X



境界戦機 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMee-TDD4)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:40:38.04ID:N4TvHUtyM
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。
日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。
これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

You Tubeにて1話130万再生
2話で100万の視聴者が離れた話題のアニメ
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:kyoukai-senki.net
公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H23-82RG)
垢版 |
2021/12/26(日) 21:10:13.45ID:FXEfVrXCH
日本が少子高齢化に追い込まれたのも
経済破綻したのも
4分割されて戦争のど真ん中に追い詰められたのも
都合よく万能AIを拾えたのも
工場に電気が通っていたのも
抑圧されているのに奨学金もらえて悠々自適に窃盗三昧繰り返していたのも
航空機や戦車がないのも
ゴースト「それも私だ」
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4164-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:27:50.81ID:WG6YwK060
世界のリアルを出す手っ取り早い方法が感情移入出来るキャラを出す事なんだよな
宇宙人の侵略とか壁が出てきて世界が四つに〜とか
あり得ない世界でもその中でどう生きるかに共鳴できりゃいけるんだけどねえ
家族や友達を守りたいって単純素朴な感情からヒーローが産まれる訳で
「この主人公何考えてんだ?」はわざとやらん限り失敗だよな
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:35:33.53ID:bJiyXoSU0
キャラの顔出しだけ結構尺取られてるのに日常回でキャラの深堀りが出来ないのは致命的だ
日常回ちゃんと活かせないのに多いのはなぁ……なんか贅沢な尺の使い方に見えてしまう

制作的には戦闘シーン金掛かるから減らしたくて〜とかかも知れないけどさ
手書きにこだわったわりにそれも活かせてないしちぐはぐだ
これなら3Dでガシガシ動かしたほうが良かったかもしれない……
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9df6-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:44:13.36ID:bJiyXoSU0
>>808
それは知ってるよ。でも手書きである意味を出せてなかったから
それなら一定のクオリティを保ってくれた方が良かった

そもそもの資金不足なら3Dやってもダメっていうのはまぁその通りだね
そういう理由なら俺の意見は間違ってる

やっぱり自社のアニメーターを育てたかったってことなんだろうか?
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9e-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:48:01.89ID:S96ihwr00
普通ロボアニメは第一話の段階で理由があって
「ロボに乗り戦いだす主人公」を見る訳だけど境界の場合は

うう、、、日本に生まれ罰ゲームだ親もいないし最悪、、、
と言いながら超清潔な環境で親の財産と国の支援で普通に暮らしてる。
ネットもつながり友人と好きに出かけ冒険気取りで軍の廃材を拾ってる。
あまつさえ何故か見つからない工場でロボ組んで遊んでる有様。
そこで「糞っ!軍に見つかった!やるしかねえ!!!」とか
いきなり始まっても??????????にしかならないわ。
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2183-O3Mg)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:04:03.91ID:MwsBpyI90
>>811
その辺のインスタントで浅はかな貧困感とか不満感は鉄血にだいぶ似てるわ
3食昼寝付きで休みに農業手伝えて
リーダー格がその辺のフケて寝てても特にお咎めなし

境界戦で親がいない要素とか本来ならまぁまぁ確かに辛い要素ではあるんだけどそこは全然掘り下げんし
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-YsLJ)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:25:47.30ID:UbRkmCnp0
>>813
ちょっとしくじったら廃人確定の手術した上で運が悪けりゃ死体も残らない死に方をする職場がホワイトに見えたのか?
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-ariz)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:33:16.35ID:i4j9Mdfsd
阿頼耶識の手術以外はなんちゃってブラックだったろ
クーデリアが来るまでは演習ばかりで依頼人に舐めた口きいても注意されるだけ、子供でも買い食い出来るくらいの給料は貰えてちゃんとした食い物が食えるし、休日に実家の手伝いもOK
海賊に使われてた奴らのが余程不幸だったぞ
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-YsLJ)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:14:44.82ID:GKOIPP3e0
演習ばかりなんて話あったっけね
無給で無休で毎日命懸けじゃなけりゃブラックじゃないってのもまたすごい価値観だ

