X



装甲娘戦機を考察するアンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 12:40:33.51
!extend:none:none:1000:512
今日から私はスナイパー……!?日常を奪われ、その肢体にLBXユニット≠ニ呼ばれる
戦術兵器を纏う5人の少女――装甲娘≠スち。選ばれし転移者である少女たちの使命は、
多元世界をまたいで蝕み増殖し続ける金属生命体・ミメシスの掃討と殲滅。時空を超えて強いられた傭兵暮らし、
それは世界の「希望」と「絶望」とを垣間見る命がけの修学旅行だった!

原作:装甲娘(DMM GAMES)
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン:堀井久美
ミメシスデザイン:森木靖泰
メカニカルデザイン:安藤賢司、渡辺浩二
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭
色彩設計:横山さよ子
美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
美術監督:根岸大輔(スタジオちゅーりっぷ)
3DCGディレクター:本間貴之
撮影監督:林 昭夫(PRA)
編集:木村祥明
音響監督:えびなやすのり
音楽:坂部 剛
音楽制作:DMM music
協力:レベルファイブ
アニメーション制作:studio A-CAT
製作:装甲娘戦機製作委員会

公式
http://soukou-musume-senki.com/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 06:51:52.24
本スレで地域自慢しててわろた
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 07:24:28.31
序盤の自分がいた世界線描写があったってことはこの世界線での出来事が
元いた世界線にも影響するとか干渉するとかあるんだよな?
って転生ものに期待することじゃないか
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 08:41:01.76
ミメシスが人類を攻撃する理由を考える必要があるな
俺は、あの焼豚ラーメンにあると睨んでいる
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:29.32
>>15
異世界の装甲娘たちも仲間犠牲にして逃げ回ってたわりに
主人公を助けるとなったらそのままUターンして
敵に包囲されてから呑気に装備つけ始めたからな
脚本家はマジで頭おかしい
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 16:14:30.22
>>27
その割には主人公が新しく異世界に転移してきた「新入り」だってことに気づかなかったな
その設定だと見たこともない装甲娘が居たらまず「新入り」を疑わないとならないはずだが

活躍させるのが難しいと言われる狙撃手を主人公に据えるとかリスキーなことをするわりに
一話からこんなガタガタで大丈夫かよ
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/09(土) 19:59:55.40
戦闘終わったと思ったら
今度は仲間内で口汚い罵声の浴びせ合いしてて呆れる
アニメ関係者ってこういうのが面白いと思ってんのかなぁ
コトブキも戦翼もこれで失敗したってのに
つかみの1話でキャラに悪い印象うえつけて何がしたいんだ
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 15:53:50.81
主人公がダチとえんえんとやってた東京マウント合戦は何のいみがあったんだ?
あれ1/10に削っても本編に全く影響ないと思うんだが
女子の会話を書けないオッサンライターが尺埋めるためにごまかしたか?
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 03:15:57.86
1話切り
若い美少女が突然体に兵器を身につける返信をシて
悪の組織と銃撃戦やる好戦的な心はおかしい

最近のゲームは虐殺ばかり作られてるし
それの宣伝アニメやろなということでバイナラ
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 10:44:15.98
ソシャゲの寿命はそこそこのものだと持って2〜3年で
アニメの企画は放送時期の2年前位から動くんだけど
ソシャゲが立ち上がる頃に話しが出るのでアニメが放送される頃に大体寿命が尽きてくるパターンだね
国内だとアニメが終わった途端コンテンツとして一気に冷めちゃうのでTV放送は避けるのが無難と思う
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 11:52:10.63
アニメ→ソシャゲ開始パターンも即終了するイメージ
ラグナストライクエンジェルズとか
ウマ娘は開始すらしてないのに大丈夫かな
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 23:28:49.50
>>35
ラグナストライクエンジェルズは素材が良かっただけにもったいなかったなぁ
TVでショートアニメ流してたね
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:29:41.53
する価値なし
てか
する気もないw
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:20.01
いきなり温泉シーン
いきなり湯あたり(過程いれろよ)
いきなり過去回想(1話でいれとけ)
いきなり陽気に自己紹介(出身とか必要?)
いきなり転落事故
その後、OPあけたら何事もなかったように移動再開

2話も冒頭から頭クラクラする展開なんだけど
ライターは正気か?
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 08:52:15.06
第3話

・面白くならない。CGで敵メカ(「スパイダー」とか)を動かすことにのみ注力してる感じ。

・寝惚けて枕を持ち出すシーン、面白いか?

