X



トップページ東海
1002コメント373KB
静岡県知事選挙2024
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 06:24:24.73ID:F3G5nQj5
語れ!

静岡知事選挙、自民は大村氏推薦へ 鈴木氏と与野党対決
0367 警備員[Lv.11(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:57.20ID:ZfvkzLkk
>>351
だからこそ絶対に許可させる訳には行きませんな
0368 警備員[Lv.11(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:42:45.36ID:ZfvkzLkk
>>358
JRはそれを狙ってるんだぞ
0369名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:21:21.09ID:5n9HgIOc
>>360後段
かといって川勝に失言癖があったのは事実だしな。
本当それさえなければ…

いや、謎行動もあったか…
0370名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:13.61ID:xDboRCdA
リニアくらい実現させろよ
0372名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:43:41.84ID:VSNNHWzG
リニア推進で反太陽光(できれば原発推進)ならどこに入れれば良い?
0373名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:02:31.12ID:+QFrQf7Y
そんな売国奴は日本から出て行くのが良い
0374名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:43:22.62ID:AE/hWEYX
リニア工事で水枯れが起こったことを発生から3か月も現地住民に隠し、
報道されてやっとボーリング調査するとか現地住民とコミュニケーションするとか言っているJR…
事前に環境調査やってそういう問題は起きないとされたから工事進めていたんじゃないのかな
調査も対応も杜撰すぎるし結局復元無理で金で補償して決着という流れが見える

共産党候補にはあまり投票したくなかったが、他の2名がこれを見てもリニア推進なら
4年間JRに静岡県内で工事を進めさせず他で次々同様の事例が起こってJRがギブアップするまで
ひたすら反対してもらうため、入れるしかないかなあ
0375名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:56:06.15ID:pCnecdfG
候補者の簡単な政策まとめが欲しいよな
0376名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:42:36.12ID:WMlU18YL
まあまずは岐阜でどうなるか、が決着しないと先には進めないわな。
水問題が解決しない限り〜と言っているからすでに含まれているというか。
0377名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:55:01.58ID:Xss/wnQQ
水枯れとリニアに因果関係があるのかも疑問ですね。
0378名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:09:26.10ID:O6JAB2zw
>>376
たぶん、どうにもならないよ
せいぜい雀の涙の補助金渡されてオシマイ
>>360の言う通り、何も解決するつもりは無いから報道に出た
JRって駅売り分を人質に新聞雑誌メディアに文句は言わせないんだってさ
0379名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:52:21.96ID:RqbNJhW8
岐阜県瑞浪市
JR東海
水位が下がった井戸のある家庭に対し上水道に切り替える工事などを実施

補償ってこれっきりになるだかいね?たまったもんじゃないら
リニア推進するようなクズに政治やらせちゃいかんでね
0380名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:03:34.74ID:QvXKQBys
>>379
それ田んぼも水道水でやれってことじゃん
水道料金は自分持ちで
酷い酷過ぎる
0382名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:53:41.77ID:QvXKQBys
>>381
横山とか言う泡沫候補は入れなくて良いのにw

これ見ると鈴木が大村より少しマトモに見えるけど、森がベストだな
0383名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:05.05ID:pbbwFRrN
自民党内部で統一できてないのは草
あなたの静岡新聞
自民浜松中央支部市議団 鈴木康友氏の支援決定【静岡県知事選】
0384名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:00:49.73ID:oZM/H+HR
>>369
失言じゃなく普通の発言でも反川勝が失言だと言い出せば失言になるのが静岡県の全体主義
0385名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:02:24.33ID:pCnecdfG
>>381
サンクス
横山にするかな
個人の尊厳党というのがなんとも怪しくてよくわからんけど
0386slip:verbose
垢版 |
2024/05/18(土) 15:03:05.08ID:Xss/wnQQ
メガソーラー反対は大村だけだぞ。

