X



東京の都心に住みたいみんなの意見聞かせてくれ

0001名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:20:21.07ID:mGJml6Bj
今大学2年生で横浜(ど田舎)に住んでいて、将来は東京の都心に住みたいって考えてる
0301名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 02:10:37.03ID:iCuvdmAa
>>282
広尾なんぞ巨大都営住宅しかないだろw
あんな糞田舎w

閑静な高級住宅エリアいうたら浦和あたりや
ただ閑静なだけでなく、ポルシェの正規ディーラーや
新宿以上の百貨店数の商業施設や日本を代表するイベントアリーナも保有し
エンタメ部門も日本一w
近所でジェフベックとクラプトンの世界的共演が拝めるなんて
日本、いや世界でもこのエリアだけw
都内の武道館なんぞよりはるかに格上wwwww
0302名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 08:14:23.76ID:oQnZnMh1
ヒヤシンス
風信子荘――別所沼公園にあるポエマー立原道造の、あの交差する窓が女子き♪
0303名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 21:40:55.23ID:DKpbu2JM
まだいたのか、頭の悪い還暦じじい
0304名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 09:20:29.66ID:xWvG9nOS
都 ←11画
キ ←12画

ォィ
俺らは未だに12画のほうで書いているω
0305名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:48:13.38ID:7nlmvDpj
贅六は東京からでていけ
0306名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:36:56.26ID:ODJss9bf
雹、大丈夫でしたか?昨夜の
0307名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:39:16.30ID:e5C7vI5Z
東中野いんじゃね
金あるなら恵比寿とか目黒とか
0308名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 10:45:48.11ID:JzJ2RjLm
他県に旅行に行きたければ
茨城には茨城空港が出来たよ
本数はまだ少ないけど

成田空港も車で割りと近い

神奈川や静岡の熱海辺りより家安く買えて
湘南や熱海の汚い海より奇麗で空いてる

筑波山温泉
大子袋田温泉
袋田の滝

栃木の海は無いが那須や塩原にも行きやすい

バカばかりで嫌だと思えば
子供は県南エリアの進学校通わせるば良い

勿論、東京にも行きやすい
週末には都内でグルメや買い物も楽しめて
日帰りで十分な距離だ

山、海、滝、温泉、自然楽しみながら
たまに楽に都内行ける
茨城が買い時

つくばエキスプレス
常磐線で朝も座って都内や都内近郊まで通勤出来る

茨城ならばたまに都会も楽しめて
海、山、川、滝、温泉
家庭菜園も安く楽しめる
調べてみたら1番良かった。

雪も降らないから最高〜
0309名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:08:29.44ID:FSta+yTi
茨城だの埼玉だのわざわざ都心に来ないでくれんかね
眼中にない
0310>>1
垢版 |
2023/11/03(金) 08:59:59.88ID:C1OG0oNQ
就活、、どう?
0311sage
垢版 |
2023/11/03(金) 21:05:33.04ID:bO+1jDsf
>>309
今は都心はさいたまだよ?
さいたま新都心も知らん上京カッペはずいw
0313名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:04:46.14ID:3TREW3I9
>>311
だからバカはわざわざ東京板にまでしゃしゃり出てくるなって
ダサイタマの中だけで勝手にいきがってろ
0314sage
垢版 |
2023/11/03(金) 22:35:36.73ID:bO+1jDsf
>>313
辺鄙な僻地から上京カッペの分際でキーキーほざくなw
埼玉のさいたま市は東京なんぞよりはるかに都会のセレブ住宅地やぞw
この馬鹿モノ知らずwwwwww
0315名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 01:05:40.12ID:ha6o1UAZ
なんでいちいち「東京」板に出張ってくるんだろうね?
0316名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:38:01.91ID:A5bGHRxz
この文章>>314を見ればいかに育ちが悪いって解るね
さいたまには近づかない方が良さそうだ
0317名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:47:43.38ID:vNq6aVZx
やっと金利が上昇するらしいから、これで都心の不動産価格も下がるかな?
下がるとしても都心に反映されるのはだいぶ先になりそうだが
0318名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 12:10:42.77ID:UsD0Whq+
アメリカ合衆国にたとえると渋谷はマンハッタンのブロードウェイ
さいたま市はユタ州ソルトレイク
0319名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:18:54.51ID:4/o9fO6a
しかし東京ってのはどうして街ゆく人間の民度が低いのか
前から歩いてきても道を譲らない。大声で話す、人相悪い。

