X



トップページ四国
1002コメント241KB
愛媛県松山市総合スレッド 104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:11:14.16ID:aDJrrtm/
何とも痛ましい航空機事故が松山でもあったんや。
0007名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:14:11.50ID:aI+KP/Yv
市駅周辺大渋滞だった
あんなのするなら昔みたいにそごうの一階バスターミナルにしてたら良かったのに
不便になる一方
0008名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:15:42.34ID:dRQJuROv
待ち合わせしてた友人が千舟町で渋滞にひっかかったらしくて
けっこう待たされたわ
社会実験もいいけど、もうちょっと考えてほしい
0009名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:17:00.72ID:BHIxPZef
>>8
考えてどうにかなるなら実験する必要ない
0010名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:18:49.85ID:xKK/fOFo
>>7
銀天街方面に行くのにまつちかに一度下りないといけない時代にそんなに戻りたいか?
0011名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:20:02.27ID:dRQJuROv
やる前から「あれ渋滞しそう」ってけっこう言われてたよ
それくらいは想定した上でやってほしいって話
0012名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:37:39.61ID:aI+KP/Yv
最近県外ナンバーの車も結構来てるから余計混乱してるっぽい
0013名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:39:05.71ID:ZHa9XPXc
>>7
市駅に行くには路面電車が一番いいよね?
0014名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 21:54:13.74ID:BHIxPZef
>>11
だから渋滞も含めてどこにどういう影響があるのかを実証して確かめる実験なんでしょ
0015名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:04:43.84ID:cVJ00hm/
なるほど大渋滞か
西の56号へ抜ける道
南の県中へ抜ける道
このあたり広げること必須なわけか
0016名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:52.33ID:3a0cpSUB
市駅南からの車を全部千舟通り→花園通りに集める訳だからな
0017名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:25:49.57ID:aI+KP/Yv
市駅封鎖してメリットあるの電車とバス使ってる人だけじゃん
車社会の松山で何がしたいのか?

>>16
花園も二車線を一車線にしてしもたし
千舟の先は済美の魔の踏切があるし

一体誰がこんな事言いだしたのか?
市長?知事?
0018名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:35:00.76ID:dRQJuROv
あのあたり県病院もあって通院してる身内もいるからホント困る…
0019名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:36:53.08ID:GF9DfsOf
車社会を変えよう的な壮大な考え方じゃないの?
路面電車も伸ばすみたいだし
0020名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:40:15.73ID:aI+KP/Yv
って事は、自転車知事の提案だな。
0021名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:40:59.95ID:q0GnOZsS
コンパクトシティーやね
0023名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:42:32.72ID:rFyv+A5P
補助金
既得権益
選挙

