X



魔道祖師 第4話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 627c-VNmt)
垢版 |
2021/06/07(月) 09:43:20.26ID:CODpN87+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

黒と白、交差する二つの道
全てはここから
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
・TOKYO MX:2021年1月10日(日)21:30〜
・BS11:2021年1月10日(日)22:30〜
・WOWOW:(オリジナル版)2021年1月10日(日)午前中
・Amazonプライム・ビデオ:2021年1月10日(日)22:30〜
・ABEMA:
放送版:2021年1月10日(日)21:30〜
オリジナル版:2021年1月13日(水)12:00〜
・dアニメストア:2021年1月13日(水)12:00〜
◆公式URL
・公式サイト:https://mdzs.jp/anime/
・公式Twitter:https://twitter.com/mdzsjp
◆前スレ
魔道祖師 第3話
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618917667/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/10(水) 03:17:42.01ID:RwpvNxgc
ラジドラの暁星塵は立花さんなんだね
ラジドラはアプリで聴かず続編CD待ちだからキャスト見てびっくりした
アニメでは藍湛やってるからなあ
森川さんも確かに合いそうだし姑蘇藍氏がイメージ的には近い綺麗キャラだよね

綺麗めな声にした杉田智和さんとか櫻井孝宏さんとか鳥海浩輔さんとか
良さそうなのはその辺かな
日野さんも良いけど立花さんとラジドラとアニメでポジションチェンジするのは違う気がする

薛洋はラジドラと同じ近藤隆さんでも良いし内田雄馬さんとか宮野真守さんとかでもなかなかのキチっぷりが出せそう

ここまで自分の少ない声優情報で当てはめた妄想だから実際はイメージに合う人はもっといっぱい居るんだろな

完結編吹き替え上陸が待ち遠しい
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 09:11:32.91ID:PgbaPzoX
本国のアニメ原画?の人がキャラの年齢ツイートしてたけど、あれってアニメの設定?原作では年齢分からんのにあそこまで詳しく出してるのってどっかに元々情報あるとかなん?
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 02:03:56.21ID:pYdSi1iO
金凌て師姉要素ゼロに見えたけど実は優しかったり
桟橋で我慢しまくってた感情爆発させて人目も構わず大泣きしちゃうとことか師姉の遺伝子ちゃんと継いでるよね
1回目読んだ時はつられ泣きして気づかなかったけど
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 11:15:10.53ID:RDYpy6Cs
個人的にはベスト5に入るくらい面白いアニメなのにそこまで周知されていないのは中国系アニメだからかな?
自分の周りで2人見てくれた人は名前が覚えられないとかストーリーが飛び飛びで意味が分からないって言ってる
自分みたいに何回も何周もする人にしかウケないのかな?
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 15:27:35.55ID:uKpfQKvi
自分はアニメ初見で色々と理解不能でしたが、原作が小説と知って読んでハマった感じですね
読書苦手とかアニメonlyだと落ちるのは難しそうです
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 16:15:01.97ID:Wym4wKUX
内容濃くて人物も多いのにかなり端折ったダイジェストな上時系列もかなり飛ぶアニメだから理解しようと意識して観ないと難しい作品だと思うよ
あとやっぱり自分で調べて設定補完する必要は少なからずある
中国では定番の設定だったりするものはいちいち説明ないし
ハマって大体の時系列と設定理解して周回すると散りばめられた小ネタとかキャラの描写とかが分かって面白いんだけどね
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 20:38:30.84ID:bsltllNi
主役の中の人のwikiの出演作品にも載ってないの何でだろ
中国の作品だから?
気になって神谷さんのも見てみたら天官も載ってなかった
アニメのまとめサイトでも見ないよね

面白いのに空気みたいで寂しいわ
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 20:47:09.70ID:bsltllNi
>>664
あ、吹き替えになるのか!
勘違いしてた
ありがとう
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 18:11:37.37ID:ewmJ1fSk
知名度が低いのは、アニメ誌でほとんど記事にしないからでもあるのでは
自分の知っている限りでは、アニメディアで2回ほど
アニメージュでは新番組の情報コーナーに2回カットが載ったくらいかと思う。
PASH!誌は一度だけ買ったが、アニメ誌というよりアイドル誌で
私の知りたい情報は全然載ってない
アニメショップでも、日本中でごく限られた店でしか
グッズはまったく扱って無いもの
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 13:20:48.12ID:skQrHF9M
アニメだけだと多分ハマってなかったと思う
ビジュアルがちょっと最初は受け付けなかったのと1話だけみてわけわかめだったから
原作とドラマみてから再度見直したら面白いやんってなった。
やっぱ基礎知識とかないと分かりにくい印象はあるね

