X



トップページ東海
1002コメント284KB
名古屋市港区を語るスレ Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:49:15.76ID:Mf1OA7cS
>>724
何だったけ?なんかあったなビックリブとか言う名前じゃなかったか?
0753名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:02:28.18ID:TrLukiP6
>>724
アウトレット家具のとこかな?
中川運河沿いの名四の高架下近くのとこ
0754安城区
垢版 |
2022/07/24(日) 14:09:34.55ID:t/CftFKp
>>733
あれはかなり運動になりますね。
一方通行なんで、イオンみたいに好き勝手進めないというw
最後は家具や小物を見るより「はやくいけよ!どいてくれ、ゴールはどこなんだ、はやく50円のアイスクリームが食べたい!」となりますね。
そしてイケアの次いでにイオン長久手に行く予定はやめ!帰ろう!となる
0755名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:24:40.98ID:+TtXasv4
粘着荒らし糞安城
コテハン取れば港区ガー名東区ガーとうるさい模様
0756安城区
垢版 |
2022/07/24(日) 14:28:55.35ID:t/CftFKp
昨日、久しぶりに茶屋イオンに行きました。
最初、ブロンコビリーでランチをして、駐車場がザビッグと共同なんですね。刈谷のビッグはめちゃくちゃでかいんで、港区のビッグは小さいんですね。あまり話題にならない理由がわかりました。
そのあと知多から、茶屋イオンへ。「おお、やっぱりこのローサイドの発展ぶりがすごいなあ」
反面、イオン茶屋の1階半屋外のレストランの衰退ぶりは目を覆うばかり。「食ったことある牛タンもなくなったんだ。大昔、ここにスシローや銀だこもあったなあ。玉ねぎラーメンもラー福を裏切って一時期ハマったなあ」
そんなことを思いながら店内へ「やっぱりミスタードーナツだよなあ。こんな時間でも行列が。庶民が求めるのはこれだよなあ。ららぽーとのドーナツ屋とか、みんな知らないからがらがらだったな
0757名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 15:05:30.78ID:zigfvHrz
>>752
それは潰れたスーパーだろ
その後に出来たのが家具屋
ところで、スーパーのときに駐車場敷地にあったコインランドリーはまだあるのだろか?
0759名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:56:39.89ID:AF3RQWFT
ビックリブ時代に駐車場に来ていた
イカー焼ッ!イカー焼!のフレーズが頭に残ってる
0760名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:26:54.14ID:uwnMEcku
>>753
そうソコ、ソレ今家具屋さんだよね
で、家具屋で思い出したが
明徳橋越えた所のエロDVD屋も昔家具屋出なかったか?
0761名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:19:17.95ID:MFPPVeb1
>>756
>やっぱりミスタードーナツだよなあ。こんな時間でも行列が。庶民が求めるのはこれだよなあ。

ミスタードーナツが混んでるのは夏休み限定のプリキュアと仮面ライダードーナツ目当てだろ
庶民がキャラ物を求めているという意味では間違ってはないが
0762名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 21:30:10.87ID:TrLukiP6
>>760
宝島だったかそんな名前だった記憶

のぶちゃんだかタケちゃんだったか変なコスプレしたオッサン居たね
0763安城区
垢版 |
2022/07/24(日) 22:38:06.81ID:t/CftFKp
ペースUPしないと株主優待の消化が月曜から夜更かしの桐谷さん並みにヤバいです。主に食事券。
今週は昨日、ブロンコビリー2000円分、天白区の天狗レストランで3000円分、今日夜、スシローで550円分消化。
今日の昼、ラムーの30パーセント引きのたまごサンドバン(40円ぐらい)に目がくらんでしまい、しくじりました。

