X



トップページ四国
1002コメント336KB
徳島市長リコール問題 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:35:16.09ID:MkQRHpN5
リコールされるのか?
それとも否決されるのか?
僅差で勝ったことを忘れてやりたい放題話し合い無し。
0101名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:29:36.23ID:HzAwQbAL
世の中の大人は小学校の養護担当の先生じゃないってだけじゃん
まあ内藤市長はそもそもこの田舎名物グッチャグチャ利権が絡み合ってる状態の上に
前・前々市長がさらに複雑怪奇化で団子結びになってるロープほどきを
コロナ禍なんて起きてる状態でよくやってはいる方だとは思うよ
余裕が無いのは仕方がない
でも利害対立してるサイドはやっぱそこの余裕の無さを無慈悲につっつくよね
0102名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:52:40.27ID:zf1rd0xZ
>>100
拗れる発端の種蒔いた原さんもアレだけど、遠藤さんもちゃぶ台返しした後を収拾できる器じゃないのに、再開発や阿波踊りに手をつけるべきじゃなかったね。いい人ではあるんだろうけど、橋下さんや石原さんみたいな人じゃないと下手にああいう問題に首突っ込んじゃダメだよ
0103名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:45:16.77ID:Aued+SYI
頭おかしいプライド高い変な人に市長なんてやらせたらダメだ
0104名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:50:58.86ID:+qdASmye
さわこちゃんと○○○したい
0105名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:29:55.15ID:1RUcVt3B
>>101
色々アレだけどリコールしてまで失職させる程じゃないよな。後任も大した事はできん
0106名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:36:01.03ID:o/6R+fBm
リコールさせるのが目的じゃ駄目なんだよ
徳島を良くしていくのが目的じゃないと
リコール連中は正直揚げ足取りしてるようにしか見えない
0107名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:38:20.59ID:+KkHDNI/
税金チューチュー吸い取られるだけや、あのクソ市長やと
0108名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:42:36.42ID:761B/YfN
リコールしたとして正直誰が市長ならいいんだろ?
いい人いるか?
0109名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:22:36.17ID:8OgZWGhH
リコール団体はさっさと隠し玉を出せ 政策を出せ
でなけりゃ相手にせんぞ
0110名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:45:03.59ID:00CmkGCV
リコール団体が擁立するのが立石だったら応援してもいいけど
また遠藤というなら署名はしない
0112名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:16:27.39ID:sYFhAFOy
>>108
GO等だ増さず未
0113名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:47:49.58ID:llgx4lRv
>>110
候補者は居るが、リコール団体が隠している
0114名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:43:26.88ID:fI0kvdum
>>113
ソイツがまた、ぽんこつやったら誰が責任取るんや。
前回のぽんこつは、選挙で負けたやろ。
またリコールするんか?
誰にやらしたいかキチンとせなアカンぞ。
みんな共産党と、選挙の時だけゴミ拾いする米屋に振り回されすぎ
0115名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:28:49.74ID:kizknuc6
まーたキョーサントーガー
0116名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:44:20.21ID:rRlkDG2u
自民の中央が手に余し気味というかクッソどうでもええわ状態になりつつあるので
この状況続いたら維新にプレゼントするストーリーになるでしょう
山東派も無事消滅させたから三木関係への義理立てするわずかな必要も消えたし

