X



マブラヴ オルタネイティヴ 7機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b0-3V6m)
垢版 |
2021/10/23(土) 13:54:15.34ID:Zl2ASZPC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。

滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/

◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 5機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634308459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

マブラヴ オルタネイティヴ 6機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634747939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-sTLL)
垢版 |
2021/10/26(火) 16:46:13.98ID:dWawLdSjd
戦術機とBETAがもう少し種類が多かったり改造や新種が自由に出来る土壌があればな、ロボアクション無双ゲーとか楽しそうなのに

ロボゲーで一番好きなのは鉄騎だけど流行らなかったので「これは流行る」とか断言できないわ
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d112-Qs7X)
垢版 |
2021/10/26(火) 18:07:27.43ID:qYKAps7G0
夕呼はもともと大学の研究室にいた時に
オルタナティブ計画のコンペで師事していた教授のプランが採用されて
助手だった夕呼も国連所属になって官位が与えられたから正規の軍属ではないはず
帝国軍にとっても国連にとっても外様だから柵がないのをいいことに好き勝手やれてる
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1983-Ii3o)
垢版 |
2021/10/26(火) 18:58:54.96ID:imYqBZC80
そもそもオルタネイティヴ計画自体が軍主導じゃなく国連主導で学者を集めたものが始まり
だからその第4計画になっても軍属の比率も高い
誘致した国家によって差はあるけど、責任者やそれに近い人物は軍属であってもそれなりの扱いをされて権力もある

>>668
違う
>>670
書き込んだやつが色々おかしいだけ
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d44-u6VT)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:14:03.64ID:CQ++a3r50
綿飴職人みたいな戦闘シーンがあれば 禁書3期超えれるな
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6515-wA/x)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:16:29.76ID:SmM/ZP620
>>674
年表によると夕呼先生がオルタ4始動に伴って総責任者になったのが95年
横浜がBETAに占拠されたのが98年(この時おばちゃんが生き延びる)で翌99年の明星作戦にて横浜ハイヴ制圧、
国連軍横浜基地の稼働が2001年、なので京塚のおばちゃんが臨時曹長になったのも恐らくこの前後
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6515-wA/x)
垢版 |
2021/10/26(火) 19:52:47.10ID:SmM/ZP620
>>681
ULの総戦技演習前に夕呼先生とおばちゃんの会話シーンがあって、そこで少し過去が語られてる
以前は柊町二丁目で食堂をやっていて、夕呼先生やまりもちゃんに飯を食わせてた
その後避難命令が出たため一時網走に疎開(これが98年のBETA日本侵攻期と思われる)
そこで暮らす気になれず横浜に戻ってきて、今はPXを切り盛りしてるという流れ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2116-01kW)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:09:53.38ID:c2g+kp9L0
DEENは途中の作画は流石に息切れしたけど
最終回だけは作監以上の連中を原画に当てたからやべーことに
セイバーの最後のやつは髪の結びを解いたのはアニオリだけどめっちゃいいし


マブラヴもエロゲ量産アニメ時代にアニメ化しておけばデモンベインみたいな改変食らってもスパロボくらいには出てたぞ
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-kX7G)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:17:05.77ID:a5se9s2ya
DEEN版は今見れば色々荒いけど当時の深夜アニメとしては気合い入ってた部類だったからな
知らない人は素直に楽しめシリーズの入り口に
知ってる人にもカッコいいポーズ等のサービスを
そして何方にも不評なボンテージは原作者肝入りと話題に事欠かない良アニメだったな
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6d7-1AzX)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:18:12.60ID:Da2l93zW0
>>697
Fateはリメイクはされてない。
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-/TVA)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:25:37.78ID:Kez6GeAhp
月姫のアニメすら円盤一万超えてるからな
型月コンテンツはポテンシャル高いわ
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d44-u6VT)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:30:30.18ID:CQ++a3r50
>>703
TEの問題は3話以降よ 訓練描写ばっかりかと思いきや無人島ラブコメ2話使ったり 極端すぎるわ
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d44-u6VT)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:31:14.18ID:CQ++a3r50
>>714
リメイクされたのは映画UBWだけやね
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0509-dcnK)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:49:05.86ID:zCxmpBU70
だがTEがあったからそ柴犬ができてストフロもできたわけでございますよ