残りの株主優待
吉野家(はなまるうどん)、5000円
マクドナルド、10セット無料
和食さと(さん天、かつさとなど)、11000円
木曽路、4000円
ブロンコビリー、1000円
フジオフード(串屋物語、ピノキオ、天麩羅、まいどおおきに食堂、3000円
クリレス(かごの屋、ricotta、デザート王国、牛たん伊之助、ローストビーフ星、野菜屋メイ、しゃぶ菜他)、7500円
あみやき亭(感動の肉と米など)、4000円
SFP(磯丸水産)、4000円
元気寿司(魚べい)、1500円
コメダ、2000円
物語コーポレーション(丸限ラーメン、焼肉きんぐ、ゆず庵など)3500円
スシロー、1100円
大庄(大庄水産)3500
テンアライド(てんぐ酒場、天狗レストラン)7000円
ミニストップ、ソフトクリーム5個無料
不二家、2000円
すかいらーく(ガスト、ステーキガスト、しゃぶ葉、夢庵、から好し、バーミヤンなど)、13000円
コロワイド、8000円
かっぱ寿司、5000円
トリドール(丸亀製麺)、4500円
0764名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 02:43:13.36ID:Fe0s4CWI
>>693
お前こそ俺のレス>>628のドコに港区民ヅラしてる言質があるんだ?
妄想やレス古事記も大概にしとけよ
鬱陶しい
0765名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 03:47:31.40ID:NTf5vxK2
安城区に帰れうぜえ
0766名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 07:48:57.38ID:h5XOzdj+
違う区についての施設について語るのまでは許容できるけど
自分の持ってる株主優待について自分語り始めるのはやめてほしい、
ツイッターの株アカでやったほうがみんな幸せだぞ
0767名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 08:35:59.12ID:s1XDLE/n
ツイッターじゃ構ってくれないからここでやるんだろうし
安城では相手にしてもらえないから港区のスレ荒らしてんだろうし
ここで叩かれたら名東区だかのスレを引っ掻き回しに行くし
もう生まれながらのそういう星なんだよこの人は
0768名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:41:09.46ID:M0sxE6qw
>>759
イカ焼きといえば幼いときに父親におお正月の金杯の土古競馬場で寒い中食べたのを猛烈に思い出す
冬休みの大イベントだったなぁ
もう今じゃその場所もないのか
0769名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:32:51.35ID:idhEhPHe
港区ってどっか芝生や木陰でゆっくり寝そべれる公園ある
0770名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:40:02.48ID:CzRyKwrq
>>769
名古屋港のガーデンふ頭
ホームレスが居座る程度に快適
0771名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 11:40:53.39ID:psNn/qOH
戸田川緑地公園とか、荒子川公園かな
まぁ直は犬の糞とか気を付つけないといけないかもしれないけどブールシート敷いて横になってる親子とかカップルがいるよ
0772名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:52:53.59ID:ISw4QlQH
>>769
稲永公園に来いよ
0773名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 12:54:19.48ID:uxzcVT9O
戸田川緑地はボールが飛んできたり犬やサッカーの連中に踏まれたりするかもしれんけど寝そべることは可能。
0774名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 13:01:08.28ID:H5ZmYsHV
戸田川緑地はコイツラがいるよ
0776名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:15:52.20ID:LQuJxG4I
>>772
稲永公園があったな
稲永東公園の事を通称でみんな稲永公園と呼ぶけど東公園ならタコチュー公園前とかジャングルジムみたいな遊具のある港のみえる丘辺のなら芝生だったなぁ

稲永公園の方なら干潟の前の施設の中庭とか、入れればだけどサッカー場とかか

芝生に拘らなければ木陰、屋根付きベンチが公園内アチコチあるから横にはなれるよ
0778名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:49.47ID:e+1FcleZ
>>769
稲永東公園のヘリポートの真ん中で大の字になって昼寝するがよろし
0779名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 15:45:25.21ID:nm138BFb
ボヤ騒ぎはどうなったんや
0781名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:53:59.48ID:dRBcI3jY
叩かれるの覚悟で聞きます。
港区の公営団地に住むことを検討しています。
何処かおすすめ場所はないでしょうか?
また、ココだけは止めとけみたいな所
等々どうか検討するための情報、材料の提供をお願い申し上げます

