X



86、それは正直者アメリカがバカを見る日本恥晒しアニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 00:31:43.26ID:+BXU4gTO
20世紀の段階で「アメリカにおいて」大量に作られた日系人兵士モノ日系人兵士設定をさておいて
しれっと新しい顔をして21世紀に日系人兵士モノ

そもそも史実の日系人兵士は戦中に名誉の回復始まっていた

正直者がバカを見る国日本

汝の敵日本を知れ(冒頭で日系人兵士ベタ褒め、なお作成は戦中)
https://m.youtube.com/watch?v=vKg0_VJ5kns&;vl
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 00:32:40.08ID:ywWIBJC+
視聴側が観たものとして敵機からの音声だけが実害であとはセリフによる説明だけだからね
おぞましさを表現したいなら表現の不足
この作品は全ての描写が「へー」「ふーん」にしかならない
アニメ的な演出というよりは物語としての見せ方や演出、話の構築がヘタ過ぎる
少女マンガ的な突拍子感やご都合が多過ぎる
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/27(木) 03:19:11.36ID:+5I2X1BR
>>348
>無能な上層部とそれに愚痴こぼす前線の兵

俺もこれにしか見えないんだよなぁ
作者自身もうすうすそんな気がしてて
「ほらこんなに悲惨!」ってやるために色々とおかしな設定を盛ったんじゃないかな
実際のところ、差別被差別がどういうモノでどういう感情をもたらすのか、
(意識的には)したこともされたこともないから、根っこの部分で分からないんだと思う
シアワセなんだな
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 01:11:24.71ID:7TKTtQTn
処刑場って言われてもなぁ
仮にここを敵にブチ抜かれた場合はどうなるんだ?
誰も困らないの?誰も困らないのに最激戦区?

86種族の英雄なんかはむしろ担ぎ上げといたほうが得だろ
現実の組織のポストに叩き上げ枠あるのはそういう意味もあるんだし
そっちのほうがドラマとしてもエグくて面白くなりそう
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 08:09:27.21ID:ktOgPKL1
これまでさんざんギャーギャー俺たち被害者だヒドイ目に遭ってるで人を詰っといて
いきなり「死ぬ覚悟はできてるぜ(キリッ」ではピエロにもならんからな
そんなのに発情してるメス白ブタふくめてラノベ珍百景のナンバーワンになれそう
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 10:39:46.23ID:ULCnVKjc
極限状態演出のために戦線維持という発想すらないからなあ
その正当化のため85側の体制維持を設定上の言い訳にして人員補充させない

人の死が恋を燃え上がらせるためのスパイスだとしても
あのお花畑な恋愛脳ヒロインじゃ嫌悪感じるだろ
設定のかみ合わせの悪さは抜群だ
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 18:28:01.03ID:/Nx0XlL6
7話まで見たけど同じことの繰り返しで何の進展もないのな
主人公がシンに対して死なせないとか言ってたけど有能指揮シーンも無い
86を死なせないよう行動で示したり上司連中に取りいったり駆け引きも無い
バカ正直に菓子折り持ってったり金渡して花火を送るだけで86はどんどん死んでくだけでカルタシスもなんも無いし86の話聞いてなぜか主人公が悲劇のヒロインぶってるだけ
何がしたいのかが分からん
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 11:44:08.25ID:HOzf79iZ
86の方が「白豚!白豚!」と肌の色で相手を差別してるな
「色付き」と言われるより「白豚」と言う回数の方が遥かに多い

86が相手を肌の色で「白豚」と呼び人種差別する連中だから
政府や軍を支配してるその白豚に不快と思われ危険な戦場に投入されてるだけだろ
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 18:19:54.04ID:9iODr6NQ
使いきれない設定作者がじぶんで盛っといて
ダメになったからってキャラを通して八つ当たりですかという
むやみとメガネ女からジジイ将軍から86兵士までいちいちキレられても
見てるほうはしらねーよという感想しかもてないわな
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 21:57:23.02ID:RGqFthZ2
被差別層という割には差別の実態はまるで見えない
一方で自分たちは白豚がなんちゃらと差別意識ゴリゴリなのはギャグなのかな?
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/31(月) 23:30:32.81ID:EFIL30AZ
>>373
たくさんの男が結婚したがる優秀なお友達でさえもイジメに負けて86を差別しちゃった