ここラジドラの話もしていいのかな?某中の人復帰待ちしてたけど最近のニュース見るに絶望的な気がしてきた。
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 16:04:17.88ID:skQrHF9M
>>669
復帰じゃなかった続投いけるのかだった
結構色んな作品降板になってるからちょい不安に
できれば続投してほしいところだけどもー・・・

あと、アニメの薛洋も近藤さんだったら良いなぁって思ってる
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 19:46:30.15ID:13ERvk7A
日本のグッスマで注文した人にねんどろいどどーるが届きはじめたね
自分は中国で頼んでるからしばらく待機だ
小物が増えてヤバイ
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 21:31:20.30ID:cweObPhV
尼でさはんと魔道の英語版を予約してたんだけど
発送日未定になってしもうた
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 21:32:07.89ID:cweObPhV
あー、本スレと間違えて書き込んでしまったわ
ごめんなさい
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 15:54:12.14ID:Y3v5lYxR
>>673
8月にグッスマで忘羨再販ねんどろいど(通常版)を注文したけど届くのが来年5月
了承した上で注文したとはいえまだ先は長い…

早く完結編(出来ればQも)の日本語吹替版が見たい
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 18:35:46.87ID:h650anj+
今月魔道祖師やってた枠でまた中華アニメが始まるんだけど
発表があった時、そのアニメの次は3期吹き替え版来るんじゃ?ってかなり期待したんだけどな
まだまだみたい。待ちくたびれちゃうよー
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 23:05:33.80ID:pQ7h0fnY
プロデューサーさんから見ても
「表情やシルエットが似ているキャラクター」がいたって言うのが面白いね
誰だろう?

初めは全く区別付かなかったけど、
耳が慣れて聞き分け出来たら顔も表情も全然似てなかったわ、ってなったのは藍家の師弟2人だな
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:20.68ID:LuDxpqTg
金子軒と金光瑤は後者の帽子と声で分かるけど顔にてるね

自分はアニメだけで初見のときは、魏無羨とモー君が顔と声同じなのが難しかった
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/15(土) 13:52:07.85ID:nfqPUKbl
最終話の江澄の誓いの場面の回想で何で江澄の方が消えるんだろ
あそこは魏嬰が消えて(誓いをまもらず去って)江澄が残る(取り残された)じゃないの?
それとも魏嬰が家臣として支える主の江澄という未来があの35話で完全についえたって事を江澄が悟ったって事なのかな
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/20(木) 14:11:26.20ID:+JVzGEsn
ようつべで見たのがけっこう前なので>>687のシーンは覚えてないんだけど
江澄が金凌いるのに〇〇しちゃうとか不必要な改変が腑に落ちなくて
そうしたら急に魏無羨がちびで女顔なのも気になってきて
すごくはまってたのになんかすーっと冷めてしまった
原作通りでいいのに
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 10:30:13.86ID:0EG5JXKj
ひっっでえなこれ
話が1話毎に飛び飛びして、それが当たり前のようにずっと進むわ
キャラの関係性が説明がないままいきなりクルッと180°変わってたり
主人公はタイラー系飄々優男(一応強い)っていう中華作品にとにかくよくいるテンプレートだし
そもそもたった3話まででは?と思ったのが、上述の上にさらに魂で呼び出され憑依してるはずの体の顔が前世と全く一緒とか
けれど前世に関わってた連中は一目見ても外法を使う怪しい奴って認識しか出来てないし
ヤル気も見せる気も真っ当に作り気もないんか?あぁ?!
とりま前塵編まで溜めてた録画消費で見たけど、演出もとかくヒドイしな
TO BE HEROや兄に付ける薬はないとかギャグに振り切った作品はかなり見れるレベルにあるのに
こと真っ当なファンタジーや二次受けする作品になると
途端に地力のなさや演出の適当さ甘さや見る側に伝える努力をいきなり怠り始めるな
現国センター満点の偏差値75切ったことないワイが言うんだから、間違いない
理解力がないだけとかそういう犬のションベン以下の屁理屈は要らねえよw
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 10:39:33.71ID:0EG5JXKj
とまあこのように知性はないくせに動物だからいっちょ前に反抗することだけはするのよ
本当は口もきいちゃいけないレベルのゴミなんだよ?
けど知性はないしバカだしどうしようもないゴミカスだけど、生意気にも反抗するっていう動物的行動だけはする
終わってる

