X



ルパン三世 PART7 #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/12/20(月) 16:22:14.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておく

舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝――
その手掛かりとなる一枚の絵。
立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。
そして、ルパンの前に現れた探偵――
その名はシャーロック・ホームズ!
シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、
謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://lupin-pt6.com/
公式Twitter:https://mobile.twitter.com/lupin_anime

●前スレ
ルパン三世 PART6 #3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638369006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-EXqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:54:17.20ID:4iNfi3VS0
>>726
ロークへの指示は、リリーの記憶が戻らないか、監視しろだね。
殺害はあくまで最後の手段として、ロークに許可されてる。
指示は女の声で、別に依頼主がいるらしいが、その依頼主がレストレードかどうかは不明。
ところが次元への復讐に燃えるロークが、暴走して、いきなりリリーを殺そうとして・・・ていうのが話の流れ。
だから依頼主がレストレードだとしても、ワトソン殺害を苦にしていたってことに、矛盾はないと思うよ。
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-SOPu)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:43:07.25ID:WTBoJNv/d
レストレードのひとり相撲では辻褄が合わない点が多いんですよ
でもそうしなければレストレードの上司が逃げてしまったように見えるのでそうするしかない
リリー以上に警察の部下二人を迎えに行かせて(たぶん)殺された
そっちに良心の呵責を覚えるべきだが
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-EXqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:44:33.42ID:4iNfi3VS0
>>730
依頼主(レイブンと思われる。レストレードかは不明)の指示は、「リリーの記憶が戻らないか監視しろ」「記憶が戻ってリリーに異変がでるようなら殺しても良い。判断はお前にまかせる」
リリーの記憶が戻ってないのに、「殺すかどうかの判断は俺にゆだねられている」とかいって手下に殺させようとするのは、あきらかにロークの暴走。
ロークはリリーの身に危険が及ぶことを見せつけて、次元をおびき出し、リベンジを果たしたかったんだろう。
仮に依頼主がレストレードだとしても、リリーの記憶が戻って、自分が犯人だとばれるのを恐れていただけで、殺してしまおうと積極的に思っていたわけでは無い気がする。
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 23:35:40.72
よく見てる人がいるので質問
ラストブレットの回で囮役になった少年が「ガンマンは生き方…ちょっとだけわかった気がする」とか言って不気味に微笑んで終わるんだけど、あのニヤリは何?
あの子供がモリアーティになったの?
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 23:37:41.86
あとモリアーティは今回の件に関して特に理由なくサイコパス的に介入したってことでいい?
6話中の第3話で空気銃野郎雇ってホームズを狙撃しようとしただけだよね?
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:02:53.05ID:c+aDWsdu0
>>738
>事情を詳細に知らないロークにリリーの記憶の判断などできるのか怪しい

父親が射殺された強烈な記憶なんだから、リリーの記憶が戻ったら、なんらかの分かりやすい異変はあると思うよ。
気絶するとか、恐れおののくとか、驚愕の叫び声をあげるとかね。