築年数が若い所を希望しています。
0782名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:21:28.12ID:CzRyKwrq
>>781
九番町団地だけはやめておいたほうがいい
0783名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:24:01.56ID:Y6PwEJbw
>>781
港南荘、新稲永荘、稲永荘、宝神荘、土古は古い。
中稲永荘、東稲永荘、みなと荘は比較的新しい(20年は経ってるけど)
みなと荘、港南荘は治安お察し
0784名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:07:14.21ID:QBongZFo
フェニックスアイランドいってみw
0785名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:12:08.01ID:H5ZmYsHV
こうして見ると港区以外と大きな公園多いな
さすが港区土地あまり
0786名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:44:13.09ID:7YDsRWxw
>>781
築年数に拘らないなら新港栄荘
とにかく生活に必要なものは全て徒歩圏内に揃う
病院も学校も役所もあるし交通の便もいい
0787名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:55:33.53ID:RFH/Rm2M
港区の団地はゴミ出しマナー最悪だぞ
破産者マップ見ればわかるけどゴミクズ破産者多すぎて負の雰囲気がやばいよ
0788名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:26:23.98ID:EQDHot/2
>>768
競馬場なのに何故かヤギがいるのなw
0789名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:41:45.72ID:QBongZFo
木場団地すすめようかと思ったが地区45年か
>>786 新港栄荘ってなんて便利な場所にあるの。一生住めそう。
0790名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:49:48.95ID:H5ZmYsHV
>>783
みなと荘って稲永公園とかスポーツセンター最寄りに立ってるマンモス団地?
あそこって建って20年も経ってるのか
野跡学区や稲永学区にあった長屋や古い集合住宅が軒並み建て代わってもうそんなに経つんだ
0791名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:12:10.99ID:H5ZmYsHV
>>786
新港栄荘?
スゲー所にあるな盲点だわw
絶対空室無いだろな
家賃いくらだろ
0792名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:15:42.51ID:ESDw/Pn6
青姦カップルが出没するスポットは何処ですか?
0793名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:17:28.28ID:UzD7zPsJ
>>769
ソレこそ安城区民御用達のワイドフラワーガーデンブルーボネットは?
入場料とか無い公園だろ?
0794名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:21:43.73ID:cshvMzGc
ブルーボネット金とるよ
0796名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:47:22.76ID:mOiEwlLP
外野民から見ると昨今の団地って怪しい害人のすくつイメージ
港区に限らず
0797名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:04:43.29ID:xDg401QJ
>>794
あれ?
金取るエリアとそうじゃないとこ無かった?もしくは近くに無料の公園なかった?なんか昔のそんな記憶が…
といれを借りた記憶が
0798名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:45:52.81ID:hqrqkbdR
>>796
言ってることはよく分かるよ
ただ新しく出来る団地の設備は綺麗で浴室乾燥機、カメラ付きドアホンがついてたりの3DKや3LDKが駐車場付きで格安で住めるのは住人の質がどの程度のものかで天秤に掛けて悩ましい

確か修積や管理費もないんだろ
普通のマンションじゃ築年数経てば経つほど部屋の価値は下がって修繕積立金は上がるからね
0799安城区
垢版 |
2022/07/26(火) 06:23:11.05ID:iIPy/qaD
>>797
ブルーボネットは無料な場所もあるよ。トイレもある。
信号左折して駐車場に向かう区間に。
バス停があって、車も数台止められるけど、無料地帯を見る人はほとんどいないような。
ブルーボネットは300円、老人は200円、年パスは1000円。
広くはなし、公園というより花とかを見る庭園なんで、場所的にもあそこまで行って、ベンチに寝てるおっさんとかはいないよw
0800安城区
垢版 |
2022/07/26(火) 06:39:01.83ID:iIPy/qaD
そういえば、茶屋イオンに買い物ではなく、涼みに行ったらクーラーがあまり効いてない感じだったけど、節電か何かでどこもあんな感じなのかなあ。
しかたなく、戸田川緑地公園に行って、農業昆虫施設を見たり(そこもクーラーがあまり効いてない感じ)、木陰の外のベンチで涼んでいたら短パンの脚を蚊に刺されまくって、かゆくてまいりました。
草取りしてる職員の人たち?もみんな香取線香を腰につけてる理由がわかった。
0801名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 06:57:18.91ID:jpD7/ACI
コロナパンデミックは2020年から2030年までの計画だってさ
0802名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 07:54:53.30ID:6yOlY7YP
>>798
団地は共益費的な自治会費あるよ。エレベーター等はその金で維持してる
修繕積立金は分譲じゃないから無いし、普通の民営住宅と違って通常の損耗分でも退去時請求に加算される。家賃が安ければ良いことずくめ…ってことはないね
0803名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 08:04:25.38ID:lUjT60K5
団地住みが多いから詳しく書いてくれるね
0804名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 08:08:40.93ID:2ecUGOW7
九番団地だけは本当にやめとけ
あそこは港区...いや名古屋市の九龍城だぞ
0805名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 08:30:04.00ID:ULnEuYv5
マンションに住みまんしょん
0806名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 08:34:27.92ID:e3jeZFyK
ちょっとネットで見てみたけど市営が所得制限、県営は制限なしって事でok?
ってことか?

