X



PSYCHO-PASSサイコパス3係数オーバー197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 21:05:35.26ID:VeFaoXej
4期は槙島のような現代人に近くシステムに不満を持った悪役に戻ってほしいな。
2期も3期もあんまり訴えたいものを感じなかった。
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:57:29.31ID:HXNetSav
5ちゃんガルちゃんアマプラレビュー定番ネタ
・攻殻のパクリ
・アンチ霜月
・虚淵戻ってきて
・冲方のせい
・3期はなかった
・メンタルトレースいらない
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 17:04:39.33ID:+vvs3cYJ
3期は超能力バトル物で意味不明だし伏線を張るだけ張ってぶん投げるとか最低の作品だったと思う
SSはすごく面白かったのにどうしてこうなった

いっそのこと舞台をシーアンにして新キャラを出向扱いで独立させた方が良かった
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:22.72ID:+vvs3cYJ
>>106
FIまで見たよ
映画はそれなりに見れたけどTVの方はダメダメだった
捜査して解決していく刑事物の側面もあるからPSYCHO-PASSは面白いのにメンタルトレースとか1番ダメでしょ
あの世界で特殊能力みたいなの出されると一気に嘘くさくなると言うか近未来SFからいきなりファンタジーになった感じ
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 06:04:11.78ID:hz2HAtd2
PSYCHO-PASS Out Siders 2023/01 映画
関智一
野島 健児
東地宏樹
本田貴子
津田健次郎
ファイルーズあい
前野智昭
山路和弘
遊佐浩二
花澤香菜
日髙のり子
山寺宏一
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 07:58:36.67ID:OUX6efp/
>>110
関智一
>>110
>PSYCHO-PASS Out Siders 2023/01 映画
>関智一
>野島 健児
>東地宏樹
>本田貴子
外務省行動課メイン?

>津田健次郎
>ファイルーズあい
>前野智昭
外務省のゲストキャラ?

>山路和弘
>遊佐浩二
>花澤香菜
敵キャラ?

>山寺宏一
外務省の入江省三?
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/24(金) 16:32:04.01ID:T4AwuvYu
花澤香菜は常守朱だね

外務省メインだしタイトルそれっぽいしマジバレかな?
わかるの多分8月だよね
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 16:53:48.84ID:ATy1vWWd
マジバレなら公安9課のメイン4人(少佐、バトー、トグサ、イシカワ)が揃うわけか。少佐とイシカワは退場しちゃったが
ツダケンもSAC2045に出てたしどれだけ攻殻好きなのよ監督はwやっぱ行動課がメインなのかな?
3期で朱が捕まった事件の詳細が明らかになるなら楽しみだがアラタ達3期の一係は出番ないのか?
時系列が3期以前なら出番期待できないか・・・
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/25(土) 21:39:35.44ID:DfQ1YYUz
3の劇場版見終わった。途中まで見て放置してたせいか、よくわからんラストだった。
ほむほむは何でビフロストを破壊しようとした?
常森のサイコパスはクリアなはずなのに執行官待遇なのはなぜ?
他にも色々分からんかった。
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/26(日) 17:49:26.63ID:KvryEUaQ
今日からアフレコ始まったんだな。リーク通り来年1月公開なら時期的におかしくないし
久しぶりに教授の姿見れるの楽しみだがドミネーターの活躍なさそうなのが不安
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 12:53:36.67ID:4Ty/ZXc6
凛として時雨「with out」
EGOIST「名前のない世界」

深見真

Production I.G, Inc.
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 14:06:51.75ID:5axAkAm5
主題歌がこのコンビなら激アツだけどどうだろ
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 16:44:20.27ID:6U4GTZwX
ぶっちーと冲方はRWBYで忙しいから深見か。単独脚本ならSS3みたいにドンパチメインになりそうw
行動課メインだから時雨とEGOISTが復帰なのか?名前のない世界ってエモいタイトルだな
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 18:41:15.55ID:z1snYh0S
深見さんピンなら…あーでもSS2ダメだったんだよなぁ
征陸さんの作画と縢がギノ先生呼び方したって割とクリティカルなミスのせいなんだけど
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/30(木) 19:23:15.03ID:VdZjp1Xp
石田はギノ先生と呼んだことないといわなかったのかな?
沢城は狡噛なんて言ったことないといったのにそのままで行けと言われたんだっけ
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 01:01:53.79ID:32a9Gix+
1月に外務省の映画、4月からPSYCHO-PASS4って可能性もあるがどうだろう
そんなに制作できるほど期間なかったか
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/01(金) 01:10:06.14ID:rHRKDsbN
嘘バレかも知れんけど名前のない世界とかオサレタイトルだからセンスあるわ
外務省メインで凛として時雨、EGOISTってみんな観たいやつやん

