラアンプルール
あまり現実的じゃないよな。でもこれは来ると思ってる


基本は5頭ボックスで高配当狙い&ワイドの併用。
サトノ・ミッキー・ヤマカツあたりで間違いないと踏んでいるが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況