X



トップページ四国
1002コメント231KB
【愛媛県】今治市総合スレッド☆51【FC今治高校】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:47:48.89ID:dNxLUz5a
クーポン配るとかコスト考えたら浅はかな政策だ
日銀が円安誘導してるのに、そんなはした金でどうしろと?
印刷費、郵送費、公務員の人件費(クーポンがなければ別の仕事ができる)の無駄
0855名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 21:49:16.39ID:pEKTGqCi
>>853
こんなので通報していいならドンドン通報して警察走り回してやればエエわ
なんならオレが凝視wしに行ってやってもエエわ
「ボーっと考え事してました」で済むだけのことやしな
0856名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:57:46.19ID:rbPtMBin
男一人に見られたからって自意識過剰だろ
障害者なんてあらゆる人から凝視されるが、
そんなアホな通報はしてないと思うぞ
0857名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:48:45.27ID:+C4f/2Ni
そう言えばつい先日玉川町のクズが10代の女の子を襲って逮捕されたばかりだしな
高橋は玉川町に近いし過剰反応してしまう気持ちもそれを思えば無理も無いかも
だがあいテレビの記者は県警発表があったからって何でも記事にすりゃ良いってもんじゃないぞ
不審者情報なんて県内どこかの街で毎日くらい県警発表が出ているだろうにわざわざこれを選んでニュースにするあいテレビのリテラシーが一番おかしいわ
0858名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:48:04.22ID:ZEEQVDlY
>>853
これ車から凝視されたのになんで身長わかるんだ?
jkも降りるまで凝視してたのか?
0859名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:51:55.57ID:ZEEQVDlY
あと、愛媛がチャリメットの着用率60パーセントで全国トップって本当か?
0860名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:28:21.40ID:FMoEBT+w
>>859
高校の近くだと高いだろうね
学生を除いた率とカウント地点を見ないとなんとも言えん
0861名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:37:43.21ID:m1qXpaLV
歌仙村小学校があった頃、校則で学校指定のヘルメットが強制されていた
業者と学校の癒着で、校長は業者からいかがわしい接待を受けていた
そんなことのために児童全員が買いたくもないダサいヘルメットを買わされた
このことは他の小学校からも馬鹿にされていた
交通らしい交通もない一番のド田舎地域の小学校だけヘルメットが強制されていたことと、
業者とのいかがわしい癒着を見透かされていたからだ
0862名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 03:54:07.63ID:DXFUyvIr
いかがわしいって何やねん
0863名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 09:57:46.43ID:QY8EF/6u
歌仙村って年がら年中暴れ馬がうろついてるいかがわしい地域だからヘルメット無いと子供が撥ね飛ばされて全滅するだろ
0866名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:28:29.30ID:cNUzkAOx
歌仙村はイノシシも出るゾ
まあ村人の方が凶暴でイノシシより強いけど
0868名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:00:25.72ID:OBhZVNYB
サッカーを通じて、ヒト、カネ、モノ、の好循環が生まれてるな
過疎化が進む四国で唯一の勝ち組だわ
ありがとう岡ちゃん
0870名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:33:09.35ID:QY8EF/6u
今治道路の工事はどこまで進んだ?
0873名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 01:53:11.20ID:ZADyiCy6
西条のくら寿司行ったら客層のガラがめちゃくちゃ悪くてわろたわ
今治も民度大概だと思ってたけど西条は輪をかけてひどい
0874名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 02:06:36.95ID:PmYhY4hI
西条にそんなイメージ無かった
お上品かと思ってた
0876名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 02:45:16.77ID:9tTpFGQI
今治は藩政時代から海賊、戦後は造船とタオルしかなく、悪人と貧乏人しか住んでいない。
西条は素行の悪い農民しか住んでいなかったので衰退した今ではチンピラばかり
0878名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:19:00.99ID:ooehUabD
歌仙村より柄の悪い所なんてあるものか
0881名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 15:02:03.62ID:IDhGmidG
しこちゅーも新居浜も全飛ばしワラタ
0882名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:55:23.46ID:4edU+foU
南海道ってやつは道じゃないの?
0883名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:59:16.29ID:6Gjsibwr
太宰府と奈良を結ぶ道よ。
当時の船と技術では潮流の早い瀬戸内海より陸に官制道路作る方が余程安全だったからな。
やがて海運が発展すると廃れる。

https://www.mlit.go.jp/road/michi-re/1-1.htm
0884名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:06:55.81ID:6Gjsibwr
この後高度経済成長期まで日本の物流は船が中心だった。
やがて鉄道が広がるが、道路というのは全く整備されずにいた。
明治期のトンネルも殆ど鉄道ばかりだった。
https://yamaiga.com/index_sp.html