>>781
市営港南荘の裏のあおなみ線沿い元タイヨウコンクリート社宅と廃墟だったオバケマンション辺に新しく県営港稲永荘が立ってるあそこが港区内じゃ一番新しいんじやない?

昔よく線路沿いの大きな池にザリガニ取りに行ったなぁー
0807名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 09:52:10.67ID:6iPJLUWu
そもそも普通に稼いでる人は市営住宅なんて収入が多すぎて入れないけどw
市営住宅なんざナマポや年金暮らしの老人、税金誤魔化してる自営業じゃないと収入大杉て入れんわ
若い頃結婚するから安い所に入りたくて調べたら驚愕したわ
0808名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:22:02.84ID:GSkG1bry
俺小さい頃に高校生くらいまで住んでたけど、今思うとどう見てもそんなお金を持ってない人ばっかって感じでわなかったけどね、
高そうな車や、夏休みに海外行く様な人もいたし、うちは途中で家買って出てったけど
かくいう我が家も会社員港湾関係者の父親は年収800あった

自分も大人になって公営の住宅を考えて色々当って見たけど>>807の言うとおりで、とても申込み条件に合わなくて諦めた、どういう仕組みになってるか父親に聞きたけど知らんがなで一蹴された
0809名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:24:04.05ID:6iPJLUWu
>>808
オマエの親父は脱税してたって事だよ
0810名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:25:48.66ID:6iPJLUWu
あとは非差別部落出身者って事だよ
0812名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:41:51.16ID:rt4Ya+XF
新栄~千早のあそこも結構怖いわね
0813名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:51:07.19ID:6iPJLUWu
>>812
別に怖くとも何ともない
住んでる人が少ないし
怖かったのは40年くらい前までだわ
0817名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:29:47.01ID:8zBqHoJJ
中川区の市営住宅なんて駐車場にレクサス駐まってる
0818名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:30:37.93ID:jTZiI+YL
旧地図見ると遊廓がポツーンってある
0819名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:43:45.33ID:5MLn74NL
>>777
>>775はヌートリアだろうね
多分戸田川にいると聞きた事がある
0822名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:05:02.49ID:Iz2Mdsyc
急にどうしたw
0823名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:29:19.20ID:89jWyjN4
市会議員に頼むと市営住宅に無抽選で入れるよ
0824名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:48:47.44ID:6iPJLUWu
>>823
少しは前の書き込みを読んだらどうだ?
バカ丸出しだぞ
0825名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:58:08.63ID:YB8kdqRB
また平日昼間っからID真っ赤にしてファビョってアチコチ噛みついてる糖質がいるな
みんなスルーなもしくはNG
タダの無職のかまってちゃんの発作だから触るなよ
0826名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 13:04:28.47ID:W3pE6KOp
>>816
そーなんだ。だこうは蛇行らしいんだけど、蛇行キャッツと言う暴走族と言うか、ガキからオッサンまで居て近くを通った族車、ヤンキーを襲う族狩りする白山中学出身の集まりらしいけどね
0827名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:03:50.79ID:a2P4amoj
>>769
というわけで
戸田川緑地公園
荒子川公園
荒子川公園南のフェニクスアイランドとその周辺
稲永公園
稲永東公園
ブルーボネットの無料の所
お好きなところにどうぞ
0828名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:11:59.35ID:pKxjqUpI
>>781
シティーファミリー鴨浦
団地というか一棟建ての市営のマンション
25階建て、3LDK家賃7万
清掃費共益管理費無し
駐車場3800円から4000円くらい五千円しない
https://www.jkk-nagoya.or.jp/kensaku/630
0829名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:14:42.67ID:Yo+E1Ep9
>>828
共益管理費が無い代わりに自治会費が発生すると思うが
それくらいの家賃を払える収入レベルなら何の問題も無さそうな額で済みそうね
0830名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:17:41.81ID:LszrBmEh
近くの石炭やコークスヤードの粉塵が海風に乗ってくるから
まともな神経してたら洗濯外干しできない上に
防潮堤より海側に建設されてるから大問題になってるマンション風団地を
人にオススメする港区民の感覚やばいね
0831名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:42:46.43ID:sG39la+e
>>830
うんそうだね
まともな神経してたらワザワザ港区スレまで出張してきて荒らしたりしないもんね
0832名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:59:47.92ID:fvmV5lId
港区議を逮捕 女子中学生に卑わいな言動か

