X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0faa-DLpt)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:20:40.50ID:Dri/IEeK0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 156
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1635765481/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5b4-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:01:39.27ID:RRmVkak30
次回予告でバーンが大量のイオラを打ち出して
ダイがそれを打ち返すシーンが映っていたよな

つまり原作第204話『大魔王からの褒美』後半
第205話『次元の違い…!!!』
第206話『絶望のバトル!!!』
第207話『太陽を我が手に…!!』
第208話『不屈の勇者・ダイ!!!』

と、たった1話で原作4.5話を一気に消費するわけだ
こんな事はロン・ベルク初登場回以来の事だ
少なく見積もっても原作の内容が3分の1くらいはカットされるとみていいだろう
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-zfIm)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:18:36.48ID:pc8/185g0
アニメではカットされてたけど原作だとダイが超魔生物のことをバランに説明するセリフで
「力も魔力も信じられないくらい上げられるんだ」とあったし魔力も上がってると思うぞ
バランも「パワーアップしたハドラーの魔法力を限界まで吸っているに違いない」って言ってるし
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5c7-yo/T)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:34:20.06ID:ieKg7QNr0
>>651
カイザーフェニックスだと思う。
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e2-5a3/)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:39:44.75ID:Zi89zwrg0
>>651
双竜紋でもそこそこダメージ受けるから、恐らく本気出せばカイザーフェニックス

もっともハドラーの方も
「俺のイオナズンを相殺して傷まで負わせるとは、流石アバンストラッシュ」
↓(数日後)
「そんなアバンストラッシュなんてそよ風同然のごみ技を今更繰り出すとか、舐めとんのか」
とかいう次第でインフレ別人化するんで、時期と当人らのやる気次第
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e52-4QEm)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:58:01.23ID:cuAt7QpN0
>>659
マヒャド使いの勇者であるノヴァの存在はかなり貴重だった
バトル漫画的には風や冷気で大ダメージっていうのが描きにくいんだろうなあ

やっぱり巨大な火炎や火の鳥で吹っ飛ばすのが
一番ダイレクトに威力が伝わってカッコいいという
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-zfIm)
垢版 |
2021/11/11(木) 00:42:17.49ID:EZOaPuQ00
>>670
あのシーンは呪文を撃つ描写そのものはないけど、撃った後右手に杖を持ってて
左手を突き出した体勢が描かれているのでおそらく片手で撃ったはず

ただ獄炎ではマトリフ本を手にしたロカが片手でバギクロスを使ってたから
そもそも「バギクロス = 両手で撃つ」って図式そのものが怪しい気がするけど
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 366e-CUHu)
垢版 |
2021/11/11(木) 02:17:52.62ID:vhqSl+Y10
>>664
バギ系の使い手って

ダイ(竜の騎士)→VSバロン、船ブレーキ
ずるぼん(僧侶)→VSダイ
バラン(竜の騎士)→VSレオナ
フェンブレン(僧侶)→VSバラン親子
番外:若レイラ(僧侶)

見事に片寄ってるな
竜の騎士=勇者と考えれば勇者と僧侶か
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-DLpt)
垢版 |
2021/11/11(木) 05:59:14.78ID:4bL8ac1k0
>>660
バギクロスはキラーマシーン戦でもダイが使ってたけど足止めにしかならなかったしな

マヒャドはフレイザードとノヴァが使ってたけどどっちも見せ場とは言えなかった
獄炎3巻でマトリフが使って初めて役に立ったけど

>>671
ダイはキラーマシーン戦で両腕を交差してバギクロスを放ってたけど
感謝祭での三条さん曰く子供が真似してくれるように特徴的なポージングを意識したらしい
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-Kq/F)
垢版 |
2021/11/11(木) 07:15:35.57ID:YY6jBDKop
作中使ってないけどレオナも最終ステータスで
バギ使えることになってる
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e7-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 08:26:36.94ID:F/IdqGij0
>>622
こんなに進むとしたら
「そんな生殺しみたいな真似をして面白いの?」
「面白いね、おまえたち人間は面白くはないのか?
 鍛え上げて身につけた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ち良くはないのか?
 優越感を感じないのか?」
「うっ・・・」
は、教育によくないからカットされるかもしれんね
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-zfIm)
垢版 |
2021/11/11(木) 08:55:10.01ID:EZOaPuQ00
>>687
マァムは回復系と補助系呪文だけで攻撃呪文は全く使えないよ
作中にバギ系を使ってるシーンは皆無だし単行本のキャラクタープロフィールにも載ってない
マァムの使える呪文は確かホイミ、ベホイミ、キアリー、キアリク、ザメハ、マヌーサのみで
オマケに最大MPも90しかない

今思えばパーティーの回復役がこの程度って状況でよくバーンと一戦交えようって気になったなw
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-rGv+)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:15:12.37ID:F7+3bH9Tr
作者の手腕でできるだけ調整したけど普通に戦力比較したらバラン以外の仲間全員紋章発動して剣装備したダイについていけないからな
そして敵は老バーンでも2つ目の紋章手に入れてようやく互角以上で真バーンはそれより遥かに強いのだからたまらない
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e7-V08I)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:41:30.50ID:7a73k5CF0
こないだのクレヨンしんちゃんの映画が傑作だったけど
主題歌にマカロニえんぴつが起用されてて、こっちはちゃんと合ってたな
あくまでダイ大のようなバトルものには相性悪かっただけなんだ…
現代ものの青春コメディとかなら相性が良い
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1274-bQ3l)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:02:14.03ID:r775JhuI0
ジョジョ3部のポルナレフのあのセリフとかもだけど
2ch時代にネタにされてた場面が
アニメでみれるとか最高だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況