中身は地方からやってきたカッペの集まりの癖して
0320名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:54:47.98ID:7cTYQmfZ
大都会は夜のネオンしか見えません
空気が汚染されていて
不潔なので星が見えないです

田舎くらしからみたら全く羨ましく無いのに
わざわざ埋め立て地に建てたタワマンを
ぼったくり価格で買い自慢します(笑)
田舎から出て来た何やってるか分からない
経営者や夫婦死ぬ気で働いてるパワー夫婦
ばかりです。

全く羨ましくも、尊敬も田舎者や世間知らずの
若い子にしかされて無いのに
都心やタワマン暮らしを自慢します。

ある程度自然も有り
雪が振らない
海、山、川、滝、温泉、家庭菜園しながら
たまに空気が汚染されてる
都内にしか無い場所に遊びに行きましょう!

自分は昨日は新宿に行ってきた
茨城からならば直ぐだ

極端に山林ばかり自然ばかりで、草木の手入れが大変だったり、熊が出たり
雪か降る、台風にいつも大雨も駄目だね

やっぱり茨城しかないな

茨城最高だな

勿論、旅行で沖縄や九州、北海道もたまには行くよ
茨城空港出来たし
成田空港も近い

東北は旅行でたまに行けば十分

雪が振らない!
暑すぎない土地

茨城で暮らそう
茨城ならばまだ戸建てやマンション安いし
都内までも直ぐだ
0321名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:09:43.54ID:HzqV86xl
赤いプルトニウム(46)...あの人は今!?
0322名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:59:53.81ID:UsD0Whq+
ヒートアイランドに光化学スモッグいいね
高級感ある東京の洗練された香りよ、田舎にはないブランドよ
0323名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:09:20.67ID:lgvy9h1F
東京が嫌いならわざわざ「東京」板に来なきゃいいんでねの?
都心に住む事さえもできない奴等の僻みはウザいだけ
0324名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:17:25.71ID:UsD0Whq+
23区は世界一安全な街です
世界でこれだけ起伏に富んだ街並みはありません
上品でエレガンスな東京ナンバーワン
そのかわり金持ちしか住めないけど
0325名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:21:30.77ID:Sx0kqOok
>>323
その都心に住めないというのがド田舎カッペの間抜けな恥ずかしい妄想なわけ
住もうとおもえば簡単にできるが、住む理由も意味もまったくないだけ
なぜ今すんでる場所より劣悪で不便なとこに住まな〜あかんのやwこのウスラ馬鹿カッペww
>>324
どこがエレガンスやw
エレガンスいうたら、さいたま市の方がはるかに優雅で平坦でエレガンスw
都内は貧乏人がウサギ小屋長屋に犇めき合ってすんでるし
地形もでこぼこ急坂道ばっかで電動自転車必須の荒れた地形w
金持ちで生んでるのも三国人がほとんどやw
0326sage
垢版 |
2023/11/05(日) 20:24:46.24ID:Sx0kqOok
関東に憧れる関西スラムカッペはま〜た馬鹿丸出しで洟垂らしながら
レロレロほざいとんのかw
当たり前の正しい現実のソース貼ってやるから、正座して背筋ピ〜ンと伸ばして
眼ん玉かっぽじってしかと拝聴しろ、この関西スラム乞食w
さいたま市住民の豊かさが東京都区部住民より上やw

   ↓

https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1
0327名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:28:41.41ID:lgvy9h1F
>>325
解ったからいちいち東京板にまで来るなよ
0328sage
垢版 |
2023/11/05(日) 20:33:13.61ID:Sx0kqOok
お台場あたりは平坦で急坂ないわな?
我輩の近所もあんな感じで平坦で坂道なしよ?
フジTVはないが、フジTVに出演してるような大物タレントが
しょっちゅう近所のアリーナ来てコンサートしとるがなw
0329名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:39:09.64ID:Sx0kqOok
>>318
この恥ずかしいモノ知らずのウスラ馬鹿カ・ッ・ペッw

渋谷にブロードウェイがあるかよw
渋谷にあるのはSSAよりはるかに狭小な渋谷公会堂と
さらにちいこい貧相なイベント会場東急文化村しかあらへんがな

アメリカのブロードウェイに匹敵するのは文句なしで
さいたま市の埼玉スーパーアリーナやw
0330名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:41:07.28ID:Sx0kqOok
東京ガールズコレクション
コレも頂点回の会場は毎年さいたま
三国人に汚染された渋谷なんぞでは決して無理w

https://tgc.girlswalker.com/23aw/
0331名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:44:22.57ID:Sx0kqOok
また、都市のエンタメ部門を見てみよう

