X



ドラえもん 153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 18:27:53.18ID:egtKtLkY
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週土曜日 午後5:00〜5:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

★前スレ
ドラえもん 152
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621856138/
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 17:54:07.72ID:uXjKB7DV
久しぶりの「さよならドラえもん」は面白かったが今日の話は再放送?リメイク?
水田ドラ初期の頃にやった話だから思い出せない
絵柄は初期ぽい感じがしたから再放送かな
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 18:57:05.36ID:ebBvlhp5
>>555
その人が敗北したのは淫夢民だけじゃない
淫夢民に負けたあと別の人にも宝島のことで噛み付いていた
しかも監督の証言でもないと一般人には説明しにくいことを
「具体的に説明してみろギャオオオオオオオオオオオオオン!説明できなければお前の負けだからな!」
と喚く卑怯なやり口で、あの信者が「具体的に」って言うのはいつもそんな場面
そしたら監督がそれについて洗いざらい証言した記事が貼られて阿鼻叫喚
淫夢民にボコボコにされて風穴開いた心が真っ二つに粉砕されるレベルの恥ずかしい敗北だった
彼がいなくなったのはその後の事
もう平常心でドラえもん見ることできないかもな
特に映画ではフラッシュバックやばそう
まあ自業自得ですな
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 20:11:25.84ID:uXjKB7DV
>>802
ありがとうございます!

やっぱり絵柄が古く感じたのは再放送だったからかー
でも流石に10年以上前の話だと新鮮に見えるな
そう言えば昔の大晦日だよドラえもんは再放送が中心だったけ

どうせ再放送するなら大山時代の話も再放送して欲しいな
大山ドラ後期のアニオリとかぜひ再放送して欲しい
大山ドラの再放送をしたのはノビタランドくらいか
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 09:04:40.65ID:f5tIfow+
>>814
あの話は必ず「帰ってきたドラえもん」とセットでやっていたのに、単独でしかも大晦日という節目の時期にやったからでは?2018年の正月のニチアサでレギュラー話をやったときもゴールデン撤退の予兆では、と騒がれて翌年秋に本当になってしまったことがあったし、こういったタイミングでやると皆勘ぐりたくなるほど過敏になっているんだと思う。
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 11:08:45.39ID:oCGDULnV
話変わるけどランプのけむりオバケって正月早々杓子定規な道具が出る回だったよな
あれを本気で役に立つと信じたのび太にも問題はあるけど
0823煽りもいい加減にしろ
垢版 |
2022/01/01(土) 11:15:04.72ID:RfWSmDrM
昨年12月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2021/12/04
 パーマン登場!(ドラえもん&パーマン危機一髪!?・藤子・F・不二雄ミュージアムで上映されたエピソード)
 ▽予言書が(予言書)(大予言・地球の滅びる日・『ドラえもん』第36巻より)
※共に再放送

2021/12/11
 地球の危機に!?(地球の)(ハリーのしっぽ)
 ▽ポスターに(なったのび太)
※共に『ドラえもん』第33巻より

2021/12/18
 恐怖のラーメン(恐怖の)(ジャイアンラーメンが来る!・オリジナル短編)
 ▽しびれる服(ちく電スーツ・『ドラえもん』第13巻より)

2021/12/25
 のび太クリスマスに奇跡が!?(Xマス)
 (イリュージョニストノビー〜クリスマスの奇跡〜・オリジナル短編)

2021/12/31
 ×大みそかだよ! ドラえもん
 煩悩を消そう(煩悩を追い払え!・オリジナル短編)
 ▽さようならドラえもん(さよならドラ)(さようなら、ドラえもん+帰ってきたドラえもん(再放送))

