X



トップページ東北
329コメント149KB
青森県はファミリーマートが最強だ!!
0001名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:23:47.16ID:32NzJYL8
宿命のライバル…セブンイレブンをやっつけろ!
0002名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:01:11.68ID:KgyXhERu
最強なら某鉄道バス研究会Twitterに書けばいいのにw

このあとスレッドストッパーに狙われる屑スレを立てた八戸北朝鮮人より、お祝いのご挨拶がありますwww
0003名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:38:51.62ID:62vbOklv
>>1
乙!
青森県のファミリーマートは転換のおかげで経営統合以前よりも店舗数が倍増したぞ!
逆に転換できなかった旧サークルK・サンクスオーナーたちは、コンビニ界から引退あるいはローソンに鞍替えして経営しているだろう…。

>>2
死ね。
0005名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:08:16.85ID:3EPToms9
>>1>>3
糞スレ&自演乙
ファミママンセースレを潰されても懲りていない馬鹿は黙ってろ

>>4
前者のほうが糞スレだろうが


スレッドストッパー降臨はよ
0006名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:35:03.76ID:CgRHIIx9
>>3

某市地域公共交通会議構成員
某○○○○研究会管理人
八戸北朝鮮梨泥棒
八戸の迷惑バスヲタ
八戸の電波泥棒将軍
○藤○○容疑者のお祝いのご挨拶でしたwww

http://hissi.org/read.php/tohoku/20180902/NjJ2Yk9rbHY.html
0007名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 08:57:32.80ID:i7d2/KMg
青森県にファミリーマートの完全新規新店が進むのは、サークルK・サンクスが全国営業終了後翌月である2018年12月以降です!

それまでは青森県内でのファミリーマートの完全新規新店は増えることはありません!
0008名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:34:32.63ID:eH6ap7jt
スレッドストッパーにやっつけられるかもしれない屑スレ
0009名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 07:38:03.21ID:Kt58bpe1
前スレが葬られても懲りてないし
0011名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:59:33.08ID:N2n/XECl
>>10
前スレで県民侮辱発言を連発した馬鹿は黙ってろ


真・スレッドストッパー降臨マダー?
0012名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:34:42.67ID:nGyh3JyL
>>10

スレ立て人のボケとツッコミ以外、語る人がいないスレに宣伝したので買わないw
0014名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:42:20.33ID:+eoThQri
>>1
【数年内】青森県はSeven-Elevenが最強だ!!
0015名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:18:27.65ID:gUjPtfZ0
>>14
ローソン殺し・ファミマ殺し野郎は死ね!
0016名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 08:21:24.77ID:9IkDxkQQ
>>14 



>>15 

八戸北朝鮮梨泥棒乙 wwwwwwwww
0017名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:30:44.95ID:XCY+gezS
>>15
発狂乙
お前が逝け
0018名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:01:44.27ID:TFkF4sr1
青森県内に残っているサークルK・サンクス、今後のファミリーマート転換可能性を予想!

*青森市
**サンクス ミニスカイ青森空港店:空港ビル改修によりテナント撤退を発表済
*弘前市
**サンクス 弘前宮川二丁目店:転換可能性なし(近接地のファミリーマート弘前田町店(経営統合前に出店)に統合へ。なお周囲にライバル:ローソン弘前堅田二丁目店があり)
*むつ市
**サークルK 大湊店:転換可能性あり!(周囲にファミマ陣営以外のライバルチェーンはなし)
*三戸郡
**サークルK 五戸浅水店(五戸町):転換可能性あり!(周囲にファミマ陣営以外のライバルチェーンはなし)
0019名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:18:49.66ID:TFkF4sr1
あす、三沢市内でもっとも盛り上がりを見せるコンビニは、ファミリーマートだけ!
三沢基地正面口そばのファミリーマート(元サンクス)は毎年:航空祭で大繁盛よ!
0020名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:09:59.44ID:ct1i7lMw
>>19
来場者激減なら、盛り上がらんだろうがw
0022名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:12:58.56ID:Xc45SMEy
伊藤康志さんにはお詫びします
0023名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:41.11ID:r0fucVJW
東北6県のFamilyMart店舗数(2018年8月31日現在)
http://www.family.co.jp/company/familymart/store.html
   FM CS 計
宮城 358(2018年8月FamilyMart転換完了)
青森 198 5 203→北東北1位、東北2位のFamilyMart店舗数(サークルK・サンクス店舗を含む)
岩手 183 1 184
福島 179(2018年2月FamilyMart転換完了)
秋田 153 1 154
山形 150(2018年8月FamilyMart転換完了)
0024名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:05.19ID:pBI06vUl
>>23