海賊〜なんて完全にアフリカメソッドだな
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cc-ariz)
垢版 |
2021/12/27(月) 00:27:41.08ID:U0d7yUON0
鉄華団の奴らは少なくとも本編開始まで会社の命令で命がけのドンパチなんてしてなかったな
何をもってブラックかは知らんないが、悲惨な扱いを受けていた設定なのに回想とかの描写見るにそうでもないじゃんて話でしょ
そもそも治安悪いらしい火星自体が女の子が一人で荒野を渡って配達にいけるような所だし
その辺境界も変わってないのがね…日本人は虐げられてる、治外法権とか言われてるけど主人公含め大して虐げられてるようには見えんし
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa9-dObl)
垢版 |
2021/12/27(月) 09:07:06.72ID:+fvuuH9Np
これじゃあどっかの中東で
謎の異星人の秘密を巡って
日本から表向きPKO活動の一環として
派遣された特殊自衛隊と
超国家的な多国籍企業の人型ロボットが
偶然鉢合わせて云々する話にした方が…

えーと何処のガサラキだっけ?
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fde2-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 09:45:35.68ID:+94GOxjB0
レジスタンスのメイレスがゲリラ戦で各地の軍事施設を奇襲してて、正体不明だから「ゴースト」と呼ばれていて
やがてゴースト討伐専門の部隊が各国軍に誕生して、レジスタンスの行方を探り始めて…
これなら面白そうと思ったけど、これまんまガンダム00ですね…
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71cc-ariz)
垢版 |
2021/12/27(月) 10:52:04.29ID:U0d7yUON0
これといいヴヴヴといい、ここ10年くらいのサンライズは金かけて売り出す気満々の新規ロボットアニメほど酷くなる印象だな
ヴヴヴは人気出そうな要素は色々ぶちこんではいたが、これはそもそもそんな要素すら見えないが、会社はどこ見ていけると思ったんだ…
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-HuUh)
垢版 |
2021/12/27(月) 14:47:16.46ID:ZRNc88q80
鉄血の時は制作陣が興味があって設定通りのハードな部分と、興味がないのか生温い部分のチグハグなパッチワーク社会だったが、
境界は設定がほぼ全て言葉だけのファッションで生かされている部分を探す方が難しい
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb9e-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:51:21.11ID:+PduoZMO0
なんかもうアンチスレいらないレベルになってるし
2期発表とかしても笑い者にしかならんわ
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-bp1O)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:25:25.03ID:P+QimiPD0
>>841
そうかこの脚の構造だと剣で戦う場合はかなりの制限を受けることになるんだな
腰より下だと干渉してしまう可能があるため下段からの攻撃や斬り下ろしはかなり限定的な状況でしか使えない可能性が高い
まぁそこらは無敵AIさんが上手いことやってくれるんだろうしどうせ敵はカカシだから適当に振ればいいだけなんだろうけど
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb0f-t0J7)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:54:41.75ID:cJ+hEo+n0
弱者のテロ集団が漁夫の利を狙わず火中の栗を拾いに行ってるのは違和感あるねえ・・・
集団の大人がいるのに賢くない行動取ってるのは物語を幼稚化させてしまうと思うが・・・
この3機を失ったらこれからの行動はどうなるんだよ
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:36:01.50ID:bC+4j9nt0
本職の工業デザイナー登板というのも単なる話題作りというか名義貸しという感じで
今の所「さすがに本職は凄い!」と感心するようなデザインやギミックは出てないな
脚を人体と違う構造にしたのは全くの悪手としか思えないよ
全然格好よくないし合理性があるようにも見えない
現場のアニメーターも動かし方が分からないのかヨチヨチした歩きになってしまってるし
いくら斬新なもの描いたつもりでも画面上で映えないなら意味がない
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-r9rq)
垢版 |
2021/12/27(月) 20:53:15.82ID:knErOI5Fa
>>855
いいね
もう何でも許される展開にしたほうが
面白そう
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-2iNW)
垢版 |
2021/12/27(月) 21:10:38.88ID:Js6v96qCM
ロボは人じゃないんだ
しかも超AIサポートなんだから全力で逃げながら火器は後ろに撃ったり剣で払ったりと後ろに目がついてるのか!?みたいな動きはあってもいいよね
手と足の役割が逆転してもいい

