X



装甲娘戦機を考察するアンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:40:33.51
!extend:none:none:1000:512
今日から私はスナイパー……!?日常を奪われ、その肢体にLBXユニット≠ニ呼ばれる
戦術兵器を纏う5人の少女――装甲娘≠スち。選ばれし転移者である少女たちの使命は、
多元世界をまたいで蝕み増殖し続ける金属生命体・ミメシスの掃討と殲滅。時空を超えて強いられた傭兵暮らし、
それは世界の「希望」と「絶望」とを垣間見る命がけの修学旅行だった!

原作:装甲娘(DMM GAMES)
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:堀井久美
ミメシスデザイン:森木靖泰
メカニカルデザイン:安藤賢司、渡辺浩二
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭
色彩設計:横山さよ子
美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
美術監督:根岸大輔(スタジオちゅーりっぷ)
3DCGディレクター:本間貴之
撮影監督:林 昭夫(PRA)
編集:木村祥明
音響監督:えびなやすのり
音楽:坂部 剛
音楽制作:DMM music
協力:レベルファイブ
アニメーション制作:studio A-CAT
製作:装甲娘戦機製作委員会

公式
http://soukou-musume-senki.com/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:13.85
>>154

最初に映像で見た時には少しも驚かないって、人間の反応として変だろって話なんだがな。
合理的な苦情をカキコしたら、キチガイアスペルガー認定か。(笑)
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/04(木) 18:01:32.29
相変わらずお客さんは元気だね
なにがそうさせるのかこっちには見当もつかんけどさ

ところで気づいたか
Aパート壁の前で青髪ポニテが持ってた人形
実はあれその後の京都南側を観光してる時に手に入れた物なんだよ
作画ミスだろうとは思うけど
こういう時空のねじれ現象にはもうちょっと気を使ってほしいもんだw
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/04(木) 19:41:31.60
>>156
> もう自分で認めてるのに

は? 何の事? オレはそんなカキコしてない。
まともな反論・具体的な反論ができないから罵倒に走るしかないんだな。
さすがカス・アニメとその信者か工作員だな。
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/05(金) 13:51:08.97
>>155
他の連中がドローンかなんかの映像見てたときも思いの外ひどいとか言ってたしリコも思わずお菓子を食べる手が止まるくらいには衝撃受けてるけどねw
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/06(土) 00:02:43.74
>>165
> 最後は単なる逆切れで草
> 最初から考察する知性が無いのを自身で証明しちゃったねw

朝からお勤めご苦労様。
>>164 氏は俺じゃない。
文体を変えた同一人物だと思ってるのか?
それとも「アンチはごく少人数だと思わせろ」って指令が来てるのか?
具体的な考察は俺を含めた住人がいっぱいカキコしてるぞ。
>>157 氏指摘の、購入前の猫のぬいぐるみを持ってる件、オタクロス回のちぐはぐな
カット割りと同様、脚本・絵コンテ・監督という創話関係者が揃ってボケか、さもなければ
テキトーに仕事をしてるとしか思えないんだが、どう擁護するのかな? (笑)

>>166
> お菓子を食べる手が止まるくらいには衝撃受けてるけどねw

やっと確認したのか。作品を見もしないで擁護するのはさすがに無理があるもんな。(笑)
壁に登ってからの「これが京都?‥‥」もオタクロス回や今回の人形みたいに前後関係を
無視して作った結果じゃないかと俺は思ってる。
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 02:12:19.69
第6話

・ババアに会った奴が一番年長で事態を把握してるんだろ?
 なぜ指揮官じゃない?

・京名所を出すにしても大文字の送り火は不自然すぎ!

・電力不足なのにエレベーターは動いてる。
 空を飛べるのにわざわざエレベーターに乗る。
 敵メカはなぜか空を飛べない。
 SFにも魔法モノにもその世界なりの整合性とかあるぞ。

・何でババアが装甲娘になったり若返ったりするんだよ?
 もう、アホらしくて論評する気ににもなれん。

・ババア、チョロっと敵を倒してどこかへ去る。
 お前も一緒に運搬しろよ!!

