X



白い砂のアクアトープ Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd32-sZk8)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:42:26.83ID:NlVXb0a+d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

沈む夢、漂う夢、動き出す夢──
沖縄のちいさな水族館を舞台にした完全新作オリジナルアニメーション。

水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。
くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。
しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤──。
きらめく新たなページが、この夏、開かれる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://aquatope-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aquatope_anime
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/aquatope

■前スレ
白い砂のアクアトープ Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636869097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-TnsC)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:41:03.85ID:zlWiqNxs0
一応タッチプールは水族館要素拾ったと言えるか
蟹の脱走回とかある意味天才だわ あれで1話やろうってなるのが頭おかしい
あそこの病院だかの子供がティンガーラに来てくれるみたいな、ネームド客や庶民キャラとの掛け合いが一切ないから田舎の意味すらないんだよな

このアニメ水族館なのに客の反応背景で終わらして生き物よりずっと営業内部やくくるギス優先してるから、仕事取り組んでる各キャラの印象も薄っぺらいのかもしれない
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-o9g6)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:50:13.63ID:vW2Fxhhta
お仕事モノで面白いのは原作者が元その業界勤務の人の作品が多い
やっぱりその仕事でのあるあるとか、しんどさ楽しさみたいなのは、未経験者が取材するだけでは拾いきれないのだろう
だからどこにでもあるようなつまらないトラブルの話にしてしまうと
PAはまだお仕事オリジナルアニメ作るつもりなら当該業界出身者を原作チームに入れるくらいのことをした方がいいよ
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-d6nN)
垢版 |
2021/11/20(土) 18:04:20.58ID:XIzIFZLh0
副館長のさりげないフォローが冴えた回だったな。
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06e7-f6YN)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:07:04.71ID:DgLgtEwF0
>>66
フェアリーゴーンもだらだら長いだけで何したいのかわからないアニメだった
オチも意味不明
逆にPA作品で面白かったほうが少ないんじゃね。シロバコとクロムクロくらい
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-xJqS)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:25:13.00ID:59FdsrNT0
ストロボバシバシ焚かなくても減光照明+高感度撮影(場合によっては高解像動画を撮っておいてスチル切り出し)
という手はあるにはあるがウェディング屋の規模がちっちゃいとそんな機材用意できないだろうからなぁ。
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b75-XdqU)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:28:45.87ID:FdELB//o0
くくるを飼育係に配属して苦労やガマガマやサブキャラとの絡みを描けばいいのに
企画に配属して単純に仕事に挫折させる展開に持っていくから薄っぺらい話になる
これなら今までやってきた水族館設定なんていらないじゃん
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb12-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:40:45.18ID:Z7DXkAmz0
副館長はくくるの成長を促すためにわざとくくるに失敗させたんだ!
⇒踏み台にされたウェディングプランナーがたまったものではない。時間ドブ捨て行為。

副館長とウェディングプランナーは裏で結託してるんだ!
⇒悪質な茶番で新人にプレッシャーを与えるブラック企業。即辞めるべし。

取り敢えず副館長の擁護は無理やね…
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e273-I0yh)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:45:57.00ID:5/9K9Wno0
夏凛も飼育員になりたかっけど、配属先は営業だもんな。意外と平気そうだがな…やはり、
お爺達が甘やかしてきたツケが現在進行形で響いてるんかな?
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e211-YKc5)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:53:08.30ID:aXAS15wZ0
>>82
副館長のパワハラって言うけどプランクトン呼ばわりしかないんだよね。
それ以外は正論を言ってる。
飼育係に任せろなんてその典型。

ただこのプランクトン呼ばわりのせいでくくるは副館長にわだかまりがあって
仕事の相談ができないから追い詰められているけどね。
次回はその尻拭いを副館長がすることにはなるはずだけど。
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8660-kWpH)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:16:02.53ID:+Bhiyzx20
副館長はパワハラ野郎も何者でもない
それが気が付かないPAは相当やばい会社
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-i+9O)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:22:39.93ID:YNTIWLxN0
>>93
机代を取るような会社だしな
相当やばいよ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-9IQd)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:31:36.02ID:HCA420/T0
>>88
>作らせる前に方向性ディスカッションするだろ
くくると副館長のディスカッションくらい当然やっているだろう。冗長になるからアニメで描かれていないだけで