・「基本的に5人の装甲娘が元気一杯に闘うアニメ」だというのは解るが、それにしても
 主人公のリコがノーテンキすぎ。バカすぎ。そんなアニメを好きになれない。

・「さやか」の死にざまが今ひとつ良く判らん。装甲機体が分離して墜落したのか?
 あの高さならそれだけで死ぬはずだが、最後にバズーカみたいなのを撃って相打ち
 になった?
 最後、表情が笑ってたし無傷だったしで追い詰められ感、悲壮感が無い。

・メガネの死にざまはもっと判らん。
 腹に負傷してたのは解るが、装甲娘が撃った結果即死したのか? としたらナゼ?
 横方向にも火が出る仕様? 脚本とか絵コンテがヘタクソ。
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 15:01:03.79
世紀末でLBXの数を縛った挙げ句ようわからんモブに締まりの無いシリアス劇をやらせるなら

今LBXのVRバトルが熱い!チームを組んで大会(女子リーグ)に出て優勝しよう!
くらいのが色んなLBXやキャラの日常が見れて良かったのにね
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 17:03:28.65
オーディーン、ルシファー、マスカレードJとデクー、アサシンが共闘とか主役機の人気バランスおかしい
あっそもそもダンボール戦機ってコンテンツ自体が不人気やったわ
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 18:47:04.54
●悲壮きどりの眼鏡がさやかさやかうるさくて、ただのロリコンにしか見えない。キモい
●いろいろ言い訳してるが、2話まるまるくだらん話をして、初心者の主人公に訓練ひとつもしなかった間抜け集団
●最後の無駄に冗長で小汚い言い合いはいったい何のつもりか。あれでキャラの魅力が増すと思ってるなら、ライターも監督も気が狂ってる
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 20:20:57.57
自分で傷口しめす演出あったし
「眼鏡は、愛する人が死んだあの場所で死ぬつもりだった」
ってのがスタッフの意図なんじゃないかなぁ
薄っぺらすぎて鼻で笑うけど
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 06:06:18.53
死ぬ可能性がある設定で時間はあったのに訓練も無しで実戦させて
ルーキー加減を侮っていたとか正気かよ
しかもどうすればいいかと訊いた主人公に対し練習しようともならずラーメンネタで終わりとか
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 21:17:57.21
まとめサイトにもやたら粘着してるガイジ信者がいるしな
どうやら脚本つながりでビルドダイバーの信者と重なってるらしいが
これをゴミだと認めることはビルドダイバーもゴミだと認めれることになるって発想なんだろう
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 21:23:50.50
別に今を否定しても過去作を否定することにはならんだろうに
鍵信者でもだーまえは枯れたとか言うのに
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 22:19:39.55
>>50
> ●悲壮きどりの眼鏡がさやかさやかうるさくて、ただのロリコンにしか見えない。キモい

同意。メガネの片思いだとしても、「さやか」にプレゼントを渡した or 渡そうとしたとか、
何でもない(だけどメガネの心には残った)会話があったとかのシーンがあればだいぶ印象が
違ったと思われ。

> ●いろいろ言い訳してるが、2話まるまるくだらん話をして、初心者の主人公に訓練ひとつもしなかった間抜け集団

同意。絵を入れる余裕がなくとも、セリフだけでも訓練があったとしろよ。

> ●最後の無駄に冗長で小汚い言い合いはいったい何のつもりか。あれでキャラの魅力が増すと思ってるなら、ライターも監督も気が狂ってる

同意。百歩譲ってあの言い合いシーンを入れるにしても、それなら引きの止め絵じゃなく絵を動かせよ、と思う。
005857
垢版 |
2021/01/22(金) 22:33:09.75
あと、メガネの最期のシーン。
製作側の考えでは「一発だけ撃てるように応急修理した」→「それは横方向にも火を噴く修理で
装甲娘もそれを理解していた」→「が、メガネの負傷と死ぬ気でいるのが解って撃った」
なんだろうが、ちゃんと説明しろよ

「一発だけ打てる応急修理」が「横にも火を噴く」に直結するかよ!
ストーリー関係、監督が独りよがりでセンスがない。
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 17:45:00.16
>>59
温泉つかってくだまいたり
自己紹介で出身地言い合ったり
戦えない一般人相手にマウント説教かましたり
寝床めぐってじゃんけんする暇はあっても
これからいっしょに戦う初心者にレクチャーする時間はなかったんだなって
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 18:36:12.58
コミック版呼んだけどおっぱいおっぱい祭り過ぎて逆に笑う

