X



晴れのち100%(・∀・)part153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
雪積もってる!
少し早く帰宅
もうそろそろこっちだと交通が麻痺しそう
車のワイパーを立ててフロントガラスの雪を払ってきた
手が冷たいから全ての雪は落とせなかったよ
0014◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
関東で雪積もったみたいね
まだ溶けないで残ってるみたいだから気をつけてね
0019◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>18
お家の方やばいか
靴はスニーカー?革靴?滑るだろうね
転ばないようにね
0024◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>22
テレビの中継で履いてる人いたよー
東京でだよー

>>23
ううん?
うどんは何うどんかな?冷たい?トマト?
どんぶりは豚しゃぶ?その上に温玉とネギだね
0025ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
珍しい人もいたもんだ

カレーうどんだよ
2玉
そう。うどんに具がなかったし。
でも天かす入れ放題だから食べながら何度も入れたよ
0026◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>25
珍しいかな?

カレーだったかー赤く見えた
カレーに具が無かったのか
これで1000円くらいかな?
0030◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>29
なんだ、1000円超えるからか
カレーに具が無いのに高いのか
そしたら、冷凍のうどんにプロクオリティかけただけの方がいいなw
0031ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
1000円を超えるとちょっと躊躇しちゃう
プロクオリティ美味しいもんね
こないだ中辛買ったよ

でもこのうどん屋さんで食べたカレーライスとうどんより、カレーうどんのほうが満足した

って真っ裸で書いてる
服を着たらのみはじめるよ
0034◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>31
私は普通の日のお昼ご飯に1000円はかけたくないな
最近カレー食べてないな

カレーうどんの方が満足したんだ
良かったね

いくらお風呂あがりとはいえ真っ裸じゃ風邪ひくよ

>>32
マグロの赤身、赤貝?ハマチ?、エビ、サーモン
お値段は半額で450円くらいかな
0035◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>33
白米にキュウリのお漬物に明太子?
ラーメンは味噌かなー散らばってるハムみたいのなんだろう
0036ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>34
自分もかけないで済むならかけたくないけどさ
冷凍うどんも食べてないよね

なんかスープにカレーが馴染んでるのが美味しかった
カレーライスのルウに似てるけど違ったんだよね
リピートするよ

風邪ひかないように書いたら服を着たし
半そでだけど2枚着てる

バチマグロの赤身、赤貝、真鯛、甘えび、サーモン。
半額で450円!
0037ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>35
白米にキュウリのお漬物にお店オリジナルのピリ辛ダレ
ご飯はおかわり無料だったけど、そこそこお腹いっぱいになったからおかわりしなかった。
その代わり大盛になってる。茶碗から飛び出してるからね。
ラーメンは醤油だよ。家系。ついこないだ食べたときも味噌?って言ってた気がする。
ハムみたいなのはチャーシューだよ。
0038◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>36
そりゃそうかー ほとんどのお店が1000円ぐらいなんだね
冷凍うどんは冷凍庫の整理をしないと入る所がないから買わない

なるほど、うどん屋さんのカレーはお蕎麦屋さんのカレーみたいに普通のカレーとは違うのね
またいつか食べるのね

やっぱりうちとは違うね
ちゃんとした所だから、半袖でも平気なんだね

バチマグロまでは分からないよー
真鯛だったか
値段が当ってた!やったー!
0039◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>37
ピリ辛タレだったのか
赤くて凄く辛そう
白米大盛りかー
醤油ラーメンなのか
前にも言ってた?w
細かいのチャーシューだったか
0040ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>38
単品なら安いとか、しょぼい定食なら安いとかはあるのよ。
でも、ご飯とお味噌汁と冷凍のコロッケを揚げただけで500円とか払うくらいなら、1000円払って美味しいの食べたいってなるのさ。
なるほど。最近は冷凍うどんが無くてもいろいろと食べるものがあるんだね。

違ってたよ。汁にカレーをぶっかけただけのやつも好きだけど、それなら安くないとねw
今回のカレーうどんは650円でした。普段のざるうどんは450円なの。
それを2玉にするならプラス100円、3玉にするならプラス200円なので増やしたくなるでしょw

いや、家の中の暖房をつけまくって温かくしてる。
父と母がいるところなんて部屋の温度が24度とか25度になってるし。
でも老人だからさ。寒くて死ぬより、電気代が多少かかってもあったかくしてもらったほうが良いので。