ファミリーマート旭川進出反対活動家からのお知らせでしたwww
0025名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:27:47.66ID:CIQbqGFA
10月15日より受付を開始する予定のローソン銀行。
ATM手数料体系は、やはり強固なライバル:セブン銀行のパクリじゃ!!
https://www.lawsonbank.jp/

口座はやっぱり「ゆうちょ」と「イオン銀行」だな!
0026名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:17:05.30ID:CIQbqGFA
★2018年9月11日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:4店(サークルK:2店、サンクス:2店)
*秋田県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*岩手県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

2018年9月11日現在、東北地方で生き残っているサークルK・サンクス店舗
★青森県
*サークルK:大湊店(むつ市)・五戸浅水店(三戸郡五戸町)
*サンクス:ミニスカイ青森空港店(青森市(店内にコンビニATM設置なし))・弘前宮川二丁目店(弘前市)
★岩手県
*サークルK:消滅
*サンクス:花巻やまの神店(花巻市)
★秋田県
*サークルK:消滅
*サンクス:鹿角大湯店(鹿角市)
0027私は永和信用金庫のヘナチョコ顧問弁護士です
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:49.08ID:/dbEtm5n
私はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取りまくる永和信用金庫の極悪顧問弁護士でした、
0028名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:58:56.36ID:CIQbqGFA
>>26更新
★2018年9月11日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:4店(サークルK:2店、サンクス:2店)
*秋田県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*岩手県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

2018年9月11日現在、東北地方で生き残っているサークルK(「K」で表記)・サンクス(「S」で表記)店舗
(◆はファミリーマート公式サイト内:新店情報リストにて公式発表済の、ファミリーマート転換確定予定の店舗)
★青森県
*サークルK:大湊店(むつ市)・◆五戸浅水店(三戸郡五戸町)
*サンクス:ミニスカイ青森空港店(青森市(店内にコンビニATM設置なし))・弘前宮川二丁目店(弘前市)
★岩手県
*サークルK:消滅
*サンクス:花巻やまの神店(花巻市)
★秋田県
*サークルK:消滅
*サンクス:◆鹿角大湯店
(鹿角市(※転換確定だが、既にファミリーマート鹿角大湯店(経営統合以前より)が営業中のため、店名重複防止の観点から旧サンクス店舗は『鹿角腰廻店』に店名変更予定))
0029名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:02:28.06ID:6SIFnhAt
これから青森県内のファミリーマート開店予定
*今別町店(旧サークルKから転換) - 9月20日オープン予定!
*アクロス三沢店(旧サンクスから転換) - 9月20日オープン予定!
*鶴田境店(閉店した旧サークルK鶴田バイパス店跡地を建て替え、新設店舗扱いとして再・開店) - 9月27日オープン予定!
*五戸浅水店(旧サークルKから転換) - 10月18日オープン予定!

青森県民がこれからも勢力を強めるコンビニは、ファミリーマートだけ!
0030名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:54:32.13ID:QIl4x6qA
まもなく、デイリーヤマザキで楽天ポイントカードを導入!
9月14日、全国のデイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアー・ニューヤマザキデイリーストア各店(一部店舗を除く)でサービス開始!
(西日本エリアでは9月28日にサービスを開始します。)
http://www.yamazakipan.co.jp/company/news/20180912.html
しかも、この店で楽天ポイントカードは無料配布よ!
※ヤマザキYショップではご利用できません。

津軽民よ!たまにはデイリーヤマザキにも行こうぜ!
0031名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 07:23:52.09ID:kP+XNtQp
コンビニ板と同じ内容しか書けない低能馬鹿は黙ってろ

しかも>>30はスレチだし
0032名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 07:09:12.69ID:vWdpUMpm
★2018年10月2日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:2店(サークルK:1店、サンクス:1店)
*秋田県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*岩手県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

2018年10月2日現在、東北地方で生き残っているサークルK・サンクス店舗
(◆はファミリーマート公式サイト内:新店情報リストにて公式発表済の、ファミリーマート転換確定予定の店舗)
★青森県
*サークルK:大湊店(むつ市)
*サンクス:◆ミニスカイ青森空港店(青森市(店内にコンビニATM設置なし)(※10月31日のファミリーマート転換時にて『ブルースカイ青森空港到着店』に改称予定))
(※サンクス弘前宮川二丁目店はファミリーマートに転換せず、きのうまでに閉店しました。 )
★岩手県
*サークルK:消滅
*サンクス:花巻やまの神店(花巻市)
★秋田県
*サークルK:消滅
*サンクス:◆鹿角大湯店
(鹿角市(※10月25日にファミリーマート転換確定だが、既にファミリーマート鹿角大湯店(経営統合以前より)が営業中のため、店名重複防止の観点から旧サンクス店舗は『鹿角腰廻店』に店名変更予定))
0033名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:31:33.43ID:20r4n+H+
秋田県:サークルK・サンクスブランド絶滅、ファミリーマート統一完了!(東北地方で4番目の完了)