・ババアはエヴァのミサトさんかぇ。
 声優の無駄遣い。
 結局、幽霊みたいなもんだった?
 今回もまた切るやつが多く出るぞ。
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 02:48:41.56
運び出すって話なのに下でベラベラ喋ってとる。
ババア無双!からのドラマのパロ観るで帰るわ。は?運搬なり護衛なりしろよ応仁の乱以来じゃの意味もわからんし。
なんか居住区の壁が壊されたシーン一瞬あった気がしたけど気のせいか?
電車形爆弾?車が撃つなよ撃つなよ言ってんのに聞く耳持たず撃ちまくったあげく何故か跳弾して爆発!橋が壊れてピンチになることもなく金閣寺だけ死んぬ。
戦闘ぐらい真面目にやれよ必殺技もギャグにしてもう悲壮感とかいっさいなくなったぞこれ。
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 07:27:06.04
・地図で、いつの間にやら金閣、銀閣の位置が北山(きたやま)よりまだ北になっとる。
 ババアの居る下賀茂の架空のビルはもっと南。

・搬出する新兵器(「スイッチ」?)の「推定重量は1200キロ。強化ワイヤーでハング
 します」って言ってたが、見直しても「スイッチ」の前後を巻いてるだけで、その巻いた
 ワイヤーを3人で手持ちしてる。
 プロレスラー級の屈強な男3人でも、1人あたり400キロを持ってられるのは秒単位だろ。
 普通の女なら、たぶん100キロでも持ち上げられない。
 考証とか、創話関係、何もしてない。給料泥棒。

・瀬戸大橋でリコが撃つきっかけになったミネシスのビームの振り回しで多数の縦ワイヤー
 切断されてるが、その時点で落橋だわな。吊り橋の構造ってのを解ってないのか?
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 09:02:53.58
考察するのにアンチスレなの?wwwwwwwwwwwwwww
ハマってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 16:24:09.07
>>178
電力は不足しているのではなく発電のためにコアクリスタルの出力を上げるとミメシスを引き寄せてしまうからだよ、あの世界はコアクリスタルをエネルギー源としている文明だからね。
ミメシスを刺激しないように充電したドローンを送り込んでいるというのもミメシスを誘引しないためにエネルギーソースのコアクリスタルは最低出力で地下深くに埋めているらしいというのも劇中の台詞で語られてる。

最初の走行娘はエレベーター使ってるけど残りは窓ガラスぶち破ってダイナミック入室してるの見てない?

あと一話を見ればわかるけど空飛ぶ敵もちゃんといますよ、後半のタイトルにもなってるから戦うんじゃないかね空中戦を。


ガバガバ演出のアニメを批判するからって自分の頭ガバガバにしてどうすんのあんたw
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 17:37:01.31
>>182

いつもの何ひとつ反論できないのに勝利宣言する、池乃 めだかさんかな?
オレの知る限りアンチスレはみんなちゃんと考察してるぞ。
見もせずに貶すのは、ただの誹謗中傷だからな。

>>183
> 電力は不足しているのではなく発電のためにコアクリスタルの出力を上げるとミメシスを引き寄せてしまうからだよ、あの世界はコアクリスタルをエネルギー源としている文明だからね。
> ミメシスを刺激しないように充電したドローンを送り込んでいるというのもミメシスを誘引しないためにエネルギーソースのコアクリスタルは最低出力で地下深くに埋めているらしいというのも劇中の台詞で語られてる。

ババアの発言は「この施設にもう一度これを起動させるだけの充電能力は残っておらん」だな。
「スイッチ」は起動済みのためコアのパワーによってミメシスが取り囲んでる、と冒頭言ってるのと
併せて、あんたの解説も疑問を晴らすとは行かんな。
エレベーターを動かしても平気なら、その電力をずっと充電しておけば、起動する充電能力は溜まると
考えるのが普通だ。

> 最初の走行娘はエレベーター使ってるけど残りは窓ガラスぶち破ってダイナミック入室してるの見てない?

