X



魔道祖師 第4話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 627c-VNmt)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:43:20.26ID:CODpN87+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

黒と白、交差する二つの道
全てはここから
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
・TOKYO MX:2021年1月10日(日)21:30〜
・BS11:2021年1月10日(日)22:30〜
・WOWOW:(オリジナル版)2021年1月10日(日)午前中
・Amazonプライム・ビデオ:2021年1月10日(日)22:30〜
・ABEMA:
放送版:2021年1月10日(日)21:30〜
オリジナル版:2021年1月13日(水)12:00〜
・dアニメストア:2021年1月13日(水)12:00〜
◆公式URL
・公式サイト:https://mdzs.jp/anime/
・公式Twitter:https://twitter.com/mdzsjp
◆前スレ
魔道祖師 第3話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618917667/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 873b-GtpE)
垢版 |
2021/06/22(火) 17:17:50.02ID:L1yGIjWc0
>>190
これ度々出るけど作者が行方不明なのにアニメ化されたり
日本で書籍出版されるっておかしいだろ
誰に許可得て出してんだよ?て話になるんだが
まず作者に許可得ないと出版やアニメ化、実写化なんて無理だよね
それとも中国には著作権なんてなくて好きにできるのかw
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b0-rxmu)
垢版 |
2021/06/23(水) 01:02:59.25ID:iTT4Mggq0
共産党の担当者が難癖付けて権利ごと奪ったんだよ。
表向き、作者の代理人がいるって事になってるけど、
その代理人が親族でも公的な弁護士でもない
党の役人って知られてきた。
だから中国のファンも怖くて文句言えない。
今の収益は全部党の関係者の懐に入ってる。

中国の魔道祖師ファンを名乗ってる人でも
作者の話をしたら必ず「あの女は不正をした」とか
「脱税をした糞女」とか罵詈雑言を言うからね。
マジで常識の無い国だよ。
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3bb0-CGkb)
垢版 |
2021/06/23(水) 11:08:26.93ID:p2XHXG4W0
>>197
ありがとう、本当ぽいので騙されるとこだった
日本語記事ですぐ見れる分だけ調べてきたわ

作者が出席予定のイベント無断欠席したのが2019年らしいから5年経ってない
そのときドラマは放映中だしアニメは進行中
晋江文学城はタイホ説否定してるが噂は広まるばかり
さはん終了が2017年でそれ以降書いてない

ってとこか
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-nlE7)
垢版 |
2021/06/23(水) 15:17:56.26ID:g4Vt2M+w0
魔道祖師age
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b0-rxmu)
垢版 |
2021/06/23(水) 15:42:14.52ID:iTT4Mggq0
>>197
五毛党乙乙!

そっち方面の人って「〜ぐらい調べてから来てね」って必ず言うよね。
つまるところ「私の都合の良い情報を仕入れて来い」って事だよねw
コロナワクチン打ったら5Gに接続するーとか言う人も
「んなわけないじゃん」ったら
「理由ぐらい調べてから来てね」って言うもんね〜

どっちにしても作者さんは現状行方不明なわけで
党が関与してるのは確定なわけで
それを心配しないでどの面下げてファンのつもりなの?

キャラに萌えられれば作者が拷問受けてても
気にすらしないのが魔道祖師好きの腐女子なの?
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8316-nlE7)
垢版 |
2021/06/24(木) 17:55:20.23ID:tjFLisJH0
魔道祖師age
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-lfrx)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:26:08.83ID:pPa6LIaY0
魔道祖師age
0208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-Ibo0)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:22:00.43ID:QG72CJwH0
アニメ『兄に付ける薬はない』のバカ兄(時分)の声を
中国では藍忘機役の辺江さんが担当しているんだね
こっちは早口なので気がつかなかった
日本版は中村悠一さんなのでノンビリしたイメージが出来ていたので
ギャップがすごい
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fcd-IeAS)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:15:55.37ID:14qZTWEh0
3期もニコで放送あるなら生放送は最新話無料放送が始まる前にやって欲しいわ(日曜各局放送→ニコ無料水曜昼から→ニコ生放送木曜夜の順であった)
無料の方が先に開始されてるから人もそっちに集まるし解説コメも画面にタイミング合わせて入れられるのでそっちで気がすんじゃうのか
後から放送する生放送は人が集まらないわ、説明コメントも生だからタイミングが合わせられないであまり意味のないものになってた
無料より先ならもっと人来てたと思うんだけどね
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 18:05:10.30ID:5pDCOrn60
魔道age
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f16-lfrx)
垢版 |
2021/06/28(月) 06:23:00.98ID:HlGJj3mB0
祖師age
0220名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 3f56-PKGA)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:45:58.81ID:5JnoqTiK0
元々実写や2.5が嫌いなんで魔道祖師好きならドラマも好きだよねって前提で来るのが嫌。
アニメやってる時に「アニメはどうせ未完だし端折りすぎて意味不明だからドラマ見て!」ってdisりながら推してくるのが一人や二人じゃなくてうんざりした。
原作試し読みが出た時点で魏嬰の性格が解釈違いとか言うし。そりゃドラマは別人だもんよ。
0224名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 3fdb-rVyC)
垢版 |
2021/06/28(月) 15:22:33.16ID:nnuRQFlT0
ストーリー補完のために実写見たけど顔の見分けつかないよ
衣装も気づいたら代わってたから途中ずっと笛の人を温氏だと勘違いしながら見てた
琴の人は集団でいると分からないけど兄上と並ぶと顔の違いが良く分かる
金氏は最終回まで見てもよく分からなかった
0244名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0f16-lfrx)
垢版 |
2021/06/29(火) 07:49:34.04ID:L77T5BTU0
魔道祖師age
0245名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0f2c-zYLF)
垢版 |
2021/06/29(火) 09:05:31.09ID:FQTYOfww0
義城編PV見たけど少年たちカットなのか?だとしたら悲しい
あそこで少年たちが魏嬰に信頼を寄せるからこそ伏魔殿での戦いがスムーズに行った節もあると思うのでその辺も大幅変更なのかな?
あと欧陽子真くんのビジュアル見たかったんだが…
0246名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0f0d-0erL)
垢版 |
2021/06/29(火) 10:32:34.04ID:ktAOP90Z0
>>243
ドラマも原作もアニメの関連作品だからじゃないの?
でもヘイトやアンチは本人たち以外の誰が見ても醜いじゃない
0248名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ ff74-b7e9)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:27:49.68ID:4MRQMw//0
ギリギリで藍湛が駆けつけるとか?

