「私は30年ほど前、劇場版の『ルパン三世』をやりかけたんだけど、すぐにクビになっちゃった。
制作サイドは何かを変えたくて私に声をかけたんだと思うけどね。
ところが、それが今になって、こういう形で参加することになったわけだからおもしろい」

――『ルパン三世 PART6』で担当された2作のうち第4話「ダイナーの殺し屋たち」。ヘミングウェイをテーマにするのは意外でした。

「私、じつはけっこうヘミングウェイが好きで、それなりに読んでいる。
そこで今回は彼の短編集『男だけの世界』で遊んでみた。
そのなかに収録されている14本の短編のタイトルすべてを劇中に入れ込んでいる。
たとえば『そういえば今日は金曜日だったわ』というセリフは、『今日は金曜日』から。
そういう具合に、“ヘミングウェイごっこ”して遊んでみた。

でも、もう一話のほう(第10話『ダーウィンの鳥』)は、まるで異なる話で、かなりギリギリっぽい。
よく許してくれたと思ったくらいだった……そうやって考えると、『ルパン』も“永遠の日常”を変えたいと思っているのかもしれない」
https://bunshun.jp/articles/-/51227?page=2