X



天才王子の赤字国家再生術 PLAN.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf7-Pj/A)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:29:17.71ID:Qi2IwWA1a
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。
若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、
才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。
でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる!
内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。
「早く国売ってトンズラしてえ」
ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。
大国に媚びを売り、国を売れば夢が叶うはず。
しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!?
知恵と機転で世界を揺るがす 天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://tensaiouji-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tensaiouji_PR
原作公式:https://ga.sbcr.jp/sp/tensaiouji/
コミカライズ:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/baikoku/

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-MbOr)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:23:00.81ID:qdGcJLJu0
>>34
仮にそうだとしてもそれは2期なりでやるべきなんだよなぁ
もしくはラストで時間飛ばしてちょこっと匂わせる程度にしとくとか
全体をダイジェストにして捩じ込むとか本末転倒にも程がある
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-bpII)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:27:54.53ID:dqZ1xzUd0
家臣の忠誠MAXだから無茶振りしても能力以上の働きしてくれるんだな
0044風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe2-NE3x)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:28:32.93ID:zBPzRtGW0
なんか1話で展開早くない?
もしかして原作すっ飛ばし?
あと主人公記憶力凄い設定なのな
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-qPHf)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:31:57.24ID:DvVqaCxV0
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff7-Ap42)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:41:44.44ID:zjBjXO2N0
赤尾でこだったんだ
納得のクソアニメだった
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-C5zk)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:42:29.50ID:KPpcfbg50
異世界転移に頼ってないのは評価しますよ
時間に余裕あるので視聴続行するよ
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-MbOr)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:48:11.59ID:qdGcJLJu0
コミカライズも最近マシになったけど、要らない改変とかして齟齬が出たり大概だったろ
メディアミックスに恵まれないな・・・勿体ない
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df93-bpII)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:49:11.30ID:dqZ1xzUd0
家臣が既に金山の奪取計画練り上げてあったからな
後は兵站もそれ程消耗してなく自軍の士気が高かったのが幸いしたな
006458 (オッペケ Srb3-6Ni9)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:56:08.58ID:SGoo4WIbr
まちがえた。
1巻の半分だった。
でもこのままだと間違いなく2話で1巻分終わるな。
ただこんなペースだと振り落とされるぞ。
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:02:18.57ID:bmSN/6sj0
妹が可愛いだけのアニメだった
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-bW/9)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:12:40.12ID:wnoLte+Tr
人の作画良いね
兵士の顔が皆違う上に敵国とも顔つきが違うのは感心した
主人公が臣下や妹の前では威厳だしてるけど一人や補佐官の前や内心ではヘタレな本音出してるのは
オーバーロードリスペクトかな?
あっちは前世サラリーマンが魔王を演じてるってバックボーンあったけどこっちは何なのか
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-gSb+)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:37:27.75ID:CjBbdniv0
>>77
むしろ原作知らないほうが楽しめると思うし、そもそも商業的には新規に興味を持ってもらうことのほうが重要
そもそも原作とアニメ20分強+12話でまとめるという制約があるから
どうしたって原作ファンから不満が出るのは当然、あとなろうは叩く意味がなくなるほどメジャーになるまではどうあがいてもなろうというだけでアンチが湧く
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 01:43:16.01ID:3HUiWpuk0
演出は上滑りだし声優もあってるとは思えん
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2f-DrRR)
垢版 |
2022/01/12(水) 02:59:59.25ID:TBFvg5zB0
>>79
なろうじゃない定期
どっちかというと昔ながらのファンタジー戦記(チートも魔法もなし)をライトな皮つけて今風にしてる作品

外交交渉や謀略陰謀がメインって点でも実は結構珍しい(タイトルに反して内政はウェイト低い)
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-J/Xh)
垢版 |
2022/01/12(水) 03:00:26.20ID:wE5rGd6x0
現国見てると思ってたら違ってたの気づいた
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 06:19:00.34ID:AbK237Iz0
異世界転生モノじゃないっていうのはちょっと弱点に感じるな
日本人、さらに人間の転生じゃないってことで共感する人物がいなくなる
人間かどうかも分からない異世界人だらけの物語って架空の作り物感が強くなってしまうんよね
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-y+dT)
垢版 |
2022/01/12(水) 06:25:08.21ID:bKoZePi40
過程すっ飛ばしていきなり金鉱山取って終わったから原作もこうなのかと思って見にきたらやっぱ違うんだな
このアニメ見た後だと原作読む気起きないな
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:09:53.88ID:AbK237Iz0
>>102
「人間の日本人」が異世界に放り込まれたら、
「価値観が共通してるキャラから見た異世界」という視点で作品を見られるんだよ

「異世界人から見た異世界」なんてとっかかりがないじゃん
価値観もわからないし、人間かどうかさえ分からない
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfda-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:21:49.96ID:6BvQw1Ii0
冒頭、ウェインとニニムが並んでるシーンが『現実主義勇者の王国再建記』とダブったw
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc7-i1q1)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:49:47.22ID:dqa0cnrE0
ニニムちゃんのパンツはありますでしょうか!?土下座で降伏すればパンツの色くらい教えてくれますニャンか??
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfda-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:07:45.47ID:6BvQw1Ii0
>>110
たぶん「ばいこくしたぁぁーーーーいッ!!(売国したい)」じゃないかな
サブタイトルとも一致するし
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-Y/Z1)
垢版 |
2022/01/12(水) 08:35:36.44ID:7iDQc9NPr
>>112
ただアニメ版ではそういうの一切すっ飛ばしそうなのが不安。
結果いきなり部下の忠誠心maxからスタートしてるし。
そりゃ陰謀や会議ばかりじゃアニメ映えしないけど。

某スライムでは一話まるまる会議なんて回もあったし、見せ方によってはなんとかなるんじゃないかな。
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfda-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 09:21:02.28ID:6BvQw1Ii0
>>117
>>111
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfda-lUoQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 09:46:16.23ID:6BvQw1Ii0
「あー!はやく、この国売り飛ばしてぇーーーッ!!」

なるほど、この方が分かり易いw
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-WOQz)
垢版 |
2022/01/12(水) 10:54:38.35ID:ER6dH0gQa
原作読んどらんからギャグとして楽しめた
しかし寒い北方の国という設定なのに、なんで女子の服は露出が多いの?
この国よりは断然暖かい東京のまぞくっ娘でも、ビキニ戦闘服でお腹冷えるとクレーム付けてるのに
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f8c-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:34:16.79ID:3HUiWpuk0
>>124
演技のメリハリが効いてないからただうるさいだけだったな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-95dm)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:12:08.57ID:7hV/18gtd
コミック版だと、最初はまだ帝国の皇帝が健在だったころから始まって
ナトラが帝国に武力占領されるか合併されるのがの二択が避けられないから
帝国に売国したい王子と、どうせ帝国領になるなら今から帝国式の兵士訓練したほうが
得策と考えた帝国大使の利害が一致して

「帝国の資金でナトラ軍を帝国兵が訓練する」

という王子の要求が通った(その後皇帝が崩御して帝国内が混乱してナトラどころじゃなくなった)経緯があるんだけど、
アニメだとその辺省略されてるからわかりにくいな。
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spb3-TRbB)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:14:19.71ID:Rw59o7MNp
アルスラーン戦記とタイタニアを足したような内容だった

コイツはアレだ
ナポレオンと同じように調子こいて進軍して痛い目に合うタイプのやつだろう
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-k6Rm)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:20:42.53ID:d9eSVn2C0
>>133
マジかよ全然描けてないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況