>殺す以外の方法はない

ホームズの推理した通り、レイブンのリリーへの対応は、犯人の顔を思い出さないのなら生かしておいて監視、思い出してしまったのなら殺す。

リリーがロンドンを離れて7年間は一応平穏に過ぎていったんだけど、監視役をルパンと因縁のあるブラッド・ロークに変えてから、話がおかしくなった。
ブラッド・ローク、名前の通り血の気の多いヤツである。
校内で女装男にリリーを襲わせたのも、恐らく彼の暴走だろう。(リリーを人質に次元に対決をせまるつもりだったか?)
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:08:53.32ID:c+aDWsdu0
>>733
ああ、あの笑いを不気味にとった訳ね。W
あれは、次元という目標となる人間ができた少年が、男として生長して、自信が出てきたってことなんだよ。
目深にかぶった帽子、確実に次元を意識してるよね。
もう少し成長してきたら、きっと次元みたいな髭を生やすよ。
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d66-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:18:32.81ID:c+aDWsdu0
包帯男の正体って誰も言ってないので、これも書いておこう。
彼はエリオットといって、MI6(イギリス秘密情報部)bフ諜報部員だね=B
フォーャNナー卿の取り鋳イべ中にやってbォて、「この件bヘ俺たちが調べb驕Bお前たちの緒oる幕ではない=B」などと横柄bネ態度で、レスャgレードに命令bオてた人。
嫌そうな顔をしながらも、レストレードが応じたのだが、取調室のフォークナーには爆弾が仕掛けられていた。
それで彼も爆発に巻き込まれて、包帯ぐるぐる巻きになってたって訳。
その爆弾は、レストレード本人がしかけてたんだけど・・・
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-SOPu)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:18:37.63ID:Tksj/5ZZd
>>739
そういうことじゃないんだよな
それはアニメでよくある「記憶が戻った!」パターンであって
どんな形で何の記憶が戻るかなんて予測が立てられるものか
しかも戻った記憶の内容をロークに知られるとなおさら面倒くさいのは確実ではないか
というか「記憶が戻ったら困る」理由は犯人が身近な人間だから、アホでもそれはわかるんだけど?
そこからレストレード以外の犯人がありえないのは誰でもわかった
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f2f-ZKXc)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:41:01.45ID:2h2JB2ei0
もうミステリーはいいから、本業の泥棒を見せてくれ!  
ルパンをコナンにしたいのか?  
Part6では銭形・五右衛門はほとんど
空気だぞ
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-2G4o)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:39:27.81ID:nQ0bZTsF0
>>742
見てみたんだけど、自分も含め、ワッチョイがワッチョイになってる人(=固定回線)が化けてるみたいだね。
AUとかソフトバンクの人は化けてないみたい。
試しに自分の携帯をWi-Fiで固定回線につないでみたら化けてないんだよね。
だから問題はパソコンみたい。
で、アプリを変えてみたら、パソコンでも化けてない。
どうも原因はアプリ(Microsoft Edge)ということらしい。
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-rU4q)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:33:38.75ID:FwNUEmBk0
2クール目は女リョナが多く見れそうだな
俺リョナラーだからそこはちょっと楽しみ
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-rU4q)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:34:03.37ID:FwNUEmBk0
>>756
五右衛門は昔からずっと空気だぞ
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-rU4q)
垢版 |
2022/01/09(日) 02:40:26.57ID:FwNUEmBk0
>>733
ケニーくん可愛いよね
女装時の生脚がエロかった
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa4-RJsP)
垢版 |
2022/01/09(日) 03:39:31.95ID:LLUwdlzT0
女盗賊団出てくるまではわりとよかったとおもう
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 04:59:41.07ID:yv1Xqc9c0
>>752
文字化け以外にも、書き込みが一つだけフォントが小さくなったり、色々不思議な現象がおきてる。
でもアプリを変えると化けて無いし、文字の大きさも全部同じだったりする。
原因はどうもMicrosoft Edgeと5ちゃんねる掲示板の相性のようだ。
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:12:16.49ID:yv1Xqc9c0
もうハードボイルドな展開をルパンに期待するのはやめて、良い人なルパンを楽しむことにした。
大事なお宝を放っておいて、盗みの為に近づいた花屋のお姉さんを助けに行く、そんなルパンがやっぱり俺はすきだ。
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f66-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:55:21.09ID:yv1Xqc9c0
>>762
帝都の回ね、ルパンが黄金仮面かぶってていきなり昭和初期の東京に放り込まれるやつ。
映像は綺麗だし、展開もスリリングだし、俺的には結構高評価だったんだけど、謎解きが強引な上に説明不足で、分かりにくいのが玉にきずだね。
映像美を楽しんでおけばそれで良いと思うよ。
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-A3CV)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:03:21.81ID:2w0y6L+m0
個人的に6期はもう徹底的に合わないみたいだわ・・・
おれはこんな湿気ったタバコみたいなルパン三世を見たいんじゃないんだ・・・
キャラ同士の掛け合いの面白さや大泥棒ルパン三世とその仲間の活躍を見たいんだよ・・・
てわけでリタイアします...orz
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df59-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:25:14.00ID:DzsM6vCH0
後半では政治的な要素が無さそうだからアルベールの出番は無いんだろうな
不二子、女盗賊、花屋、女刑事がテスラノートのオナカスイタのスパイ4人組みたいに
実はある組織に育てられた仲間だったってオチだったら嫌だな
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3c-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 11:13:36.18ID:qdi9yeHZ0
女盗賊団以外はボチボチ良かったんじゃない?
ちゃんと泥棒やっていたと思う。
花屋の姉ちゃんを優先させたことについて批判するのは分かるが、
ルパンはもうヒーロー寄りのキャラなんだよ。
そこらへん仕方がない。
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-g4Nb)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:41:11.49ID:g2VLjg+Ld
今風デザインなホームズ(偽)と並ぶと
どんぐり眼のルパンの違和感倍増
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-zlCv)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:57.17ID:m6etzMcn0
母親に関して
悪い意味で今は保守的なスタッフがいなくなったと思う

