X



【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdf8-4Jkg)
垢版 |
2021/12/07(火) 11:23:31.40ID:3ZZemoBQd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレ>>5へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638579391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7ab-jNtA)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:10:48.93ID:ceyaNp5o0
>>664
サブタイトルがターニングポイント2なんだからこの先の展開に必要だから
意図して入れたエピソードに決まってるじゃないか(原作で何て名前かは知らんが)

そもそも適当に入れた匂わせなのか綿密に計画された伏線なのかは
本当のところは読者には判断のしようがないはず
未回収のまま物語が完結した伏線が有るなら別だが
回収されてしまったらもはや判別不可能

ところで今回の話どの辺がターニングポイントだった?
前回は強制転移でいきなり魔大陸編が始まって
ルイジェルドを信用するかどうか等の決断があったから
ターニングポイントと云うに相応しい展開だったけど
今回のは通り魔に襲われて死にかけただけじゃない?
ショッキングだったけどこの後も故郷目指して旅をする事に変わりはないんだから
前回と比べるとそれほどターニングポイントとは言えないのでは?
後で見返すと納得するのかな
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr1b-lmrH)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:28:55.97ID:0U8Ren4Cr
あと2話で1期も終わりとなるとすげえ寂しい
当然2期もあると思うけど、面白い、面白くないはず置いといてアニメ化できるのこれ?
監禁事件とか胸揉む漏らした下着脱がせて洗うとかレイプまがいとか奴隷売買とかビッチとか性描写がどんどこ出てくるんだけどw
でもこの辺描写できないと学園編超えてもアニメ化無理ってなるよね
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-2z5X)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:29:35.34ID:RLnb+Hmj0
のちにルーデウスがエリスが剣の聖地に行ってたような気がなんとなくしていた
ってちょっと言うんだけどさ

ギレーヌと二人で旅立ったってわかってるんだから一度くらい剣の聖地に
様子見しにいくくらいすべきだよなギレーヌ剣王なんだしヒントはあるだろ
インポになって失意のドン底だったのはわかるけど一度くらい行けよ
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-ZxiE)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:45:43.66ID:uWCkg8teM
>>762
若干近かったよね
踏み込んだパンチが届く距離
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8793-1bVk)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:13:21.36ID:N6zvmAdo0
エリスとの稽古では最後剣を槍の穂先に絡めて地面に刺して動きを封じているから
地面近くまでは届かないにしても下半身を狙う距離ならもっと間合いを取るべきなんだよね
まぁ常人の動きじゃないから間合いなんて一瞬で詰められちゃうのだろうけど
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8793-1bVk)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:23:11.35ID:N6zvmAdo0
そりゃ手刀じゃ足まで捌けないからね
範囲外から攻撃できるのが槍の最大の利点だけど上から下まで攻撃を散らせるのも槍の利点だよ
うろ覚えだけど精霊の守り人だったっけ?短槍だったけど結構攻撃バリエーション凝ってたな
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47d0-Dweo)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:24:14.06ID:Acti1As20
>>773
まぁ、元々尻尾だしな。ショートスピア位だし、間合いはあんなもんじゃない?
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-Nyhn)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:29:24.24ID:GdJszhDFa
そういえばコミックでスペルド族の尻尾が槍になるって説明シーンで
女のスペルド族がモデルだったが……
あれルイジェルドの奥さんの姉だってw

https://twi tter.com/Magote_rihujin/status/578250331664035841
>彼女はルイジェルドより50歳ぐらい年上の子で、ルイジェルドの奥さんのお姉さんに当たります。
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-Nyhn)
垢版 |
2021/12/11(土) 01:40:22.86ID:GdJszhDFa
念のため言っとくと奥さんの姉てのは本筋にはまったく関係ない
原作組であっても「義姉!? マジかよw」ってなったわ

尻尾が槍はアニメだけじゃわかりにくかったか?
ラプラスから与えられた悪魔の槍に持ち替えていたが正気をなくしていたのを
ルイジェルドの息子が命と引き換えに叩き折ってくれた
いま持っているのが息子の槍と
パウロにたいしてのルイジェルドのセリフ「息子が生きているうちだけだぞ……」とかはそういう重さ
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8793-1bVk)
垢版 |
2021/12/11(土) 02:06:06.75ID:N6zvmAdo0
勘違いしてほしくないが書き直せなんて言ってないからね
最初に言ったけど凄い作画に気合入っていたし良いか悪いかで言えば凄い良かった
ただそこが気になったからみんなどう思ってるんだろう?って気になったから書いただけ
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4704-BpYN)
垢版 |
2021/12/11(土) 03:22:11.01ID:RPTptUgk0
>>749
ヤリ捨て?
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-NsSm)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:09:21.54ID:yYHNcDEzd
2cad-が今は7fad-になってるのな
頭2文字はちょいちょい変わるからな

mateなら
こいつのワッチョイ部分を長押し
「NGNameに追加」を選択、文字列を少し削って「7fad-」て登録だ
他にもバレする奴いたらどんどん消していこう
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-CjN4)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:24:30.10ID:1yLknAeA0
スペルド族はある程度の年齢(成人)になると尻尾が抜け落ちて槍になるとか、
この世界では基本的にみんな魔力を持っていて、剣士は修行していれば
中級辺りから闘気を纏うようになり、それが身体能力を大幅に向上させていくとか、
原作では序盤でしっかり説明あるけど、アニメはストーリーのスピード重視で展開してくから
原作読んでないとサッパリ解らんわけで、とはいえこのスピード展開だと
今後もアニメ本編中にじっくり説明も無いだろうし、それを書くとネタバレ云々言うのは
流石に変だと思うわ。
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-NsSm)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:44:57.52ID:Uu5Cz2CGd
毎週金曜0時に **ad- の**部分は変わることがある
ad- はプロバイダー同じならほぼ変わらない

ad- だけだと他人も巻き込む可能性もあるがそこは仕方ないと割り切ってもいいと思う
少なくともこのスレを検索した限りでは ad- はいつもの1人しかいないし
まあとりあえず 7fad- でNGにしておき、来週金曜にまた見えてきたら再度NGにするという運用でもいいがね

さあ今すぐバレ野郎の名前欄を長押しして「NGNameに追加」を選択
文字列を少し削って「ad-」または「7fad-」で登録だ!
他にもバレする奴いたらどんどん消していこう!
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-Jrwo)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:13:12.14ID:sm8D9Js10
ルイジェルドの槍が尻尾だって小ネタはおもしろいし
骨っぽいデザインだからそんな感じはするけど
先の方は広がってるから生えてるときは大変そうだな
たしか息子がどうとか言ってた?から息子の尻尾だっけ
https://i.imgur.com/GE50bfL.jpg
とか想像が広がってありがたいことではあるけれども

みんなが魔力を持ってるっていうのも改めて言われると
だったら災害を引き起こしたあの球体は
多くの人が見たことで魔力が集積されて暴発するような装置だったのか?
https://i.imgur.com/FCabjlO.jpg
とか想像が広がって面白いんだけども

見聞きしてない情報をパッと見て
マズイ!と思ったネタバレは遮断して脳内からカットするけど
地雷か有用なネタかは踏んでみないとわからないw

だからアニメ組が全否定するのはわかるし
そうじゃないでしょというのもわかるし
いやなら見るな!に行き着く というのもわかる
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-NsSm)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:25:20.83ID:EKuTVZoOd
ネタバレ書いて罵倒でもなんでもいいから他人に構ってもらおうなんて異常者はごく少数なんだから一切構わずにNGしときゃいいんだよ
誰からも相手にされなきゃ虚しくなって自殺するだろ
レス付けずに粛々とNGに放りこめ
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-ZxiE)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:00:11.84ID:KISsHePFM
>>808
そういう情報は有難いし面白い!
俺が言うネタバレは、話して気持ちよくなりたいだけのオナニーみたいな情報出してくる奴の事
今後のアニメの楽しみが若干減るじゃん的なネタバレとか、
普通にアニメで知りたかったような情報をドヤ顔で出してくるんだよ
そこら辺をうまく汲み取れない人は仮にそういうつもりがなくても荒らしだと思ってる
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-9jum)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:08:21.42ID:Ue9SE/Kdd
アニメ板なんだから放送で進んだ所までの情報でこの先どうなるのか楽しみにするのが基本でしょ
原作読んで先のこと知ってる人はそれこそ原作スレとか違う場所で心置きなく語れば良いわけで
原作付の連続推理ドラマで犯人こいつだぜとかここがトリックなんだよなーとかやっちゃだめでしょ
ここは【ネタバレ禁止】の場所
盲目的にネタバレすんな!って言ってるんじゃなくて場所をわきまえてルールを守ろうよっていう話
わかっててルール破ってるのは荒らし
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-o2b8)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:09:50.97ID:AWvwccCC0
受け手となる初見がどこまでをスポイラーとするか個人差あるんだから
アニメ表現を超えた情報を書くのはやめておいた方がいいと思うけどな
原作読むと詳細書いてあることは伝えていいとしても、その内容は書くべきじゃないって線引きもあるぞ
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-2z5X)
垢版 |
2021/12/11(土) 11:08:16.36ID:RLnb+Hmj0
ノルンの嫁入り ルイジェルド光源氏計画