後藤田がもうちょい政治家として育てばまだメはあったんだが
0117名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:06:09.83ID:E8n9wypk
昨日の報道でも、何万筆集まってるか言及しなかったな
0118名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:21:20.86ID:5ad639iQ
アフォが多いな。
リコール成立しても、内藤は出馬できる。
ぽんこつが出てきたら内藤の圧勝
圧勝すればアンチは黙り、やりたいように市政を運営できる
0119名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:39:56.77ID:bzz5hpdl
アンチガーシンジャガー
いつ見てもどこのキモオタだよと思ってしまう
それなりの見栄え良い地位にある人物でもたまに口走ってたりするけれど
色々察してしまうよ
0120名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:32:41.25ID:llgx4lRv
署名を求められたら「どこの党ですか」と聞けよ、おまえら
0121名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:26:37.84ID:tggwpIcX
>>118
それは任期満了後の次の市長選でやればいいだけのこと
今わざわざリコールしなくても2年後には嫌でも市長選だ
0122名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:29:14.07ID:iF4s+CcZ
保育園をたった二億円の負担でいくつも建てれるとしても
その後のランニングコストの事には言及しないのな
0123名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:00:46.84ID:E8n9wypk
埼玉で90歳越えの母親が亡くなったからって医者を逆恨みして猟銃で撃ちコロした事件あっただろ?
「線香あげに来い」って呼びつけておいて、「生き返らせろ」って無理強いして。

リコールの会を見るたびにその事件思い出すわ。
0124名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:38:27.63ID:llgx4lRv
幸福実現党は自ら党名を名乗っている
共産党リコール団体は名乗らない

ここが問題
0125名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:52:12.66ID:IdB4/JwJ
>>118
そしそうならリコール団体側が駄目駄目じゃん
0126名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:59:13.86ID:m1rCkvFF
>>120
まあ候補者がシークレット?なのは良くないね
0127名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:37:50.80ID:ggphcNa+
辞めさせるのはいいがその後どうすんのかな
0128名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:46:34.06ID:llgx4lRv
リコール団体に問いただそうぜ!
0129名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:06:50.46ID:sPm+/zLw
リコール団体はまず久次米尚武代表をリコールしてから市長リコールなり
県知事リコールなりかちどき橋上たちんぼなりを始めたほうが話早いと思うぞ
0130名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:42:38.96ID:sYFhAFOy
辞めさせてどうすんの?
また県知事と対立軸作って徳島は停滞すんの?
そこにゴキブリが混じってまた掻き回して
親ゴキブリ政権作るの?
どうでもいいけど、選挙前にだけゴミ拾いすんなよ。
0131名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:42:30.36ID:2BAdDC6I
先日、この掲示板にあるちっちさんへお約束ブログのコに会いに行った件
0132名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:04:28.42ID:1Y7oOfQZ
>>122
幼児教育には金を使わないと

新しい保育園が増えれば、原前市長とかの古い保育園は潰れるからな
コロナ未対応、アスベスト、未耐震化・・の古い保育園は潰れていいよ
0133名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:27:02.89ID:o7+xwMJI
>>132
コロナ対応って何よ?
正直子供はコロナかかっても平気では?
それか子供がかかって家族感染?
0134名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:43:35.58ID:jSp3/YhW
>>133
子供からの家庭内感染は大都市圏で深刻な問題になってるらしいな
徳島から大阪に嫁いだり引っ越したりした若い衆から実家のジジババが電話で泣きついてこられて
どう返事していいか分からなくて困っているという相談を最近よく受ける
0135名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:47:35.66ID:o7+xwMJI
以前のコロナだったら色々面倒いし大変だけど今のオミクロンは重症化率、死亡率もかなり低いからそこまでと思うが
0136名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:16:29.53ID:jSp3/YhW
>>135
子供が小児科で新型コロナと診断されて2〜3日後に親が40度の熱出して知ってる病院に電話しても
「それはCOVID-19でほぼ間違いない(見なし陽性ってやつね)から来ないで下さい」と言われてしまうんだと
まだ若い親で普段からかかりつけの病院が何件もあるわけでもないから何処の医療機関に行けばちゃんと診てもらえるのか分からず実家に相談したらしいんだが
ジジババはリモート診察のこととか知らないし見なし陽性ってだけではモルヌピラビル等の処方は受けられないし大阪府や市が開設してるコロナ相談窓口も繋がらないしで返答に窮したとの話
0137名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:16:43.22ID:ebHrVIPa
>>130
俺もリコールには賛成なんだが代わりの奴を誰にするか変えてからどうするかをリコール側から見えて来ないんだよな
ただの批判するなら野党でもできるんだからしっかりとした対案を見せて欲しい
この先行き不明な状態なら残りの任期を糞に任せてその時落とす方がマシまで有る
0138名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:19:39.20ID:ZkzvVT45
・2019年まで毎年インフル感染者は一千数百万人以上居た。
・2020年突然、インフル感染者が激減。
・2021年以降、インフル感染者ほぼゼロ。
https://www.mhlw.go.jp/content/000892591.pdf