モンキーパンチ
・話やインタビューによって多少設定違うが、詳細不明というのは統一
山田康雄
「例えばルパンと次元がどこで知り合ってとかの話は過去200本近くやりながら何本も無いでしょう。それが好きだし、どこで友情が生まれて…なんて解説は気持ち悪い。だからルパンは国籍不明でいいし年齢不詳でいい。そういう人間関係がいい面白いと思うし、大事なところだと思いますね。」
飯岡順一(1st〜2006年TVSPまで脚本監修)
「子供兄弟や肉親など血縁絡みのストーリーはダメにしていた」
「自分達でルパン三世の分からない部分を明確に決定しようとするのは作り手側の傲慢さだ」
「一度新設定を作ると、必然的に今後の作品へ何かしらの影響が出てしまうことを考えて欲しい。いくら作者が許可しても原作があっての作品だから、分からないものは分からないほうがいい」
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-zlCv)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:30:43.33ID:m6etzMcn0
>>786
元凶はプロデューサー
https://s.akiba-souken.com/article/54478/
――オールドファンが思わずニヤリとしてしまうようなシーンも盛り込まれていたように感じます。
村越 プロデューサーさんから「こうしてみたらどう?」という言葉をいただきました。僕が「あの名シーンをオマージュしたい」と提案するのは恐れ多いので……。アドバイスをいただけたのはありがたかったです。
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-g4Nb)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:59:22.90ID:g2VLjg+Ld
オマージュやパロディは誰でも出来る簡単な手法だし
しかも出来の良し悪しに関わらず単にやるだけで
何も考えずに喜ぶ層が一定数いるから乱発される
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:45:39.59ID:abAj/XeRM
オマージュとか毎回律儀に入れてくるこの姿勢が新作で過去のルパンのような人気が取れない理由だと思う
最初から負けを認めてるようなもんだ
2ndシリーズのスタッフは1stシリーズの大塚康生にルパンは2ndシリーズのおかげでヒットしたと言い切ったらしいが
実際の出来はともかく自分らの作品に自信を持っていたことの現れだろう
王道なんて控えめなことを言っている間は新作の力で大ヒットとはならんだろうなぁ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/09(日) 17:46:48.84
ルパンが躊躇いなく女盗賊射殺してるし天使の策略大好きだろだな歓喜の展開だろ
正直ホームズ編よりはずっと面白くなりそうな予感するけどね
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:24:27.96ID:t09F2jJQ0
>>747

> >>739
> それはアニメでよくある「記憶が戻った!」パターンであって
いやいやこれはアニメの話で、気絶したとかはリリーの記憶が戻ってく時の反応なんで・・・

> というか「記憶が戻ったら困る」理由は犯人が身近な人間だから、アホでもそれはわかるんだけど?
ちょっと言葉が荒れてるね。
冷静さを欠いちゃあ、実力は発揮できない。

> そこからレストレード以外の犯人がありえないのは誰でもわかった
確かに警察の人間でワトソンの知り合いということで、レストレードは容疑者の一人だっし、そう予想してる人も多かった。
しかしワトソンの警察の知り合いがレストレード一人とは限らないし、下手にホームズが容疑者を追い詰めると、巨悪レイブンからリリーを守りきれない可能性が高かった。
だからホームズはあえて相棒ワトソンの娘を守るために、犯人の詮索をしない決断をしたんだろうし、そのことでレストレードは密かに胸を撫で下ろしてたんだろう。
その流れでリリーに刺客を送るのは不可解、ロークの暴走ととるのが自然だと思うよ。
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f79-dszR)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:30:41.42ID:WoYuL0SV0
ホームズ編なんだけど、エリオットもレイブンってことでいいの?
エリオットとレストレードはお互いにレイブンだとわかってるの?
フォークナーはレストレードが来たときお前はああみたいな感じになってたのでレストレードはレイブン所属の刑事って知ってるってことだよね
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-gB9T)
垢版 |
2022/01/09(日) 18:52:30.40ID:rho4bdcyd
>>797
あのね、レストレード以外の人が最後に突然出てきて実は犯人でしたとかできないの、だからレストレード以外は絶対にありえないの
誰が犯人か?みたいな揺さぶりすらしてないから

リリーの記憶の問題は本当に安っぽいしバカげているとしか思えない
「キャー記憶が戻った!あなたが犯人ね!」だってw
バカと阿呆のからみ合いですよ
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f66-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:39:02.48ID:t09F2jJQ0
>>778
ルパンがリリーのあしながおじさんになってたのは、ワトソンにホームズと間違われて、「リリーを頼む」って言われてたから。
キャッチコピーの「この男悪人か」からはかけ離れてるけど、こういう優しくて良い人なルパン、個人的には好きだな。
なぜかが分からなくて煮え切らない気分のようだが、人間て理屈だけで動くものじゃないんじゃない?
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-TRhg)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:01:33.90ID:jt9nRWq20
>>792
>オマージュとか毎回律儀に入れてくるこの姿勢が新作で過去のルパンのような人気が取れない理由だと思う
実写版の興行収入が24億
マモーの興行収入が15億
THE FIRSTの興行収入が11億
カリ城の興行収入が6億
1st2ndマモーカリ城はそんなに人気ない
お前と懐古は1st2ndマモーカリ城を過大評価し過ぎ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-ECgC)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:35:28.28ID:kafYqy4eM
>>808
皆職人顔負けのスキルと知能身体能力の持ち主だから家事なんてw
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-rU4q)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:51:15.33ID:FwNUEmBk0
>>785
いやいや、十分保守的でしょ
ルパンの伝統みたいなのをいつまでも守りすぎて退屈極まりない
スタッフ一新して作り直してほしいぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況