同じマグロでも美味しさがまるで違うからねー。
真鯛でした。
凄いね。目利きだね!
0041ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>39
ぴり辛タレでした。唐辛子と何かをいろいろまぜまぜした企業秘密のタレでした。
なっちんなら別に辛くないと思う。なっちんならピリ辛。自分は普通に辛い。
大盛だよ。あんまり大盛に見えなかったかな?
横から見たら、お茶碗のふちより指3本分くらいの高さまで、こんもり白米が盛りつけられてた。

醤油ラーメンだよ。家系ラーメンだよ。こないだは家系を背脂ちゃっちゃと間違えてたw
前にも言ってたと思う。やっぱり言ってたw 
前回のやつがこれ
https://img2.imepic.jp/image/20240201/506640.jpg?8137c0998a8c95da804b92e4a46b8b84

なっちんの回答がこれw 前スレの806

味噌ラーメン?海苔がいっぱい!
白米もお漬物があっていいね

あー。散らばってるハムみたいなやつは違った。
細かいチャーシューじゃない!!!!!!
これは・・・白ネギです。
0042◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>40
なるほどねー
お金かけるなら高くても良い物を食べたいか

冷凍のラーメンとかあるからね

そうか、お店で食べるならお店で作った汁とカレーじゃないとね
プラス100円なら足したくなるねw

そっか
古い家じゃ無理ね

美味しさ違うんだ
残念
ニヤリンならどのくらいで買うかなーってw
0043ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>42
なんていうかな。
イマイチな500円を2回食べるなら、美味しいな1000円を1回食べて1回は飯抜きのほうが良い。
若いころは違ったんだけどね。大学生のころの食事と今じゃまるで違う。

冷凍ラーメン逆に自分が最近あんまり買ってないや。美味しいよねえ。

お店で汁なしにカレーかけただけだと手抜きって思うw でも立ち食いならそういうので安ければ有り。
足したくなるでしょw 100円足して2人前。本当はもう100円足して3人前にしたいけど、ご飯を頼んでるから多すぎるかなと思ってやめてるw
そのうち3人前とごはんを平気で食べるようになってると思うw

古い家でも窓とかの隙間をぷちぷちとかを貼り付けて空気が漏れないようにすればできるよ。

キハダマグロと本マグロじゃ水とコカ・コーラくらい違うよ。
魚を見て判断したんじゃないんだねw
0045ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その1】
青春パン。重いっていうほどじゃ・・・・めちゃでかいwwwwww
独り占めしようと思ったら食べきれなかったかw 小2だししょうがないよね。
半分も食べられないってそりゃそうだ。普通のパンの何個分なんだろう。
そう考えるとこれだけの大きさで400円なら安いのかも。バケモンパンw
コッペパンが合体してるみたいな感じだね。日村さんそのままかぶりついちゃったw

今回はシンプルにバッグ・・・入ってるよねそれはw
おー!ディスクが出てきた。外国人が歌うやつwwwあったあったwww

1本目。ん?なんか聞いたことあるような。華原朋美のデビュー曲みたいな。
あれ?もしかして?あれれ?ゲットワイルド?でもサビじゃないとこなわけないからなあ。
アスファルトタイヤを切りつけながらの部分と思ったけど違うか。
でもなんかわかりそうなんだよなあ。寒い夜だからとか?うーん。小室ミュージックに思ってしまった。
あとはあれだ、タイトルは覚えてないけど「曲がりくねったー♪道をなんちゃらー♪」って男女が歌ってたの。
ああああああああああ!もしかしてもしかして!!!!!!!!!!!!!!!
世界に一つだけの花じゃない?違うかな。さすがに違うか。合ってたりしてw
日村さんは赤いスイートピーで外しちゃった。

2つめ。どうなるかな。あれ?自分が思ってたのと全然違うっぽいw
一人目の人はへーへいへい時には起こせよムーブメントって歌ってるのかと思った。
あれ?2人目の人は少しわかりやすいような。いっつおーらいって言ってなかった?
あれあれ?違うか。もう1回聞いてみたら、あの子は太陽のこまちエンジェルって歌ってるように聞こえたw
洋曲だったら嫌だなーと思って、今まで書いてないけど、洋曲だたらやだな

3つめ。どうだろう。すぐわかるかな。
あああああ、そうかそうか。これはわかっちゃった。
きょんきょんだ!書いちゃうね。あなたに会えて良かった!!!
最初の人たちと全然違うじゃん!日村さんと同じ感想だよwww
ちょっとさっきの人たち聞かせて!!!また聞かせて!!!言ってたかなあ。
0047ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その2】
2つめをもう一度だ。どうだろ。聞いてみよう。
一人目の。全然違うじゃんwww あ、最後だけおびえてーいたのって言ってるw
二人目の。ちょっと言ってるけど無理。最後さー、おびえてーフランスって言ったでしょ。