あたりのキーワード並べればそれなりの説明ぽくなるよ
0026名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:48:49.55ID:QEJ+zOxN
それっぽくなれば内容はなんでもいいわけじゃないのよ…
0027名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:56:09.87ID:KMhv10hI
中の川通りが市駅のところまで太かったらいいんだがね
0028名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:57:48.76ID:BBc99fX2
済美のとこはいい加減高架にできないの?
0030名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:02:28.88ID:AHkAugoR
パークアンドライドだな
0031名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:03:44.05ID:0FXzKCeY
>>7
あれはあれで一等地の壮大な無駄遣いだったから
0032名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:05:48.03ID:aDJrrtm/
高架にする費用、それをペイできる目処がないんやろ。
0034名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:13:17.56ID:ZIF4caJh
古町衣山間は高架にできるのに市駅真横ができないの全然わからん
0035名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:14:56.10ID:ZzjGTVPU
古町の先が高架化開通したのは1998年
0037名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:17:14.23ID:B0hFjt20
大手町の観光名所ダイアモンドクロスは消滅しない方向でお願いしたい。
0038名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:22:53.99ID:hCKSdOPH
でもせっかくだったらJR松山建て替えのついでに大手町駅をそっちにくっつけてほしかったわ
あの微妙な距離感は何やねん
0039名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:56.12ID:6F380JgG
>>4
>>6
空港の滑走路が今の半分ぐらいだった時代のお話
0040名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:25:16.67ID:aDJrrtm/
>>38
せやから、その費用を掛けたとしても、回収できる見込みが無いねん。
企業としては、儲けなあかんやろ。
0041名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:45.14ID:5/2CyoCQ
路面電車は合体させるんじゃなかった?
0043名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:29:01.37ID:5/2CyoCQ
思えばあれは伊予鉄JR松山駅前駅とかいうよくわからん存在だった
0044名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:32:39.32ID:VM9OBKyf
西衣山にJR駅を作れば乗り換えは解決という話もある
0045名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:33:50.68ID:dRQJuROv
それとは別にSuicaとかも県内の交通機関でも使えるようになってほしいな…
0046名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:35:33.83ID:Z07dAUXg
その西衣山に各停以外が停まるようになるかというと…
0047名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:36:58.52ID:Z07dAUXg
い〜カードがあるじゃないか
0049名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:44:07.32ID:AlU8TGsr
>>45
新幹線ができたらさすがに松山駅では使えるようになるだろう
0050名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:44:13.61ID:dRQJuROv
>>47
い〜カードが他県でも使えるようになるなら、そっちでもいい
0051名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:44:53.58ID:rnnjfvzz
いつの話w
その頃はSuicaも消えてるよ
0053名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:48:05.21ID:fSO3/bPZ
新幹線来るならJR松山じゃなくて市駅のほうにできんかなあ
0055名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:49:24.46ID:aRb/gRRD
>>50
というかまず市内他事業者(JR)で使えてない件
0056名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:51:29.50ID:CiA5sQkr
←新松山←新今治←新西条←新居浜←
0057名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:53:55.35ID:aRb/gRRD
使えるお店もさらに減ってる気がするしどうしたいのかよくわからん
0060名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:01:04.34ID:8D079akc
>>53
四国新幹線、大分への延伸を見据えて、市街地よりも南部になるんじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=TA_A0U3cR8U
この動画の11分05秒あたりから出てるけど、新松山駅は現在の北伊予駅あたり。
0061名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:01:50.32ID:1wGjxeMa
市駅の西はダブル踏切トラップなんだよね
0064名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:05:43.06ID:qu3SduFz
新松山(愛媛県伊予市)