でもヒロインの私は86を差別したりしませんよ!
86のためなら嫌いなコネだって使います!
ほら、私って素晴らしいでしょ

そんなことが言いたかったんじゃないかな
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 00:52:31.77ID:dBdc99OX
ヒロインは周りの白豚と違って86のことを諦めないいい人アピールするためにしか見えん
ヒロインをageるんじゃなくて周りをsageて相対的に良く見せる手法だな
いい人アピールしたいなら86の待遇改善の為に自我を抑えて上に媚び売るくらいすればいいのに
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 03:34:51.47ID:jpvGI1PQ
キャラデザや作画はマトモなのがまたつまらん
主題歌も格好つけようとして失敗、歌唱力はモヤモヤするレベルで笑えない
これじゃあ愛すべきクソアニメにもなれない
一つも突き抜けたものがない
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 05:05:23.65ID:+BpcUMsc
脳狩りの設定がいらないと思う。人間の脳よりAIの方が優位なんではとしか思えんし
この特に面白くもない設定を1サイクル(戦闘→敵と差別の新事実!→交流)使って小出しにしようなんて考えず、
原作レベルでボツにしとけば密度を上げられた
浮いた時間で脇役の掘り下げしたらいい。印象に残っているキャラ一人もいないし
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 05:38:46.58ID:7TVyAz48
全てが安直
出来の悪いパッチワーク
OP曲はよくこんな酷いレベルでリリースしたなっていうどこかで聴いた曲と演奏の劣化版だし
ED曲の澤野の毎度同じような曲はもう飽き飽き

オリジナリティの無さがテーマのアニメなのかな
才能のカケラを感じさせるモノが一つも見当たらない
これほどまで何も無い作品も珍しい
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 08:43:44.18ID:hFoC/pZ7
これ上でも書かれてたけど雷撃最後の希望なんでしょ
原作販促のためのアニメ化としたら原作の売上上がったんかな
このアニメ見て、面白そうだしいっちょ原作買ってみっかってなるかな?
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 18:55:30.22ID:WM5ijD7x
>>381
ならないね

ヒロインのプラモの発売が確定してたり宣伝に力入ってたからアニメ放送前は期待してたけど
放送始まったら面白い部分ひとつもない
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 00:32:53.53ID:Vh2SKXzr
86「俺達は・・・そのしわ寄せでこんな生活を強いられていいるんだ!」(集中線)

だいたいこんな感じのアニメ
よりにもよってAGEをパクるとはすごい勇気だ
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 01:56:37.31ID:jnlIxyNt
これ…2クールもあるの!?…この胸糞アニメが!?
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 01:58:54.73ID:jnlIxyNt
>>354
お前アホか…
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 12:53:55.51ID:yiK6bvy4
アンダーテイカーさんの兄弟喧嘩のために86が基地を出撃するシーンで
多脚と荷物持ちの4脚さんがトコトコ歩いて行くのがシュールだった
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 20:12:18.22ID:Vh2SKXzr
原作は知らんけど1クールで1巻やって、あとは適当に圧縮するんじゃないかと思う

なんか主役二人の関係が勝手に進展してるのが怖い
顔も知らないんだしいろいろ想像を膨らませるシーンとか欲しかった
イデオロギーに酔った気の迷いって感じで真情が感じられない
「忘れないでくれますか」の違和感も相当なんだが、あれは死神流のマインドコントロール術か何か?
0395風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 20:29:24.33ID:vR8DeV3R
ヒロインが主人公に惚れるのは
他に誰も相手してくれないお花畑ヒロインの相手を普通にしてくれるから…という事でまだ理由づけできるが

主人公がヒロインに惚れる理由がさっぱり分からない
あんなワタシガー!ワタシハー!な自分大好き女を顔も見ずに好きになる男がいるか?
0396風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 10:43:10.98ID:Fi4CqC20
設定が雑くても話が面白ければいいんだが...
レーナが無能すぎてイライラするし、話も同じことの繰り返しで進展ないし救いようがないな
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 12:24:10.50ID:2TnWzniV
そのあたりきれいに切り分けられるのかどうかちょっとわからんけど
つまるところ作家がじぶんの創作物に熱意も愛情も持ってないがゆえの結果という印象
やりたいことはわかるんだけど…というレベルにもなってないというか
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 16:34:03.94ID:S+NAWtLG
レーナって生まれも育ちもこの国なのに
まるで最近移住してきのたかってくらいカルチャーショック受けまくってこの国は間違ってる!
って感じなのが謎
いやお前だって子供の頃から百も承知だろ
そしてギャーギャーヒスったところで無意味なのも当然理解してんのに
何も具体性にどうやって改善してこうとか考えて無くて草
結局聖女ゴッコやりたいだけか?
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 12:19:19.77ID:21Onwdex
ランキングやレビューを見たけど
結構売れてるみたいだし、これを面白いと思う人が沢山いるようだね
殆どが小中学生だと思いたいが
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 17:18:35.72ID:x6mhq3RV
もう20年くらい前から言われ続けてるけど
ニワカヲタク、ファッションヲタクがどんどん増えて行っててオタク的サブカル的な偏差値が下がり続けてる
それに合わせて作品もどんどんバカになって行ってる
なろうの台頭などもその影響が少なからずある
一昔前なら見向きもされなかっただろうからね
バカが増え質も著しく低下したけどそのお陰で作品数は爆発的に増えたワケで一長一短あるかな
事前情報仕入れず無作為に観てどれでもそれなりに楽しめる時代はとっくに終わってて
観る前に面白そうか予測するスキル育むか自分と感性の合う批評サイトで確認するなどが必要なのだろうね
粗造乱造、時間は有限だから

