X



ルパン三世 PART7 #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/12/20(月) 16:22:14.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0581風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 18:38:50.16
客層違うかもしれないけど今回プライズフィギュアのデキも酷いよ
ルパンのフィギュアはゲーセンのプライズにしてはクオリティ高かったのに
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:17:42.68ID:Q2jr/Q5Z0
殆どのアニメは原作付きで面白いもしくは人気があるからアニメ化されてるのであって
もともと面白いと分かってるものをアニメ化してるんだからそれを上手く1クールないしは2クールにまとめさえすればつまらなくなるはずがないんだよね
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb2f-ZNzr)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:20:04.38ID:f7OejeKu0
明日 BS12 1stルパン放送

殺し屋はブルースを歌う

いよいよ殺し屋プーンが登場する
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:20:48.13ID:Q2jr/Q5Z0
ルパンは原作付きでも原作通りやってるわけではない殆どオリジナルものなので面白くなるかどうかは時の運
他のオリジナルアニメの場合はストーリーが当てにできない分は他の演出や作画に力を入れてるんだけど
ルパンは制作のトムスのやり方として基本的に原作頼みで制作費を抑えるために演出や作画をおざなりに扱うから脚本が駄目だと総崩れになる
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f2-t0J7)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:22:09.42ID:Q2jr/Q5Z0
日頃から深夜アニメを見てる人はそんな沢山あるアニメから選び抜いて見てる好みのアニメとルパンを比較するから脚本作画演出全てが駄目なルパンを見て見劣りするのは仕方がないのかもしれない
たぶんここで酷評しまくってる人はもともとルパンファンの懐古層でかつ深夜アニメも見まくるアニメファンだと推測する
そう考えると今回のルパンも殆ど新規ファンを獲得できていないかもしれんなぁ
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/29(水) 23:21:55.49ID:OGjHe8yG0
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎よりも圧倒的に低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度が鬼太郎並みに高いと思ってるy厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/29(水) 23:28:31.87ID:OGjHe8yG0
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は鬼太郎よりも圧倒的に低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
だからルパンには新房のような一流監督を起用するべきではない
ルパンには菅沼のような三流監督が合ってる
PART6は究極の傑作だ
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f70-du3x)
垢版 |
2021/12/30(木) 02:10:42.23ID:qeFuhdwE0
化石があったのって、北側の部屋に入って右手側→つまり東側、じゃないの?
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe2-aaZh)
垢版 |
2021/12/30(木) 05:26:26.32ID:MdxvkkCE0
>>587
もっとホームズやリリーを動かしておけとか、アルベール何の為に居ったんや
と言うか銭形笑顔でルパン見送ってないでいつもの儀式だろうとちゃんと追いかけろよ

とかいった不満はあるが、この最後の2話に限ってはミステリーと言える本題に則って
ちゃんとした出来だったかと思う
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-BcxM)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:24:22.15ID:Qp3SY2FF0
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度は忍たまやおじゃる丸よりも低い
1st2ndマモーカリ城の人気と知名度ははなかっぱと同じくらい
y厨と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
1st2ndマモーカリ城はy厨と懐古が思ってる程人気ない
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f1f-425w)
垢版 |
2021/12/30(木) 18:24:26.17ID:XwriTnTQ0
「私は30年ほど前、劇場版の『ルパン三世』をやりかけたんだけど、すぐにクビになっちゃった。
制作サイドは何かを変えたくて私に声をかけたんだと思うけどね。
ところが、それが今になって、こういう形で参加することになったわけだからおもしろい」

――『ルパン三世 PART6』で担当された2作のうち第4話「ダイナーの殺し屋たち」。ヘミングウェイをテーマにするのは意外でした。

「私、じつはけっこうヘミングウェイが好きで、それなりに読んでいる。
そこで今回は彼の短編集『男だけの世界』で遊んでみた。
そのなかに収録されている14本の短編のタイトルすべてを劇中に入れ込んでいる。
たとえば『そういえば今日は金曜日だったわ』というセリフは、『今日は金曜日』から。
そういう具合に、“ヘミングウェイごっこ”して遊んでみた。

でも、もう一話のほう(第10話『ダーウィンの鳥』)は、まるで異なる話で、かなりギリギリっぽい。
よく許してくれたと思ったくらいだった……そうやって考えると、『ルパン』も“永遠の日常”を変えたいと思っているのかもしれない」
https://bunshun.jp/articles/-/51227?page=2
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0779-UqbO)
垢版 |
2021/12/31(金) 00:47:09.50ID:8RngoEFI0
「永遠の日常を変えよう」はPART5で成されている
結果は「永遠の日常に戻ろう」だったけどあれをやった意味はあった
永遠の日常を終わらせるために断ち切ろうというのは作家のエゴで、これはシリーズでそれなりの権限を持った人が最後にやらなきゃいけない仕事
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 371f-1y8m)
垢版 |
2021/12/31(金) 06:30:40.59ID:1kbWDHr00
ミカエルの説明では、ルシファーは神に逆らい地上に落とされた天使、いわゆる堕天使・悪魔
ミカエルルパンの説明では、ご主人様があの化石の中に眠っているから回収せよと
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a2f-Prg5)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:48:58.12ID:xEwAn70M0
昨日、殺し屋プーンの話を見たが、
押井のルパンより面白かったぞ!