>>711 俺が言いたかったのはあの2,3話なら佐渡島やってむしろ良かったって感じ
少なくとも全くマブラヴしらない人たちにはインパクトはあったろう 進撃ネタはクソだが
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d44-u6VT)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:50:15.02ID:CQ++a3r50
ファンが望んだアニメ化
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d44-u6VT)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:51:57.61ID:CQ++a3r50
2話目が初回放送だったらもっとやばかったな
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d120-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:14:42.94ID:nMbHlnVm0
壁の前でモジモジするだけで全く壁を壊そうとしないBETA
壁と一緒に倒れたあと全く動かないBETA
なぜか壁だけは絶対に登らない小型BETA
超大型巨人みたいに壁からひょっこりこっちを覗いて進撃にパクられたと叫ぶBETA
壁の上に並んでただの砲台と化した戦車

1話も結構酷い

避難所襲われて住民虐殺されて守備隊は崩壊して敗走したのになぜかその地域奪還
避難所に1個だけある謎の無敵生存ポット

さすがにシナリオご都合主義過ぎ
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8984-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:07:30.98ID:Eqqg31K40
>>731
1話は帝国軍の人間(駒木)と退去命令きかない民間人を出してるから
クーデターの話じっくりやるつもりなんじゃないの
キャラの掘り下げが出来てない状態でクーデターの話なんてやってもあんま意味ない気はするけど
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22e-Ap/R)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:14:35.09ID:wkwxmsWr0
漫画版はまだ読めるんだから
そこまで酷評しなくても
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e12c-CZWU)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:48:02.34ID:6q+Zvfqt0
>>735
えぇ…この程度の文脈もきちんと読み取れないって普通に引くんだけど…
誰もトワイライトアクシズの評価の話なんてしてないよ
単純にオルタのコミカライズが評価されてサンライズにコミカライズの仕事を振られるようになったって言ってるだけじゃん
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b0-EfBG)
垢版 |
2021/10/27(水) 03:58:39.52ID:4dD62ZTD0
2話で目覚めて基地向かう途中の坂道で武が「この世界は絶滅したのか」云々みたいな発言の後に綺麗な海の景色出てるのアレなんか伏線あんの?
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Nc1f)
垢版 |
2021/10/27(水) 04:04:57.15ID:LUd5uUAQd
04 「仲間」あらすじ

2001年11月24日。総合戦闘技術評価演習を優秀な成績でクリアした白銀武たちは、いよいよ戦術機操縦訓練へと移った。初めてのシミュレータで前人未到のスコアを叩き出す武。高く評価された武たちには訓練用の戦術機が充てがわれることとなった。そして訪れた格納庫で武は、この国で唯ひとつ―将軍専用の戦術機を目撃するのだった。

脚本:イシノアツオ
絵コンテ:斎藤 久
演出:曽根利幸
総作画監督:谷 拓也、つなきあき
作画監督:緒方浩美、安達祐輔、吉田和香子、山村俊了、小澤和則、清水勝祐、上西麻耶、和田伸一
https://muv-luv-alternative-anime.com/story/#/04
https://i3.gamebiz.jp/media/b1c2d932-ffb3-4cc5-9d38-4617d86ff85b.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/40cc8a97-1a1e-4043-9aed-8005104194af.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/d0bf76ca-09a7-4023-8591-5501c0daea66.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/e79fbde0-03e3-4dfd-889c-5988b3d535a3.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/b13c4cf9-10cf-4e4c-b42f-57db5559ef54.jpg
https://i3.gamebiz.jp/media/3880e367-7d0e-489f-9eb7-8d278ec80202.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況