長文が読めない頭が悪いという本を読めないバカがなぜか発言することすらおこがましいうんこなんだけど
一応はそうやって作品と全く同じで中身もなく内容もなく意義もなく刃向かうのw

真性のバカ相手するの時間の無駄かつ無意味だからコピペ
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 10:40:43.83ID:0EG5JXKj
こんなゴミ作にずっと張りついてレス新着待ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うんこ以下やな。
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/04(金) 15:52:45.23ID:xmZUQWKM
>>1
このスレは日本語版未放送3期・原作・ラジオ・ドラマ 最終回までのネタバレあり!
全部見終えて無い人は
面白さ半減して勿体無いから全部見終わってからまた来てね
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 15:35:43.08ID:+WkpSDG4
まあアニメの声優と全く同じのドラマの日本語吹き替え版が4月から放送するから
それ見てアニメの完結編待つとか
秋か冬には来ると良いな
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:40.78ID:3ocbYyEI
業スーで蓮の実が売ってたから食べてみたけど、素朴というか、昔のおやつ代わりって感じだった
例えるなら歯ごたえのある百合根、もしくは味のない銀杏
0717風の谷の名無さん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 03:58:43.10ID:vZ0SFLsc
正直自分も全然イメージ湧かないわ
三人ともイマイチ特徴のない似たような無難イケメン声のイメージしかない
でも十中八九アニメもこのキャストよね
演技頑張って欲しい
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/01(火) 02:22:11.56ID:M3IcoHkw
ホームドラマチャンネルで魔道オリジナル吹き替え版と魔道Q字幕版の再放送あるからこっちにも書いとく
魔道は3〜4月で1期2期全話、Q字幕版は4月
CSだから録画出来るので前回放送逃して特にQ録画したい人は日にち気をつけて
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/02(水) 01:00:39.74ID:TBXjRLOn
3期、最終回だけは本国版EDがいいなぁ
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 10:08:23.31ID:YyrGK5z2
同じ楽曲を翻訳するだけでよかったのに

売り出すためには仕方ないかもだけどSHIROBAKOでいう政治臭がするからああいうパターンほんと苦手
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 11:33:43.15ID:1TrEOdvv
元から好きな人にはそうだろうね
自分はたまたま聞いた日本版の1期OPが気に入ったのが見たきっかけだよ
最初は最初は曲調から入って話が分かるようになって歌詞がしみるようになった
ハマってからは雰囲気にあった向こうの楽曲達も良いと思うようになったけれどあれらだけだったら最初のフックにはならなかったと思う
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 12:09:55.57ID:ZnXvFBJm
日本のアニメ見慣れてる中華アニメ初見層に向けては元のOPはウケないとアニプレが判断したんでしょ
商売として日本アニメを海外輸出する時もその国の感性に合わせて調整する事あるから普通の事では

最初は自分もつぎはぎMADなOPだなーと思って元OPどうだったんだろうと実際観たらあーなるほどってなった
中国作品や中華時代劇ドラマとかに慣れてない人だとOPで即切りする確率が高そうだった

1期OPは確かポップすぎるけど2期のOPは担当アーティストがこっちが先に出来たって言うだけあって歌詞も内容に合ってて振り返ると1期のOPも好きになった
映像はMADだけど元のより日本人にはまだ受け入れやすい

内容知って雰囲気に慣れたら本国のOPももちろん好きになったけど作品を好きになってからやっとそこに行き着いたよ
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 12:10:14.88ID:osjmTgR6
まあそもそもアニメは原作未読の友人に勧めても誰もが数話で脱落したから主題歌でどうこうなるレベルではないかな
自分も原作未読だったら3話まで保たなかったと思う
既読後視聴してなお対象層が謎すぎるって感じた
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 13:25:15.74ID:YyrGK5z2
自分は翻訳版から入ったけど元々海外作品のゴリ押し日本版主題歌っていうのがすごい苦手なんだよ
作風に合ってないの多いし、これのも元のはどうだろって探したらなんとまあとても良いopでもったいなく感じた

あんな良いのが売りたい歌手いるし日本人に受け入れられないだろとかって判断されたんだろうなって部分がすごい残念
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 13:34:53.93ID:fwOmvztL
まあアニメのOPEDはレコード会社との大事なタイアップだからそのままは使わないだろうね
私も日本語版のOPの方がいいと思ってるし
あのOPだと最初の盛り上がりに欠けるし挿入歌みたいで眠くなるので変えてくれてよかったと思ってる
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 14:21:21.00ID:yF22MyAd
歌番組がなくなってから、国内で曲を売る手段がアニメやドラマのタイアップしかなくなったからね
スポンサーが全てなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況