★2018年10月6日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:2店(サークルK:1店、サンクス:1店)
*秋田県:消滅(サークルK・サンクス全店閉店により、東北で4番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*岩手県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

2018年10月6日現在、東北地方で生き残っているサークルK・サンクス店舗
(◆はファミリーマート公式サイト内:新店情報リストにて公式発表済の、ファミリーマート転換確定予定の店舗)
★青森県
*サークルK:大湊店(むつ市) 【完全閉店の危機!!】
*サンクス:◆ミニスカイ青森空港店(青森市(店内にコンビニATM設置なし)(※10月31日のファミリーマート転換時にて『ブルースカイ青森空港到着店』に改称予定)) 【転換決定!!】
★岩手県
*サークルK:消滅
*サンクス:花巻やまの神店(花巻市)【完全閉店の危機!!】

なおサンクス鹿角大湯店(秋田県)はきのうまでに閉店し、ファミリーマートへの転換工事(10月25日オープン予定)に突入しました。
ただし既にファミリーマート鹿角大湯店(経営統合以前より)が営業中のため、店名重複防止の観点から旧サンクス店舗は『鹿角腰廻店』に店名変更予定です。

秋田県民がこれから盛り上がりを見せるコンビニは、ファミリーマートだけ!
0034名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:14:33.66ID:bJiWF3bp
>>33
東北板で秋田県民を馬鹿みたいに貶した八戸北朝鮮馬鹿がこれからも孤独に勝手に盛り上げるコンビニは、ファミリーマートだけ!
0036名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:09:44.01ID:NrjOvalL
ファミマってそんなに良いか?
0037名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:14:11.94ID:GdRGMUMY
>>36

>>1が1人で孤独に応援してるだけですから
0038名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:10:55.98ID:AVzr7g4C
>>36
コンビニ業界ナンバー2だから。
0039名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 06:54:01.08ID:2x6IFFfl
★2018年10月16日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:2店(サークルK:1店、サンクス:1店)
*秋田県:消滅(サークルK・サンクス全店閉店により、東北で4番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*岩手県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

2018年10月16日現在、東北地方で生き残っているサークルK・サンクス店舗
(◆はファミリーマート公式サイト内:新店情報リストにて公式発表済の、ファミリーマート転換確定予定の店舗)
★青森県
*◆サークルK:大湊店(むつ市) 【転換決定!!】
*サンクス:◆ミニスカイ青森空港店(青森市(店内にコンビニATM設置なし)(※10月31日のファミリーマート転換時にて『ブルースカイ青森空港到着店』に改称予定)) 【転換決定!!】
★岩手県
*サークルK:消滅
*サンクス:花巻やまの神店(花巻市)【完全閉店の危機!!】

コンビニ板の青森スレ、小説厨埋めにより予想外で破壊されたので更新!
ファミリーマート】青森県のコンビニ事情 11【統一完了確定!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1539639615/
0040名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:41:41.09ID:U9qK0qgp
青森県で初めて進出したコンビニ『サークルK』消滅!!!!!

★2018年10月20日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*秋田県:消滅(サークルK・サンクス全店閉店により、東北で4番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*岩手県:1店(サークルK:消滅、サンクス:1店)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

2018年10月20日現在、東北地方で生き残っているサークルK・サンクス店舗
(◆はファミリーマート公式サイト内:新店情報リストにて公式発表済の、ファミリーマート転換確定予定の店舗)
★青森県
*サークルK:消滅
*サンクス:◆ミニスカイ青森空港店(青森市(店内にコンビニATM設置なし)(※10月31日のファミリーマート転換時にて『ブルースカイ青森空港到着店』に改称予定)) 【転換決定!!】
(※サークルK大湊店はきのうまでに閉店し、ファミリーマートへの転換工事に突入(11月15日オープン予定)しました。 )
★岩手県
*サークルK:消滅
*サンクス:花巻やまの神店(花巻市)【完全閉店の危機!!】

東北からサークルKが滅亡し、残るはサンクスの2店舗のみ!
ファミリーマート統一完了まであと一息だ!!!!!
0041名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 06:46:36.09ID:U9qK0qgp
青森県内のサークルK・サンクス、通常型店舗は消滅したが、残り1店は航空会社系売店とのコラボ店舗だけである。