また日本の土木技術は日本の山に敗北しまくった過去があり、そのような廃道は日本の山の中に沢山ある。
https://yamaiga.com/index_sp.html
0885名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:20:58.76ID:QSN0AIQD
>>876
造船とタオルのおかげで悪人と貧乏人しか住んでいないというのは正鵠を射ているなあ
考えてみたら全くその通りでスッと腑に落ちたわ
だから心ある親御さんは子供たちを外に逃がそうと必死で働いて塾や予備校に毎日送り迎えまでしてあげてるんだよな
0886名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 22:02:10.65ID:9tTpFGQI
>>885
地元のウマイ産業って無くて、船主だけが儲かってるやろ?
儲かってるはずの造船も末端は無理やり働かされてる派遣手元で、建設も利権を細々と分けあってるだけ、女はタオル縫うかか松山のキャバクラで働くしかない。
そら出ていくよ。
0887名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 02:57:25.04ID:laeNLGWi
でも松山には「ミュージック」もあるから
0890名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:10:10.01ID:QJ/5qWGk
古代の瀬戸内海は技術的に往来が難しかったので、何百年もかけてやっと船が通れるまでは道路を作って駅伝するしかなかった、
伊予水軍が起きてきたのが西暦886年頃からなので、その後は瀬戸内海航路が拓かれてこれらの古代官道は埋もれてしまった。
白村江で世界帝国である唐に負けて、日本に攻められると考えた大和朝廷は瀬戸内海沿岸に要塞と道路を作って侵略に備えた。
https://www.xhimiko.com/%E3%82%88%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%BE%E8%A9%B1/%E6%96%87%E7%8C%AE%E5%8F%B2%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%AC%A0%E9%99%A5-%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%E6%B5%B7%E8%88%AA%E8%B7%AF/
0891名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:26:43.33ID:QJ/5qWGk
結局唐は攻めてこなかった。むしろ遣唐使など送って外交関係がよくなり、戦争に怯えなくて済んだので古代日本式の山城は埋もれてしまった。
その後は中国から得た技術と文化、宗教で日本を作って行く事になる。
今治とその島々は海賊の本拠になり、西条は田んぼになり世の中から忘れられてしまった。
新居浜は銅山が開く江戸中期から勃興してくるが、西条は特に何もなくだんじりぶつけ合って暮らしていたわけだね。
0892名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:49:21.23ID:QJ/5qWGk
平安時代に徐々に忘れ去られていって、貴族や崇徳上皇の流刑地にされるような僻地になってしまった四国に、コライカンと遍路道や八十八ケ所なんか作り始めるわけだ。
何しろ平安時代は長く暇だったので寺と米を作るしかやることがなかった。
石鎚山もがっつり神仏集合しちゃってるのは、仏教というアソシエーションを取り入れて観光開発したからやね。
四国の瀬戸内海沿岸はこの後江戸時代まで土地の支配者が入れ替わるだけでこれと言って何もない時代が続くわけだ。
0893名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 10:07:35.01ID:QJ/5qWGk
奈良と太宰府の中間にある大三島の大山祇神社が、瀬戸内海の海運の発展と共にだんだん偉くなっていくのはこう言うことになる。
大山祇自体が滅ぼされた百済から来たと言うルーツがあるので、滅亡した百済からの渡来人が沢山渡ってきたのであろう。
それまでここには道なんて無かったのに、大三島や宮島が偉くなって源平の頃には目の前で合戦し始めるのだから歴史は面白いね。

