X



その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/30(土) 18:52:36.41ID:PVqp3QXN
このスレは、自分の見たいタイプや作品名を挙げながら
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<テンプレ>
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 21:30:55.92ID:bRMSpu3V
>>80
確かに竿は趣味悪い。それも毎回同じような繰り返し。
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 01:04:23.71ID:35GybXjT
わからんけど今年の秋味はガチでウマイ
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 01:20:14.95ID:enh3358W
ブギーポップみたいなアニメが見たい
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:33:30.75ID:6PJIcrHZ
    __
   /ノヽ\
  /(≡ ≡)\
 | (_人_) |
  > |r| <   君のドールチェ安藤ガッバアアアナーのその洪水のせいだお
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 17:35:21.65ID:iGlkS2Yp
アベヤメタ!
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:32:01.72ID:IoUiAtR4
AICOが語れる感じになってきた件
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 22:59:21.97ID:UGe3i3mT
当時はスケブがARIAに似てると言われた。

終末世界ものならかなりあるよね。衰退とか終末旅行とか。
ドラマの背景が重要なキャストで、壊れてはいない器を作り込んでるのは、
ARIAの他にあったかな。
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 05:11:01.99ID:xGF8gLBu
アリス編戦犯誰よ

>>102
色づく世界の明日から
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 02:00:18.73ID:B/YvS1HO
一本目ひぐらしって、気が重いわ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 16:36:04.67ID:jjEBm8rS
最初にSFだとバラすとナメられる、その考えが大きな間違いだと青春ブタ野郎に教えられたはずの旧世代が
この期に及んでまだバレ禁止禁止言っててうんざり

「ゆとりの若造が昭和の世相だの携帯電話もない時代の人間模様だのんなもん作れるわけねーだろ」
と思われてんだよ
見て見て言うだけで説明しないから何度も何度も負けんだよ
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 14:39:48.36ID:A7LI2WQ2
雨だし見るか
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 16:54:51.58ID:lOVWyX2l
80年代90年代のOVAで面白の教えろ

ブラックマジックM66は面白かった
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 23:42:29.17ID:rhdjNRIO
アリスちゃんのひとりじゃんけんw
やってたなー思い出したわ
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 22:02:24.83ID:hb3/0J2v
働く魔王様の「ハーフだったの?」から後の回何をしたか全然思い出せん
全部見たことは見たんだが
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 23:31:40.76ID:WTCFGF86
あっそうか 川上とも子もういないんだ
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/13(金) 22:31:26.93ID:zC0YT1aD
NATURALも4:3だったんだ
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 03:44:04.99ID:vZ2EDqFd
>>123
佐藤利奈はベストチョイスと言っていいけどな
川上さんとは大きく違う
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/05(土) 22:30:17.25ID:Phe/ueZj
ひぐらし原作者って福祉関係の公務員だったんだそうだな
何が事実かわからなくて結局何もできなかった気持ちに同調させたい
ただそれだけの話だったのか

こういうものができあがるわけだわ
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/06(日) 08:41:50.55ID:NaJKRuXt
進撃きょうから NHK
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 22:06:14.37ID:rcNcB4r+
ひぐらし1期のサト子シーンを見たら、周りの反応が
「この子どうしちゃったんだろう」いわんや「また始まった」になってて
「これはただ事じゃねえ!」になってないんだよな

業は業で、サト子を心配してテコでもサト子から離れない話にならずに
明後日の方に突っ走って、全然違う話を始めやがった

15年前よりは幾らか把握はできてるはずだけど…
レインマンのダスティンホフマンの行動を見てるみたい
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 23:26:15.83ID:/fbTtCBF
確かに、残念な子を見る感じになってるけど
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 08:12:13.06ID:VJxbxxMf
ひぐらしの眼目は、あくまでも推理、謎解き
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 08:34:35.70ID:vP4+6RHA
エロゲの趣味や思春期に実写で好きだったジャンルが影響しそうw
歌番組 刑事ドラマ ヒーロー アダルト お笑い トーク番組 情報番組
旅番組 大河時代劇 ハリウッド映画 ゲーム スポーツ 
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 21:06:08.40ID:c1ZJohXK
佐藤利奈のアテナさんが教えてくれる
「うでとか」
あんまありがたみないな
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 11:09:36.64ID:MBGnbHfA
明日からHERO MASKの続きとSEVEN SEEDSの再があるな
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 10:44:16.42ID:NWopgOxa
そんなにアレだったかw
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 05:38:23.27ID:3YF9foad
主人公に代わって「主役が死んだりして」サブキャラがラスボス戦に挑む熱いアニメとか無い?
仮面ライダー龍騎的な。
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 08:49:17.81ID:3YF9foad
>>144
それは主役交代では? 原作は終わったの?
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 10:47:34.73ID:0D59gE0t
Ergo Proxyみたいなのないかな。
未来 鬱 笑いなし涙なし シリアス 難解が好みで、
近いのは甲殻機動隊、ゼーガペイン 無限のリヴァイアスと思ってるけど
近年では全然見当たらない。
あぁ のんのんびより3期が死ぬほど楽しみだ。
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 22:17:46.45ID:X07GxWy8
>>143
グリムガル