雑賀教授が行動課に入って日本でテロを起こそうとするやつを推理して制圧していくとか妄想が膨らむ
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/05(火) 08:20:02.61ID:f9ZGsApy
そして内容は狡噛&朱、宜野座&霜月の「お前ら中学生のラブコメか!?」展開で、腐衆憤死。その他「PSYCHO-PASSでやる意味あったか?」。
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/05(火) 08:57:39.83ID:jR+zk+zm
多分嘘バレだと思う
↓のタイトルのロゴが一瞬出回ったから普通に4期っぽい

PSYCHO-PASS 4 BEYOND/ABYSS
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/05(火) 09:04:42.35ID:PqJxkbCd
>>138
ゴメン、脚本冲方がそう解釈してそうって話、
>>141
仮に本当に外務省のドンパチ話だったとして中村梶のコメンタリーって誰得なんだ三期ファンに全方位アピール?
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:11.71ID:bmYLGPCI
今アフレコだと多分4月クールだと思う
うる星は2クールっぽいし
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/05(火) 12:51:05.52ID:Ps9kG/Yx
3期に限ってだけど、
こんな難しいアニメよく観れるな
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 01:19:21.33ID:c4PHbQS8
SS3は面白かったなぁ
最後の日本に戻るかで名前のない怪物のイントロかかるの神すぎた


まさかそれで3期なんてものを出されるとは思わなかったけど
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 10:35:04.05ID:we2QhiQa
PPの話題でよく攻殻が出てくるから一通り見てみたけどシリーズごとに設定とかデザインとかテイストがまるで違うね
PPもそれに倣ってるのかと思うくらい作品ごとに別モノ感を感じる
攻殻と違って監督は全部同じ人がやってるのになんでだ?
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 10:51:13.83ID:k2o4MXQa
一視聴者としては攻殻は攻殻(軍隊治安維持陰謀暗躍)、PPはPP(警察事件ときどき日常)で楽しみたいからPPを攻殻に寄せないでほしいんだけどね
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/07(木) 12:40:38.95ID:ahw9MAm9
3期に関しては社会、難民(出島)問題を扱って攻殻SACにかなり寄せてたな。なんだかんだ楽しめたが
新作では久しぶりに頭イカれた文字通りサイコパス殺人鬼との対決が見たいわ
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/08(金) 17:56:36.21ID:4nSpm2W6
今日起きた安倍元総理銃撃事件のニュースを見てたら
撃たれた直後の安倍さんを野次馬がスマホで撮影しててこのアニメ思い出してゾッとしたわ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/08(金) 22:17:16.14ID:fj17pEfo
やはりシビュラシステムは必要だな。
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/10(日) 19:54:53.98ID:68qlfEyu
今日も監督アフレコツイートしてるな。しかもコウガミ役の関智一がいいねしてるし
今のところ日曜にアフレコしてるみたいだから新作は映画で確定か?
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/14(木) 20:27:26.82ID:hWtoCqP1
うる星リメイクが10月から連続2クールだから今制作中の新作は4期ではないってことか
またコロナ増えてるから映画はちょっと行きにくいなぁ。FIの時みたいに配信あることを祈る
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 10:23:55.65ID:7m24Iznj
それにしてもこれ、バラバラ死体とかミンチにして下水に流すとかバラバラ死体を飾るとキチガイじみてるな
ただグロを芸術のようにしてるだけじゃないか
これが評価され続けアニメランク上位とは狂ってる
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 18:18:33.51ID:7m24Iznj
>>171
殺人犯取り締まるのは理解できてたけど名前の通り殺人鬼主体で盛り込んでたからだよ
変装は常守のコーデとか中国人が女学生になったりとかオフ会の変装など
名称は確かかわからんけど作中でもファッションデバイス?みたいなこと言ってたけどその時代に合わなさそうな紙巻き煙草とかVR機器とか変に浮いてるから
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 19:22:41.93ID:7m24Iznj
つかタイトル名わかっててもグロに対して怖いだの疑問視してる人が一定層いるでしょ
まんまグロかよって思う人も結構いると思うよ
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 19:51:48.61ID:v9ZeOqCI
あー紙巻き煙草とかの小道具はキャラ付け的要素(結構大事な伏線でもあるんだけど)としか見てなかったから
時代にあってないとかはあんまり考えなかったな
日本が中央集権化して現代より医学とVR科学が緩やかに発達して小麦ベースの3Dプリント代用食が当たり前になってる時代に
古臭い遺物や骨董品、レアな天然食材を好きがるめんどくせぇアウトロー連中も少なくない世界だと考えてもらえばいいのかな
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 20:00:38.33ID:v9ZeOqCI
>>174
psychoな面々を扱うからこのタイトルな訳だけど現代と違う法律で動いてるからちょいちょいアレな部分があるから何とも言えん
それにこのタイトルでスーパーの万引き家族や掏摸常習犯を取り締まって「彼らは可哀想な被害者なんですこんなになったのは社会が悪いんです社会が彼らを追い詰めたんです」ってやられたら「えぇ…」ってしかならないでしょ
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 20:10:16.78ID:7m24Iznj
いや骨董品はわかるよ
タバコは有害で毛嫌いされてるのが現代で22世紀のくせに堂々と人前で吸ってる違和感とか
ファッションデバイスなど22世紀でもあり得んデバイス持ちながらやってるところとか時代設定にハッキリせず没入感に欠けるって意味で
まあファッションデバイスが一番奇妙
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 20:39:30.94ID:7m24Iznj
作中の肉眼でわからないレベルだったから
ともみが変装してたときのリアクションなど
瞬時に肉眼でもわからない変装出来るなら犯罪やりたい放題だよね
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 21:26:55.25ID:7m24Iznj
それと物理的な変装機器
肉眼で即座にわからないレベルだし声も本人に成り済ませたなら人を殺して本人に成り済ますスナッチみたいなことできるよね
総監督がわかってて0kしてるのかよくわからないけど上位に来るほど洗脳された作りではないね
キャラや内容は全部酷くはないけどさ
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 10:40:23.31ID:zypBO9kP
>>180
そこは近未来感を出すための「SF・少し不思議アイテム」だと割り切るしかないかな
企画段階で別作の「光学迷彩を目視できるようにしたらおもしろそうじゃない?」を実装しただけかも知れないし、その辺はもう当時の制作関係者かリアルタイムで雑誌までつぶさに目を通してた古強者でもないと分からない