押井のルパンより殺し屋プーンの方が
本来のルパンだろ。
今のルパンはカリ城が基本だから、
プーンのような話はTVでは無理だから
小池がOVAで作るしかないか?
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-4nvB)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:14:05.23ID:OXyAnmbv0
まあ小池健のことだろうけど…
作家性があると言えば聞こえはいいけど、作家性しかない
実際に小池は何本か監督を担当して、作劇や演出については別に見所がないことは既に判ってる
いわゆる主流から外れた「尖った」絵を描けるクリエイターを見ると
何やら大層な作家性とか才能とかを秘めていそうな気がしてしまうんだけど
そこに過大な期待をして監督を任せると『ジーニアス・パーティ』のように凄まじく痛々しいことになる
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-HJMv)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:23:34.40ID:dUFCsPK40
アルセーヌルパンシリーズで隠居したルパンは
ルパンと同じ綴りの植物であるLupin(ルピナス)を庭に植えている
そのルピナスのラテン語の語源は「狼」。
つまりルパンは狼。
狼は神の羊飼いの敵だからルパンではなく不二子に頼んだのだ

もちろん嘘だw
0644 【吉】 (ワッチョイ 81b9-hDuN)
垢版 |
2022/01/02(日) 05:56:18.64ID:aJ84wapj0
「“何の役です?”と聞いたら“次元です”と…」大塚明夫が明かす《次元大介役バトンタッチ》の舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/7520c682f0d6f35c38d3f3422f15542b5cd752bd
https://bunshun.jp/articles/-/51129
――放送中の『ルパン三世 PART6』で、次元大介役を小林清志さんからバトンタッチされましたが、その経緯をうかがえますか。

「僕が指名された経緯はわかりませんが、僕が次元を演じるのを知ったのは突然のことだったんですよ。
事務所から“今度『ルパン三世』の収録があります”と伝えられて“わかりました。
ところで何の役です?”と聞いたら“次元です”と返ってきて“ええっ!?”と(笑)。
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49a1-Okyt)
垢版 |
2022/01/02(日) 21:12:56.45ID:Ii2FBk/n0
押井のが特別面白い訳じゃないけど
他のもイマイチよなぁ
今更ルパンに期待するなといえばそれまでだけど
ダーウィンは天使が人間の泥棒に依頼して来たという一発ネタでそれ以上考察してもって話
幻の押井版ルパンもこんな話だったよなってぐらい
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d1f-CMBx)
垢版 |
2022/01/03(月) 06:16:12.97ID:9atNPqxg0
>>648
ルパンシリーズがマンネリ化、でも止められない
だから打破したいと、外から脚本家を呼んでるのでは
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-IXN3)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:17:07.68ID:/Rp+KEN4d
>>648
いまいちどころか豪華脚本陣とやらは軒並みダメダメだったわ
湊かなえは特に期待外れ
小説とは勝手が違うとはいえ監督がへぼいとはいえ、明らかにヘタクソ
他の連中ははなから期待してなかったがいつものルパン三世と変わらんレベルかそれ以下
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-bPFv)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:22:25.49ID:v7w9tnDx0
>>652
PART6は1st2ndマモーカリ城とは比べ物にならん程面白いだろ
漆黒のダイヤモンドは特に最高に面白かっただろ
次のテレスぺの脚本には湊かなえを起用するべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンを作るべきだな
y厨と懐古が嫌がるルパンが一番面白いからな
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM26-338V)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:35:08.87ID:I3R9yaAhM
今回作画面が割と残念だな
丸藤のキャラデザ自体は文句無いが、ルパンなんだから躍動感ある動きやアクションとかもっと見たかった
クライマックスの12話で印象に残ったのがホームズとルパンが戦うふりした平山?作画のあの一瞬だけという
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-QuEz)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:16:20.23ID:FZQzDU4gd
あー
まあルパンが含みをもたせるようになったというか、メタ的に言うと最後まで情報を隠すというのは、シリーズでは珍しいのか?
出せる情報は出しておいて、そこからちゃんとオチに落とすというのこそミステリーの基本と思うが
言うほどミステリー意識してないよね?これ
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-HObQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:54:56.24ID:8VtyDv2F0
でもどうせお前ら1話の時点でレストレードだって気づいてなかっただろ
その程度な推理力のくせに今作を批判するとかw
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 423d-WkmK)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:22:39.69ID:oh3xAVBu0
キャラのポジションや相関図勢力図なんか見ると
推理じゃなく勘で犯人分かっちゃうんだよな
ミステリとしてガバガバだしアンフェアだし冗長で緊迫感無し

あれがルパンスタッフなりのホームズなんかね
謎は解いたけど犯人を土壇場で自殺させてしまう辺り金田一耕助みたいなまるっきりの役立たず
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-HObQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 04:06:31.39ID:ApKM1Utk0
というかまだ2クール目があるみたいだし分からんぞ
石田モリアーティに期待しろ
シャーロキアン達もまさかの身内(レストレイド)が犯人ということに度肝抜かれてること請け合いだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況