>その前に高卒の新人1人に作らせんやろ
逆に質問するけれど、ならば誰が企画書を作るんだ?他に人材がいないんだから仕方がないだろう
副館長とくくるの他にはアルバイトの朱里しかいないんだぜ、あの部署

>>76
>⇒踏み台にされたウェディングプランナーがたまったものではない。時間ドブ捨て行為。
ティンガーラには結婚式会場のノウハウなんて全くないんだから、1回のプレゼンでOKが貰えるはずがない
今回のプレゼン内容と相手の意見を踏み台にして、これから互いに何回も意見をすり合わせて徐々に完成形に持っていくんだ
水族館での結婚式という企画自体が否定されなかった時点で、プレゼンはまあまあ成功だ

どうも何が何でも脚本に難癖をつけるという目的が先にあって、そこから重箱の隅をつつく悪口を延々書いているひとがいるけど
そんな見方をして楽しいのか?このアニメの欠点を見つけてマウントを取るよりも、いい点を楽しむ方がずっと面白く見られると思うけど
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06c7-rtho)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:32:16.36ID:WUe/77pn0
なんだかんだ擁護するみたいになってるけど、水族館という題材には期待していたので
その点で全く期待はずれなのは確か。

SHIROBAKOは濃密で情報量も多くて素晴らしかった
自分の業界だから描けて、そうじゃなきゃ駄目なのかってそれは違うと思う。
村上もとかというベテラン漫画家がいるけど、彼はモータースポーツ経験がないのに
レース漫画の金字塔を残し、剣道経験がないのに六三四の剣を描き、医学経験がないのにJINで大ヒットした。

PAは猛省しなきゃね
でもプランクトンでわちゃわちゃ言ってる子どもたちは論外よ
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb12-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:44:17.16ID:Z7DXkAmz0
>>98
社内で洗練された最高の物を他社に持ってくってのは契約の基本でしてね…
新人のチェックなし企画とか持ってこられたらやる気ないんだなで一発アウトよ
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e211-YKc5)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:44:21.93ID:aXAS15wZ0
>>86
>>89
くくるの言い訳の内容は甘ったれ以外の何物でもない。
でも報告の内容があまり具体的でないのも確かでくくるが詳しく言いたくない雰囲気を作ってるのも
副館長の態度のせいだけどな。

>>96
13話で初登場のときに水族館の使命とは何かって具体的に言ってるから
副館長は自分の役割は理解して動いてるよ。

つーか副館長が実際どう仕事を回しているのかの描写が全くないから
無能でもあるし有能でもあるとかいうちぐはぐなキャラになってるんだよね。
くくるに感情移入しやすい演出にした結果なんだけど。
だからあと数話で副館長はいいやつでしたって脚本で演出をすると思うけど説得力はないよな。
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a27f-/0A+)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:50:30.76ID:JxtecU/F0
副館長が普段何をしているのかは、視聴者をくくると同じ視点に置いてわからなくしてるんじゃないかな
あれが実は裏でおじいと連絡を取り合ってたり、関係先とネゴったりフォローしてたりしてて
それが初めから視聴者に明かされてたら、苦悩するくくるが道化になるでしょ
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efee-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:55:54.38ID:p0d9aB810
>>98
横からだけどちょっと疑問 論争するつもりは無いんで考えがあればご意見を聞きたい
・事前討論をしていたとしたら副館長も先方の要望やその対処を考えていなかったと思う
それ自体は新規案件なのでありうる事だけど、それだとすると副館長のプレゼン中・後の反応が腑に落ちない
単純に自分も気付かなかった事を誤魔化す為にくくるを気遣う様な事を言ったのか?
・一人で企画書を作ると言うのは事務的にはそうだろうが精査し完成として作ったと言う意味合いで
言っているのではないかと思う つまり精査も無く文字通り一人で作ったと思われかねない描写と言う意味じゃないかと
・新規開拓先で1回で成約すると言う意味じゃなく初手での印象や能力を疑われかねない失態ではないか?と言う
疑問だと思うのだけど
・今作での良いところをお聞きしたい 自分は素材は良いけど展開等がピンぼけ感が強く楽しめていない状態
色々言いたくなるのは期待の裏返しと言うところかな 詰め不足、説明不足、強引さを感じる
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e211-YKc5)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:05:14.21ID:aXAS15wZ0
>>103
だから「くくるに感情移入しやすい演出にした結果」って言ってるでしょ。

