◆◆◆◆下北沢について語ろうパート147◆◆◆◆
0149名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 02:39:56.40ID:1vbuk0+u
>>148
どんどん観光地化して高級住宅地からも人が逃げてるね
0150名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 02:51:37.23ID:Ntj0AuLE
ウエルシアって一本堂か懐かしいね
0151名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:18:30.14ID:hDSVh8PE
みずほとピーコックの敷地に複合施設造ってくれ
0152名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:39:22.24ID:DXTXRSTK
>>145
大阪のだって
0153名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 20:46:21.46ID:L59XJP6x
よほど儲かるのか、古着屋
にしてももう本当いらねえだろ
良く共倒れにならないな
0154名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:58:36.84ID:J4wBAkNd
原価がタダみたいな古着屋だから利益率が高い
0155名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:08:06.69ID:M/OWhvcm
>>153
flapsっていきなり下北沢に何店舗も開店した古着屋が、全店完全閉店セールやってたよ
0156名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:30:01.36ID:M/OWhvcm
>>155
追記
2021年1月に古着屋をやるぞ!って決めてそれから古物商を取って、
店舗の空き情報が入り、3月中旬にAlfaの店舗の鍵をもらって4月2日にオープンしました。
そして4月末にFlaps Sierra、6月にFlaps Tangoをオープン。
0157名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:52:34.49ID:9QDaTiJK
土間土間が休業になつちまった
0158名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:56:42.05ID:QFNiiaGZ
閉業だろ
何処のどんな店だったか
忘れようとしても思い出せない
0159名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:17:57.72ID:G8ZyG/P+
選挙運動は、選挙の公示・告示日から選挙期日の前日までしかすることができません(公職選挙法第129条)。 違反した者は、1年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処することとされており(公職選挙法第239条第1項第1号)、選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)。
なんだけど、
今1番街商店街のパン屋ミクスチャーの前の選挙事務所前で区長は誰々、議員は誰々をお願いしますと活動してる
0160名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:22:26.45ID:9+xDn/Ey
>>159
投票日は今週末ですよw
0161名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:29:58.08ID:O9urue+W
手頃な喫茶店がザックと珈琲館だけになってしまっていつも満員
0162名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:37:07.41ID:9+xDn/Ey
>>161
喫茶店なんて山ほどある
0163名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:56:16.60ID:RI3662Hs
手ごろなのはないんだよ
例えばどこ?
0164名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:21:24.68ID:qIssoKDP
スタバは混んでるか
0165名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:40:24.52ID:9+xDn/Ey
マック、スタバを無視するなんてw
0166名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:42:26.60ID:9+xDn/Ey
>>163
手頃の基準が判らん
0167名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:45:14.40ID:9+xDn/Ey
>>161
値段がかなり開きある
ザックって激安だなあ
0168名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:12:12.61ID:6dnk2ACC
マック、スタバで良い人は別に悩まないだろうなw
0169名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:14:04.62ID:9+xDn/Ey
>>168
ザック、珈琲館の人がw
0170名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:59:20.24ID:O9urue+W
違いが判らんのだろうな
値段しか見られないw
0172名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:08:53.97ID:9Ksb9V9f
>>161
コメダ、星乃ある
0173名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:11:00.76ID:9Ksb9V9f
>>161
豆やのこはぜは間違い無く美味しい
0174名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:12:45.04ID:9Ksb9V9f
珈琲館、コメダは激不味、星乃は普通、ZACは知らん
0175名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:16:15.69ID:YHuVKfnG
ブラタモリ見たか?
0177名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 17:56:53.83ID:IwY2YNQ0
北澤八幡の参拝で御利益あった人教えて下さい
0179名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:37:37.31ID:oMnNQ/x8
タリーズ出来るウレピー
0180名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:34:51.96ID:aJXFlMVA
掲示板何処も人居ないなあ
0181名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:43:35.37ID:AyZOvpxY
盗っ人⇒あの世で→来世は、、、、
0184名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 18:59:24.00ID:sqEymYOB
あああもう二度と来ないな
0185名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 00:16:11.17ID:0/62pdso
上北沢派、です。
0186名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 14:52:41.72ID:fYkJVUpA
サンドラックやミネドラックまた帰ってきてほしい
0187名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 00:40:30.92ID:3E3tD93D
頭が閉店とは!だったら改装中なんて書くなよ。夜に行ける店が無くなった(ノД`)・゜・。
0188名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:34:20.81ID:u80EpTBI
>>187
頭より評価が高い俺流が朝5時までやるようになってる
0189名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 15:58:36.54ID:wp1pcr4q
下北沢に1杯1800円かき氷屋さんが出来る時代が来るとは思わなかったなあ
0191名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:33:31.41ID:4/fu4Qbw