設楽さんのシミュレーションだ!前もやったよね。
設楽さんが移動するときの都内のお店を紹介するやつ。そうそう。定食屋と喫茶店だった。
設楽さんが前に銀座日本橋をやってってお願いしてたんだw
200軒も調べたんだ!凄いね。そこから2軒しか紹介しないとか凄いね。
自分が食べてるランチとどっちが良いかな?
0048ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その3】
VTRだうぞー。1つだけ反省点?ああ行列だとね。でもテレビで紹介したら行列ができちゃう。
というかさ、じゃあ今回は客が来てない寂れた店だぞってことになって大丈夫なのかなw
銀座と日本橋ってめちゃお高そうだよねー。お金持ちが食べてそうなイメージがあるよ。

1軒目。お台場から日本橋なんてタクシーで3000円とか4000円とかしそう。
こんだけ払ったらお昼は高くても良いよね・・・
日本橋って本当に有名なあの日本橋だよ。東海道五十三次の出発点。
日本の道路の基準点だからね。すべての日本の道路はここを中心にしてるといっても過言ではないかもしれない。
今はこんなただの道路になってるし、日本橋の上に高架があるから橋に橋でおかしなことになってるけど。
このディレクターさんが立ってるところが日本橋ね。上は首都高。
そんで、日本橋の空を取り戻そうって言って、この首都高を地下に潜らせる工事をやってるのよ。
自分がおじいちゃんになるころには、この高架の首都高は地下に潜って、もっと景色が見やすくなってるはず。
そんで12時20分?一番ランチで混んでるときじゃん。ダメじゃん。どうすんのよ。
え?ピークを避けるためにお買い物wwwww そうそう。自分もお昼ごはんを食べるのちょっと遅いと思わない?
普通お昼休みって12時からじゃん。でもさ、いつもなっちんとやりとりして、なっちんが仕事に戻る12時半くらいから食べに行くーみたいにしてるじゃない。
ちょっとお昼休みをずらして、お店に入りやすいようにしてるのよ。
0049ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その4】
閑話休題。番組でディレクターさんがお買い物するところから。30秒?なんだ?
ROJI。セレクトショップか。ああ缶つまを作ってるお店か!
店長さん若いころはモテてそうな人だねえ。
イカ明太。イカ明太って生のイカと混ぜるのは食べるけど、火が通ってるイカのは食べたことないかも。
待った後に8分歩くのか。13時だね。おお!これは昔ながらっぽい店構え。
100年!やっぱり。しかも東京!って感じの店内で歴史がある感じ。お上品なほうの古い東京だけどね。
設楽さんが食事をしててもおかしくないような立派なお店だよね。
でもやぱーり東京でしょ。こういう店だけど隣のテーブルとの距離が狭くてさ。
ちょっと椅子をひいたら後ろの席の人とごっつんこしちゃう感じ。
でもでもこの狭苦しさが東京っぽいし、安い店ならもっともっとごちゃごちゃ他の人とくっつくよ。

刺身定食。1000円。立派な刺身。だろうけど足りないw
いや設楽さんにはちょうど良い量だと思う。早起きせっかくグルメでもそんなに食べないって言ってるし。
自分だとこれは定食セットなだけで、メインは他についてくるんですよねって思っちゃうw
でもさ、ほらほら。都内の立派なのお高いでしょ!
ご飯とか味噌汁とか小鉢で400円だとして、刺身が600円。
まあわかるんだけどね。今の世の中はこれくらいよ。
刺身だってこれ完全に良い品をめちゃ上手な人が切ってるから、お寿司屋さんくらいの値段をとっておかしくないのわかるよ。
あー!メインが足りないと言ったら、天ぷらを追加されて2200円になっちゃったw
そりゃ美味しそうだけど、この亀定食で1000円だったら良いなーと思うし、お得過ぎるって自慢すると思うw
でもまあ日本橋だし、割烹料理屋だし、これくらいのお値段するよねえ。
天ぷらの揚げ方も旅館の食事より立派でちゃんとした和食の職人が作ってそうだし。
煮魚定食良いじゃん。でも煮魚と天ぷらと刺身の定食が良いなあw
焼肉定食1000円。なるほどなるほど。
このお店は高級なところだけど、ランチは1000円ですよってことにしていろんなメニューを出すのね。自分にしたらちょっと足りないけど。
0050ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その5】
一番人気定食。どうだろう。自分も満足させてくれるのかなあ。
角煮定食!うん。食べたい。これ食べたい。ご飯おかわり無料だとしたらこれで1000円なら1回は行ってみたい。
固くて濃い角煮は出すところあるけど、こういうとろとろで味付けもそんなに濃くないやつは絶品だと思う。