(ちなみにPCR検査はインフルエンザウイルスで陽性が出る)
0139名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:20:47.85ID:I7f51r2P
>>137
対案出したところで、その通り実行できるかは別だしね。なる前なら何とでも言えるよ。前の選挙もそうだった訳だし、もっとポンコツ年なる可能性も十分ありうる。
0140名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:18:34.84ID:1Y7oOfQZ
>>133
空調・換気機器
パーテーションすらない所ある
0141名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:39:32.60ID:dCbY3GFA
必要数以上の新規認可保育園
飯谷のゴミ処理場
微妙な規模の隈研吾ホール

これだけ止められただけでも内藤市長の価値はある
0142名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:22:27.66ID:FNNNumXz
阿波踊りや観光協会の反社がついとるかぎりリコールやろなw
0143名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:50:35.10ID:xcHNp3xs
どっちもどっちやけども、話し合いとか説明の場や時間が与えられて無いように思うがなー
0144名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:57:47.46ID:b7+r2w0H
新規保育園を止めたせいで待機児童が解決されてなく困ってる可哀そう。
飯谷のゴミ処理場を止めて、沖洲に建設は良いが
迷惑施設を作るんだから他自治体からもっと金を取らないとな。
隈研吾ホール止めたのはいいけど、さらにでかいホールで税金の無駄遣い。
250億あれば色々できる
0145名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:02:00.98ID:b7+r2w0H
>>66の給料カットは15%。
50%→15%にするという条例案だから否決。

財政が苦しいのに遠藤は給料もらいすぎ、私なら半分でやるって訴えて当選。
しかしたった9か月で満額支給。>>50が本当なら財政は好転どころか悪化してる
0147名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:42:14.15ID:P+EbWr+Q
市債の積み増し、基金の取り崩しは内藤市長だけでなく過去の市長も例外なく行ってきたもの。

遠藤市長のときは基金の取り崩し額が11億8千だったものを、内藤市長は7億に圧縮した。

でも基金の取り崩しは毎年行ってきたものだから残金が減るのは当たり前。それをもって
「無駄使いだ!リコールだ!」って、アホなんかなと思う。けど、そのアホな主張に踊らされちゃうのが徳島市民。
いつものことよね。
0148名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:48:26.20ID:j/KiMsfn
リコールののぼりや街宣車、動員
かなり金掛かってそう
正直ここまで大規模にやるとは思ってなかった
0149名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:00:21.00ID:2Ke2xD/p
>>148
金の出所はどこだろうね?
ま、外れ屋が協力してる点からだいたいの想像はつくがw
0150名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:34:57.26ID:ZuoHRkxv
外れ屋は撮影禁止なんだな。
感じ悪いBBA
0151名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:57:15.71ID:EYe6ajbF
保育園の停止はよっぽどヤバいことやってた「センセー」がいたんだろうなということは想像に容易い
じゃないと市長のイメージ的にもあんな目立つ大鉈はふるえんでしょ