マクロスだと3形態のメカといいながらどれでもない形態でその時々に応じた戦いをするように手持ちの間接を活かした動きをすればいいのに
その変なはずの動きをかっこ良く見栄を切るのがアニメーターの腕の魅せどころでしょ
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-fsT3)
垢版 |
2021/12/27(月) 21:36:47.35ID:HYrIMpoaa
アニメーターのギャラをケチった時点で、もうどうにもならないよなあ。
サンライズの下請けになったから、小川達が自分達のギャラ分(高額)を抜いた後の金額で作ろうとしてたのかね?
例え社長自らド貧乏になったとしても「アニメーターには良い仕事して貰おう」みたいな気概はうかがえないかな。
境界以前から悪い話ばかりが出てくるみたいだし、本当に制作者としての才が無いんだろうねえ。
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd9-HCnM)
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:54.78ID:rNVXgUrzr
設定真面目に考えたら餓死する日本国民の描写あってもおかしくないのに
コンビニでセールやってるし
酒屋は日本中の地酒揃えてるような店構えだし
ガシンは野菜炒め頼んだのに好き嫌いして野菜残すし
(その店もチェーン店や定食屋じゃなくシャレオツな個人経営のリストランテ)
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H23-82RG)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:01:32.37ID:ZEnt44ZCH
日本の食料自給率って知ってます?
どこからか飯持ってこないと日本は飢えるんですよ
財政破綻するほど経済が悪化したらその食料はどこから持ってくるんですかね
それとも食料は外国がタダで恵んでくれる優しい世界なんですかね
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb62-82RG)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:09:25.04ID:u8lgJUeZ0
ファイブスター物語というマンガでは、途中からロボの形状が
突如変更された、これと似てるっちゃ似てる関節が奇妙なカンジに

でも、しょせんロボは小道具であり
登場人物の付属品だから、そう気になるものでもなかった

某工業デザイナーが優秀とは思わないけど、これのこのざまに責任はない
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-fsT3)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:30:01.47ID:HYrIMpoaa
チ○イナ系支配地だと、人身売買やってたから弾圧されてたな。
そのわりに一般人が集まって酒呑める日常もあってワケわからん。
人身売買って、時代的にモロの臓器売買になちゃうシナ。
1話のアモウがホームレスの少年なら、もうロボに乗るしかないんだけどね。
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4164-t0J7)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:39:47.67ID:bHPAr+NC0
工業デザインの有名人連れてきましたよ凄いでしょ?と
東大の法学部卒様ですよ凄いでしょ?って同じだよな
肩書きがあれば良いって訳じゃないだろ
適材適所って言葉が有るし結果が出せない仕事なんぞゴミだしな
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra9-82RG)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:38:20.81ID:lGvCW3ekr
米軍がアフガニスタンを撤退したのをみればわかるように
占領には莫大な金が必要になる
だから四勢力も占領しているってのが普通は異常なんだよな
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-fsT3)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:43:27.33ID:NGZA4wcua
逆シャアの時、出淵がジェガンのデザインの時、プロデューサーの内田氏(現会長)に「腰の前のスカート取ったら?」と提案されたと、模型雑誌のインタビューで話してたな。
そうしたら聞き手側が「あの内田さんがそんな事を?」と聞き返すんだよね。
よっぽど普段の内田氏がPの立場から作品に口を出さなかったんだろうな。
そんな内田氏から「スカート取ってみたら?」と言われた事は、ちょっとした衝撃だったとか出淵が言ってたかなあ。
まあ、優秀なPはクリエイターのやる気は奪わないし、のびのび仕事をさせてもらったら感謝しかないんだろう。
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-YsLJ)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:53:28.45ID:W9kJLOKc0
ガンダムが理想系でそこから外れたプラモが全部ブサイクに見えるオタクは一定数いるからなぁ
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-xcOS)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:06:14.60ID:MuqFwzWx0
本気で洋上は支配地域とか関係なく活動できるって設定だったんだな
押し相撲に負ける主役機とボケーっと見てるだけの二人とか最後の最後まで期待を裏切らない深夜の幼児向けアニメだった
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4164-t0J7)
垢版 |
2021/12/28(火) 02:18:00.49ID:2EpZ+1L/0
企画の時点で二期を作る人材予算を含めたラインの計画立てちゃってるだろうから
変更するならそれに伴う予算が要るからなあ
とはいっても年明けにひっそり「延期になりました」が出るかもしれないけどw

でなかったら二期まで作らせて赤字決算を理由に会社消滅とかかな?
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-bp1O)
垢版 |
2021/12/28(火) 06:50:22.54ID:ujb3mwv90
ロボがダサいとかキャラに魅力が無いとかを個人の主観による風評被害だと言い張ってもいいけどさ、映像作りが全くダメなのは言い訳できないぞ
ロボの動きにしてもコクピットにしても戦闘シーンが全部躍動感に欠けて安物で見れたものじゃない
プラモ売れてるっよ〜いい感じ〜とかバンダイ社員に無理矢理持ち上げられてるんだろうがこんなんで先行き明るくなるわけねえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況