https://i.imgur.com/Z0HAcju.png
0894名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:11:28.03ID:7JMO8NgN
伊予一宮中心地から遠くね?とは思ってた
0895名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 04:37:48.85ID:Wju3n3kn
愛媛県に菅公の子孫が多いのは菅原道真公が太宰府に流される途中に大三島に立ち寄り、
そこに何人かが残ったためだという
0896名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 05:21:35.60ID:p3m4R9ar
何を思って残ったんだろう
0897名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 05:24:54.00ID:BTYj9BvS
「あー、自分ら太宰府まで行くのタリーんで適当にこの辺の島に残って良いっスか?」ってこと?
いくら千年前のこととは言え大らかすぎるだろ
0898名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:17:19.13ID:Wju3n3kn
いや、冤罪で太宰府に流される地点でおおらかではないが、
なんで何人かが大三島に残れたかは謎だね
残った理由も分からん
監視が甘いというか、罪を着せられた一族がそんな勝手なことが出来たのかと
ただ、菅原道真公が太宰府に向かう途中で大三島の大山祗神社に来たってよ
その神社が昔からそう言ってる
これ、愛媛だけで言われていることか

他には、織田信長公が城に菊間町の瓦を使っていたってよ
これも愛媛だけで言われていることか
0899名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:19:09.12ID:Dr7h/1eP
船酔いもう絶えられないんで、かもしれんし。
子供の頃バス酔いしてたのよね
大人になって高速バスは平気になったが、ヘリは無理だ
0902名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:40:59.69ID:ywZfy9YS
よく考えてほしいのだが、道真公が奉られたのは怨霊になったからなのであって、それはそのまま太宰府に奉られたのだ。
従って各地の道真流刑ルートにある沢山の逸話や網敷天満宮などは死後に言ったもん勝ちになるわけだ。しかも怨霊を鎮める為だから国策で建てられたはずだ。
だから道真流刑ルートには真偽の分からない逸話や天満宮が沢山ある。

https://ameblo.jp/shimonose9m/entry-11892329922.html
0903名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 15:03:11.95ID:QLOVP6OW
すべてはザネの怨霊力が高すぎたせいか…
0904名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:50:50.54ID:Dr7h/1eP
>>900
ゼロでなく6百はいるじゃん
個人情報なのでここには貼らんけど
子供の頃は時々太宰府連れてかれましたねん(もちろん証明にならんけどね)
0905名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:55:11.98ID:Dr7h/1eP
>>900
箔をつけるためにとか、あなたが惨めな惨状wなので妬んでますってワザワザ暴露せんでもええのに
0906名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:25:58.85ID:ywZfy9YS
①菅原姓を略して菅を名のったとされる。
②ほか日槍族。
③中原氏。
④中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。
⑤現京都府北西部と兵庫県東部である丹波氏。
など様々な流派がある。

東日本では「すが」や「すげ」、中国や四国では「かん」と読むことが多い。もとはスゲという湿地帯に生える植物群が由来。

そもそも菅姓自体が色んな由来なんだよ。
特にこの日槍族。と言うのは新羅からの渡来人であり、日本に古くから住み着いている。
大山祇そのものが渡来人であり、新羅の人間が多く居たはずの瀬戸内海で菅氏のルーツが「菅原道真が通ったから」であるだけとは考えにくい。