他事業や補助金施策でも徳島に限らずだが
チューチューしてる連中の自滅でしょ
ママさん支持層のママさん市長だしそこまでやれるわけないやろうからヨユーヨユーとか
国の補助金締切ギリギリだから逃げ切り成功勝ち確や!とかやってたら
ちゃぶ台返しされて発狂逆切れ、のパターン
0152名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:19:21.35ID:BJJLaie3
単純に、国府の元市長経営の保育園の収益を守るためだろ
0153名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:35:48.50ID:5SWx68d7
舞台裏が明るみに出てきましたね
さらなる情報お待ちしております
0154名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:12:50.53ID:P+EbWr+Q
令和の阿波戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%B3%A2%E6%88%A6%E4%BA%89
これの2014年あたりから続いてる保守分裂が原因。
今回のリコール運動は、これに可動堰反対運動してた一派や共産党なんかの左派が便乗してきた形でますますカオスに。
0155名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:13:06.79ID:p5ecCcTd
リコール派の主張が正当であったとしても、一般市民の印象は「また揉めとる」「他県から徳島は揉めてばかりと見られるのが恥ずかしい」という感じで、可動堰の時のような盛り上がりには程遠い気がする。リコール派はこの微妙な空気感を認識してるのかな?リコールに肯定的な人ばかりを囲って、多数の中立層というか、距離を置きたい層とちゃんと向き合ってないんちゃうか
0156名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:58:30.26ID:5SWx68d7
可動堰の時も党名伏せたまま署名募ってたの?
当時を覚えてる人おしえて
0157名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:42:39.16ID:P+EbWr+Q
>>155
ツイッターで張り切ってるリコール推進派数人がヒステリックでキモいんだよね。
0158名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:48:14.14ID:aMKXxqib
>>155
可動堰の時は活動団体も政治と距離を置いていたし、あくまで可動堰の問題そのものをどうするかだったけど、今回は政治色が強くて好き嫌いの問題だし、前の選挙からずっと揉めてばかりだから、とにかくそれに嫌気がさしていい加減にしろよと思ってる人が多い
0159名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:38:30.57ID:azCCHvwD
内藤て保守ではないよね??
左翼の内輪もめ??
0160名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:50:05.80ID:wZD0YkVt
思想的にはどっち寄りでもないし、女性ガーとかフェミっぽくないのも個人的には評価できる。議会経験積んでから市長選でれば良かったのに
0161名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:49:39.17ID:5SWx68d7
街宣車の異常な熱意を見てると、ヤバいのはコイツ等だと直感する
0162名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:19:09.31ID:0NPxmhZV
可動堰に関わってた弁護士は悪徳弁護士で政党の手先だったよなw

多発性硬化症なんて怖くて視聴なんかやらせられないはずだが
0164名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:05:12.19ID:C70T5I1v
政治家が公約を守れないのはある意味仕方ない時もある。
そう簡単にできる公約では意味がないし守ろうと頑張ったが出来なかったと言う
ケースもある。ただし内藤佐和子徳島市長の公約は自分から守らないつもりで
公約の市長報酬50%OFFを15%OFFにするという議案を提出して反対多数で
否決して満額もらうという詐欺師顔負けの方法で公約を破った。
このリコール運動に共産党が応援しているから反対とか言う意見があるが
党派を超えて是々非々の運動であることすら理解しようとしない輩もいる。
嘆かわしい。公明党も与党でいるためになりふり構わず市長に従わず是々非々の
態度を望む。
次回の徳島市議会選挙で市民は今回のことは忘れていない
0165名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:29:47.97ID:e38bfJ4Y
何が正義なんかわかりにくい。
中立的な報道、解説を求む。
俺には、家紋派と語頭だ派の代理戦争に見えるが。
語頭だもさ、Facebookでブツブツ書かずに仕事やればいいんだよ
家紋も、しっかり説明責任果たせてない
サワコは説明不足すぎる
議会は動物園やな
こんなん次の選挙で変えないとな
0166名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:41:24.12ID:SQ7F3C9F
せっかく衆議院小選挙区で当選したのに仁木博文の名前が全くでてこないのにはワロタ
0167名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:53:48.36ID:OsL+poDW
後藤田批判の鉄砲弾
次はまた落ちるだけなだけ
0168名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:55:18.22ID:37QDJuy7
可動堰とは空気が違うんじゃないの
公約違反で切れてるんだろ。公約は政治家の命だからな
信なくば立たず。政治家として一番やってはいけないウソを付いた。
アンチきもいけど、もう内藤の負け
支持してるやつは詐欺師
0169名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:07:42.96ID:7jkuMXAZ
>>165
衰退著しい徳島の運営に、絶対的な正義(正解)なんて存在しないよ。
財政破綻回避のために予算削ったら、悪人呼ばわり。
活性化のために予算増やしたら、税金の無駄使い呼ばわり。