日本中に中国製メガソーラーを設置して日本中で自然破壊と生態系破壊をした上に日本国民の電気料金を値上げしてきたのは、民主党政権の国会議員として中国製メガソーラーを推進してきた鈴木候補だろ。
0387名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:06:00.24ID:oZM/H+HR
>>374
静岡県は議会に共産党がいないのでもわかるが共産嫌いは多い
自民王国なのを見てもわかる
俺自身も中身関係無く共産党は排除してきたがもしかすると人生で最初で最後かもの共産党員に投票するかも
地方自治にイデオロギーは関係無いよな
0388名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:55.62ID:oZM/H+HR
>>386
再エネ推進は国策で自民が勧めて来た政策だぞ
反対してるのはお年寄りの極右だけだよ
0389名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:20:48.26ID:lcwDPdDZ
メガソーラーは利権持って奴だけ金儲け出来れば良いと言う、実際は再生エネルギー潰しの原発推進論者のやり口
0390名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:27:25.09ID:WMlU18YL
>>384
普通の発言でも川勝が言ったばかりに失言扱いになったのって、例えば?
0391名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:48:33.58ID:hUHC+9YC
>>294
バカ丸出しだな( ´_ゝ`)
0392slip:verbose
垢版 |
2024/05/18(土) 15:59:57.91ID:Xss/wnQQ
>>388
そんなことないよ。会社でアケートしたら、8割がメガソーラー反対、原発再稼働だった。
0393slip:verbose
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:26.84ID:Xss/wnQQ
>>388
再エネ推進は、民主党政権の菅直人が40年間変更できないように再エネ推進法を作ったから、自民党は自然破壊や生態系破壊を避けることができなかった。

菅直人政権の時代に40年間分のメガソーラー利権(自然破壊)を認可しちゃったので、自民党が認可したのはビル屋根の太陽光パネルばかりだよ。
0394名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:57.83ID:Xss/wnQQ
連合の組合員が連合に組合費の値下げをあちこちで要求してきているから、連合の『政治団体』と『組合職員』が立民の選挙運動を「ボランティア支援」できなくなる日が近い気がする。組合費を上納している組合員は「原発再稼働」「メガソーラー反対」が多いのに、立民は正反対の政治活動をしている。

それに、
月5000円以上の組合員費は年6万円以上にもなって異常に高すぎる。NHK受信料の2.5倍もあるからね。
0395名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:06:21.89ID:oZM/H+HR
>>392
お前の会社って定年後再就職ばかりの会社だろ
推進してるのは国

原発再稼働して自然エネルギー利用で良いじゃんか
0396名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:02.41ID:bZAeiPfB
原発再稼働とか二割にも満たないマイノリティの言い草かwww
肉屋の気分で居るブタの一味w
0397名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:46.35ID:oZM/H+HR
何で極右のお爺ちゃんって再エネを嫌がるんだ?
お前らの盲信するあのハゲも太陽光パネル付けてるぞ
0398名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:10:14.55ID:SdxKiEKW
いつものボエムジジイまた来てるのよ
いちいち長文でピントズレてるからすぐ判る
0399名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:20:16.81ID:Xss/wnQQ
>>395
メガソーラーのほぼ100%は、2012年に民主党政権に認可されたボロ儲けできるメガソーラー利権なんだよ。地元住民の反対運動を無視して断行してきたのはボロ儲けできるメガソーラーだからだよ。

自民党が認可したのはビル屋根上の儲からない太陽光パネルばかり。
0400名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:24:34.58ID:Xss/wnQQ
民主党政権が認可したメガソーラー廃止して、自民党が認可しているビルや自動車に設置する太陽光発電を推進すれば、国民の電気料金を値上げしてきた再エネ賦課金をゼロにできる。