にしても今期はゴミ作品があまりに多いねぇ
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 20:24:58.05ID:i9LOB7cm
最近は声がでかい奴らへのおかしな配慮か、原作通りにやりすぎる弊害も出てるよな
86なんか原案止まりがせいぜいいいとこだろ…
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 16:13:21.18ID:Yqzl0rhE
レーナを追い詰めるときだけみんなイキイキしだすよね
原作もなんとなくそれだけは本気でやりたかったんじゃないかと思わせる

多脚とか生首の設定にしても、作者自身ある程度は好きなのかもしれないけど
実際には読者ウケを想定して入れてる部分がありそう
ドリルは浪漫、パイルバンカーは浪漫、多脚は浪漫みたいなノリ

でもレーナバッシングだけは違う
そこには本物の情熱を感じるよ
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 19:33:03.92ID:YYUp6YmC
レーナだけ異世界転生者かってくらいに身近な人間とズレてたからなあ
理想を掲げて行動したというより思い込みを周りに語って怒られた感じ
最新話のレーナはいつの間にか行動が変わってた、恋愛脳を保ったまま
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/07(月) 15:05:52.09ID:F+FKB3vy
レーナが大した口径もない砲で多目的弾を発射してかなりの広範囲を攻撃していたけど、まあ現代の大型多弾頭ミサイルクラスの砲弾を
あの口径で発射できる弾頭で実現してるんだなーと思わないとダメなんだよねw
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 13:06:28.11ID:Y1xSPqFF
わざわざ被差別民を多脚戦車にのせて送り出す意味がわからなくなった
あの迎撃システム?で寄ってくる敵全部殲滅して、86は普通にホロコーストしとけばいいんじゃねーの?
あのしちめんどくさい軍事体制維持する方がコスパ良いようにはとても見えないが

反乱防止策とか一切講じなくても86みんなホコリダーとか言ってやる気マンマンで戦ってくれとるんか?
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 21:21:33.43ID:SIM5m5L9
そのあたりのツッコミへの強度がないと意味も価値も無いコンセプトの作品なのにな
ライフがゼロどころかマイナスのアンデッドが電撃の切り札だったという
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 23:59:15.18ID:+Q2e4eBb
いきなりたくさん設定を出すと電撃文庫を読んでいるお友達がビックリしちゃうから
クソつまんない戦闘シーンの度にちょっとずつ明かしていって、ついでにレーナが怒られるよ!
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 21:46:40.83ID:DD+XlH9b
早見キャラの髪の色だけど、壁の中の人達と全然違うよな?
本スレで何故86なのか?ってレスがかなり多いけど、彼らには同じに見えてたりするんだろうか
色弱の人がレスしてるにしては数が多い気がするし、ずっと疑問だった
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 01:15:58.60ID:UlA9XakB
なんかいきなり要塞が出てきていきなり砲撃してたんですけど・・・
ついでに敵の大軍もいきなり消えてたし
撃ってみずに不発弾って分かるもんなのか?
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 09:11:26.57ID:s47WhZBD
9話見たけどなんだこれ
レーナ覚醒()とかまだ3話目くらいでやっとけよあほくさ
しかも過程もなく急に覚醒()して友人の技術頼りで自分の功績にってクソ女すぎる
主人公以外のキャラにも感情移入できないし仲間が死んでも兄貴どうこうされてもごっこ遊びにしか見えない
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:49.22ID:mbDQLjN2
ここまで二か月超やってきてロボの印象全くなかったんだけど、クソ長走馬灯は感動するところだったの?
唐突に存在感出してきて唐突にくたばってたみたいなw
これくらいのこともっと素直に構成やれないの?
電撃文庫風のギャグ?
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 10:11:39.14ID:I63IJD4O
本スレあんまり伸びなかったのか
ヒロインが安全圏だから緊張感ないな
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 10:41:53.19ID:zG2ivb2e
10,11話は分割2クール目のために引き伸ばした感じの退屈さ
ギャーギャーうるさくなかったのはこれまでよりはマシかもしれんが