ただ、VRギミックとファッションデバイスがなかったらほぼほぼ現代と変わらんよな、そうなったらシビュラシステムがめっちゃ浮くなぁという気持ちはある
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/20(水) 19:00:28.79ID:jhTbDczy
常守がシビュラに呼ばれて会話してることとか元殺人鬼が局長やってるの糞すぎね?
シナリオ馬鹿くて萎えてきた
スナッチャーのパクリか
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/21(木) 09:59:56.50ID:fvPslmkz
二期からグロいの減った
シナリオが微妙でも最近アニメによくある乗り突っ込みとかないところやシリアスでガキっぽくないのがいいところかも
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/21(木) 11:28:30.41ID:ZO3Dm758
1期2期がグロすぎたのもあってかファンがなかなか増えずにいて3期以降腐女子に
ターゲット定めてグロ少な目にして新規ファン獲得という魂胆なのだろうな
リバコメや10周年記念配信に狡嚙&ギノ呼んでるのがその証拠
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/21(木) 11:45:59.14ID:/WnJrEGA
旧劇シーアン編で男好みそうな骨太なハードボイルドを作った筈が女子人気になってもうたみたいな発言を本広氏が口にして過激派が「監督が女は来るなと公言した」と曲解して焦げ付かせたエピソードがありまして
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/21(木) 14:41:55.28ID:xpZitcKv
3期は1話1時間構成で刑事ドラマの要素が濃くなったが話が難しくなったり
1期の哲学要素を期待してた人には合わなかったかもしれんな
自分は謎残したまま終わったのだけが残念だったけど新作でやっと真相が明らかになる・・・よな?
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/22(金) 09:03:05.70ID:2XADejGj
映画一本で朱やアラタ、ケイの過去の事件の詳細を描くのキツいと思うから
普通にTVシリーズ4期やると思うが果たしてどうなることやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています