X



【アニメ】鬼滅の刃84ノ型

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 233b-UqX+)
垢版 |
2022/01/01(土) 01:11:48.83ID:vW+8kRSO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃83ノ型
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640588728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-VsmH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:49:26.50ID:aKTTqkNRr
帰宅したんで録画しておいた5話を見直してみたけど関節外しはまぁいいとしても伊之助はあの状態でどうやって前進しているのかが気になってきたw
蛇みたいに筋肉を収縮させたり伸ばしたりして進んでいるのかな?
あんなに器用に全身を好き勝手出来る伊之助のポテンシャルが半端ないw
そして何よりも松岡さんが楽しそうに伊之助を演じているのがひしひしと伝わってきて5話はほわほわする
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-SyT6)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:51:50.26ID:LBymPTWcd
>>596
浅草で意味もなく鬼にされたひと言もかわいそうだったな ああいう鬼もたくさんいるんだろう
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42c7-4OUA)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:52:25.14ID:IjfpAr1I0
>>334
善逸伊之助の稽古や霹靂一閃技名言うのは入れなくてもよかった
その分心を燃やせは煉獄さんボイスで直後の炭治郎アップはもう0.1秒タメて欲しかった
善逸は技名言わずもっと大きい落雷音と呼吸音期待してたんだがな
だがよく20分強で3話ちょっと入れ込んだわ
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-SyT6)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:54:18.09ID:LBymPTWcd
>>600
今から更に進歩していくのに今の時点でハデバデだとあかんでしょ
0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d222-el0R)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:06:05.97ID:bnprA+cf0
「『鬼滅の刃』遊郭編」第六話「重なる記憶」の場面写真が公開!
https://news.yahoo.co.jp/articles/dadb2e4b38c101394c4d09e22ac1049af715dd2f

 鬼滅の刃公式は、TVアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」第六話のタイトルと画面カットを公開した。

 第六話のタイトルは「重なる記憶」。TVアニメ「『鬼滅の刃』遊郭編」では、原作とは異なるオリジナルのタイトルが付けられてきたが、6話目にして原作第81話と同じタイトルとなった。この回では、竈門炭治郎と堕姫との戦いの最中、様々な人物の記憶が回想される。その回想シーンの中には、「鬼滅の刃」の物語の中で“最重要”と言える人物が初登場する。登場シーンはどのようなものになるのか、声優は果たして誰になるのか。派手派手なイラストでお正月を飾った「『鬼滅の刃』遊郭編」だが、いよいよ注目の第六話を迎える。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220103-00000063-impress-000-1-view.jpg
0608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-+UpR)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:08:27.50ID:wYI2D1N90
>>595
「俺は全身の関節を外せる男!ドヤァ」からのバキボキクネクネウネウネ妖怪猪モグラで猪突猛進!
笑い死ぬかと思ったわw あの気持ち悪い動きはアニメじゃないと表現不可能
初回登場時のうざい猪頭からの賢い猪子を経て猪又のオロチへの進化でもうだいぶ伊之助が愛くるしくて仕方がない
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3107-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:25:40.52ID:S9q2/cAu0
刃こぼれ指摘されたシーンとかもさ
上弦とにらみ合ってる最中に集中切らすような小芝居させなくていいんだよ緊張感無くなるから
余計な手間かけて逆効果な事ばっかしてるよ
天元のシーンなんかにもあるけど気づいてて黙ってるのと気づく仕草を入れてしまうのとではキャラの能力が違ってくるんだよ
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-+UpR)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:33:20.55ID:wYI2D1N90
>>615
アニメ化に当たって順番の工夫や構成の推敲は詰めて欲しかったな
劇場レベルの映像でも編成・構成が稚拙だとアニメーターさんや音響さんたち他の苦労が全て水の泡に
我々素人の想像力の限界を超えたプロの手腕で驚嘆させて欲しい
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-uHim)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:42:54.98ID:OA7yifTFa
こき使われて作画どころじゃねーよ!!
脱税でもしねーとやってらんねぇよクソが!!
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-45BR)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:43:01.41ID:qkjPGM+c0
熱が出ても休もうとしない炭治郎は社畜の鏡
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Uh7c)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:43:04.25ID:eHixHnO70
主人公の相棒
雷属性
高音で泣く
強い
黄色

善逸とピカチュウ
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad62-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:07:17.66ID:IAfaVwvd0
原作知らないで見てるからだろうけど
天元の得意げな決めポーズで終わっちゃったから
手下倒してそんなドヤ顔してるヒマあったら本体察知して早く加勢に行けよと少しコイツ無能に思えてしまったよ
時系列としては炭次郎はまだ上弦と相対してない状態なのかな?
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e572-NuCY)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:10:51.87ID:EDS++9li0
天元の嫁たちは潜入してる間は客とセックスしてたんだよね?
なおぼうのキャラめちゃくちゃかわいいわ
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spf1-z+II)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:14:19.13ID:T0H4Lh/Mp
テンポというか構成が悪いのはホント感じた
佳境って言う時に変な回想
原作読んでる時から間が悪いと思った
炭治郎の心の声も
漫画だと一瞬だけど
しっかり喋ると時間というものがかかってだな
忠実にやりゃ良いってもんじゃないなー
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1c7-6cVy)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:20:07.91ID:bZEgRjxs0
>>638
時系列は同時刻くらい?遊郭編の戦闘まだまだ序盤なのよ 話進めば無能ではないことわかると思う それどころか遊郭編での戦闘が宇髄さんで良かったわーと思うと思う 他の何人かの柱だったら上弦うんぬんの前に はぁ〜 ともあれ戦闘ははじまったばかりです
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68c-XOqE)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:29:09.77ID:0ij4XMcD0
>>605
宇随がド派手にいくぜの前にビュンビュンしたアレ
普通の子供むけアニメや特撮ならああいうのあるんだけど、鬼滅ってそういうの無くてエモーショナルな方向に盛ってたのが大人の鑑賞するアニメとして良くできてたんだけどね

エモーショナルを盛るならひなつる助ける所と昼間山で嫁三人と宇随の回想のとこ盛りつつの戦闘に力はいる描写の方が良かったと思う
なんだろうね?絵コンテの力かなぁ…
でもそもそもシナリオの時点でだし
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-o5LH)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:40:03.95ID:JxPuLpsia
今回の善逸の六連のギャグ的処理は女装に合わせた意図的だと思うが意図がやや謎だね

作画が(鬼滅比で)悪いのではなく今回は原作通りに逐一やりすぎた絵コンテ担当の甘さだろうな
この先もっと時系列がややこしくなった時を心配するのはまあ解る
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-KDOq)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:52:18.84ID:HqRuN726r
>>660
原作でも遊郭は場面転換多い上途中の回想多いと感じた
ヒナツル救出→ヒナツル回想→宇髄轟→炭治郎VS堕姫→炭治郎修行回想→VS堕姫→炭治郎体温上げろ回想→伊之助場面転換(回想)→まきを回想
20分ほどでこんなにコロコロ変わられては
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68c-XOqE)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:06:19.52ID:0ij4XMcD0
>>670
余ってる尺をうめるにしても、何で埋めるかじゃない?
エモいの得意なんだからbgmつけて山での回想とか、宇随ひなつると二人きりの会話盛れば良かったのにとおもうんだけど

嫁とのとこ盛ると女ファンが離れそうとかそういう大人の都合がもしかしてあるのかなとか思っちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況