>>147
petとバビロンを見てその趣味とオサラバしようず
とかいいつつそういや劇パトIIってウィルスネタみたいな物だったなと丁度最近思い出していたところ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 11:25:47.42ID:lqORRjo7
>>148-150
元々アニメを見始めたのは現実逃避したかったのがきっかけで、
その最悪な心理状態と同調するような作品を求めがちなんだ。
petは知らなかったしありがたい。
テクノライズやlainは1話で寝てしまうんだが再挑戦してみようと思う。
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 11:38:42.13ID:AJ8r84Zx
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
今年の春期にやってたこれなんだが
高貴の信徒の3兄弟がこの世の大罪を3人で分担するような闇落ちで終わるという
異様な最終回だった(ただし全体は冗長な作り)
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 12:38:44.54ID:XMbkxOTl
エルゴプラクシーは良かったなあ

なんちゃって謎ではあるが上に挙がってるイド、ドロヘドロ、デカダンス

リヴァイアスやゼーガいけるならアルドノアゼロ1期も合うかも
2期は見るな
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 22:18:10.73ID:BnGU2qag
さむいさむいw
アニメを見ましょう
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/06(水) 03:41:59.64ID:8Hep7p4B
寒いとかどこの異世界
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 22:16:47.05ID:u0eSq/Jt
チラシ広告見て思い出した
再放送のはたらく魔王様でカールを見たw

ずけんせーい、がんがえー
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 02:53:08.62ID:wvR4f585
7SEEDS 先週からだったのか!
\(^o^)/やってもうた
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:05:47.20ID:FDR8rGlG
はたらく細胞BLACK
明日18日月曜深夜に第3話と4話をド繰り上げ放送
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 16:35:44.23ID:YtsgH9/F
コロナで下請けの仕事が消えて手がすいてるのか
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 21:41:59.71ID:WGVVlBJD
エヴァ:IIのcmやってるな
なんかリリス空間に居たまんまの映画になるのかな
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/04(木) 15:16:47.80ID:OxJtxvd5
それ、レゴシの前にやってた
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/04(木) 20:16:10.99ID:zbPiPwlz
エヴァンゲリオンからご一緒に と言われるとはな
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 01:09:58.78ID:1Wkx1hwS
地震昨日じゃなくてよかったぜ
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 23:18:31.25ID:r26evoYb
アーユレディ?アイムレイディ
って歌詞すごくアイマスっぽい
わたしがわたしがって主張するところ
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 18:48:32.38ID:cBYGYPQb
これからダダッとクルらしいw

2月26日(金)26時55分〜28時50分『劇場版「ペルソナ3」 #1 Spring of Birth』
2月28日(日)25時55分〜27時50分『聖☆おにいさん』
3月2日(火)25時55分〜27時55分『劇場版「ペルソナ3」 #2 Midsummer Knight’s Dream』
3月6日(土)25時45分〜28時35分『宇宙ショーへようこそ』
3月7日(日)25時55分〜27時40分『劇場版「ペルソナ3」 #3 Falling Down』
3月12日(金)25時25分〜27時25分『劇場版「ペルソナ3」 #4 Winter of Rebirth』
3月14日(日)25時55分〜27時20分『ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜』
3月16日(火)25時55分〜28時15分『好きになるその瞬間を。〜告白実行委員会〜』
3月21日(日)25時55分〜27時10分『同級生』
3月25日(木)26時35分〜27時35分『BLOOD THE LAST VAMPIRE』
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 12:01:14.23ID:novQ5YMb
>>172
これ昨日からだったのか、まあペルソナはどうでもいいが
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 23:02:52.91ID:PlrJFcpc
>>176
子どもたちの冒険を描いてて駄作ではないと思うけど時間があるならって程度の凡作かなあ
子ども向けなのを差し引いても、ところどころ引っかかるとこがあって個人的にはイマイチ推せない(好きになれない)
ただ映像が綺麗だったのは好印象が残ってる
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 23:27:10.32ID:novQ5YMb
どうせならアキトを買ってくれ>富士
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 23:39:53.15ID:o/gF6xsb
劇場アニメ大作といったら基準はパヤオ、何はなくとも大風呂敷
震災をまだ知らない頃の緩んだ空気が充満してる
宇宙ショーはそんな映画

脚本の倉田がマングロを潰したのはこの後
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/28(日) 02:05:05.73ID:kpm+9Lcg
んー確かに作画インフレに頼りがちではあったかな
雰囲気アニメという言葉をあの頃2000ゼロ年代はよく聞いた
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/01(月) 21:44:49.99ID:y+/HE77H
>>172
2つ目気になって録画したけど5秒で消したわw
これは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況