この前、世界フュギュア選手権が、さいたまスーパーアリーナで
開かれ、全国から泊り込みで、さいたまスーパーアリーナに
ファンが集結してすごい盛況だった、みんなお疲れさん
俺の場合、ちゃりん子で20分もかからん近くなんで
みんな大変だな〜〜〜って

次回、日本で開催されるのは5年後?やっぱりまたここでやるだろう。。。
さいたま市はまさに日本一、いや世界一のイベントアリーナ会場だよ

それからジェフベックとクラプトンの世紀の夢の共演が
世界で始めて実現したのも、さいたまwwwwwwwww
やっぱり夢のような世界的ジョイントが実現する神アリーナ!!
東京都文京区スーパードームより遙か格上wwwww
世界中からロックファンが見にきたけど、、、
もちろん、俺は自宅からチャリで20分かけて見にいったw
      ↓
https://tower.jp/article/news/2009/01/05/100016722

松田聖子のコンサートもDVD化されるのはさいたまアリーナのコンサート
今月は沢田研二のツアーファイナルがさいたまアリーナ
ま〜た日本全国や東京からカッペがこっちに観覧に上京してくるなw
0332名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:58:58.83ID:dsEpmX6N
まあ、今の都心でまともな家に住もうと思っても一般人は住めないよな
普通に数億するし、賃貸で狭いところ程度なら住めるだろうけど

少なくとも年収2000万ないと無理だし、この頭の悪いさいたま推しじゃ一生無理だろうね
0333名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:42:49.37ID:Iprtzl1d
そうだね、一般人は無理だね
普通の人で無理なんだから、この馬鹿なさいたま推しには尚更無理だねw
0334名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:04:19.06ID:ZyiQreRS
大都会は夜のネオンしか見えません
空気が汚染されていて
不潔なので星が見えないです

田舎くらしからみたら全く羨ましく無いのに
わざわざ埋め立て地に建てたタワマンを
ぼったくり価格で買い自慢します(笑)
田舎から出て来た何やってるか分からない
経営者や夫婦死ぬ気で働いてるパワー夫婦
ばかりです。

全く羨ましくも、尊敬も田舎者や世間知らずの
若い子にしかされて無いのに
都心やタワマン暮らしを自慢します。

ある程度自然も有り
雪が振らない
海、山、川、滝、温泉、家庭菜園しながら
たまに空気が汚染されてる
都内にしか無い場所に遊びに行きましょう!

自分は昨日は新宿に行ってきた
茨城からならば直ぐだ

極端に山林ばかり自然ばかりで、草木の手入れが大変だったり、熊が出たり
雪か降る、台風にいつも大雨も駄目だね

やっぱり茨城しかないな

茨城最高だな

田舎から出て来て洗脳されて
星も見えない汚染されたタワマン自慢されても
可愛そうな人にしか思えない。
0335名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:48:44.01ID:fTFi8aGo
いやいや、、東京はほんと起伏のある地形が街全体を引き立て引き締めてくれる変化に富んだ素晴らしい環境ですよ。
他の大阪名古屋にしても大都市は平坦で平凡なベターっとした貧相な地形です。
お城の城壁のような奥行を感じさせる高級感漂う東京は世界にどこに出しても恥ずかしくないスペシャル都市です!
0336名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:05:23.51ID:ZyiQreRS
魅力度ランキング何てマスコミの情報操作だよ
雪国が住んだら大変じや無い訳無いだろ(笑)
都心のマスコミ業界やインテリは分かってるよ