でもくくるへの苦労のさせ方が変なのよ。
今回のプレゼンの持っていき方って陰険そのものだからな。
「この結果は想定内」
って客に持っていく前に予め言っておけってこと。
そうしていれば
「先方が何を大事にしているか課題が見えただろ」
って副館長の言葉が前向きに生きてくるんだけどな。
そうしてないからくくるを無駄に追い詰める役割にしかなってない。

つーか副館長の営業としての外回りにくくるを今まで帯同させたことがない描写だけどまじでありえない。
普通は何回かしてるはずなんだけどなぁ。
営業は13話の発言を信じるなら副館長とくくるの二人しかいないんだから早々に外回りを経験させるなんて
当たり前なんだけどな。
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-iV5J)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:10:10.65ID:Xtrgv0rLd
やっと見たけど最新話神回でしょ
迷い込んだ親を亡くしたかもしれない仔どもイルカに携われないストレス

当初から描写されていたくくるの「海の生物大好き!」という価値観を匂わせながら、くくるの心のがしだいにすり減っていくのが巧まい

同時にくくるの擦り減りは上司の厳しさとは無関係なことも示唆されている

あとツイの感想で「くくるが病んだのはパワハラ副館長が原因」みたいなツイを散見したけど、明らかに違うよね?
上司が副館長じゃなくても、いずれくくるは潰れてしまうという描写が伝えたかったことだと思うし、今回の副館長はくくるを守ろうとしてたし
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e211-YKc5)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:21:19.42ID:aXAS15wZ0
>>114
副館長はくくるを守ってはないよ。
それどころか新館準備であわあわしているところに提案を無理やり詰め込んでおいて
失敗させてやり直しを指示した結果くくるの能力を超えてしまって脱走させちゃったから。
しかもその結果は副館長のプランクトン呼ばわりでくくるにわだかまりを植え付けて
仕事の相談させない雰囲気を作ったせいだし。
副館長もプランクトン呼ばわり以外は正論しか言ってないけど作ったわだかまりのせいで
それがくくるをむだに反発させたり追い詰める言葉にしかなってないしそういう脚本と演出になってる。
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-iV5J)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:29:16.49ID:Xtrgv0rLd
今回副館長はいいやつでしょ
てかそれより飼育部長が「いやらしい」ねじ曲がった性格をしてるかもしれないと俺は思ったわ

副館長は、くくるが午後の仕事に遅れて来ても珍しく怒らない
くくるが朱里ちゃんに伝えた嘘の報告(取引き先と会う予定)は、当然副館長の耳にも入ってる
そこに飼育部部長が入ってきてわざとらしく?天然?に営業部で発言する
飼育部長は副館長がくくるのこと「プランクトン」といつものように読んでもスルー

https://i.imgur.com/POWRzwm.jpg
https://i.imgur.com/XyRJE2m.jpg
https://i.imgur.com/k3Fuj6h.jpg
https://i.imgur.com/Qkk7itS.jpg
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efee-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:35:48.20ID:p0d9aB810
>>118
これも意図が疑問だったな なにがしたいのって感じ 副館長の好感度を上げる為?
良く作品評価で使われるダメな例でしょ 他作品下げを使って持ち上げる
まぁ単純にくくるを曇らせる要素だと思うんだけどね わざとらしくて醜悪ささえ感じたのだが
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd02-iV5J)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:38:20.45ID:Xtrgv0rLd
この取引後の副館長の対応とか昼休憩後のやり取りを見る限り愛を持って守ろうとしてると思うぞ