なんかもう1話放送するらしいな
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 17:42:07.53ID:izOw9Mnf
これで原作を引き伸ばしてるってマジ?
引き伸ばしてるのに誰一人愛着湧かないかったし死んでもなんの感情も湧かないんだが
ヒロインは頭良い設定とはなんだったのかってくらい何もせず流れに身を任せてただけ
なにがしたいのか結局わからん作品だった
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 22:34:56.56ID:HvzP4bzp
最終話でシンくんクビチョンパしてたけど、今度はシンくんが敵になるのかい?
それにしてもサブタイが行くよとか来るよとか行こうとかバカみたいなタイトルばっかだったな
センスのかけらもねえ
0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 08:33:39.35ID:yn0XtcXA
スタートの時点でもあれな感じの登場人物が
どんどん無能になっていくタイプのガイジショウはいいかげん止めて欲しい
電撃はこんなのしかないならさっさと消えていいよ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 11:27:53.78ID:IiWZ0o7Y
原作者ミリオタらしいのだが多種類の敵が居るのだから、それに応じた砲、口径を変えたジャガーノートの編制部隊を組むと
思うんだけど、なんで分けなかったんだろうか。まあ、動力源不明の兵器に何を言ってもムダか。
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 18:00:17.61ID:oY3jgObw
>>433
あー俺もなんだこのサブタイwと思いながら見てたわ
こんなん誰でもいえるやんけ。もうちょっとこうあるやろと
セリフのサブタイはセンスが問われるんだよな
あだち充とか抜群にうまい
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 23:09:50.47ID:yn0XtcXA
名乗ればミリオタ()まあ日常にありふれてるようなもんじゃないから
それっぽいこといってればパチモンでもばれにくいけど
あきらかにミリ以外のこともスッカスカだからな
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 22:36:23.51ID:fOEsZofh
レーナ以前のハンドラーは精神を病んで辞めるって設定だったが
精神を病みそうなのは死んだ86の声が聞こえるあの設定だよな

でもハンドラーの皆さんは86を差別して人間扱いしてないじゃん
そんな86の声が聞こえたとしてそれでエリート様の精神やられます?
その86が戦死してたのも気づかずに「誰かなんか言ってるわ」くらいなんじゃないの

戦死した仲間の声で86隊員が精神やられるなら分かるけど
エリートは気にもしないだろうよ
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 23:37:18.20ID:aWIrNX6D
実際には声だけじゃなくてメンタルにダイレクトアタックしてくるとか信者が言ってた
真偽は知らんしアニメではよく分からんけど
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:24.49ID:i3tH1Uin
何やら本スレでは原作を読んだら詳細な設定が書かれていて、アニメは説明不足ということらしい
なので原作を読んで脳内補完するとあ〜ら不思議、今期1番のアニメになるということだそうだ
やれやれだぜ・・
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:49.80ID:7fwjFOIp
生き残った4人がレギュラーの格じゃないそれを言ったらシンもべつにヒーローの格じゃないけど
こいつらをいいキャラクターって思ってるの作者だけだろ
こっちは「いつまで生きてるんだこのモブどもは?」と思って見てるよ
機体失ってもみんな揃って生きてるんだもんw
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/27(日) 11:25:12.84ID:Q+YHpDEL
86が帰らない偵察任務に出たあとにレーナが86の基地に来てたけどさ
謹慎くらったから来られた…ってアホか!
そんな簡単に来られるのなら86連中が居る時に会いに来いよ

これまで行けなかった所に出世したから行けるようになった…なら分かるけど
謹慎処分くらった程度で行けるのならもっと早く会いに行け
レーナが馬鹿すぎる

この作者の考える話しの展開や設定はザルばかりだな
0448名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/06/28(月) 11:51:23.95ID:gKNZAFH9
自動車もヘリもあるのに航空戦力を前線に投入せず
わざわざ敵に合わせて4足歩行ロボットだけで
律儀に戦うようなバカ軍隊なんかと2年も付き合うくらいなら
敵領土に空爆したりミサイル落として
さっさと占領したほうが早いし他国に先んじることも
できるだろうにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況