X



現実主義勇者の王国再建記 第二部 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf7-Pj/A)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:34:49.54ID:8byxVVXOa
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。

異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915

■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 7 
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631431719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:22.08ID:p6zAzmq40
>>245
戦後でぼろぼろで維持そのものが不可能な欧州と自爆して国内が終わってたソ連とは状況が違うやろ
アニメ見ると王国を蹂躙できる程度の兵力は容易に用意できるくらい国力に問題ないようだしな
それに英連邦とかウクライナとか見てもわかるけど国力回復したら結局影響力行使してるし
例としては微妙かなって思う
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:52:25.41ID:LuQYErUS0
>>235
そのへん帝国と王国で勝手に決めてたけどさ、魔族との戦場になる当事国が納得するとは思えんよな
帝国の要請とはいえ突然王国が軍隊派遣してきたら侵略を疑うのが普通

現実に当てはめると、NATOと仲良くしてたら突然ロシアが治安維持名目で派兵してきたようなもの
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-SYo2)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:13:13.64ID:ijDOGWBKM
>>235 >>243
この話は帝国の性善説というかお人好しを前提にしてるのでw
ソーマは帝国より国力の劣る王国の現状を認めた上で
帝国に言いなりにはならない国家再建を目指してる
魔族侵攻への対策が急務な以上は人類側も行動制約される
・・・とか言っても結局は聖女もソーマのハーレム候補でしかない
0254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:39:10.89ID:p6zAzmq40
現実主義とは一体…うごごご
これまでの皇帝も帝国臣民も泣いてるで
せこせこと頑張って覇権国家になれたのにわけわからん奴に崩壊されられるのかわいそう
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:47:46.58ID:p6zAzmq40
>>253
この状況を現実に当てはめると
在日米軍が勝手に在日中軍になってアメリカへの信頼が底に落ちるようなもんや
しかも影響力が失われて太平洋の半分を渡すことになる
このレベルのことをしてるんや
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:04:15.00ID:I549Nda60
>>257
帝国に頼まれてきましたエルフリーデんは帝国の犬です使い走りです顔
しておけば人類宣言加入国もそんなもんかと思うんじゃね?
せっぱつまった状況であれば猫でもありがたがってくれるかも
ただエルフリーデンの軍事がそんなに強いかというと…どうなんだろう
一応陸海空と魔獣さんたちで強い方かな
現代世界の軍事じゃなくてなろう軍事なんだろ?そんな深いもんじゃないんじゃないの?
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:06:41.94ID:jbgqH7vk0
>>257
近隣の同盟国には当然支援要請するだろ
そっちのほうが援軍が早く着くんだし兵站の負担も少なくて済むんだから
それだけじゃ手が足りない規模だから帝国に支援要請する
帝国はその要請を王国に依頼する
ただそれだけの話
王国に食料供出とか勇者召喚とか要請してるんだし、
別に人類宣言非加盟国だからと言って支援要請しないわけじゃない
0276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:18:56.65ID:6lB5bpsu0
>>274
あれ自体旧文明のロストテクノロジーで個数自体は多いわけではなく、できれば自国の軍の通信に使いたい
虎の子。ただ、あくまであの大陸には少数とはいえそこそこ数はあるからああいう風にチャンネルを合わせたものを
渡せばホットラインとなるけど、それ自体が我々のような「長距離双方向通信技術がある」前提の発想の応用だから
思いついてないだけ、ともいえるけどな。
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:40:15.41ID:nm7ypkrLx
この世界にも旧文明とかオーパーツとかあんのか?
じゃあ亜人も魔族も遺伝子操作された人類なのか?
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:41:15.01ID:nm7ypkrLx
最後の敵は神を僭称するヒキニーなのか?
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:41:53.41ID:nm7ypkrLx
じゃあ姉妹揃って姉妹丼
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:56:28.21ID:dqI1grWKd
>>282
根本的な欠陥で直せないからでしょ?

例えば、独裁者の国で「有能な独裁者が死んだら国が崩壊するじゃん」とか
「その独裁者が判断を誤ったら誰が正すんだ?」とか
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:58:21.56ID:dqI1grWKd
>>277
妹は姉の危うさを知ってるんでしょ?
理想論ばかりで地に足が付いてないみたいな
そこで現実主義で地ベタを這いずるような主人公を付けてバランス取らせようとしてる
みたいな?
知らんけど
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 02:00:43.88ID:dqI1grWKd
>>270
人類宣言に加盟した他の国→帝国の属国扱いでトップは帝国
帝国と同盟した国→帝国と同格
こうなるから、他の国も人類宣言から抜けて帝国と同格に成って発言権を強めたくなるよね
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 04:18:28.38ID:dqI1grWKd
>>287
抜けるんじゃなく、同盟に切り替えでしょ?
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 04:19:33.83ID:dqI1grWKd
>>287
魔族と戦ってるのに、国同士で争うとか
お姫様にの出来るかなと
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-IFI4)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:08:56.97ID:edY4iVoiM
伊勢怪人って基本的にギリ健レベルのバカしか居ないのだろうか?
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:59:38.43ID:Xi8nL/GQx
まあ伊勢うどんがアレだからな
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d6-kckQ)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:01:55.30ID:6/xNL/Mr0
第一位后 リーシア
第二位后 ジャンヌ
第三位后 アミドニアの姫