自然エネルギーにも善と悪があるので、国民は区別して自然エネルギーを推進していくことになる。
0401名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:46:19.98ID:KqhRZG9E
原発推進はって本当は核武装したいんだぞ?
そんなの許せるのか?、
0402名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:58:01.74ID:pCnecdfG
核武装はしたほうがいいよ
ウクライナみたいになっちゃうよ
0403名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:48.55ID:LA844la6
俺は
リニアどうでもいい
浜岡原発再稼働賛成
日本の核武装賛成
再エネ賛成
浜松ドーム反対
これに近いことを言ってる候補がいなくて困っている
0404名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:03.69ID:oZM/H+HR
>>403
おれもそんな感じだけど何よりも水資源と環境を守るのが一番大きい
0405名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:32:42.95ID:pbbwFRrN
情勢はどうなってんの?
0406名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:50:07.85ID:oZM/H+HR
>>405
自民王国の静岡だぞ
対立候補が自民と同じ事言ってたら自民候補になるだろ
0407名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:51:14.81ID:VSNNHWzG
で原発推進とリニア推進は誰なの?
各々のイデオロギーはどうあれ
避けるにも投票するにもこの情報は必要だから教えて
0408名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:03:18.81ID:pbbwFRrN
自民党さん、
「産まずして何が女性か」と上川陽子外相
共同通信
 上川陽子外相は18日、静岡県知事選応援のため静岡市で演説し、自民党推薦候補の当選に向け「私たち女性が産まずして何が女性か」と述べた。新知事を誕生させる趣旨とみられるが、出産困難な人への配慮を欠くと指摘される可能性がある。
0409名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:37.70ID:RqbNJhW8
柳澤伯夫の「産む機械」を彷彿とさせるパワーワードぶち込んじゃったやあ
0410名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:17:55.61ID:wP5Wkh3Z
上川さんは総理大臣になったら静岡初の総理なんだけどなあ、やっぱり無理かな
0411名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:20.59ID:oZM/H+HR
>>408
川勝がこれを言ったら日本のマスコミ総パッシングで死ぬまで追い詰められるだろうな
0412名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:59:32.07ID:wP5Wkh3Z
川勝は第一次安倍政権のブレーンの一人だったと聞いたけど本当?
0413名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:47:30.26ID:VSNNHWzG
鈴木やすともと森はわかりやすいけど
大村と横山の違いって何?自民が後ろに付いてるかどうか?
0414名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:12:48.98ID:VSNNHWzG
どうやら横山がリニア即時許可で原発も推進でメガソーラーは反対みたいだからそこに入れるわ
0415名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:30:31.27ID:0g9Jg0HC
自分に甘く権力に媚びるような小物感漂う大村の顔が嫌い 泡沫候補を除けば鈴木一択だな(自分は)
0416名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:14:40.33ID:cjbX/tqr
鈴木やすともは権力べったりだよ
鈴木修の息がかかった二代目川勝ポジション
口ではああ言ってるけどもちろん腹の底ではリニアは反対
まあ選ぶのは自由だが
0418名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:48:11.61ID:cjbX/tqr
>>147
とりあえず民主主義らしく消去法で決めてこれ>>414
民意を離れた権力者の首を切れる唯一の手段が選挙の役目だからね
もちろん新たに駄目な理由が分かったり他に良い候補があるなら変えるつもり
0419名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:54:37.59ID:jCrRh4Rc
>>6
一般人と関わることなく生きてきてるか
0420名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 01:55:56.58ID:jCrRh4Rc
>>375
静岡新聞見ろよ 毎日やてるよw
0421名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:01:46.67ID:jCrRh4Rc
爆砕は盛り上がってない
0422名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 05:27:50.66ID:f4Q5ZJKQ
>>416
>二代目川勝
じゃあ鈴木やすとも一択だわ
0423名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 05:46:16.89ID:1tEI0jFU
>>406
自民王国だったらそもそもなんで川勝が知事になるんだよ
0424名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:29:42.25ID:QK4c8pzw
染谷さんが近ごろ目立っているね。
岐阜の件を見てどうするのかね。
0425 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:51.76ID:NH/dvp6K
>>416
リニア反対なら鈴木に投票するが実際に演説ではリニアのメリットを強引に語ってるのでパス
0426 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:43:48.44ID:NH/dvp6K
>>423
ハコモノ石川前知事への批判から始まり大井川の水問題

静岡県は昔から自民王国だぞ議会の約2/3が自民又は保守
0427名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:52:02.10ID:MyJBSsXq
>>424
染谷は自民リニア推進の回し者
0428名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:52:55.81ID:MyJBSsXq
>>426
じゃあ川勝不信任が通らなかった理由は?w
0429名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:06:28.00ID:QK4c8pzw
静岡県は結構風次第だと思うよ。
あの上川さんだって2009年総選挙では完全落選よ。
0430名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:31:36.06ID:eGtJcbwy
そうなんだよ
保守王国は間違いないけど見るべきところは見抜いてる
もっとも、今の自民党は別に保守じゃ無いしw
0431名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 07:51:34.70ID:o33yG+tD
上川のおかげで大村だけは知事にしては駄目と分かった
0432名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 08:25:38.31ID:9sS8peoi
日本中の嫌われもの静岡県民だから、すごい奴が選ばれること間違いなし
0433 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:08:52.41ID:gAzPPn44
>>428
もしかしてニュースとか新聞を読まないで語ってる馬鹿な人?
不信任には議会の2/3必要
1人の差だっただろ
その後に1人が抜けたので次に不信任が出れば可決されたから川勝は辞めたの
0434 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:14:24.80ID:gAzPPn44
>>429
あの時は日本中に政権交代の風が吹いていたからね

