X



ルパン三世 PART7 #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/12/20(月) 16:22:14.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-nFtB)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:09:26.81ID:biQW1/kDM
相手しなきゃよかったな。
博物館員でもいいとか全く理解出来なかったから思わず相手してしまった。
だって今回不二子で話回ってんのにモブを主役にとか呆れるよ。
次元やゴエモンでも同じこと言うのだろうか?
喜ぶんじゃないの?

不二子が主役だと叩くとかどんなファンだよ。
ルパンのヒロインなのに

こんなアホな話でスレ汚しすまない。
他の話題を続けてくれ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c566-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:09:26.47ID:X1MohD0z0
>>308
「ハコヅメ」の「守護天使」はストーカーっぽい変なオッチャンだったね。
確かに守護天使って言葉、宗教的に使うとも限らないけど、「オレは悪党。嘘だって平気でつくし人だって殺す」ルパンが、自分のこと守護天使っていうのには、自分的には違和感を覚えたんだよね。
まぁ、一周回ってジョークとして言ったのかもしれないけど。
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f1f-425w)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:08:43.65ID:Y0V0+Egx0
>>306
裁きを下すのは神(ヤハウェ)で、ミカエルなど天使は、それを人に伝えたり、実行するだけ
干渉できるのは神の指示があった場合のみ

逆らって勝手にやると堕天使へ
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF5d-lS5m)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:14:47.38ID:jwq5wWmUF
今回の話は「ルパン」でやらなくてよかったよな?
シリーズ全部見てるわけじゃないけど世界観壊れる
サイボーグ009で本物の天使とか出てきた回みたいだ
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f1f-425w)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:23:18.29ID:Y0V0+Egx0
押井さんに脚本を依頼した時点でわかっていた事だろ、ここまで↓言ってるから駄目とは言えないw

>押井は「まさか、またルパンに関わるとは夢にも思っていませんでした。
>シリーズ構成の大倉さんが、『好きに書いてください』と言ってくれたので好きに書かせて貰いました」とコメントしている。
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF5d-lS5m)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:29:22.36ID:jwq5wWmUF
今回の話はいろいろ解釈が分かれてるけど
そんな手間を視聴者に負わせてる時点で駄作なんだよな
遊戯王シリーズ1の駄作と言われてるゼアルと同じ流れだわ
矛盾や描写不足をファン(をやめられない人達)が必死にフォローしてる涙ぐましさ
製作側はタイトルに胡坐書いてテキトーに作ってるだけなのにな
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c566-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:45:20.40ID:X1MohD0z0
>>316
今見返してみたんだけど、
1.依頼しているのはミカエルの主人で、ミカエルは代理人
2.依頼主の望みは、「不二子自身に始祖鳥化石を盗み出してほしい」
3.それがどうしてかは、ミカエル自身にもわからない
4.不二子とルパンのこと(泥棒であること)は知っている

ミカエルの主人が神だとすると、ミカエル自身にルシフェル回収をさせることは可能のような気がするね。
それをあえて不二子にさせてるってのが、謎になってる。
神の戒律では「汝盗むなかれ」泥棒は禁止されているから、神はミカエルを使って不二子やルパンをまっとうな道に正そうとしたのかもね。
で、欲望に忠実な女・不二子は結局断った。
そしてルパン三世の物語は続いていくのであった・・・ってのがオチなのかなと、自分は思ってるけどね。
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF5d-lS5m)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:06:15.62ID:jwq5wWmUF
ミカエルの中の人はやっぱ関西人かw
「完全な」って部分が若干関西の発音だった
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-o4iz)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:47:13.78ID:sU3zAoAG0
>>324
>3.それがどうしてかは、ミカエル自身にもわからない
これはいくらでも理由があると思う
天使の化石がダーウィンの鳥という贋作を産み進化論の後押しをして神の否定に繋がった
こんなものを地上に残しておきたいはずがない
で、それを人間に盗ませる理由も「汝盗むなかれ」で天使は動けない で説明出来ている

今回のオチは大泥棒が盗まずに終わる っていうシンプルな事と
最後のミカエルの邪悪な笑みに込められた
神やその使いなんてろくなものじゃないよっていう皮肉だと思う
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:13:44.28ID:goDPPFJW0
梅津泰臣監督は良いねぇ
今のルパンは美人のはずの不二子も不細工でダサいキャラデザで損してる部分があるのでここを見直してくれれば今の人気も取れそうに思えるんだけどな
やるなら不二子という女から始まるLupin the thirdシリーズかな
基本的にオリジナルものをやってる人なのでいつも脚本で外している感じだが小池監督のようにクールな作品を作れる監督だと思う