公園で、県内に住む10代の女子中学生2人に卑わいな言葉をかけた疑い。
 同署によると、容疑者は「発言した内容は詳しく覚えていない」と容疑を一部否認している。女子中学生らと遊びに来ていた友人が110番通報した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc9f6032b435712c398e026c9ab4586d912870c8
0833名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:11:57.74ID:0Hs/mtI+
誰と勘違いしてんのかしらんけど耳に痛いからって荒らし判定されてワロタ
0834名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 19:48:39.95ID:rnv03ulp
>>830
あなたのレスも質問者には良い判断材料のレスだよね
具体的なのできっと喜んてるよ
0835名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:12:38.40ID:NGkSN/+c
団地はダンチ
0836名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:25:39.26ID:k9Qckph3
団地は家賃6万
築40年の団地の間取りなんて1000万円でお釣りが来ますよ。35年ローンで3万円ですよ。
0837名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:21:25.12ID:iJrHB0pr
ナマポ最高!
0838名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:22:24.14ID:Yo+E1Ep9
貧乏人として団地にありがたく住まわせてもらっているが
まともな収入ある人はもっといい所に住めるし団地は所得制限あるからその手の人は門前払い
0839名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:27:14.24ID:n92E73Lv
まともな人は門前払い...
流石現代部落もとい貧民窟
ま、港区に限った話じゃないけどね
0840名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:49:17.90ID:mkQFQVI2
県営港稲永住宅は?
あそこも新しいよね
0841名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:05:39.05ID:k9Qckph3
稲永って住所だけできついよね?
0842名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:07:51.88ID:GSkG1bry
>>825
定期的に湧くよね
何がご不満かは知らないけれどイキナリ汚い言葉で安価向けて絡んでくる
怖い怖い
0843名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:39:42.65ID:VIjtkHND
ナマポが大量に湧いていると聞いて
0844名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:40:52.42ID:2bh0Bszd
はーいムシムシスルースルー♪
0845名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:48:36.10ID:+fY6ikrJ
>>836
古い団地だと同じ3LDK間取りでも2~3万くらいのところがある
駐車場が、港区でも平均1万くらいするから団地の駐車場代は4千~5千円くらいだからね
低所得な家族世帯にはありがたいだろうね
0846名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:10:03.02ID:NBmOJMsc
団地のほうがバンドとか合唱団とか結成しやすいぞ
0847名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:23:35.39ID:dwVhzBIw
確かに野跡や稲永はあんまり良くないと言われるゲドね
でも野跡や稲永小学校南側のボロい長屋とかも一層されて高層階の新しい団地が建ったり
パチ屋がマンションになったり
貨物線かあおなみ線になったり
テーマパークやカインズとかゴルフの打ちっぱなしとか
随分マシになったからね
道も舗装されてキレイになった
昔を知ってるものしてはかなり雰囲気変わったと思うけどなー
0848名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:47:44.46ID:FVWbkD2v
タイヘンヨー
港区大雨警報
アブナイヨー
ハヤクニゲルネー
モウシンデルヨ
0849名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:54:37.39ID:GSkG1bry
団地引っ越してからその団地の友達の家に遊びに行ったらその友達親とか団地に住んでた時のご近所さん達の態度が冷たかったな、何しに来たんだとか、家建てたんかとか
長年すごく良くし貰ってたからその豹変ぶりに子供ながらに戸惑ったのを思い出すなぁ
0850名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:09:34.05ID:yx0LYYp0
川注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況