今の静岡自民は国会の立憲と同じで足を引っ張る事しかしていないので保守にもウンザリしてる奴が多い
0435名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:15:10.10ID:+TLO5K0B
静岡で特別強いのは細野豪志くらいじゃねえの
そういや上川も宏池会だったな 岸田派やんけ
0436 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:18:36.71ID:gAzPPn44
>>432
リニアがこのまますんなり開通すると思ってんの?
水問題はこれからも各地で起きるし東京神奈川愛知も工事は進まないし反対運動は起きてるし用地取得は進まないで問題だらけ
静岡はスケープゴートにされてるだけだからね
0437 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:23:12.71ID:gAzPPn44
>>435
細野はすごいと思うよ
初当選の時は自民現職と公認新人の共倒れで棚ぼただったけどその後は農業と自衛隊や旅行業、大昭和製紙と自民岩盤支持層を取り入れて行ったもんな
0438名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:04:00.85ID:wSeAcFfL
>>435
深澤陽一も宏池会だね
お隣山梨県の堀内のりこも宏池会
富士山周辺は宏池会が強い
民主時代細野派の後藤齋が前山梨県知事だった
見た目は自民中身は民主!衆院議員!細野豪志!
0439名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:17.05ID:wSeAcFfL
>>413
邪魔な小物が立候補して票を食い荒らして川勝をアシストするの馬鹿過ぎるわ
0440名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:14:10.85ID:wSeAcFfL
静岡県知事選挙に限って言えば最強の候補者は
リニア反対の自民系候補者だよ
まぁ居らんだろうが
0441名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:20:09.71ID:VE2hxy6g
自民党はリニアとかどうでもよくて、自民党の票を増やしたいだけだからな
女の票を増やそうと女の大臣まで読んだのにフェミに怒られるという
わかってないようだがフェミは家事育児したくない子供なんて産みたくない派閥だからな 
女性活躍推進法ではなく女性優遇、特権階級が欲しい
だから今までまともな党派はこいつらに触れなかった 自民は法改正に向けて田舎のゴミ議員でもいいから派閥が欲しいだけ

産経ニュース Sankei_news
上川外相、静岡知事選での「うまずして何が女性か」発言撤回
自民党推薦候補の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言した趣旨に関し、上川氏は「女性パワーを発揮していただき、知事を誕生させようとの意味で申し上げた」と説明した。
0442名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:15:58.68ID:2lXVKegh
「産まずして何が女性か」を知事を誕生させる意味とかちょっと無理筋に誤魔化そうと平仮名で「うまずして」にしているのが本当に気持ち悪いな
0443名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:40:04.88ID:wSeAcFfL
おまいら一服して🚬
リニア参戦派はさわやかのハンバーグ
リニア反対派は焼津マグロセンターの海鮮丼
コレ食ってから議論再開だな
0444名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:19:57.36ID:Fh8dNh/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d99537b7539b2572d445fdac813696e4337f1d9
【静岡県知事選】リニア訴えに変化 岐阜・水位低下問題、候補者戦略に影響 26日投開票 後半戦突入

...元副知事の大村慎一氏(60)=自民党推薦=はリニア整備推進の立場から「1年以内に結果を出す」と課題解決の期限に言及してきたが、18日の掛川市での演説会では
「1年以内でめどを立てるとしていたが、いったんストップする」
と表明し、JRにしっかりとした説明を求める考えを示した。岐阜県の問題をJRが速やかに同県に連絡しなかったことを問題視し
「全ては信頼関係が前提。連絡ができない会社とはお付き合いできない」
と憤りをあらわにした。
0445名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:30:00.29ID:i/+6EN6L
期日前投票、赤じゃないけど森に入れてきたわ
老人どもの娯楽に付き合うほど若者は暇じゃないんだわ
0446名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:45:54.99ID:5tnNcuTO
>>444
大村は国に担保してもらおうしてる時点で国政自民の回し者と判る
嘘つき男
0447名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:18:44.94ID:2lXVKegh
>速やかに同県に連絡しなかったこと

これ指摘したのが赤旗
森大介は元赤旗記者
なんだよな
0448名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:58:49.31ID:i/+6EN6L
昔将棋のらん目当てで赤旗取ったことあったな
すぐに青年団から勧誘のメール来て取るのやめたけど
0449名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:07:37.74ID:f4Q5ZJKQ
俺はどうしても共産党には入れられなかったから次点のやすともに1票
あの上川の推してる大村なんて入れてたまるか
0450 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:37:21.85ID:gAzPPn44
島田市民は本気で大井川を守りたいのか?
なぜあの市長を選んだ?
0451名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:09:49.73ID:cjbX/tqr
森に入れるのは左翼の夢を見続けてる老人だけだと思ってたけど違うんだな
老人が若者を経済的に殺す国だと常々思ってたけどその若者も自ら死を選ぶか
0452 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:22:13.34ID:NH/dvp6K
>>451
リニアにおける水問題がなければ共産党なんて間違っても投票しないわ
現実はこの国を滅ぼすのはリニア利権の政治家と企業だろ
本気でリニアが国益だと考える奴はヤバいレベルのアホォだぞ
0453名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:32:21.92ID:7gMr1Pus
「本質を考えること無く、名前だけでレッテルを貼る、愚かな人々」の例え話