絶対的な正解があるとするなら、それは「徳島の人口をV字回復させること」。
0170名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:13:10.19ID:rz8pXNFN
>>166
良くも悪くも徳島で起きているいざこざの蚊帳の外にいるからなw
0171名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:51:11.73ID:37QDJuy7
音楽ホール作っても人口回復しないよ
自民も共産もどいつもこいつもぽんこつ
ホール反対は立石くらい
250億あれば企業誘致や公立大設立でき社会増
市は幼児教育無料化やれば自然増
ホールは街づくりの最後のピースだ
順番がめちゃくちゃ
0172名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:58:53.31ID:7jkuMXAZ
音楽ホールには国から補助金が出る。
企業誘致や大学建設は出ない。

音楽ホールの建築総額はたしかに250億だが、そのうち市が負担するのは25〜30億だって、
市長が出した反論書に書いてたろ?
それすら読まずにリコール推進してんの?
0173名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:16:29.44ID:37QDJuy7
国から補助金出ても、50年使えばトータル800億900億とかなるんだよ
人口増加も経済活性化も観光にもならない道楽箱にね。バカみたい
旧文化センターですら毎年何億も赤字垂れ流していたこと知らないんかな
公立大は赤字が出ても地方交付金が使えるから懐は痛まない。だから地方でぼこぼこ公立大ブーム
公立大があれば徳大は受からないが、四国大は行きたくないって中間層の受け皿になれる
0174名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:24:47.55ID:37QDJuy7
30億あれば給食費無料もできるね。給食費無料の自治体は人口増えてるよ
0175名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:56:24.69ID:iNI0aAtq
日曜も街宣車出動
誰が金出してるの?
それが気になってしょうがない
0176名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:52:35.94ID:e38bfJ4Y
リコールしたってこの街は良くならない。
子供を育てにくいもん
0177名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:19:02.54ID:2B969/0L
そもそも仕事が無い
日本がバブルに浮かれていた時代にすら仕事が無かった
0178名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:24:15.85ID:dy8y1a3u
だってぼくのおとうさんがそういってたもん
0179名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:28:42.05ID:Hhg29oNR
徳島の惨状は今にはじまったことじゃない。
長年の積み重ねの結果が今に表れてるだけ。
なのにその責任すべてが現市長にあるように吹聴するリコールの会。
0180名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:25:14.51ID:eIZr1Eaw
本当にそう思う
現市長、県知事を叩くだけで本当に打倒したいと思っているその奥にあるものをあやふやにするから
有権者にいまいち伝わらない
リコールの先にあるものをちゃんと示さないと、遠藤の時のように後で嫌われる
0181名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:05:26.28ID:Hhg29oNR
リコールの会が発足したのは、内藤市長就任からたったの2ヶ月後だ。
たった2ヶ月でなにがわかる?
リコールの会を組織する時間も加味すれば、市長選が終わった瞬間から「内藤をリコールしよう!」って
動き出してたんだろう。
目的(リコール)のためなら、理由は後からなんとでもこじつけるさってことよ。
0182名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:00:18.06ID:VPKRCil6
街宣車アナウンスのお姉さんの声、覚えがあるなーと思ってよく聴いたら、