あんたこそ見てないのか?
エレベーターで上がるように指示して全員了解してるのが納得いかない。
エレベーター前のミメシスごと1階がブっ飛んで、どう考えてもエレベーターが
使えないから窓ガラスぶち破って入ったんだろうが。

> あと一話を見ればわかるけど空飛ぶ敵もちゃんといますよ

そいつらが京都に居ない理由を教えてくれ。
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 18:02:21.86
>>186
> エレベーターが動いてる時点でならエレベーターで上がってこいというのは普通の指示だと思うが。

どうして?
飛ぶ方が圧倒的に速いし、ビルがボロボロでいつ止まるかもしれんエレベーターに
乗るのはそれだけでリスクだろうが。

>>183氏ならほかの所にも答えて欲しいな。
ガバガバの頭と言われたんだから。

>>188

リロードのタイムラグだ。焦るな。
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 18:22:17.14
ビルの維持管理程度の電力と凄いコア使ったスイッチの起動に必要なエネルギーでは最初から比較にならないんじゃないかとか普通は思うんじゃないのかね
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 18:29:40.89
>>193
エレベーターはかなりの大電力食いだよ。
時間をかければ家庭で充電して電気自動車が走るのだから、その説明は苦しいと考えるのが
普通じゃないかな?
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 19:32:37.03
>>195

最初に起動させる電力はどうやったのよ?
電力は不足していない。エレベータを動かしてもミメシスは寄って来ない。
起動した「スイッチ」でミメシスが寄って来て大変。
だったら起動を止めて充電すれば万事解決。
作品では起動をを止めるとロックがかかるって訳わからん事言ってるが、仮に
それを受け入れてロックされても、ババアが居るんだから解除も楽勝だろ。

>>183氏ならほかの所にも答えて欲しいな。
ガバガバの頭と言われたんだから。
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 19:46:57.90
>>197
> 大電力を細々と充電してたんでしょ?自家用電気で時間かけて充電できる電気自動車みたいに。

大電力を使えるなら細々と充電しなくてもいいし、時間かける必要があっても
そうすればいいだけ。
今、起動を止められない理由が解らない。
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 20:06:00.74
>>198
レイラインが集中しているあの場所じゃないとダメらしいぞ
レイラインってなんなのかよくわからんが竜脈とかライフストリームみたいなもんらしいな
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 20:13:46.68
>>201
> レイラインが集中しているあの場所じゃないとダメらしいぞ
> レイラインってなんなのかよくわからんが竜脈とかライフストリームみたいなもんらしいな

あそこに置いたまま一旦、起動を止めて、ミメシスが散ってから再起動して現状より安全に運ぶ、というのに何か問題がある?

>>202
> ババァの台詞で全部説明してるよ!

だからババアの説明をどう理解してないというのか勿体ぶらずにお続け下さい。
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 22:08:55.32
>>204
> 起動のためのエネルギーがもうないからって話を都合よく忘れられるんだな、羨ましいよ。

>>183 氏の
> 電力は不足しているのではなく

ってとこから始まった話を都合よく無視できるんだな。ちっとも羨ましくないが。
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 22:45:13.91
あいかわらず主人公が無能なのも
大技を全員で無駄撃ちしたのも
余計な観光ごっこして時間を無駄にしたせいなんだが
そのことを反省するときは来るのかねぇ……
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 23:15:05.25
今日はいつもより擁護派の攻勢が強いな。
4,5,6話と来てさすがに評判の悪さを感じて増援を出したか。w