ってかんじ?
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:52:43.80ID:gWq9SHwA0
>>300
マザーテレサっていうより他国に譲渡する姿勢を全面的に見せるのはただの売国奴だと思う笑
優先順位は競争国<中立国<同盟国<自国の順のはずなのに帝国がしている行動は明らかにおかしいから帝国臣民からしたらたまったもんじゃないと思うわ
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:08:06.73ID:GlszQO1Dd
>>306
三公が自分たちの利益だけを追及した結果
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:35:48.27ID:JQryYgHIK
>>286
つまり…
帝国→古代秦王朝
聖女→秦の始皇帝
加盟国→冊封国とか献朝国
王国→献朝を止めて独立したから同等に交易で付き合いしようや?
…てことかな?
聖徳太子の日出る国の太子より日落ちる国の王に送るって挨拶みたいな
つまり遣唐使だな
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-SYo2)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:46:38.75ID:5/j3nbLh0
>>306
エルフリーデンは人口200万で狭いアミドニア公国は100万人
面積こそ広いが荒れた土地でアミドニアに比べ資源も少ない
昔にアミドニアの半分を奪った西側の穀倉地帯があっても貧しい
人口的にはあの大陸全部合わせて中世のドイツかフランス一国相当で
小さい領主たちが争ってる感じ
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:22:58.93ID:i7jSdSEp0
魔物が食べられると言われて驚いていたが、すでにスライム食べてたよね
どこがとっておきの情報なんだ?と拍子抜けしたが、魔族と獣人の区別がつかない
って言うハナシに持っていくために不自然なハナシの流れになったんだろうな
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:36:28.15ID:lhwllCU7x
>>304
代王だからじゃね?
真実はアニメーターが手抜きしたと
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18c-vVsI)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:50:49.88ID:/000Znta0
雑音を入れないために連れて来た部下は軍勢と一緒に下がらせているんだろ
それでも書記官とか最低限の護衛とかはいるだろうけどそこは原作レベルで省略されているから別室に待機させているとでも思っておこう
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:58:49.39ID:lhwllCU7x
一介のアサシンちゃんでさえ、夜な夜なぱんつ洗ってるというのに
天下の皇女さまがぱんつも替えないとか有り得ん
まあ戦士だから力の入るふんどしかも知れんが
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:18:32.94ID:FWKjvcKad
いや水魔法でウォシュレットじゃないんかいw
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a966-1wix)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:27.91ID:oj7nAU0F0
そもそもグランケイオス帝国も多人種どころか他種族国家じゃなかったか?

人類宣言の落とし穴というのは
・調印していない国に対して悪用することが出来る
・魔王領と国境を接している国が永遠に他の国家から搾取しつづける構造を作り出せる(つまり利益の為に戦争を終わらせたくないというおかしな状況になる)
・建前上加盟国は他国と協調せざるを得ないので、魔族との単独講和が出来ずお互いに絶滅するまで戦争し続けるしか無い
・そもそもアミドニアがエルフリーデンに侵攻しても、エルフリーデンが人類宣言未調印と言う事でスルーされるのに
 人類宣言を理由に未調印のエルフリーデンに援助(食糧や勇者を差し出すなど)を強要するというダブルスタンダード

このあたりかと思ったけどどうだろう?
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d6-kckQ)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:57.68ID:6/xNL/Mr0
>>318
酸っぱそう
でも好き
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:44.81ID:FWKjvcKad
>>294
>独裁者が求心力を失えば別の者が取って代わるだけ

そうしたら、その別の者が好き勝手にやるから
独裁者の政策が継続できないじゃん
言わば別の国が新しく出来て取って代わられるのと一緒
鎌倉幕府が滅びて室町幕府が出来るようなもん
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:11.75ID:FWKjvcKad
>>331
加盟国の支援物資?
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:13.95ID:zEl5YIHZ0
>>331
兵士の飯代は連れ歩いても歩かなくてもそう変わらんだろう
カロリ計算やって余分に食わしてるとは思えんし
給与はそのままだし
余分にかかる費用って具体的に何かよくわからんな
野営にかかる費用とか
運搬費用とかか
燃料は

まあ遠征演習経費としてるかもしれん
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-ChRO)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:20.41ID:dXo/RSEqM
>285
召喚した勇者を差し出せと迫っていたのはそういことか
勇者なのでたぶんかなりまともな奴が来るはずと
旦那が勇者なら身分としてもいうことなし
子作りにでも励ましてれば政は家臣に投げざるをえないので理想論語る暇はないし
妹は策士だな
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:39:20.44ID:lhwllCU7x
戦国時代でも農民兵が多かったもんな
川中島も確か農閑期にやってたはず
0343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:12:58.53ID:lhwllCU7x
魔族と争ってる帝国が示威の為に派遣した軍だけで五万
すると総勢何万だ?
こりゃ秦の様に絶えずよその国を攻め続けて土地や富を奪うか
重税かけるかしないとやっていけないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況