「日本共産党です」のお姉さんの声と同じw
0183名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:46:14.41ID:gKovEC7Z
行政経験ゼロ、政治経験ゼロ、社会人経験ゼロの人がいきなり市長だからな。
テレビでちょっと有名になっただけだからな。
最初は市議から経験積んだ方がいいよ。
0184名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:15.14ID:tl/bEiyS
橋下も地道に市議やってた人が市長やるべきって言ってたな
タレントとか有名人でなくてね

ボンボンで一生遊んで暮らせる身分だからね、職歴なしコドオバは
バツ2で不倫は・・好きもん
0185名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:45:10.70ID:VPKRCil6
橋下が言うと説得力ゼロだなw
0186名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:25:27.82ID:L5YEopfy
橋下さんとはいわなくても事務処理能力ある人がいればなあ
0187名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:10:46.24ID:2Xd2dIrP
橋下さんは別格。自分が進めたい改革を行う為に政党作って、しかも多数派にしちゃうとか普通じゃない。調整力も半端ない。市民県民にとって不幸なのは、能力もないのに改革路線に進んじゃうことよ。遠藤さんはいい人だったけど経験も能力も不足で徳島を迷走させた。内藤さんも微妙だけど、比較的無難な事しかしないからマシ。変なやつになるくらいなら消去法で内藤
0188名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:32:14.28ID:VPKRCil6
頭おかしい奴等が湧いてるw
橋下は大阪を医療崩壊に導いた主犯だぞ
https://www.mag2.com/p/news/497411
0190名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:25:11.18ID:E+foSj9Z
リコール団の一つは遠藤再選を狙っているようだね
0191名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:32:40.17ID:w2aB95lo
今さら知ったんだけど、リコールは署名者全員の名前や住所、生年月日が公開される縦覧制度ってのがあるんだってね。

リコールの会は、なんか軽い気持ちで署名しちゃってよみたいな誘い方するけど、
仕事とかで行政と少しでも絡むことある人は、後々のことよく考えて署名するかどうか決めないと。
0192名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:36:23.12ID:w2aB95lo
まさかとは思うけど、署名リスト、変な政治団体とかに横流ししたりしないよね?

ってか、署名者の個人情報はすべて公開されるんだから横流しもクソもないか。
0193名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:53:38.59ID:3maxc1q1
個人情報保護方針は?書いてあるの?
0194名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:00:50.44ID:w2aB95lo
署名簿は誰でも縦覧できるんだから、個人情報保護もクソもない。
0195名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:18:28.12ID:w2aB95lo
署名簿の縦覧、コピーや写メが禁止だとしても
バイト100人がそれぞれ100人分の個人情報を書き写してくれば
リコールに署名した1万人分のリストが簡単に手に入るということ。
0196名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:17:08.08ID:QMuEfvg+
>>110
中卒の貧家庭から苦労して東大→弁護士。リーマンを経てUターン起業
脂が乗った40代バリバリ体育会系。地元史、地方創生に明るい
年収ダウンしてまで出馬の心意気

この条件で落ちたのが今だ信じられない
0197名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:19:23.92ID:QMuEfvg+
上念司がわざわざノーギャラ?で徳島まで応援に来てたね。
人望もあるんだろう

市民アフォすぎ
0198名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:33:34.74ID:a3ndQuuu
>>197
遠藤さんは知名度だけで選ばれたからな
後藤田が邪魔しなければ立石が当選してたと思う
0199名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:34:58.12ID:gtDN1wXE
やっぱ諸悪の根源は後藤田なんだよなぁ…
0200名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:07:35.09ID:ZZRW48pC
>>191-195

必死だなw
閲覧するためには、リコール成立が必要。
リコール成立には全市民1/3の署名が必要。

仮にリコール成立して内藤派が全市民の33%が書いた7万超の署名リストを見た所でどうしようもねーよw 昔の徳島市ハローページと同じ内容に電話番号の代わりに生年月日が追加されただけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況