https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%8F%85
0907名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:36:54.19ID:xzyhluQy
て言うか四国のはかんさんじゃないか
0908名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:34:51.46ID:cbzYF2XW
な、なんで喧嘩が始まったの・・・??
0909名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:38:53.48ID:+jrD7bbc
やっぱり菅野美穂だよな
0910名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 21:16:33.34ID:X5HdGA4K
>>906
菅義偉は「すが」だし、菅直人は「かん」ですね
0911名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:08:01.19ID:ywZfy9YS
>>910
道真公の菅原は奈良の地名からであり、スガ、スゲという植物、神聖な農産物が取れる場所から来ているわけで、
じゃあカンさん達渡来人や海の民の大三島人の由来はじゃあ違うだろうと言うね。
本来はカンさんと言う名前が、後から菅原さんからいただいてと言うならそれ以前は何者だったのか解らなくなってしまうではないかと。
人気が出たから道真公由来を名乗ってるだけですよ、こんなの
0913名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:41:46.35ID:Dr7h/1eP
>>911
太宰府行って聞いてきたらいいですよ
想像とか予想などどうでも創れるから
悲惨な人の妬み含みのw
0914名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:49:10.65ID:ywZfy9YS
そもそも大山祇と三島 御島 三嶋自体が謎の人物と謎の神社であり、
大三島神社本体も、「よくわかんねえ記録はない、と言うか俺達が来た頃には社が既にあって、境内のでかい木もあったから樹齢2600年だ」と書いてあるため公的には謎のままなのである。
0915名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:50:24.19ID:ywZfy9YS
>>913
そもそも道真公がかわいそうな左遷されて怨霊化ンのに何にひがむんだよ。
0916名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:14:45.04ID:Dr7h/1eP
>>915
えっ、予想のネタ尽きたから今頃そこに戻るんかいw
自身の投稿100回読めばいいよ
自身の書いたことも理解できない惨めな脳の持ち主でもあるのね
0917名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:34:29.16ID:ywZfy9YS
>>916
なんで千年前の島民の安易な氏族改名に嫉妬してることになるんだ?アホか?
0918名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:07:10.76ID:+v+JNvBr
菅原氏が土師氏から改名されたのは781年。
土師氏は百済から渡来系、葬祭や墳墓埴輪等技術を持っていたの死の一族であり、なんとなく体裁が悪かった。
そして、大山祇も百済からの渡来系、こちらは秦氏かその祭神と思われ、土師氏よりは後になって大和にやってくる。
菅原公が左遷されるのもやはり土師氏の死の匂いが拭えず、平安貴族社会から疎まれて、、、となると同じ渡来系の秦氏由来の大山祇神社の人々も同情から菅氏を名乗ったのかも知れない。
そういうロマンはある。
0919名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:08:36.05ID:16VZ44FT
>>917
真正ガイジやったか
そりゃ自身で書いたことも、100回読んでも理解できんわなw
惨めに生きるしかないのもしょうがない
0920名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:11:51.71ID:S5xX4yAH
結局なんで喧嘩してるの・・・??
0921名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:19:37.85ID:+v+JNvBr
さあ?彼の姓が菅さんなんじゃない?
0923名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 03:56:11.98ID:eKUakwWK
また見ていただけで不審者かい
障害者をジロジロ見ている人は多いと思うが、
障害者はそんなことで通報しないだろ
あと、女の子はイケメンをジロジロ見るだろ
イケメンはそんなことで通報しないだろ

あと、ネコの口って何であんなに臭いんだよ?
0925名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 06:27:29.84ID:NaS7ZqWx
長そうだから読んでないけどあれ喧嘩してたの?
なんのことか知らんけどあれだけ語り合えたらもうマブダチだろあいつら
0928名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:37:22.00ID:16VZ44FT
今更確定できないことをさらに増やしても殆ど意味ないと思うがな
まあ、トンチンカン予想も真実に近い予想もあるんで、出自や出典なども併記するのは大切だね
0929名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:40:15.16ID:16VZ44FT
>>927
について言うと、中国語に似たような発音あれば、その苗字の人は殆どが中国由来の人となるのかな?
0930名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:13:43.13ID:+v+JNvBr
>>929
まず、古代の日本語と百済の言葉は同一であり、双方の使者に通訳がいない。
しかし、当時の中国語は魏誌倭人伝の時代から当て字を使っており中国文化から完全に変質している。
朝鮮語もその後に変質してしまった。白村江の後の新羅は百済とは言語が違う。
日本語も秦氏や土師氏が来た古墳弥生頃からかなり変質しており、東アジアで独自の言語として成立して行く過程だった。
道真公が左遷されて瀬戸内海をうろうろしていたのは901年、復権されたのが923年、神として奉られたのは947年。この時点で百済滅亡から300~400年もたっており、土師氏から菅原と言う姓をになってからですら120年たっている。
帰化した百済の人々秦氏が名前を変えて歴史の彼方に消えていくときに似た発音のジェン、チェンと言う言葉が字だけ違っていたとしても何らおかしくはない。
0931名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:26:19.71ID:+v+JNvBr
朝鮮半島南部の5-6世紀頃の前方後円墳、
日本の前方後円墳は三世紀頃からあるので、当時の百済等と倭国~大和政権の時代から人も文化も相互に干渉しあっていたわけだね。
でも百済や倭人の同一の文化は朝鮮半島から追い出されて、古墳と古代日本語と古代朝鮮半島の言語の痕跡だけが残っている。
https://liberal-arts-guide.com/keyhole-shaped-korean-tomb-mound/
0934名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:55:08.15ID:+v+JNvBr
結局、秦氏も菅原も長く日本にいて血も姓も埋もれてしまったから何なんだか解らないし、名乗ったもん勝ちなんだよね。
長宗我部元親も公的には
長宗我部宮内少輔秦元親、と秦氏の末裔を名乗っていたしな。
そもそも秦氏自体が「秦の始皇帝の末裔」と言う眉唾物であり、実態は良く解らない。
0935名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:25:57.16ID:+v+JNvBr
因みに秦氏や徐福のゆかりのある神社や古墳はこんなにある。
地名も渡来人由来の所がごまんとある。
伊予、伊豫とか意味解んないし、多分当て字だよ。