 ○大みそかだよ! ドラえもん1時間スペシャル!!
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 13:32:06.70ID:f5tIfow+
2回に1回は再放送話のない回もあるんだな、そうなると実質的な年間新作本数は3クール分相当、ゴールデン時代に1年かけて放送できた回数とほとんど変わっていないじゃん…
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 15:40:14.15ID:f5tIfow+
>>827
それで野球中継に恨みを持った当時の子供世代が大人になった結果野球中継は衰退してしまったんだな、さらにその一部は自治体の公的権力を持つ職に就き、公園などでの野球等のボール遊びを禁止してしまったことも考えられる。
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 15:58:04.84ID:f5tIfow+
うる星やつらがリメイクされるのだからドラ以外の藤子F作品もそろそろリメイクしてもいいんじゃないか?シンエイだって深夜アニメのスキルを手に入れたし、テレ朝も深夜アニメ枠を全国ネットでできる土壌も完成したしいつまでもミュージアムの中で燻らせていては勿体ないと思う。
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 17:34:31.98ID:S7/faEOM
いつだったかショートコントをする回があって、のび太がドラえもんに、そしてジャイアンの母ちゃんに変身するみたいな内容の作品があった
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 08:16:38.70ID:Oi5UV26D
1月に正月がらみの話をやらなかった年がどれくらいあったろう。まとめてみる。

2008/01/11 デンゲキトレード※/おかし牧場
2013/01/11 人間貯金箱(製造機)/誕生! 名探偵のび太(シャーロック・ホームズセット)
2014/01/17 よい家わる(悪)い家/○△□恐怖症(○□恐怖症)
2015/01/09 街中ぐにゃぐにゃネンドロン(ネンドロン)/寒い日は雪女になろう!※
2016/01/15 ドラドラ源平合戦〜しずかちゃん御前を救え!〜※
2017/01/13 地球エレベーター※/かたっぽ探知リード※
2019/01/18 ランプのけむりオバケ(リメイク)/ジャイアンシチュー(リメイク)
2020/01/11 なんでもエーアイアイ※/役立つもの販売機
2022/01/08 ジャイアンが警察官!?※/スネ夫の自慢はみんなの自慢※

※印はオリジナルエピソード。
2019/01/18の「ランプのけむりオバケ」については、放送日が松の内をとうに過ぎているため
正月がらみの話とはいえない。
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 20:30:40.71ID:Fs/8M2F3
3年前の年末にお年玉袋の回をやってたよな
あの回が水田ドラでアニメ化されるのはあれが初だった
大山ドラではジャイアンに殴らせてでも松の袋からお年玉をたくさん出そうとしていたな
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 09:12:17.30ID:fYHiaMRE
ドラえもんスレってこいつ以外にもかなりいろんな種類の荒らしがいたけどな
ひどい時にはスレの大半を荒らしに占領されていたこともあったし
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/03(月) 22:26:11.34ID:dV0IHFTu
過去の話が配信向けのコンテンツとしての価値が出てきたことでレギュラーでの再放送話の放送は今後困難になりそうだな、でもそうなったらそれに頼らなければ成立しないレギュラーは…まさか打ち切り?視聴率も伸び悩んでいるしネタ切れも進んでいるし、それ以前に新作だけで維持できない時点で番組として破綻しているし。
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 07:26:16.59ID:ZJ/ZOZty
さようなら、ドラえもんにて
電柱に顔をつけて「帰りたくない…帰りたくないよ…」と言っているドラえもん
このシーンは原作にありますか?
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 11:53:41.87ID:TAxyuZW7
今ようつべで末期の切り抜き動画が大人気
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 20:42:25.35ID:L26CfpUR
>>867
去年と一昨年はいずれも1→2月にそうなってるね
今年こそそうならないことを祈る

宇宙漂流記も下手したら公開中止になって急遽OVAで出ることになるかも
制作側はコロナが最優先だと思ってるのかな
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 22:34:13.07ID:L26CfpUR
しずかの水着のシーン、どっかの国のバージョンではその水着がウェットスーツかラッシュガードかその他着衣に差し替えられてそう