雪国、雪搔き、かなり寒い最悪

暑い、仕事無い、冷蔵庫に全て入れて置かないと野菜とか直ぐにカビるらしい洋服も。

名古屋や京都も夏は暑いし、大阪も
京都は冬は凄く寒かった

静岡は良いが噴火しなければ良いな

茨城拠点に都会は東京
温泉は地元、栃木、群馬、福島、熱海、箱根辺りまでならば行きやすい

県南はもうつくばエクスプレスで都内に通う住人だらけだよ
常磐線も土浦位まで普段都内や都内近郊に居る人間

水戸辺りやそれより下辺りまでも
休みは都内行ったり
横浜行ったり
茨城の海行ったり
栃木や福島の温泉行ったり

日本地図見れば分かるだろ
あと天気予報
茨城は今のうちに茨城に家かマンション買っておいた方が良い

都内は汚い大気汚染が酷い、臭い
茨城に住んで朝から座りながら通勤か
たまに銀座や浅草辺りの老舗料亭に行く方が良いな

大手町、霞ヶ関辺りならば茨城から通いやすいし
座れるぞ
0337名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:53:56.24ID:ZyiQreRS
筑波研究学園都市(つくばけんきゅうがくえんとし、英称:Tsukuba Science City)は、茨城県南部、筑波山南麓の筑波台地に位置する、国立の研究機関・大学を中心とする研究学園都市である[1]。地理的な範囲は行政的に茨城県つくば市と同じと定義され、「研究学園地区(約2,700ha)」と「周辺開発地区」で構成される。1960年代以降に開発され、2012年時点で約300の研究機関・企業と20,185人[2]の研究者を擁し、このうち日本人の博士号取得者は7,215人[2]である。
0338名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:56:33.18ID:jcCzVUBB
>>335
外堀の中は超巨大テーマパーク

徳川家は本当に日本一の偉人だ。徳川が江戸を開拓しなければ
日本の国力は今の半分ぐらいだった可能性もある
0339名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:18:59.63ID:zYEpSh3g
カッペの聞いてもいないのに東京板まで来てのお国自慢うざいな
しかも無意味に長文
0340名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 15:49:03.08ID:8KYF5KoW
東京ファーストクラス
地球の首都 東京

👑Made in Tokoy
0342名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:00:24.43ID:gXpke4Ek
おぬし上野公園知っとるとは通じゃのぉ
0343名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 13:22:24.60ID:5mxNECkD
東京より先進都市は存在しません
ロンドン パリ フランクフルト シカゴ の摩天楼よりも
東京はビルが多いです
0344名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:03:20.93ID:/F4B3JIY

 キャピトル東急(H)
0345名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:38:09.31ID:OVTXxSL6
まず、横浜の田舎ってどこよ?

今住んでるとこが分からないと、そこよりも「便利・おしゃれ」な場所もレコメンドしづらい。

正直、横浜の関内とか石川町のあたりよりも「都会」な東京ってあんまりないぞ。
0346名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 02:06:15.79ID:7fhR7W4f
なんか座って都内まで行けるだとかグリーン車がどうだとか言ってる時点でもうコイツは都心に住めないレベルだって解る
都心のまともな家に住むには最低年収ニ千万必要だからな
カッペの落ちこぼれには見えない世界
0347名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:50:07.13ID:ZyytjUhJ
関内とか石川町なんてスラムも良いところだろ。悪いけどあれを都会って認識してる時点でかなりカッペだぞ
0348名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:14:44.15ID:ZntJjTJJ
富裕層が集結? さいたま市はいつから“恵比寿を抜く人気都市”になったのか?
https://shuchi.php.co.jp/amp/article/10628?p=1

なぜ、さいたま市が首都圏を代表する人気都市になったのか、その経緯を知りたくなった。

そして辿り着いたのが、一般財団法人日本総合研究所が2年ごとに発行している「全47都道府県幸福度ランキング2022年版」だった。

「さいたま市/政令指定都市幸福度ランキング 総合3位」

「幸福度ランキング」とは、人の幸福感を具体的に評価する尺度として、健康、文化、仕事、生活教育など、様々な指標のもとで評価したランキングである。
さいたま市は全国20の政令指定都市の中で、3位の位置につけていたのだ。

ちなみに、私が住む千葉県の政令指定都市・千葉市は11位で、吉村知事の人気で注目されている大阪市は17位と下から3番目である。

しかも、さいたま市は政令指定都市の調査が始まった2016年に1位を獲得、その後、2018年に2位、2020年に1位と、トップ3から一度も落ちたことがない。

さらに細かい数字に目をやると、さいたま市の驚くべき評価が見えてくる。

少子高齢化の時代に、人口増加率は2位、しかも、給与が上がらないと嘆くサラリーマンが多い中で、勤労者世帯可処分所得は政令指定都市で1位である。

つまり、富裕層が続々とさいたま市に集結しているのである。
0350名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 06:21:32.99ID:hws/dYyD
聞いてねえよ都心に住めないザコ
0351名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:13:46.01ID:z3zHF0t/
都心に住んだら、どんな犬を飼うのがいいですか。
0352名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:49:36.81ID:SdhawwGe
都心に住めないなんてほざいてるのオマエこそ
最下層のカッペ雑魚やろw
都心にも膨大な都営住宅があり家賃3000円くらいで
すんでるのがウン万人おるやろw
0354名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 23:01:48.63ID:SAEfFZq6
荒川の河川敷あたり‥
草むらに隠れるようにして
迷い犬と共に暮らす。
0355名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 01:07:16.07ID:1FEWsTnj
東京のカッペどもは、どいつもこいつも高齢の婆さんですら前から歩いてきても避けようとしないのな。
アレほんとなんなんだろう。プライド?むしろ器に小ささ、余裕の無さの現れにしか見えないが