>>201
> レイラインが集中しているあの場所じゃないとダメらしいぞ
> レイラインってなんなのかよくわからんが竜脈とかライフストリームみたいなもんらしいな

そんな話どこにあった?
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/12(金) 08:52:33.64
つまり全部自分が正しいから製作者アニメスタッフの方が間違ってるという事か。
そらいくらでも討ち取れるわ、無敵の人ってすごいね。w
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/13(土) 00:02:58.75
>>209
> つまり全部自分が正しいから製作者アニメスタッフの方が間違ってるという事か。
> そらいくらでも討ち取れるわ、無敵の人ってすごいね。w

批判スレ住人の批判意見が間違ってると思うなら、それを自由に述べて論破すればいい。
討ち死にしてるのがどっち側か、誰の目にも明らかだと思うんだがねぇ。

>>183
> あと一話を見ればわかるけど空飛ぶ敵もちゃんといますよ

>>184
> そいつらが京都に居ない理由を教えてくれ。

>>185
> >>184
> 全部こじつけでワラタ。
>
> お前の普通は全く当てにならんし納得も必要ないんだよw
>
> あと京都に空飛ぶ敵がいない理由はスタッフにでも聞けよアホ。

↑こいつ(185)はあんただろ? みっともないヤツ。(笑)
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/13(土) 18:12:26.49
ほぼ完全新作のアニメでメインキャラ一人につき
名前、LBX、スズノの作戦時のコードネームと
呼称を3つも設定したのか意味がわからんわ普通にわかりづらいだけだし
毎話戦闘でもないから頻繁に聞くわけでもないし

あと必殺ファンクションってなんなんだよ
本当に原作1秒でも見て作ってたらあんなしょうもないビームにしないだろ
放送前インタビューでガンダムの話してんじゃねえって怒ってた奴らは正しかったな
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/13(土) 19:59:38.08
>>215
たぶん別のよくある美少女ミリタリー物の企画に装甲娘を捩じ込んだ結果、スタッフがへそ曲げたと思ってる
だからゲームとビジュアルが違うし勿論原作なんか気に入ったネタや使えそうなネタを掻い摘んでるだけ
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 15:19:10.82
スレの住み分けもできないキチガイが何をいっても説得力ゼロなんだよなw
爆死が確定したのがそんなに悔しいのかw
ツイッターのフォロワー数も年末をピークにどんどん減ってるしw
ガチで切られてて草
0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 18:31:52.01
>>215
> 呼称を3つも設定したのか意味がわからんわ普通にわかりづらいだけだし
> 毎話戦闘でもないから頻繁に聞くわけでもないし

同意。視聴者は装甲娘メンバーの認知度も低いのに、何やってんだろうか。
アホでしかない。
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 22:28:34.29
あーやっぱり自分の懐に関係ない売上で何かマウントがとれると思ってる低能さんだったか。

自分の頭の悪さとアニメの円盤の売上は何の関係もないんだよ、わかる?

まあわからんだろうね。
0225風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/14(日) 22:36:47.05
>>224
> 自分の頭の悪さとアニメの円盤の売上は何の関係もないんだよ、わかる?

うん、それは関係ないかもしれないね。
でも、頭のいい人たちが、わざわざ売れないアニメを作るはずないよね、って言ってるの。
わかる? まあわからんだろうね。
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/15(月) 05:11:04.49
このアニメって意地でも近接戦闘やらないよね
ダンボール戦機は近接戦闘だらけだったけど
近接戦闘はモーキャプに手間や予算掛かるから?
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/15(月) 06:06:12.65
1話ではそれなりにやってたしオーディーンの娘は基本攻撃が接近戦のようだが無駄な回転ばっかだったなw

そもそも戦闘シーンそのものが少ないので予算の問題が大きそうだ。
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/15(月) 18:25:25.19
京都回まで見たがひどい
脚本、作画、CG、ギャグ全部ひどい
ソラとウミのアイダもひどかったけど、あっちは作画とマキマキは良かったぶんだけマシだった
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/15(月) 18:52:38.48
>>179
居住区の壁が壊れたシーンは多分あれだ
最初はあそこで壁が壊れて主人公チームとミメシスが壁の向こうになだれ込んで市街戦
てな感じで脚本書いてたんじゃないかな
ところが直前で本が変わってシーンを差し替えたんだけど
チェック漏れであのシーンだけ残ってしまったと
前回の青ポニテの人形と同じ。製作現場の混乱がうかがえるね