1時55分って凄くきっちりだなあw
喫茶店だ。設楽さんが好きなコーヒーゼリー出るかな。2時を過ぎると喫煙可w
普通にコーヒーだね。あら3時もあるんだ。まだ何か。もう間に合わない・・・と思ったらタクシーを捕まえる場所かw
日村さん間髪入れずに角煮を選ぶw 自分と同じだわw

今度は銀座だ。銀座はお高いぞー。どうだろう。
汐留か。銀座のはじっこだね。7丁目のほうか。ここらへん銀座っていうけど築地も近いところじゃないかな。
まあ銀座から築地って歩いたら10分とか15分で着いちゃうからどこでも近いんだけど。
銀座もまたお買い物するんだw 毎回お買い物しなきゃいけない。フジテレビで待ってるwww
なにこれ!銀座なのにこんなお店有るんだ。ああクラブのおつまみか。ちょっと高い値段だよねw
ビーフさいぼし?やわらかい肉なのかー。あ、築地から遠ざかる感じだ。ああ、ああ。銀座の裏のこの辺かあ。なるほど。
この辺は昔ながらで頑張ってるちょっと古めかしい店があるよね。
0051ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
【早起きせっかくグルメ その6】
とんきさん。七がいっぱいある漢字だ。ジョイマンみたいなやつ。
ジョイマンって何って思った?ななななーななななーって言ってたからさ。
銀座でトンカツ屋かあ。ラードだし、銀座だけどガッツリ系の揚げ方だろうね。
ホタテめっちゃ美味しそう!!!設楽さんホタテ人間ってw
自分はフライで一番好きなフライがホタテフライなのよー。
自分がホタテフライを好きってのを知ってる人と結婚したいくらいの。
豚の生姜焼きなのにこんなステーキみたいに分厚いの凄いね。
カツ丼あるんだね。ちょっと肉が薄いね。これはこれで良いけど、1000円超えるなら厚い肉が良いなあw

うわー。なんかRPGみたいなゲームの世界みたいなところに入って行った喫茶店だね。
うわ。店内めっちゃおしゃれ。かっこいいなあ。コーヒー1150円ってバーみたいな価格だなあw
たまーにたまーにバーに行くことあるでしょ自分。なんかうpしたりすることあったでしょ。
でも飲み物1杯1000円は躊躇するわ。でもでも立派なところだとそれくらい払う価値があるものと店の雰囲気とあるけどね。

設楽さんわがまま。浅草の方でwww絶対こんどは浅草だwwwwwww
半年後くらいの夏にやりそうだなーw かしこまったw あれ、近日なの?夏までかからなそうだ。
おわた。
0052ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
早起きせっかくグルメを書くのにNGが出たのよ。
なにがNGかわからなくてさ。
絶対にNGじゃないだろうになあと思って。

そんで切り分けて投稿したら案の定、大丈夫だったの。

ということは単体の言葉でNGでは無いけど、何回か同じ言葉が書いてあると駄目って設定があるのかな。
そんな連続で書いてある単語もどれだろうって感じだったけど。
0053ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
ちないっぺんに書いてダメだったの>>47>>48ね。
全体の文字が多いとかそういうんじゃなくて。そこはカウントして切り貼りしてやってたから、合わせてたときは文字数超えないように行数を減らしてたはず。

まあどうでもよいんだけどさ。
0056◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>41
企業秘密のタレ!!
辛くないってほど鈍感でもないと思うw
こんもりだったかw

前回のも味噌ラーメンに見えるw

あーw書いた書いたw

白ネギか
切り方が四角く見える
0057◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>43
なんか食事を大事に考えてるのかな
美味しくないのを食べるよりはお腹すかせた方がいいって感じかな

冷凍ラーメン買ってないんだ
美味しいよ

お店では汁なしのカレーはあまり無さそうね
3人前にどんぶり飯では多すぎない?w

前に貼ってたんだけどねー
ずっと貼ってるとボロボロになって厄介なのよねー

水とコカ・コーラ!そんなに違うー?
刺身を見てニヤリンなら?って考えたよ
0058◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>44
アスパラと人参とヒジキの胡麻和えかな?
右はホタテとホッキかなー?
0059ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>56
ただ辛いだけじゃなくて味に丸みのある辛さにしてるような何かでした
こんもりだったよ~

家系の醤油ラーメンなのよ~

書いたでしょ
なっちんが言うから、この店は味噌ラーメンにしたほうが良いね

実際に四角く切ってあると思う
みじん切りの大きめなやつ
0060ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>57
大事ってほどじゃないけど
1日3回ゆでたじゃがいもだけを食べるよりは、1日1回だけステーキを食べるほうが良いみたいな

美味しいよね。ほらカップ麺とカップ焼きそばと床屋のインスタント麺があるから、ラーメンだらけでさ。

パスタならカレーソースで汁なしみたいなるだろうけど
多いと思って今は自重してるのよw

ずっと貼らないでボロボロになる前に取り替えましょう

炭酸水とコーラくらいかなあ
自分じゃなきゃ値段が変わるのかな?