問題なのはもしかしたら制作の上層部がこういう作家性を出したがる監督を敬遠したがる傾向にあることだ
あまり費用をかけたくない制作会社の思い通りに動く発言力のない監督を起用している節がある
0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:30:43.74ID:nwbYfdId0
>>329
>梅津泰臣監督は良いねぇ
いやルパンには梅津のような一流監督は合ってないだろう
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:52:20.45ID:goDPPFJW0
梅津泰臣監督はTVシリーズだとトムス制作の時点でクオリティが監督の要求に応えられないだろうし
映画だと客が入らず、小池ルパンのシリーズみたくOVA+小規模の映画館で上映するしかないのだろうか
日本より海外での支持が得られそうなんでネット配信みたいなのでやればいいんだろうけどねぇ
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:53:46.82ID:nwbYfdId0
ダーウィンの鳥のようなy厨と懐古が喜ぶルパンは糞つまらん
漆黒のダイヤモンドのようなy厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白い
湊かなえはルパンに合ってる
次のテレスぺの脚本には湊かなえを起用するべきだな
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:57:25.33ID:goDPPFJW0
漆黒のダイヤモンドは別に俺は嫌がってないけど
ベストセラー作家を起用した割には盛り上がりに欠けるのでちょっとやり方を間違ったんじゃないかなぁと思っただけ
話題性にはなったから全く起用した意味がなかったわけでもない
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:04:35.31ID:goDPPFJW0
最初から予想した通りでアニメの脚本に慣れている人でもないから短編では力を出し切れないだろうよ
湊かなえも得意のイヤミスでやってくれてれば賛否両論にはなったろうが
無難なものを作ってそれよ良しとする風潮に風穴を空けることが出来たかもしれないのに惜しかった
2クールあるのだから、4話ずつくらいで脚本やらせた方が良かったんじゃないのか
だがその場合はシリーズ構成が大倉崇裕ではないから押井守や樋口明雄が呼ばれることはなかったか

2クールのゲスト脚本家は誰が来るんだろうな
一応オムニバスエピソードでゲスト脚本家は起用されるようだがシリーズ構成が変わってつてがなくなったから普通の脚本家になるのか
2クール目のシリーズ構成は今が旬の脚本家のようだから面白かったらいいけどね
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:06:30.88ID:goDPPFJW0
脇役を魅力的にするのは
どういうキャラデザにするとか、声優は誰にするとか、あと効果的な演出なども含めてなので脚本だけに頼っても無理だろうな
ルパンは他の現在進行形で人気の漫画原作をそのまま使えるアニメ化じゃないからな
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:18:27.85ID:goDPPFJW0
脇役が魅力的にならないのは声優にも問題があるんじゃないのかな
ルパンは洋画吹き替えの声優中心だけど
昔の声優は役者に似せようなどとは全く考えてなくて自分で考えて役に合った演技をしていたから魅力的になってたと思うんだよ

今の声優は役者に寄せるからあまり自分を出さず無難で控えめな演技となるのでルパンのようなオリジナルものだとキャラが立ちにくい
アニメ声優も同じことが言えるんだけどどうだろうな
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx1f-CKV3)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:26:54.05ID:IQbU57fMx
例えばリリーを迎えに行ったレストレードの部下二人はどうなったかわからない、殺されたのかどうか
見えないところで殺すのはかえって陰惨に感じる
「帝都」でお嬢さんとサラントヤ二人要るか?どっちかひとりにしろよとか
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:47:49.78ID:nwbYfdId0
>>335
1st2ndマモーカリ城は海外ドラマのような世界的な人気と知名度がある作品ではない
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が海外ドラマ並みに高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 22:49:44.78ID:goDPPFJW0
>part4、5の新規キャラはまともにキャラ立ちしてた
好みの問題で、それほど差はないと思ってる。
もしくは4,5は制作がテレコムだったし、
5に関してはアニメの脚本家の中でも十指には入る大河内一郎だから6よりはよかったのかな
だだ、本当にキャラが立ってて魅力的になっていたらもっと人気が取れているとは思う。
4〜6でルパンファンになった人はどのくらいいるんだろうな。
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:26:51.88ID:nwbYfdId0
>>336
>ルパンは他の現在進行形で人気の漫画原作をそのまま使えるアニメ化じゃないからな
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼滅の刃や呪術廻戦や東京リベンジャーズの足元にも及ばない
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-o4iz)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:58:39.79ID:q+2s9qyC0
>>321
ギリギリで成立するように考え抜いた上でプロットを省略してるのが分かるよ
受け手が能動的に思考することで完成するミステリーの見本みたいな作品
一から十まで説明されないと理解できないアニヲタはどうなのか知らんけど
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-zUAk)
垢版 |
2021/12/26(日) 01:51:20.88ID:IKYkikDld
モリアーティーは?
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-zUAk)
垢版 |
2021/12/26(日) 01:52:11.01ID:IKYkikDld
Cパートあるよ
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdaf-zUAk)
垢版 |
2021/12/26(日) 01:53:00.70ID:IKYkikDld
モリアーティでてきた
0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-o4iz)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:25:51.53ID:q+2s9qyC0
スレがここまで考察であふれ返れば押井守も本望だろうな。
ストーリーラインの妙もさることながら、モチーフに象徴的意味を見出す人が絶えない。
押井が書いたミカエルのトンデモ話に暗示力があるのか、
それとも天使や神といったモチーフにそういうパワーがあるのか。
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb9-Z31s)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:35:56.45ID:HYDNl+ia0
天使なんだから自分で化石を回収できるだろう
あえて人間にやらせるのは始祖鳥の正体を教えたいんだろうね
>>328
>天使の化石がダーウィンの鳥という贋作を産み進化論の後押しをして神の否定に繋がった
>それを人間に盗ませる理由も「汝盗むなかれ」で天使は動けない
おお、なるほど!
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba4-lIwO)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:38:17.40ID:pHwjfoZT0
なんでまだ押井回の話してんの最新回見てないの
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-oQYv)
垢版 |
2021/12/26(日) 02:59:39.11ID:zWZ41K5j0
つまんねーな
謎にも惹かれないし、何よりホームズのメアリースーっぷりが酷い
五右衛門や銭形にリアルファイトで勝つとかあり得ねーわ