https://i.imgur.com/xgSDiWA.jpg
0936名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:37:58.90ID:16VZ44FT
>>933
930に関する内容の

どれだけ説を集めようがもう意味ないのよね
仮にあなたが、「オレの説は90%合ってる」と言うとしよう
他にB説とC説も90%合ってると言うものがあるなら、全体で単純には各30%合ってることにしかならない
さらに90%をそもそも客観的に出せるのかというのもある

今さら素人があれこれ想像しても、「可能性はゼロではないかもしれんね」程度の微小なことでしかないのよ

まあ、微小なオレオレ説のために色々時間割いたのには感心する
今後も続けるなら頑張ってくれ
0937名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 16:05:55.32ID:+v+JNvBr
>>936
興味がないなら話しかけなくていいよ
0938名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:12:09.13ID:eKUakwWK
BABY IN THE CAR
赤ちゃん内蔵車ってなんじゃい
英語としておかしくない?
0939名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:04:19.57ID:+fDD41WI
>>938
1984年頃にアメリカで発祥したモノ
元々は「Baby on Board」
日本で普及させる際に日本人にも判り安い様にと「Baby in (the)car」に改変された、和製英語表記
英語圏の人相手ならまだしも日本人相手に「Baby on Board」ってしてもなかなか意味が通じ無いだろうしね
0940名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:12:06.29ID:4Wt82FsD
あるね
便臭みたいなの
0942名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:17:10.84ID:eKUakwWK
>>939
とても丁寧な解説をありがとうございます。
まあBaby on Boardが妥当な表現ですね。
0946名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:05:35.60ID:x7zVVGmP
微小なオレオレ説わろた
的射で全部まとめて一蹴とか草
0947名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:31:54.75ID:igFrzjbd
>>946
誰も君の反知性主義に共感しないからって自演はダメだよ。
0948名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:48:58.39ID:igFrzjbd
当たり前の話、あの海に浮かぶ大山祇神社は突然太古の海からはえてきたわけではないんですよ。
しかもこの国にはある程度は記録が残り、地名や外国の書物、遺跡、古墳などがあり、秦さんや菅さんも長宗我部さんもその末裔は現存している。
それを「昔のことだから解んない!考えても無駄!」とか言って絡んでくるクソバカに知性も品性もロマンもユーモアもあるわけねえんだよ。
バカ丸出しで謎の造語(自分はうまいこと言ったと思ってる)捻りだしてくるからすぐ自演がばれるんだよ。
歴史も糞もなくなって「あれ?俺たち島のケルト人じゃね」とか思い付いたことをそのまま名乗り始めたブリトン人みたいなバカなこと言ってんじゃねぇ。
無知を振り回すバカは消えろ。
0950名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:36:56.17ID:jRmCVC0j
Xがどんどんクソ仕様になっていく
もうイーロン・マスクいらないよ
タイガーマスクと代わってよ
0951名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:17:27.14ID:ib9SJ5fq
>>950
しかも月額制な課金にするとかしないとか…金払ってまで使うモノじゃ無いね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況