そして、もう一度言うと「今回でも」明るみになった、アルコール中毒のような薬物依存のような「海の生物大好き」というくくるの複雑な危うさがあるわけで

https://i.imgur.com/s7R8D2O.jpg
https://i.imgur.com/otTynca.jpg
https://i.imgur.com/TvAzw60.jpg
https://i.imgur.com/XyRJE2m.jpg
https://i.imgur.com/k3Fuj6h.jpg
https://i.imgur.com/Qkk7itS.jpg
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-lMfS)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:51:04.50ID:kZVOx/+1d
副館長 vs ミジンコ本スレ
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM3e-oFKZ)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:52:10.51ID:s/L7LZZqM
くくると夏凜の仕事は逆で丁度いい位だと思うけどなあ
夏凜は社会人経験もあって一期から地元のトレンドに詳しくて多方面の調整もこなしてたのを見てたし
館長が無能で采配が下手くそって言うなら仕方ないけど
主人公だから、名飼育員の孫だからって以外には立ち上げ直後の大型水族館で重要な仕事を任される要素があったとは思えない
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-lMfS)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:52:38.89ID:kZVOx/+1d
>>23
かわいいプランクトンの上司 1ハラ目
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e211-YKc5)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:54:26.37ID:aXAS15wZ0
>>121
あえて失敗させるのもありだよ。
それならその意図を事前にほのめかすけどな。
でなければ>>111でも言ったように「先方が何を大事にしているか課題が見えただろ」って言葉が生きてこない。
そもそもくくるをなんとかしようと思うならプランクトン呼ばわりしてわだかまりは作らない。

>>126
でも、ウミウシの展示とかコスプレ企画は追加注文したぐらいでククルの裁量に任せてるし
それでうまくいかせているから部下の動かし方は心得ているほどの有能のはずなんだけどね。
それなのにくくるを脱走させるほど追い込むのはわけがわからん。
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-d6nN)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:56:59.72ID:XIzIFZLh0
くくるは今新規開拓を任されてるんだよ。
うちの会社でもSNS使った新規開拓やってる部署あるけど
基本年配の上司はノータッチで若いのに任せてる。
副館長は着いてきてくれるだけでも立派じゃん。
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H02-F/iN)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:57:17.54ID:w+aOT14FH
企画書ってそこそこ量あったけど何が書いてあったんだろうなw

くくる副館長の問題が大きいのは当然として、プランナー姉さんもキツイよな
沖縄だし初回打合せだしもうちょっとなあなあというか最重要観点だけ指摘するくらいで
済ませりゃええのにガンガンに都会的キャリアウーマンとしてロジカルに攻めてただろw
しかも面接ばりに質問攻めなのがまたなんともなぁ ボスじゃねえんだから
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efee-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:57:19.63ID:p0d9aB810
>>128
大きな無理が有るんだよね だから夏凛が無関心キャラになっちゃってる
くくるの視野を広める為に営業企画配属は分かる
だが失うものも大きかった設定かな 水族館内の魅力を表現したくても
くくるが飼育員じゃない事が足枷になっている 主人公であるくくるを
差し置いてエピソード作りにくいからサボって参加みたいなイレギュラーになってしまう
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e211-YKc5)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:10:49.64ID:aXAS15wZ0
>>134
副館長は高見澤に次も持ってくるという話をつけたから深刻な失敗じゃないよ。
想定してたって副館長も言っているし。
ただ高卒くくるへの仕事のわからせ方があまりにきつすぎるんだよ。
仕事で甘えるなはそのとおりだけど、うまくやるための相談もだめはないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況