今のところ良かったのは、
リリーちゃんとサラントヤちゃんとケニーくんが可愛かったことだけ
本当にそれだけ
リリーちゃんのおパンツ脱がしておまんこ舐めたいなあ
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-oQYv)
垢版 |
2021/12/26(日) 03:02:02.94ID:zWZ41K5j0
>>352
それは素人がよくやる手法だね
まず物語というのは分かりやすいことが重要なので
分からないと面白いつまらないの土台にすら立てないの
想像の余地を残すのはまず面白い物語を作ってから
意味不明な話を作ってはい後は考察してね!っていうのはただのオナニー でしかないの
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-w9t3)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:43:26.06ID:2db1YBS4a
>>371
生きていたとしても使い道ないだろ。

原作ファンへのエクスキューズで「悪気はなかった」設定にしてあげたのに、
あそこで「実は生きていました」として、その後どうすんのよ?
極悪人の黒幕レストレードとして再登場でもさせんのかよwww
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-nFtB)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:06:16.59ID:LOwpjv6zM
>>329
ああやっぱり、実力で監督選んでないよな。
プリパス観てこの監督に依頼とかありえないもの。

中抜きしたいがために都合のよい監督で選ぶトムスはもうルパンを制作する資格ないわ。

そもそもこういう老舗がアニメ業界の低賃金なシステムを変えて行かなきゃいけなかったんじゃないか。何で馬鹿ばっかりなんだよ
0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53f6-tMh1)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:42:19.02ID:O0oofvWK0
>>378
しかしそれもなあ・・・
継承者とか独自の設定にしてはいたもののホームズって存在からして本来ルパン三世とは別世界の住人だから
単発回でもちょいちょい出したらルパンでやる必要ないじゃんって話になりそう
真相はホームズだけでもたどり着いてたし
ルパンも結局たいした活躍もしてないし
色々と難しいシリーズだったよ6期前半
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-CKV3)
垢版 |
2021/12/26(日) 11:55:18.44ID:hAZmPRead
容疑者になれるような登場人物がほぼいないのでレストレードは初めから疑われていた
だから「まさかそんな!」要素ゼロ
ワトソンを殺したのもリリーを狙ったのも「見られたからには生かしておけん」それだけ
相棒の犯人かよ
地上げ屋を殺したのも意味ないどころかかえってヒントを与えただけ
0385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sad3-RvUQ)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:34:46.60ID:In4VHiWqa
まったく予想どおり。
5人以外のレギュラーがレストレードと下宿の婦人とホームズしかいないもの。ホームズの線は早々に消えたし婦人は出番少なすぎた。消去法でこいつしかいないと。

レストレードって原作に出てくる名前なのな。原作ファンは怒らない?
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f175-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:57:29.02ID:p1zCP5Qm0
>>379
結局、レイブンとモリアーティ一派は何の関係も無かったな。
正確にはレイブンは既に滅んだ組織でモリアーティ一派は
レイブンに代わる新たな闇の組織なんだけど。
0391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f175-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:20:33.04ID:p1zCP5Qm0
>>390
ワトソンの娘でそれ以上でもそれ以下でもなかった。
個人的には6前半のイギリス編は要らなかった。
普通に最初から「女」のテーマに全振りして欲しかった。
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sref-S7U0)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:34:11.95ID:vCa9PMumr
(´・ω・`) つまらなすぎるわ もうリリーが脱ぐしかないな
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-oQYv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:00:25.72ID:zWZ41K5j0
ホームズがやたらと疲れてたのは何だったの?
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b979-dN+H)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:11:31.95ID:eyFLPQ+b0
>>399
まじかよ…
ホームズにやられたのがショックでってことだよな
2話で背負い投げ食らったとき「この技は…」って言ってたけどそれも意味なかったし

>>400
疲れてる演技をして病院まで運転させて、途中で停めてリリーの記憶を刺激した
はあ…アホらし
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5baa-gWGa)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:30:50.34ID:/vIvqpAp0
ルパンってキャラに頼りすぎて冷静に話の内容だけ見るとそんな面白くないと思うんだが。
ルパンや次元や五右衛門がワチャワチャ動いてるだけで面白いと錯覚するだけで、登場人物全員ルパンと全く関係ないキャラで脚本だけ同じなら見れたもんじゃない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況