青森県民がこれからも好むコンビニは、ファミリーマートだけ!
0042名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 07:08:12.84ID:Crlx1Znf
以上、
大袈裟な表現で虚しいマウンティングの
八戸在住梨泥棒殿でしたwww
0043名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:08:46.32ID:kOr5gPCO
>>41一部添削

青森県民を貶し、青森県知事の発言を捏造した非県民・八戸北朝鮮馬鹿が好むコンビニは、ファミリーマートだけ!
0044名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 09:24:25.82ID:x2BvoQub
※東北地方:サークルK・サンクス全店舗営業終了、ファミリーマート統一完了達成おめでとう!!!!!※

★2018年10月31日現在、東北地方のサークルK・サンクス店舗の生き残り状況
*青森県:消滅(サークルK・サンクス全店閉店により、東北で5番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*秋田県:消滅(サークルK・サンクス全店閉店により、東北で4番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*岩手県:消滅(サークルK・サンクス全店閉店により、東北で5番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*宮城県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で2番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*山形県:消滅(サンクス全店閉店により、東北で3番目にファミリーマートへの屋号統一が完了!)
*福島県:消滅(サンクス全店閉店により、東北でいち早くファミリーマートへの屋号統一が完了!)

★青森県
※サンクスミニスカイ青森空港店は10月29日をもって閉店し、10月30日より跡地にファミリーマートの自販機コンビニ『ASD(オートマチック・スーパー・デリス)』を設置しました。
http://www.aomori-airport.co.jp/tenant/post-4142
自販機コンビニでは現金のみの取扱いで、Tカードはご利用(「貯める」・「つかう」とも)できません。
自販機コンビニとは:http://www.family.co.jp/company/asd.html
ファミリーマートブルースカイ青森空港到着店の本設営業は2019年3月をめどにオープン予定です。
http://www.aomori-airport.co.jp/tenant/post-3963
◆本件により、青森県内サークルK・サンクスの営業はすべて終了し、ファミリーマートへの統一が完了しました!

★岩手県
※サンクス花巻やまの神店はきのうまでに閉店し、ファミリーマートへの転換工事に突入(11月15日オープン予定)しました。
◆本件により、岩手県内サークルK・サンクスの営業はすべて終了し、ファミリーマートへの統一が完了しました!
0045名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:48:40.07ID:JiTmUV0B
おめ性交マートでがもさちょす
うまくないべさ。
ホットシェフの総菜さ食え
美味いべさ。
0046名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:35:34.55ID:5rLI4F4o
>>44
公式の代わりに告知してるんだ
お前ら感謝しろオラ

まで読んだwww
0047名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:04:49.11ID:cbwKGdL4
ファミリーマート 青森荒川筒井店(店舗コード:61943):12月18日に新規オープン!
http://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&;accmd=0&range=Month&rangeval=0&bsort=1&bid=61943

青森県民が盛り上がりを見せ続けているコンビニは、ファミリーマートだけ!
0048名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:50:17.99ID:lOZnA7AN
>>47一部取消

八戸北朝鮮馬鹿が孤独な応援での盛り上がりを見せ続けているコンビニは、ファミリーマートだけ!
0049名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:05:35.18ID:glcb6jHu
コンビニ界の殺し屋:セブンイレブンをやっつけろ!
http://www.sej.co.jp/shop/

きょう11月29日オープン!
*五所川原大橋店
*八戸大杉平店

あす11月30日オープン(予定)!
*十和田三小通り店
*秋田保戸野原の町店
0050名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:28:38.51ID:piR6/VRQ
ではファミマは
コンビニ界の破壊神ですなwww
0051名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:14:56.92ID:S4yTvau6
11月30日、サークルK・サンクス滅亡の日!
ファミリーマート統一完了!!
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2018/20181129_01.html

これからファミリーマートは、最大手:セブンイレブンとの真っ向対決の時代を迎えます!
0052名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:28:25.48ID:J4++U08F
>>51
「滅亡」誤用w

日本語勉強不足の馬鹿は黙ってろ
0054名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:07:18.84ID:Ne7+OueV
青森県のこれからのコンビニは、ファミリーマート!
0055名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:14.79ID:KXdscIgo
>>54
その通り
0057名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:52:53.31ID:hKuqX/Wh
ファミリーマート×Yahoo!JAPANは、ライバルでコンビニ最大手:セブン-イレブンをやっつけるため、
「毎日くじ」キャンペーンを乱立させてやりたい放題!!