泣けるな
0065名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:06:57.78ID:SN2MJOcQ
街中に作っても大分延伸には全然障害にならないんじゃないか?
大分って大分遠いぞ?
0066名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:14:18.42ID:XWJR7M5A
北条に作れば堂々松山市だよ
0067名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:20:40.50ID:zuEcbABM
どうせ全停車するんだから急カーブでも何でもできるだろ
0068名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:22:57.64ID:a5+kEi5Z
大分にどれぐらい現実味があるのかどうか…
0070名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:25:36.70ID:a5+kEi5Z
とはいえ四国新幹線自体があれか…
0071名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:30:49.59ID:8D079akc
>>63
いや松山自動車道と同様、新幹線も今治を通さないとなると、用地買収や乗り換えも考えたら
北伊予駅あたりに新松山駅を建設するのが一番安く上がると思うよ。
ただ、今治を通さないという計画になれば、今治が地盤の”与党内野党”、村上誠一郎氏が
黙っているかな?とは思うけどね。
0072名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:34:03.88ID:3+rvxOfx
次の選挙の東予方面の新選挙区はやっぱりその人が出るのかなあ
0073名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:38:28.54ID:3+rvxOfx
>>60
てか単線じゃないかwどういうことwww
0074名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:10:54.67ID:ycukJjAv
瀬戸大橋から来る奴は高地に直行するんじゃなかったっけ?
0075名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:11:12.98ID:3hKQ8LiN
つーかほんとにいるか?
新幹線新幹線言ってるのって観光系と土建系地元議員だけやろ
0077名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:13:18.37ID:ycukJjAv
>>75
ただでくれるならもらっておきたいが
並行在来線分離とやらで予讃線が改悪されるならお引き取り願いたい
0078名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:20:11.67ID:8LdeZtmV
>>75
だよね、まあ塩崎の息子では無理だろけどね
整備新幹線が四国なんてもし、法律が通ったとしても
九州新幹線なんて法律ができて開通に50年かかってるから
22世紀ww四国に人住んでるかな
0079名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:32:08.44ID:e13MChNV
リニアとか長崎新幹線とか途中の県と揉めてるところを四国経由の新ルートで通してもらう奇策でどうにかならんか
0080名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:38:08.88ID:8LdeZtmV
だいたい豊予海峡で2〜3兆の工事費だろ
それだけ投資する意味あるかと言えば四国に
0082名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:40:04.58ID:xj1xnxt0
50年で22世紀は盛りすぎだろ
0083名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:45:00.67ID:8LdeZtmV
>>82
まだ法も律できてないからね、そこまでの日程もいれかないとね
0085名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:50:52.72ID:St/SbEH2
22世紀になったらドラえもんが誕生してしまう
0086名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:17:59.93ID:Gx4yBGiU
>>80
そこは四国にというか大分にの部分な感じ
0087名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:06:21.00ID:KGnvBW6/
>>64
北伊予駅は伊予市じゃなくて松前町らしい
なんで北松前駅にしなかったんだか
0089名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:18:18.79ID:2Y8KuxoU
夢物語の新幹線より市駅変な事するな
0090名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:18:50.23ID:OU1RweRk
>>87
「伊予郡」松前町だからじゃね?
0091名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:39:08.48ID:aKJClWJV
速報:英国当局、COVID-19 vaccine surveillance report
Week 42にて、ワクチン接種者の接種後感染でN蛋白抗体含めた多様な免疫を得られていない現象(=抗原原罪)を認める。

934地震雷火事名無し(神奈川県)2021/10/30(土) 08:25:37.52
オックスフォ−ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実
http://vimeo.com/594412782ワクチン接種者がこの冬どうなるのか楽しみやのー(笑)

免疫力が低下するのであらゆる病気が、こんにちわ、だからお医者様が協力している。

接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と
0093名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:52:43.34ID:6aMXbacs
>>7
巻き込まれたから横道入って抜けたわ・・・・
0094名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:55:53.18ID:5X/290tT
新幹線ぐらいレール幅の広いのを付けて高架にして走らしたらいいだけだろう
早くやれ
0095名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 08:01:59.90ID:2Y8KuxoU
>>93
今日は日曜だからもっと酷い事になりそう
0096名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:15:06.79ID:t66a3cAn
いいこと考えたぞ
松山駅にウマウマシティーを作って喜助の湯でさっぱりする観光コースを作れ!
これや
これで松山に5千億の経済効果と俺も就職できるど
0098名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:56:53.21ID:2ZjlkQOw
しにたくなるよね
0099名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:58:58.96ID:MNe/seBt
限定券使ってガソリン給油。
通勤費浮きまくりでウマウマ。
しかも、とあるセルフじゃ、
事務所から現金持ってきて
これで入れてくれって
これって現金化(笑)
いろいろとザル過ぎる。
0100名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:47:14.53ID:tTUarNo7
>>87
>北伊予駅は伊予市じゃなくて松前町らしい
>なんで北松前駅にしなかったんだか

松前町は松前村と岡田村と北伊予村が集まってできた町。
そもそもあそこは北伊予村だった。
0101名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:38:55.48ID:t66a3cAn
松山の最高ウマウマをそんなことより語れや!
おぐりのすけろく!
おぐりのまるおき!
おぐりのいきステ!

最高ぐるめしてぃきたこれえ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況