こんな奴等の正体が地方から上京してきたド田舎のカッペが9割ってのが笑止
0356名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 12:45:02.18ID:hlnE+ZvF
>>355
そんな事を書くためにいちいち東京板に出張って文句垂れるお前が1番器が小さくて余裕が無いんだと思うよ
0357名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:51:47.57ID:hfbgA7bG
うちの会社も7割が田舎から東京に来ている
田舎者が意気込んでいる
ばかにされたくないからね
0358名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:58:54.43ID:7pZwwXwE
チュウカン トミン
昼 間 都 民 from 葛飾<KS20>.
0359名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:52.24ID:o7DyN7Na
山手線内側でも、少し幹線道路から離れて奥行くと雰囲気がスラムになるからな
東新宿とかあっちのほう。そして一番アレなのがすれ違う人間。表情で解っちゃうんだよな

23区内で今のところ唯一街全体の雰囲気で安心できる感じがしたのは広尾
0360名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 23:28:00.42ID:JwnNVp3X
若松河田の方は水商売や三国人の住人が多いからな
歌舞伎町や大久保が近けりゃ、そりゃそうなる
0361名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 02:26:08.91ID:FAGmpyMV
東京タワーのすぐ隣にドヤこれでもかの森タワーは素晴らしい
パリもエッフェル塔の隣りに超高層ビル建てたら似合いますよ。
0362名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:06:00.06ID:EKBpsvT2
都心の範囲は山手線の内側って事?
0363名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:46:22.88ID:2tfPHuti
一般的には都心は
千代田区、港区、中央区
副都心は
新宿区、渋谷区、豊島区

実際に日本の平均年収1位2位は港区、千代田区
山手線内側は北エリアが弱いし中央区は入ってない
文京区は全エリア山手線内側だが人の流れはたいしてないので扱いに困る高貴エリア
都庁は新宿で山手線外側にあったりする
日本の中心が丸の内エリアで、東京の中心が都庁とする意見も散見する
0364名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:57:12.28ID:RmTPNjzD
永青文庫が女子きです。
0365名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 00:32:51.45ID:rngYIW0i
>>363
内堀の中が真の都心、外堀でも同じようなものだけど
0366名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 07:17:34.37ID:PD61sJvL
>>365
俺もその意見に同意
結局皇居が中心だなあ
銀座とか中央区の方は埋立地だから都心から除外したい
0367名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:39:42.91ID:NxaGyS/L
環3沿いが女子きε
0368名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:46:14.45ID:NkgxxbLE
東京区内でも中心部は立派だけど、ちょっと離れるともう廃墟みたい。人の質もしかり
0369名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 20:54:03.46ID:Rf2RS+ID
シカゴのトランプタワー
と東京の森タワーは高さがほぼ同じなんですね
0371名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 01:34:59.01ID:wz3960Jm
山手線の内側は憧れるけど
一つ二つ外側の駅はお勧めですよ
南西方面のね
初台、南新宿、代々木公園、神泉、池尻大橋、三軒茶屋、代官山、中目黒、不動前、武蔵小山

