『乗客4分の3が交通系IC 八戸市営、南部バス「ハチカ」導入1年』(23/02/26:東奥日報)
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d5c92d861a7a7c40bb9886445dec27a2924aa1

IC普及率が現金客より極めて大きいことは、IC移行が進んだ証拠だ。
3月からは十和田観光電鉄全路線でもICを導入されることから、
今までイオンモール下田へ行くにはICが使えない十鉄バスでもハチカがようやく利用できるようになり(交通ポイントやIC一日乗車券と言った「ハチカ」基本サービス対象外)、
利便性向上が図られる!