この分だと今週か来週に総集編挟んで最終回は三か月後なんて事もありうるぞw
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/18(木) 02:26:28.87
第7話

今回もヒデぇ。

・ギャグらしき物は寒いだけ。

・うどん食ってるシーンに唐突に突っ込まれたLBXアクションシーンは何だよ?
 レコーダーが壊れたのかと思ったぞ。

・作画も雑になってる気がする。

・肝心の「スズノの秘密」とやらも薄っぺらいだけ。

誉められそうな所が何も無い。
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/18(木) 10:17:53.93
四国にはネメシスはでない。なら橋ぶっ壊したの大問題なんじゃねーの?避難民とかどうすんの?その前になんで電車爆弾なんて放置してんの?橋周辺に防衛線はってもないの?
電車で先行きます。次元層とやらがある世界にもあるんだ。ネメシスの攻撃とかで線路破壊されたり途中襲われたりしないの?
そして多数の旅行ガイド。人類の危機じゃないの?
旅行行ける人間がおる世界なんかじゃねーだろ。東京壊滅してんだろ?
根暗が正論言ったと思ったら避けてた理由がくだらなすぎた。人死にする世界ならそこは殺しとけよ名物食って仲直りってそこは戦闘で命預けあうとかやり方あるやろ。あとヒロインしつこすぎる嫌われるよ普通。
太ったら戦闘不能。もう何も言うことはない。
橋にネメシス!え?四国には出ないんじゃ?橋の上は四国じゃない?そうですか。
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/18(木) 12:38:27.91
>>238
めっちゃニュースになってたやんけ瀬戸大橋爆破はw
コアクリスタルを産出しないからかミメシスは四国に興味を示さないようで出現の記録はないそうで。ニュースだと反対派がいたらしく爆弾は設置したが爆破は保留してたんだとさw

今スマホでコラボ中で旧作の設定を大分拾ってて驚かれてるそうな、俺はどっちもしらんけどな。
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/18(木) 13:26:45.44
まず作り込んだ世界観でもないのに中途半端にミメシスって撚る必要がないわ
あと声優の滑舌悪くてネメシスってどこでも勘違いされてるのは笑う
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/19(金) 18:40:59.11
コアクリスタルを産出しないから四国にミメシスは出ないって
コアクリスタルを使って発電してもミメシスは寄ってくるんじゃなかったか
それとも四国はコアクリスタルを使わずに発電してインフラを維持できてるのか?
他のところは何でできないんだ?
さらっと流してるけどこれまでの世界観を根底から破壊しかねないミスなんじゃないのかこれ

電車が走ってんのもなー
線路上に次元層とやらができたら大惨事になるのは予想つくだろうに走れるわけないじゃん

行く先々で観光とかしてんのは多分旅行会社辺りとタイアップしてるんだろうけど
世界観と全然合ってないとしか
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/19(金) 21:49:43.91
再製造できない唯一無二の対ミメシスの切り札を道端に放置して観光はないわ
あと食い方が下品、汚い
うどんを鼻からだしたり額に付けたり食いながら喋ったり不快
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/19(金) 21:56:05.63
>>247

トレーラーや銅像地下やオタクロスのラボの様に一応遮蔽技術は存在している。
御殿場は監視網で接近してきたら発電を停止するといった対策をとってる。

コアクリスタルやミメシスの時空転移に関してはあの世界で成立しているルールだから設定考証の頭の中で矛盾してなきゃ矛盾してないんだろうさ。

そんなことより四国でうどんと天ぷら食ってるけどふつうの天ぷらばっか食いやがってというところに激しく設定の間違いを指摘したい。

天ぷらいうたらいわゆるさつま揚げのことなんだよぉぉ!

最近ではそうでもなくなったみたいだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況