媒体によって世界観違いすぎる
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 22:18:41.79
>>60
実際まともに訓練やってる時間的余裕なんぞないしな。
とりあえず回収して状況説明しながら拠点なりラボなりに連れてこうって段階なんだし。

おまけにあの連中異世界からの転移者揃いでこの世界で主人公にも戦う理由なんぞ本来全く無い身の上だってのは解ってるから無理強いなんぞできないし。
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 00:13:26.73
>>64
> この世界で主人公にも戦う理由なんぞ本来全く無い身の上だってのは解ってるから無理強いなんぞできないし。

製作側の人間?

・主人公のリコが装甲娘である事を拒否せず行動を共にしている。
・そんな奴が役立たずの「でくの坊」では本人もチームも命の危険がある。
・スナイパー要員なのに碌に射撃が出来ない。

100発でも50発でも射撃訓練させるのが最優先課題だろ。
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 00:43:51.00
>>66

いきなり製作者側の人間扱いかよw
アンチスレの住人らしいっちゃらしいが流石に草生えるわw

大体3話の時点で本当に使えないって解ったとこじゃねーかw
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 01:40:35.74
>>67
> いきなり製作者側の人間扱いかよw
> アンチスレの住人らしいっちゃらしいが流石に草生えるわw

不自然な擁護するからだ。

> 大体3話の時点で本当に使えないって解ったとこじゃねーかw

自信たっぷりにそういうウソをつくから見直す羽目になったじゃねーか。
1話時点で戦闘経験無し、命中ゼロの奴だって判明してる。
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 06:28:52.88
最初の戦闘の時には他の部隊の生き残りで仲間の敵討ちの為に敵を引き付けてんのかと誤解してた、曲がりなりにも戦ってたからな。
回収して話聞いたら転移したてとは解ったがなんか他の連中は最初からそこそこやれてたのでそれほど心配はしてなかった。

あにはからんやってオチだったけど。
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 21:30:08.89
>>67
わざわざアンチスレに特攻してきて
批判に噛み付いてる低知能なお猿さんがなんかいってる
棲み分けもできないキチガイは病院へもどってどうぞ
あ、お前をうんだメス猿のいる動物園でもいいぞ
ここはお前みたいな白痴猿がくるにはレベルが高すぎるんだわ
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 21:35:22.92
>>69
>回収して話聞いたら転移したてとは解ったがなんか他の連中は最初からそこそこやれてたのでそれほど心配はしてなかった。
こういう風に曲解する時点でおかしいんだよね
あの世界のキャラのオツムが
1話での無駄な戦いぶりが頭にあれば、2話で事情が判明した時点で「使い物にならない」ってわかるよふつー
ところがなぜか1話での醜態をきれいさっぱり忘れている
スタッフが自分たちのやりたいシチュエーションのために
キャラの思考や言動を不自然に捻じ曲げてる典型
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 01:09:21.36
なるほどな
スレの棲み分けもできないだけあって低知能信者ちゃんは
知恵遅れの正しい意味も理解できてなかったのか
いったいどれだけレベルの低い親から生まれてきた猿なんだか
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 01:46:48.86
・物資がない設定なのに、誰も食えないレベルの激辛ラーメンが存在する
・貨物スペースが限られてるのに、クソマズラーメンを買い込む
・物資も水も資材も豊富に存在する謎の施設
・悠々自適に暮らせる施設を見つけても、他の避難民に知らせることもなく立ち去る主人公たち
ひどすぎるなこれ
深夜アニメでこれが受けると思ってるあたりスタッフは気が狂ってる
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 02:07:24.95
作画崩壊しても誰も気付かないレベルの酷さ
逆にここまで酷いと
スマホゲームの画が凄い美麗に見えるけどこの感じ放送終了直後にサ終パターンかな
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 03:41:25.05
第4話