おれりゅうか行ったことないけど試してみるよ
サンキュウ
0192名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:35:15.46ID:4/fu4Qbw
レス番号引用する方法がわからん
0193名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 01:42:01.54ID:E3Sh8jpv
>>192 ←こうやってするんじゃなかったかな?できてなかったら申し訳ないです。
0194名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 15:35:41.01ID:V4KP8UF/
こうやる方法がわからんのよ
専ブラだったら簡単なのに
0195名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 01:05:21.65ID:CnvesofA
😁😁😁まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだww
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな   当然モテモテ王子だよ (笑)(笑)
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ(笑)
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ ww
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形しろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ (マジでマジで)
俺のように女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ www
★悔しかったら泣けよ ^^ (笑)(笑) 
でも不幸しかない未来が変わることもないがなwww ダフフフフフフフフ
0196名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 16:47:45.96ID:Nb7xLNIM
お茶屋さんのかき氷 今年は絶対食べたい
0197名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 04:06:45.61ID:3VbBg59J
>>196
今はかき氷って感じしないよ
移転前の2階で食べた最高級のかき氷とは、別の食い物
0198名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:25:35.47ID:L1adUztV
>>197
えーそうなんだね 教えてくれてありがとう 
最高級時代のかき氷羨ましいけど 涼むつもりで
食べてくるかも
0199名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 06:08:37.08ID:ramKgB0n
>>197
今のは凝り過ぎてスウィーツだからなあ
0201名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 02:24:01.43ID:8RyStJHD
何で一人鍋屋に休日昼間に行列が出来るんだ?
0202名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 05:18:19.93ID:qM5Qjr+X
俺流の店が茶沢通り沿いに出来てた
俺流ラーメン、中目黒焼売と3軒に
0203名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 08:50:21.67ID:8BPMllct
>>201
そこはオフシーズン一人鍋も兼業で、本来はかき氷屋だろう?
0204名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:15:48.42ID:z5lhNaEg
そうなんだなるほど
ググったら鍋メインだったんで
サンキュー
0206名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:13:09.76ID:t0mkzLMh
>>199
今日食ってきたが、上に抹茶をムース状にしたのかけている以外は、
シンプルな抹茶かき氷だったよ
昔々旧店舗2階で食べた小豆入りでシロップも凝ってたかき氷とは違っていた
今のは抹茶だけが好きな人しか受けないと思う
0207名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 23:09:20.61ID:IX+uhp5B
盆踊り良かったみたいね
0208名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 04:44:34.53ID:E1Bu+VPo
昨日かき氷食べたくて、いつもの店に行ったら、満席
なら、エスプレッソかき氷屋でと思い行ったら定休日
その次に天然氷のかき氷屋2軒に行ったが、どちらも満席
しょうがないからウェンディーズで、かき氷食べようと思ったが、
生わらび餅の店がかき氷もやってたの思い出し、
食ったら大当たりだった
こだわりの店主だから、かき氷もひと味違っていて、なおかつ安め
1000円標準
下北沢茶園大山のシンプルかき氷より良いなあ
0209名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 04:45:30.01ID:E1Bu+VPo
>>207
下北沢の夏は阿波おどりでしょ!
0210名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:56:07.32ID:6LDJ47TR
シモキタ
青 森 の 神 様 (76)
0211名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:40:30.88ID:U8bjC/iS
昨日、北沢デザイン通信って区役所が発行してる冊子が投函されてた
その中に令和6年にマックと公衆トイレの間に交番が移転されると明記
駅前に交番あれば、今みたいな無法状態は無くなるだろうなあ
0213名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:06:28.40ID:2CU+YLbt
「HUBHUB(ハブハブ)」プロジェクトが2023年8月下旬に下北沢に新店舗開業。下北沢ではサウナ×サイレントシアター×ボタニカルガーデンカフェで構成されたここにしかない「ととのい空間」を提供。
「HUBHUB下北沢」開業に向け特別先行販売開始。【募集期間:6月26日〜7月16日】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000115230.html
0214名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:08:24.35ID:xRNIwpjh
>>212
人通りが多く目立つ場所がのぞましいから、駅前のマック前だろうな
もう既にその場所はいつでも交番移転可能に整地されてる
玉井の前のは、ちょっと昔の資料からの抜粋くさいしなあ
0215名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:46:41.60ID:xRNIwpjh
>>212
それは民間の記事で、北沢デザイン通信は区の最新の情報を広報する冊子
その冊子(令和5年8月発行)詳しく見たら、
駅前の令和5年と令和6年以降の整備イメージ載っていて、
そこに玉井屋の斜め前も描かれているが道路以外は何も記載無し
マック前の交番は令和5年のイメージには無く、令和6年以降のイメージに明記
ほぼ決定でしょう
0216名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 14:51:43.30ID:2nNcEq8n
>>213
2023年6月26日 14時00分の記事を今更貼るって間抜けw
0217名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 15:01:08.17ID:2nNcEq8n
>>208
新雪園の2階ね
また野外で食べるプチガーデンの氷屋川久のシンプルかき氷も美味しい
0218名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 15:03:15.87ID:2nNcEq8n
一番街の端のチーズケーキ専門店でもかき氷売っていた
0219名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:13:49.23ID:tM+Yse+c
>>146
其処補助54号線予定地だが、
3期工期部分で優先工事から外れて、
立ち退きもずっと先になるだろうからか、
大分県の和田組って会社が買い取って、
6階建て商業ビルになるって標識が提示されてた
0220名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:01:21.92ID:CiVOsIO4
スーパーガールズ
花道アンビシャス