チャリンコで山手線の駅まで行ける距離なのに
マターリした落ち着きがあるので
0372名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:31:17.97ID:5a0fNlJw
一つ二つ内側の環がお勧めかも
環5乃至環4zone
0373名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 14:15:45.62ID:rSFJb7e8
港区は💴金持ちが住むところ  
              以上
0375名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 16:12:55.10ID:2MZX+B6s
中国で謎の肺炎急増中。第二のコロナだと心配です。
日本でも電車の中ではマスク着用のほうが安心ですね。
昨年まではマスク着用が当たり前だったのでインフルエンザは流行しなかったけど
今年は季節ハズレのインフルエンザ流行は、マスク着用者が減ったからだと
先週お会いした内科医の方が言ってました。
インフルエンザだけでなく中国肺炎も心配なので
面倒でもマスクを着用して電車に乗りましょう!
0376名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:33:54.23ID:KfnH5Lt7
東京都の人口2000万人までいきますか?
0377名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 00:59:23.92ID:H6rXYMsS
山手線の内側を全て超高層ビルで埋め尽くす計画
0378名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 01:26:25.78ID:KNDyYTeR
真の高級住宅地の番町は超高層ビルの建設に住民が反対して長い間揉めてるね
元日テレのとこの
0379名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 16:23:38.16ID:H6rXYMsS
ガラスタワーの超高層ビルに住むことは庶民の夢
0380名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 03:33:06.35ID:KY5n02/e
装甲版の超合金でできた要塞タワマンは人類最強の住居
0381名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:33:58.30ID:R6UqeZU1
その>>377結果、ビルの最上階が【B1】になるというオチ。
0382名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:13:35.63ID:KY5n02/e
行き過ぎた超絶過密都市東京になるわ、公道一人当たりのスペースが30cm×30cmになると言われている
もう街は歩けない身動きとれなくなる。
0383名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 09:47:27.69ID:tjcpIqe2
横浜もみなとみらいのほうは都心に匹敵というか一部分は凌駕してるよな
ベイクオーターとか日産の本社があるあたり、夜景も綺麗だ。
わざわざ都心(都は民度低いカッペ多い)に住まずともあそこで十分だと考える神奈川県民は多そうだ
0384名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:41:27.56ID:yHrtIVqS
みなとみらいって埋立地だろ?
お台場の劣化版にようはなし
0385名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:54:38.98ID:C+aF1Gso
赤坂溜池あたりの氣の乱れξ
0386名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:25:03.84ID:tjcpIqe2
>>384
それ必ず持ち出すと思った。
お台場よりみなとみらいのが新しいし洗練されてる。両方行けば解る。
お台場はフジテレビと国際展示場があるだけ。活気が違うんだよ。金掛けてる(都民の税)から道は綺麗だけどね
ただ道が綺麗なのはみなとみらいも同じ
0387名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:18:39.50ID:yHrtIVqS
>>386
いや両方共に何回も行ってるから知ってるけど
どちらも埋立地らしく無駄に広くて整備されているから綺麗だよな
けど埋立地は却下
0388名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:01:53.82ID:N0aOLOw6
台場には人工の🌊🌴ワイキキビーチもあるし、🗽自由の女神、カーネル・サンダースにブルックリン橋、遠方にはエンパイアステートビルも見える。
まさにマンハッタンを見事にコピーしたリトルアメリカンチックでよろしいかと。
0389名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:52:21.51ID:zhh8YYLL
海岸や芝浦はダメですか
0390(((津波注意報)))
垢版 |
2023/12/03(日) 00:09:45.26ID:Cp6XpMpP
海岸からは離れてください!
0391名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 01:38:20.50ID:dMfmPt8/
浦安ベイエリアでしょ
0392名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 23:34:53.49ID:blryL/XN
>>387
カッペのおまえが却下したところで、日本どころか世界でも有数の世界都市だがな横浜
まあ日本は衰退してるから東京横浜も次々に抜かれてくだろうがね

40年近く前に現状と変わらないぐらいの規模になってたのを誇るべきか
失われた30年が無ければ想像も出来ないぐらい凄い国になってたろうに
0393名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 23:53:38.42ID:aD8NOusI
>>392
だからどうした?
聞いてねえよ
平均坪単価500万以上になったら注目してやるけど
0394名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 23:55:13.43ID:aD8NOusI
さいたま、茨城ときて次は横浜か
わざわざ東京板の都心スレにきてまでお国自慢していくのは何なんだろうな
0395名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:34:59.81ID:Gn0OyI+9
ウミベ
海辺。  ※深川エリア
0396名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:23:11.62ID:IBYVEsYV
別にお国自慢などしてない。ただ客観的に見て、みなとみらい>お台場 だということ。
東京というだけで板橋区とか練馬区でさえ、過大評価されて地価平均暴騰してるからな。それと一緒

お台場に行っても何もやることもない、住みたくも無い、ただ土地が高い。それだけ
そんなにいいなら勝手に住んでな。あのきったねー赤い海辺になw
0397名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:53:51.49ID:rfn3+F0R
横浜もお台場もどっちもどうだっていいって
都心と関係ないし横浜如き雑魚が凌駕する事は未来永劫ないから話題にしなくて良し
0398名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 00:41:35.61ID:R62ITN54
さいたまも横浜も、国から仕送り貰ってる時点で自立出来てない国のお荷物だよな
川崎でさえ一時期不交付団体だった
0400名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:19:50.57ID:9PlQgnUc
ウラベクメコ
浦辺粂子(1902-1989)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況