電書王!!さんはTwitterを使っています 「アニメは海外の方が規制とか色々厳しいらしいよね ワンピもサンジのタバコが飴に変わってたり水着も駄目で服を着せられたり。流血シーンもアウトだっけ。 朝アニメだったトリコもナイフが空手チョップみたいになってた記憶。 ナルトやブリーチは血出して様な気がするから夕方はセーフなのかな」 / Twitter
https://mobile.twitter.com/densyoou/status/1039892800609742848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 12:18:49.58ID:AN6QJW1e
去年お金なんか大きらいが水田ドラで初アニメ化されたけどホームレスに僕の家をあげようと言うのがままごとをしている子供に変更されていたな
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 18:00:17.89ID:aZuHsb1O
>>870
それ以前にテレビシリーズの存続が危うくなるのでは?ただでさえ視聴率低迷に加え再放送話に頼らなければレギュラー維持もできない状態だし、こんな状態でもやってこられたのは映画という付加価値のおかげだし、それさえなくなれば…
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 22:00:56.91ID:rT6wKKT5
いつだったか忘れたがなんかの写真だと水田さんたちの顔がちょっと暗かったんだよな…
笑ってるけれど心から笑ってない感じがした
これからもがんばりますみたいな感じのやつだったか映画のやつだったか忘れたが顔がみんな土色だったんだよね
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 22:07:29.53ID:rT6wKKT5
かかずさん
東京ミュウミュウのメンバーだとしずかちゃん役当たって一番出世した感じだったんだけどなあ
そういや将来の姑がセーラームーンか…
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:32.17ID:ixePqAh2
>>878
何か良からぬことを知ったんだろうな、あとその時期がシンエイが深夜アニメなど新コンテンツに力を入れ始めた時期より後ならさらに要注意だな。
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 11:24:45.93ID:m5z7tTde
シンエイもセーラームーンやっていたころにバンダイかどっかとつるんでジャンプアニメとか少女向けアニメとかやってりゃよかったのにね
正直やってることがダサい
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 11:34:27.20ID:m5z7tTde
金を稼いでいるから大丈夫だとか書き込みあったが正直ドラえもんつまんねえんだよ
藤子先生も思うところがあったのか夢幻三銃士とか映画で色々試行錯誤やっていたし
テレ朝もなんでこんなアニメに長い間お熱になっていたのか

なんつうかテレ朝ははぐれ刑事とか暴れん坊将軍とかやっていたころの大人っぽさが消えたよな
時代劇やらなくなってからダメになってしまった
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 11:40:57.39ID:m5z7tTde
子供はさ大人に憧れをもつんだからもうこういう子供だましってきかないとおもうんだ
正直ドラえもんってなんのためにやってんのかわからない
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 11:46:19.08ID:m5z7tTde
353 憂国の記者 2021/12/02(木) 00:08:37.91 ID:0LUPaTJK
今の脚本家には、さっき放送された児童虐待の回作れないだろうなって思った。
それぐらい今のドラマって劣化してるもん。

内藤剛志にああいう演技できるか?絶対に無理だろうし。脚本もスタッフも
もう絶対無理なレベルまで劣化してる。
はぐれ刑事を録画したDVDがものすごい価値があるんだと改めて思ったよ今回は。
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 20:52:30.90ID:ULb3fv38
3月公開予定の映画のことだが、今、オミクロン株感染拡大で大騒ぎだそうで。
あれじゃ土壇場で、またも公開延期になるかもしれない。
いっそ、すぐ、緊急事態宣言を出せばいいのに!
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 22:16:09.37ID:m5z7tTde
ドラえもんに会いたい子供たちっていまいるのかな?
自分がガキだったころは既にクレヨンしんちゃんの映画をやってたがしんちゃんの方が人気あった気がする
DRAGON BALLとセーラームーンが現役で全盛期だった時代
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 22:51:29.94ID:hZ182eG2
>>894
大山時代のドラえもん、渡辺歩が深入りする前までの作品はずっとリピート放送してほしいレベル、その後にエスパー魔美やパーマンやおばQの再放送でいいよ
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 00:41:29.97ID:PblrrBVc
ここ定期的にネガキャンが沸くね
>>892
もう覚悟を決めて上映するしかないな
興行には然程影響せんよ
最悪な公開時期であった新恐竜でさえ33.5億
延期しても枠が取れる保証はない
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 01:50:41.02ID:egcdzWOB
>>895
>エスパー魔美

深夜アニメで令和の時代にリメイクしてもいいのでは?
深夜枠とはいえ
マミの全裸シーンは自主規制で水着姿でのデッサンに変更か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況