これまでにも増してヒドいぞ。
>>86 氏と同じ感想の部分は省いても、

・ギャグ(らしき物)が、ちーーーーーーっとも面白くない。
・時制というかカットがおかしい。敵(ネメシス)が来たと思ったらラーメン食って
 謎のオッサン(オタクロス)登場。次のシーンでは車内。次のシーンでオタクロス
 の拠点旅館に着いてから、「あなた、何者なんですか?」だと。
・オタクロスの見た目、絵柄、性格、言葉、(装甲娘をウォッチできてる)能力など
 すべて変。
・入浴シーンでは規制がきつすぎ入浴シーンの意味無し。
・料理を食べてるのがオタクロス一人だけって不自然あるか!? なぜ自分たちは
 食べない? 5人と1人の座り方の配置も不自然。
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 06:02:06.81
>謎のオッサン(オタクロス)登場。次のシーンでは車内。次のシーンでオタクロス
>の拠点旅館に着いてから、「あなた、何者なんですか?」だと。
ここめっちゃ違和感あったわ
ぜんぜんシーンつながってなかったよね
あと前回、一般人が爆発で吹っ飛んで死んでるのに
今回ギャグとはいえジジイを平気で吹き飛ばしてるのも異常に思えた
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 07:48:06.58
>>86
そういや津波の影響で商品が消えたスーパーの棚に最後まで残ってたのは辛ラーメンだったなw
物資が逼迫するとそういう際ものも食べなくてはならんのかもな、カップヌードルの抹茶白湯とかもあったりして。
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 10:15:50.63
あの世界って昨日今日災厄が始まったってわけじゃないんだから誰も食わないようなものが大量にあるのは妙なんだよな
限られた生産システムでそんなもん作るのはありえんし
避難前にかき集めるにしても無限に持ち出せるわけじゃないから普通はもっていかない
おまけに「なんで買ってくるの」って言ってる当たりわざと選んでるんだよなあ
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 15:13:53.65
京都までの道のりは人類が支配権持ってるのか空白地帯なのかさっぱり判らない
途中に「拠点」があって補給のあてはあったのか?
オタクロスに色々操作方法を教わったなら1度所沢と山梨が融合した大型拠点に戻って訓練しなおすべきでは?
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 18:22:44.18
その辺を左に曲がったら所沢どころか御殿場だったってレベルで空間が歪んで繋がってるんだからまともな勢力図なんて考えるだけ無駄だ。

適当に話作る為の適当な設定にべきべき言っても骨が折れる音がするだけだから気にすんな。

桃太郎は鬼退治にいくし浦島太郎は竜宮城へ行けるのさ。
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:01:30.95
あんた(「あくまで擁護するman」)、このスレのカキコや住民を非難するだけじゃなくてさぁ、
作品の指摘されたおかしな点、変な点に関して何か言ってくれんか?
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:03:46.08
遊撃隊は国軍と言える大きな軍隊の一組織だとうかがえる描写はある
まだ自衛隊と呼べる存在なのか、それともこの世界では自衛隊ではなく普通に日本軍と呼べるようなものなのかはわからないが
そこらじゅう廃墟や放棄された街だらけで都市国家みたいな拠点が各地にある
そんな中で拠点の自警団ではなく国軍の予算、以前に国としての形をまだ保っているのか
何も描かれない
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:09:49.21
>>99
スタッフの脳みそが歪んでいるとかまともな知能な人に変えるべきとかは皮肉じゃなく悪口って言うんだよ。
アスペには理解できないことの方が多いんだろうが覚えておくといいよ。
0105101
垢版 |
2021/01/28(木) 20:18:24.90
「当然受けるべき批判」か「皮肉」か「悪口」かなんて、議論の本筋じゃないね。
もっと知的なカキコをして欲しいな。
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:54:08.71
物語や戯曲の楽しみ方の大前提は作者が提示するシチュエーションをまず受け入れてその上でさまざまな考察や楽しみ方を見つけるものであって無知と無理解を開き直る事とは真逆だからなぁ

スタッフの頭が狂ってるとか脳みそが歪んでいるとかおよそ知的とは言いがたい書き込み相手には全く通用しないんですよw

まぁID もでない設定のスレでは議論もクソもない、せいぜい連投自演でアニメの悪口でも議論してればいいよ、知的なカキコとやらでさ。
0107101
垢版 |
2021/01/28(木) 21:09:13.04
何十分も必死に考えた結果がそれか。(笑)(笑)(笑)
0109101
垢版 |
2021/01/28(木) 21:22:39.75
上で誰かに言われてるようにオウム返ししかできないのね。
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 21:54:34.94
惜しいねぇ、最後の猿呼ばわりがなければそれなりにまともな書き込みだったのにw
挙げ句のはてにブーメランが君の頭に刺さって終わるだけだったね。
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 22:09:55.63
普通レベルの知性があれば
互いの好き嫌いを理解して自分たちの巣から出てこないんだよね
その程度のマナーもまもれない時点で知的レベルが低すぎるという証拠
自分を客観視できないお馬鹿さん♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況