https://youtu.be/tFvNT0o4xGo


法、連想


一番ふざけてるのは後藤

しかも最初に脱退
0221名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:13:20.02ID:q59ljefg
下北沢盆踊りの翌週に阿波踊りって、踊り好きな町民かw
0222名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:36:39.64ID:gXVXTDCP
スタバってあんまり好きじゃなかったけど、下北のスタバは何故かすごい好き。
0223名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:24:17.34ID:gHadmrNe
>>222
下北沢にはスタバ3店あるが、代沢の?
0224名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:39:16.17ID:gHadmrNe
>>222
何が?
0225名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:11:19.33ID:ytc54+LK
>>221
両方共商店街が客寄せとして始めた
阿波踊りは、一番街商店会が40年近く、
盆踊りは、あずま通り商店会が、10年くらい前から池の上小学校でやっていたのを誘致
提灯等は池の上商店会の名が入ったのばかりだから多分
0226名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:10:41.31ID:W+3L3Nif
>>222
下北沢のどのスタバかも把握出来てねえし、
どうして好きかも理解出来てねえのかよw
0228名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 03:42:00.97ID:3mHWzdfU
ミカンの駅側入口に深夜警備員が立つようになってた
0229名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:18:29.67ID:3mHWzdfU
無法地帯に貼り紙だけで効果無いからなあ
0230名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:53:56.36ID:QjXh3TEZ
一族経営はダメやなやな
定年したら潰れていいぞ
0235名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 05:28:49.21ID:OOhaZ1w9
夜中の2時近くにダイエーに向かったら、
マックの方から来た酔っ払いがダイエーの入口近くでゲロっていた
何でわざわざ開いてるスーパーの前にゲロはきに来るんだよ
0236名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 07:18:49.85ID:+XJLNvvK
7時前に駅前に朝食食べに行ったら、
路上に何人も寝てたし、
座り込んで街飲みしてるのも居た
駅舎が新しくなる前以上に底辺が集まってくるようになった
嫌だ嫌だ
0238名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 03:56:17.98ID:7gZYTtJm
名代富士そば下北沢店は、2023年10月16日(月)午前7時をもちまして閉店いたします
0239名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:55:10.17ID:wTng0Auf
店員の様子がおかしかったからな
0240名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:49:11.19ID:xl15Uypx
富士そば、美味しいんだけどな。
高くてさすがに行かなくなったけど。
せめて、かけそば390円→320円、カレーライスかけそばセット740円→600円
ぐらいに設定してくれれば利用するのに。
0241名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:08:17.33ID:Kg1yAGrX
>>236
昨日19時半ぐらいに南口の東通り通ったら時間貸し駐車場で街飲みグループ見かけ、
その後、西口の成徳高校前でも街飲みグループ見かけた
下北沢はあらゆる場所に屑が出現する街になった
0242名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:08:47.73ID:Kg1yAGrX
>>240
凄い底辺だねw
0243名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:11:35.47ID:Kg1yAGrX
>>240
先日、カレーカツ丼食って680円安いとあらためて感激したよ
深夜に何度もお世話になった
0244名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:54:07.23ID:Kg1yAGrX
深夜ラーメン屋もやっているが、だいたい1000円オーバー使うからね
0247名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 12:13:14.16ID:KJxJUSa4
やじるしの店主ってもうラーメン屋してないのかな?あの濃いめ味でパンチのあるラーメン好きだったな。やじるしのラーメン継承してる店あったら教えてクレメンス
0248名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 06:24:41.53ID:Z6MBWLBR
>>247
何十年前の話?
パンチあったかな???
諦めろ!
0249名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 06:38:12.05ID:Z6MBWLBR
>>238
閉店してたから、代々木八幡の富士そば行った
麺が異常に美味しかった 
聞いたら麺の塊を注文があってから、押出し器で太さも違う形で抽出、
茹で時間も普通麺は3分かかるが、それは30秒ほど

券売機も最新ので、メニューも多い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況