くそおおおおうらやましい! どんだけロリコンなんだよ
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-Jrwo)
垢版 |
2021/12/11(土) 12:49:19.43ID:sm8D9Js10
合間の書籍のCM見るたびに
なにネタバレしくれとんねん と思うことはさておき

おま転
https://i.imgur.com/veKAWps.jpg
https://i.imgur.com/763rXjc.jpg
善良なボク
https://i.imgur.com/25mfpfV.jpg


先人が遺した「バカって言う方がバカ。」ってことわざに照らすなら
接頭語のように悪い龍神ってつける善良な人神の方が悪い人神なのか…

ただ転生させた云々については
オルステッドが異質な和名のナナホシ、おそらくは七星を連れてることから
信憑性は感じられる

けどルーデウスの転生に関しては
存在を知らなかったからこっちには関わってなさそう

しかしルーデウスの容姿が前世の男とあまりにも違うから
わからなかっただけとかも 知ったら人神のように受けるーとか

ナナホシはどうやらそれほど変わってなさそう
転移だったら当然だけど
それだったら三十路くらいのはずだが小柄で少女ぽかった
仮面は顔バレしないための設定もしくは事故の傷か
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a78c-Jrwo)
垢版 |
2021/12/11(土) 13:43:51.35ID:sm8D9Js10
あとアニメ組にとって一点わかりづらいのが 神 って言葉

ロキシーの魔術の説明で
https://i.imgur.com/6gYZHju.jpg
初中上聖王帝神 級 とあって
剣についても
剣王ギレーヌって一般的なふたつ名かと思ってたけど
ガラスが北星ってふたつ名かと思ったら、北聖だったから(どこが聖ですの)
初中上聖王帝神 が剣にも適用されてるってわかった

そこで七大列強だけど
1 技神 生死不明 =たぶんお空に浮いてる人?
2 龍神 生死不明 =オルステッド
3 闘神 生死不明
↑ここまでがラプラス倒した三英傑かな?↓にいるから
4 魔神 生死不明 =ラプラス
5 死神
6 剣神 =ガル・ファリオン(ギレーヌが我が師って言った)
7 北神 =カールマン(決闘の人が言ってた こっちも剣士らしい)
(じゃぁ魔界大帝キシリカ・キシリス様はなんですのん 死神?)

ここで使われてる 神 もいわゆる神様ではなく等級の話でいいのか
ペルギウスやオルステッドは人の域を超えてそうだけど…

でヒトガミは表記も人神ではないし、見た目もいわゆる神様
等級での呼称ではないように見える
会うのは天国?六面世界とかお釈迦様かよなわけわからないこと言ってるし
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e2-/A5p)
垢版 |
2021/12/11(土) 13:46:13.85ID:9a06aZEw0
>>813
本来ミリスは魔族排斥派も結構強くてルイジェルドが出国するのでさえかなり揉めたが、
その辺の経緯をバッサリ省いてるからな
ただ、その設定自体は消えてないから、ルイジェルドを魔族だと理解した上で勝負を申し込む武人
なんてのはミリスには存在し得ず

ルイジェルドがミリスで武器を構えたらガチで殺し合いになっちまう
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-Nyhn)
垢版 |
2021/12/11(土) 13:50:50.47ID:GdJszhDFa
>>846
魔 界 大 帝!
魔帝ともいうが神よひとつ下って意味でもある
魔神キシリカとは残念ながら呼ばれなかった
部下に魔眼を与える能力はすごいが本人はそこそこ

第1クールで「みなのもの続けーい!」で誰もいないのが痛すぎるが
もっと昔にちゃんと部下がいたってこと
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e2-/A5p)
垢版 |
2021/12/11(土) 13:51:22.52ID:9a06aZEw0
>>846
バレにならん範囲で言えば、それは等級のことではない

この段階の原作で言及されてる範囲で言うと、六面世界というだけあって、
人、魔、龍、天、獣、海なんて感じに世界が6面で向き合っていて、それが何がしかの切っ掛けで
人の世界以外が崩壊したという神話がある

魔神だの名乗っているのが魔の世界から降り立ったガチの神なのか
ヒトガミとやらは人の世界の神である人神っぽいが同一の神なのか
それともどちらも、かつての神に肖って「俺超つええから○神って名乗るわ」とか調子こいた自称野郎なのか
ルーデウスは知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況