少年組いないとなると、その後の流れが不自然になるな。
莫が痴れ者扱いのままで、説得力なくなるし。
無羨がただの無礼者じゃなくて、年下の面倒見が良くて、言葉遣いも気をつけられる人ってところが分からなくなってしまう
0252名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ササクッテロ Spa3-1w/o)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:58:59.56ID:xcOEdhJsp
いつの間に終わったんだ
最終回も観たのに内容が思い出せないw

最近のアニメはふわっと終わるので
記憶に残らないわ
0254名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 3f56-PKGA)
垢版 |
2021/06/29(火) 20:32:20.58ID:CH2oW8wR0
>>247
そのレスで気付いたけどアニメだと藍湛が清心鈴持ってるから監督できなくもないのか。
でも共情から起こす役は金鱗台でもあるし、金凌がいるなら原作通り?
義城にキッズ送り込むのは陰謀の一環だし、メタ的には思追と金凌を対比するのもあるからな…。
0256名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0f16-lfrx)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:08:21.46ID:lTw4kPJK0
魔道祖師age
0261名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0f16-lfrx)
垢版 |
2021/07/01(木) 16:01:44.11ID:/RVVC90u0
魔道age
0263名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0b16-/WEj)
垢版 |
2021/07/03(土) 07:59:32.67ID:Zfg6Alfy0
祖師age
0269名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 (ワッチョイ 0b16-/WEj)
垢版 |
2021/07/04(日) 08:34:27.93ID:aIiC4DoK0
魔道祖師age
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4516-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:20:11.10ID:XI7BTpbI0
魔道祖師age
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fdbc-XXh8)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:56:06.43ID:JoJHyvN/0
中国語版というか本家オリジナルのopが収録されてるBDは発売されてる?

検索すると日本語版ばっかり引っかかってくるから半ば諦めてるんだけど
字幕版の再放送を待つしかないのかなあ

めっちゃ好きなんだよ
やっぱり本家本元の主題歌とop映像が大河ドラマ的で切なくて一番好きなんだよ
0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4516-jjVx)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:59:59.77ID:6XGwX4eq0
魔道祖師age
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b0-KGMb)
垢版 |
2021/07/10(土) 19:41:08.66ID:HazgeS860
Y〇utubeで色々映像を見てるが
(題名が日本語で無いので
版権的にokか、そうでない映像か判らないけど)
見た事の無いカットが
グロシーン以外にも沢山あるように思う
もしそうなら、ちゃんと完全な映像を見てみたい
自分は吹替でなくても良いから
むしろ、字幕付きで本家の声で聴きたい
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4516-jjVx)
垢版 |
2021/07/11(日) 17:14:36.62ID:OK69gFKq0
魔道age
0285282 (ワッチョイ fd25-ULXg)
垢版 |
2021/07/11(日) 23:07:29.41ID:M8fB86DV0
中国の名前が耳慣れないのと物語がズイズイ進んでいくから
最近の日本のアニメに慣れてる人はそうなのかも
なろう出身の話だと題名とか1話目で説明されてる事が多いからね

過去や事件の真相は置いといて
登場人物の状況や心情はちゃんと分かるし
心地のよいわからなさがあると思った
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b0-cfgN)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:36:13.89ID:VQieLC8d0
呼び名もそうだけど、近頃の日本の作品は入り口での分かりやすさにはどれも細心の注意を払ってるし
映像作品にするに当たってもう一度初見の入りやすさは練り直すレベルなので
他の日本作品に比べると、名前に馴染みがない、世界観に馴染みがない、能力に馴染みがない、文脈に馴染みがない外国作品で
原作の導入よりも大幅に説明をはしょったアニメ導入が分かりにくいのは仕方がない
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35b0-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 09:51:42.54ID:h0iwuFvC0
確かに名前が幾種類もナチュラルに出てくるので判りにくいが
初めに、ちょっと大変だけど法則を覚えてしまうと
呼び合う人間の関係性、場面によって違うのが判っているから
よけい深く楽しめるよね

例えば、仙子が出て来た所なんか良い例
正体を隠してる(つもり)なので称号呼びしてるのに
焦ると本名で呼んでしまうところなんか
法則を知ってるからこそ、笑える所

他にも、本名で呼び合う仲だったのに、
相いれない立場になってしまって
戦場で「魏無羨!!」「藍忘機!!」と字の方で
お互いに振り絞るように叫ぶ所もそう

自分は、本名、字、愛称の種類など、
覚えるのに良い機会だったと思う事にしている
ここで得た知識が、他の中国の作品を読んだり見たりする時に
きっと役立つと思っている
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9b-K8O7)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:36:13.58ID:Avlm+7Bg0
前塵編終盤から見始めたんだが先週やってたドラマ版1話で弟子達が含光君に信号弾打つとなったら
「含光君って藍湛の事?」って聞くシーンはアニメでも同じなん?
弟子達は話を聞いてなかったみたいだが藍湛って言ったら不審がるだろと思ったので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況