ある町のコンビニで、傘泥棒が発生しました。
逃げる傘泥棒を一人の善人が取り押さえました。
すると人々は善人を称賛。傘泥棒を非難しました。

ところが後日、取り調べをしているうちに、ある事実が判明しました。
それは、事件の当事者たちの名前が、すごく珍しかったことです。

傘泥棒の名前が「自民公明 党男(じみんこうめい とうお)」
傘泥棒を捕まえた善人の名前が「共産 党男(きょうさん とうお)」という名前であった。

この事実が広まった途端、
人々は傘泥棒を擁護して、傘泥棒を捕まえた人物を「悪人呼ばわり」するようになってしまいましたとさ。

実に愚かですね。
0454 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:20.09ID:NH/dvp6K
>>453
共産党を受け入れないのはそういう事じゃ無い
お前の書き込みでさらにフツーの日本人は惹くんだよ
0455名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:49:16.38ID:cjbX/tqr
東海道新幹線ののぞみは一時間あたり12本でこれ以上増やせない
需要があるからリニアを作る
ごく自然なことだよ
更に人口減少で住めなくなった地方から都市部に人が流入していくから今後ますます需要は高まるだろう
0456名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:06.35ID:f4Q5ZJKQ
>>452
俺もそう思う
共産党は県会議員居ないし落選確実wだけどリニアにNOを言うなら選択肢としてアリ
0457名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:37:26.57ID:2lXVKegh
静岡県民にとって1ミクロンもメリットのないリニアで河川と井戸つぶされるのに抗議の意思を示さなければならない
水量維持のための土木工事永久保証と東海道新幹線富士山静岡県駅建設ぐらいが最低限必要である
0458名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:51:13.71ID:28zhAQhl
リニアはホームに潜るのに20分(JR東海はエレベーターで10分とか嘘付いてるけど、これはエレベーター待ち時間は含んでいない)往復40分
道中殆どトンネルで真っ暗地下鉄同様
最寄り駅は品川までだから東京駅起点の路線なら乗り換え必須で利便性は殆ど無し
新幹線の4倍の電力使うし、電力不足で止まっても地上へは超長い階段使用で表は日本アルプスの奥地w
フォッサマグナや中央構造線の活断層突き抜けるのに地震に強いわけ無し
大井川水系めちゃくちゃで渇水や水質変化は当然
こんな物期待してるのは勝手に線路内立ち入るアホの鉄ヲタだけだよwwwwwww
0459名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:24.10ID:cjbX/tqr
リニアが開通すればのぞみを減らしてその分静岡に停車する新幹線を増やせるよ
動脈の本数が増えればその間に巡る血液の量も増える
単純明快なお話
0460名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:11:38.03ID:+QcEpEsi
ドア2ドアで短縮効果が怪しいうえに確実に値上げされるリニアのために
のぞみが減便されたら利用者ブちぎれるわ
0461名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:48:31.48ID:JAcDfn5y
>>459
そんなつまらない理由でリニア推進を応援してるのか?
大局に立てよ
0462名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:06:04.88ID:i/+6EN6L
入れる候補者は誰でも良いから投票だけはして民意を示してけよ特に若者。期日前投票所日曜日だからか知らんけどガラガラだったわ
石川県の惨状を見てマジで危機意識もったわ奴ら東京以外がどうなろうと知ったこっちゃないのだね
0463名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:38:05.78ID:iYt530bK
>>415
愛知県知事と同じだな
0464名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:42:40.40ID:Fh8dNh/6
>>459
その予想はたぶん外れる
新幹線はリニアに客を取られるからだ
新幹線の客が減れば新幹線の本数を減らすのが民間企業の常識的な経営だ
0465名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:03:59.08ID:It2gFMAq
上川グッジョブ!
良い応援演説でした!www
0466名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:29:45.76ID:fgXvhdf/
三島くらいまでは東京すぐ行けるしのぞみ減らしてこだまの本数増やせばいいのにな
東京のバカ高い家賃払って住むより通勤に使うようにすれば有意義だと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況