※今週スタートした『毎日くじ』キャンペーン※
★みかんゼリーくじ(Yahoo!ズバトクで開催)
http://www.family.co.jp/campaign/spot/1812_mikanjelly_cpt.html
★ハーゲンダッツくじ(Yahoo!ズバトクで開催)
http://www.family.co.jp/campaign/spot/1812_haagen-daz_cpt.html

これで、開催中のファミマ毎日くじは「アーモンド効果くじ」・「年末の強い味方!!(ヘパリーゼ/ウコンの力くじ)」・「みかんゼリーくじ」・「ハーゲンダッツくじ」と4つになってしまった・・・。
0059名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:14:03.31ID:f8si2xfX
ファミリーマートとローソンは『日清のどん兵衛』を応援しています!
セールでお得に『日清のどん兵衛』を買おう!
ファミリーマート:http://www.family.co.jp/campaign/spot/1812_nissin_cp/sale.html
ローソン:https://www.lawson.co.jp/recommend/sale/detail/1356444_3677.html

逆に、ライバル:マルちゃん赤いきつね・緑のたぬきを応援しているのはセブン-イレブンだけ!
0060名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:49:01.42ID:BM1E+Thj
>>59
昨年の大晦日に↓のような事を言っていた、風見鶏コピペ馬鹿は黙ってろ


きょうの年越しそばは『マルちゃん緑のたぬき[天そば]』!
あしたの年明けうどんは『マルちゃん赤いきつね[うどん]』!

年末年始も、『マルちゃん赤いきつね/緑のたぬき』よ!
どん兵衛は糞。
0061名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:56:04.12ID:pj+5xUxY
どん兵衛購入のために
Suicaチャージするなら、ファミマ!!
0063名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:02:22.50ID:e0dwP3bC
お正月は、ファミリーマート!
http://www.family.co.jp/campaign/spot/1901_newyear.html

おかげさまで、2018年12月にファミリーマートはサークルK・サンクスを吸収・統合を完了しました!
今年は最大手との戦いが本格的に始まります!
0064名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 08:41:35.10ID:380H1R4/
社員になりすました宣伝は必要ない!
他社を罵倒しながらの宣伝は必要ない!

八戸の迷惑バスヲタ被害事業者リスト
(株)ファミリーマート
(株)ローソン
(株)セブン-イレブン・ジャパン
東洋水産(株)
日清食品(株)
0065名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:17:51.89ID:48qkOUy4
>>64
馬鹿は黙ってろ
0066名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:25:28.94ID:cIBZnnAk
馬鹿 = 自分のお気に入り以外を蔑む行為
0067名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:20:27.31ID:48qkOUy4
>>66は、死ね!
0068名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:32:20.55ID:9Dx0eTdC
>>65
事実だろうが
理解できない馬鹿は黙ってろ

>>67
お前が逝け
0069名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:31:05.11ID:u3ZvpfdD
4年前だったかな11月中旬?青森へ初めて行った時の感想です
1. 寒い
2. 陽が暮れるのが早い
3. 店(特にコンビニ)が少ない

特に陽が暮れるのが早いのにはびっくりしました
夕方4時過ぎるともう暗い
0070名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:15:27.34ID:n27GQ2N6
Suicaなど交通系カードは
失くさないようにして
ファミマでチャージして
すき家で使いましょう
0071名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:21:23.39ID:O6xDKwfC
宮城・山形・福島よ、ザマーミロだ!
2019年4月出荷分より、一部地域(※)を除く全国でコカ・コーラ製品の一部容器を値上げ決定!
https://www.ccbji.co.jp/pdf/news/467.pdf
※対象外地域:北海道・青森・秋田・岩手・長野・富山・石川・福井・沖縄(←はコカ・コーラボトラーズジャパン社の非管轄エリアのため)
0072名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:45:09.16ID:LGpmvDo0
青森にサークルKがあったのには驚いた
0073名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:11:53.92ID:3O2GcX42
>>72
青森には昔からあった
26年ぐらい前、深夜番組等にCM出してたし
0074名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:12:16.45ID:unwL6oQL
きょう、埼玉で開催される高校サッカー決勝で応援する青森山田の個人渡航応援者たちが観戦前に立ち寄るコンビニは、ファミリーマートだけ!
※埼玉スタジアム2○○2場内では、売り子による場内販売を除き、飲料類の持ち込みは禁止されています。(高校サッカー・Jリーグ・JFA(サッカー日本代表)関連試合を問わず)

毎日チャレンジ!ライバルをオイコスくじ!!(Tサイト[Tポイント/Tカード]で実施中!)
http://www.family.co.jp/campaign/spot/1901_oikos_cpt.html
毎日くじをひいて、ダノン オイコスヨーグルトをファミリーマートで買って食べ続けよう!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況