>>58
アスパラじゃなくてさやいんげんだよ
ホッキとホッキ。どっちもホッキ。
ホッキの身と貝紐でした。
0066◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>59
丸みのある辛さ…よくテレビでも言ってるけど、よく分からない

私が言うから醤油ラーメンを味噌ラーメンって言うことにする?そんなバカな

四角く切ってるか
どうしてだろ
歯ざわりが違うのかな?

>>60
え?食べること大事じゃないの?
3食じゃがいもは嫌だなーw

あー、インスタントラーメンが多いからか

パスタにカレーあるんだ
今だけじゃなくなるかもしれないのねw

えー!炭酸水何の味もしないよー

さやいんげんか、少し細いとは思ったんだよね
ホタテじゃないか
0067◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>61
アジフライ?クリームコロッケ?クリームコロッケから、コーンが顔出してるw
0069ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>66
単純に辛いだけじゃなくて、丸みがあるのよ。

なっちんが言うなら仕方がない。
もしかしたら醤油じゃなくて味噌を使うようにしちゃうかも。
そしたら家系じゃなくなっちゃうけど。

なんか理由があるんだろうね。もしくは面倒くさいのか。
歯触りも味も少し違うような気がしなくもない。

生きていくには大事だけど。
嫌でしょーw 安いのだけ食べてるとそれに似たようなことが起きる。

減ってきたらまた買うかも。
ただ家でラーメン食べるのが飲んだ最後みたいになってるから、冷凍麺をわざわざって感じでもない。

ハウスがこんなレシピを出してるくらい
https://housefoods.jp/recipe/rcp_00013114.html
お店でも
https://www.pen-online.jp/article/009089.html

じゃあコカ・コーラとペプシコーラくらい

細いと思ってたんだ
ホタテマンじゃないよ
0070ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>67
アジフライ。ご立派なふわふわなやつ。
あとクリームコロッケでもなければコーンでもないよ。
カレーコロッケでした。

>>68
菜の花の辛し和え美味しいよね。
でも自分は今日は菜の花のお浸しでした。
油揚げとか細切りの人参とかシラスとか桜エビが入ってた。
0083◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>81
眠れない時よりは、ずっと眠れたね
私は8時間半くらいかなー
ずいぶん眠れたけど眠いんだなぁ
0090ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>88
餃子6個と辛味噌ラーメン
辛味噌の味が強かったから普通の味噌ラーメンを食べたくなった
あとは普通の醤油ラーメンに単品の辛味噌で良いんじゃないかって気もしてきた
普通のラーメン390円で普通の味噌ラーメン580円だったから

とんかつとお寿司だよ

>>89
豚肉ともやしとしめじの炒め物

今はカップ麺の味噌ラーメンを持ってきた
0091◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>90
辛味噌ラーメン食べたいって言ってたもんね
普通のラーメン安いね

ほー、賞味期限が近い物を入れたのかな

インスタントも食べなきゃだもんね
0092ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>91
そう。食べてみた。普通だったw
次は普通の味噌ラーメンを食べるか、醤油ラーメンかとんこつラーメンを頼んで辛味噌をつける感じかも。
なっちんが自分で偉そうだったって言ってた感想のラーメンだからねえ

そうね。昨日買い物したやつを入れた。賞味期限は明日までだけど。

食べなきゃってほどではないけど、まあ楽だし食べたね。
0094◆sdAPh0Nyd2
垢版 |
NGNG
>>92
普通かー
じゃあ、醤油ラーメンに辛味噌つけた方が良いかもねー

賞味期限は関係なかったか

カップラーメンの良い所は楽だからだよねw

>>93
自分で自分の心配してる…
私は寝るよ
おやすみなさい
0095ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL
垢版 |
NGNG
>>94
そう。辛味噌単品で満足するかどうかだよねー。
色々試して味噌に一番合うならごめんなさいだけど。

そうね。関係はないけど先に食べなきゃとは思ってた。

そう。楽w

なっちん休みなのに寝るとはえらい。
自分はどうしたもんか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況