X



TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 46体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd7-xi7l)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:16.04ID:aZRZvXd4r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

【関連スレ】派生アニメスレ↓
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/

▼前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 45体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642235757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:47:36.41ID:Jj2Xf2nid
>>32
壁の下でも普通に狙われるだろ
しかも他の巨人の射程内にも入るし
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b9-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:51:11.36ID:3D8hEklg0
>>30
獣が弱いんじゃない
町ヴァーさんが弱いんだ
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d04-pleP)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:53:47.92ID:P9kTo7N10
>>30
無垢巨人の身体を裂いたりするから腕力と握力も並外れている
ライナーに余裕勝ちした時も近くにいたから投石じゃなくて肉弾戦だった可能性もある
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:53:54.09ID:Jj2Xf2nid
町ヴァーさんは獣ガチャ外したから…
龍の巨人とか蛇の巨人は強そう
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b9-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:56:43.21ID:3D8hEklg0
>>40
道のとこまではやるんじゃないか
原作1話半くらいだと思う
兄と弟は映像化すると結構サクサク話が進みそうだし
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:58:20.02ID:Jj2Xf2nid
ライナーにタイマン勝ちしたときライナー穴だらけだったし長距離射撃のクソゲー食らったんじゃね
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a2-th+Z)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:05:16.36ID:UPgJzY6U0
>>21
>>28
reaction動画を上げてる違法アップロード系YouTuber達の事を言ってるのなら彼らはアニメの事を悪く言わないのが鉄則みたいな物だからね
そのアニメのファンから「この人良いリアクションするなあ」って高評価と再生数を貰って金稼ぐのが目的なのに
作画悪いとか言ったら本当の事でも盲目ファンの反感買って「俺の大好きなアニメを金稼ぎに利用してるくせに何様だ」って思われかねないからね
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b9-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:07:57.61ID:3D8hEklg0
町ヴァーさんはハト派の思想だったからせめて鳩の巨人だったらな
英語的な平和表現の動物だとアレだし仕方ない
0057風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:20:13.82ID:Jj2Xf2nid
お兄ちゃんを萌え用語と認識してる古の海外オタクが歪んじまう
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-5qxg)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:21:22.69ID:mNQYqMtDd
>>8
ジークは投石能力はあってもリーチ長すぎで防御力がゼロだからアウトレンジから攻撃するしかないんだろうな
動かない漫画なら良いけどアニメだと動きでそれを表現しないとな
それが出来なきゃセリフを追加するとか
マガトかピークにそう言わせれば良いだけなのに
アニメのシーンの盛り上がりがないから声優の演技にも迫力がないし音楽まで単調
作画はだいぶ良くなったけど他がPart1よりダメになった

あの現実感のない幅が異様に広くて果てしない階段はbiohazardの1か何かかな?
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:38:22.31ID:Jj2Xf2nid
>>58
完璧な仕事だ
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:45:06.69ID:Jj2Xf2nid
兄貴の真似事してるライナーは爽やかナイスガイ
少し気を抜くとキモイナー
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:46:28.51ID:Jj2Xf2nid
>>69
その通りだガリアード
お前の言ってることは全て正しい
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a4-r56g)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:46:37.25ID:yUC7Ug440
>>55
俺もだよ
前回の振り返りが長すぎたとこ以外は実によく出来てた
文句言う人は何にでも文句言うから
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-DLtE)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:56:16.44ID:+rwdX3p7p
>>73
mappa「カメラ引いたら全体を描写しなくちゃいけなくて手間とお金かかるだろ!岩が当たるところ描いたら砕けるところも描かなきゃいけなくて面倒臭い!巨人が唐突に吹っ飛ぶだけの絵ならCG転がせばいいだけだから楽。作ってあげるだけ感謝されるべき、文句言うな」
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-E5Nx)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:35:05.19ID:TPz8UKID0
今のところ再放送部分は多い気がするけど本編が始まったらテンポの悪さは感じないな
再放送部分はおそらく来週と再来週のための調整でしょ
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92cb-hmld)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:46:17.23ID:GGRMH+9s0
SiM、『進撃の巨人』OPテーマ「The Rumbling」1週間で1,000万ストリーミング突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/f61f2b32178c80d6321f79d016361f61f26a1618

本楽曲は、Apple Music Rockジャンルで世界20か国にてトップ10入りを果たし、カメルーン・グレナダでは1位を獲得、アメリカ・メキシコ・フランスなどでもトップ30入りするなど、名だたるアーティストに名前を連ねた。併せてiTunes Store RockジャンルでもUKなどを含む世界13か国で1位を獲得。28か国でトップ10入り、チリ・シンガポールなどの6か国では総合チャートでもトップ10入りを果たした。
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:46:36.30ID:Jj2Xf2nid
岩が目視できるレベルの速度とか迫力無いだろ…
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-fEDf)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:04:02.65ID:9lIWq0X5K
エレン、ミカサ、アルミン主人公はツマランな 隊長、分隊長、兵隊長で主人公でリブートを誰かにしてほしいわ 草場さんがマレーから逃亡してきてシガンシナに住んでるジークに継承する 獣設定は今のままで エルディアには始祖巨人のみで進撃は居ない 基本三人の知力でマレーの巨人に応戦 ジークは後からサポート介入
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:04:19.51ID:VopQQsfZd
意外と家族のために戦うキャラっていなかったからな
ナイルの視点は貴重だった
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:05:30.06ID:VopQQsfZd
自覚がなかっただけでやらかしたことの大きさはファルコの方が大きいよな…
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b9-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:08:37.00ID:0QCXSf0P0
>>102
良い人というより家族に二度と会うこともなくもうすぐ巨人になるとわかってせめて巨人化前に身近にいる誰かを助けたいって感じだろあれは
もう自分にはできることがほとんどないからせめて子供だけでもって感じ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:13:01.44ID:VopQQsfZd
一期から出てるキャラがここにきていなくなるのは悲しいな
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:18:23.95ID:9qOk7Vz90
>>96
まぁ死ぬ以上の地獄味わうことになるし
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IaSC)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:25:42.08ID:VopQQsfZd
これから起きる地獄の中で鬼よりも怖い活躍をするのがガビよ
成績トップは並じゃない
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:27:31.76ID:hgqatgjFa
一期から振り返るとナイルの行動って常識人のそれなんだよな、だからエルヴィンやらエレンやらの
異様な情念に突き動かされてる人間のやることに抵抗せざる負えないことになる
女型捕獲作戦の時にエルヴィンを射殺しようとしたのだって市民を巻き込む作戦を実行したからだし
イカレタ調査兵団に振り回される常識人って立ち位置だから治安を司る憲兵隊には向いてたんだな
そして最後まで常識人として振る舞った
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-E5Nx)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:40:43.50ID:odwlJ4pla
>>119
あのシーンで終わるでしょ
そっちの方が次回まで盛り上がる
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:43:55.34ID:9qOk7Vz90
>>120
でもジーク登場で前回締めなかった制作だぜ
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:53:31.35ID:eYBzLp3e0
>>122
それはアニメから入ったニワカの意見だな アニメ化まで連載から2年半あったし
ファンならとっくに原作先に読んでる
むしろ原作はあの絵のおかげで巨人の不気味さ増してるとむしろ評価されてたし
小奇麗な絵だったらむしろ進撃人気はあそこまで爆発してなかったと思う
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b9-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:55:31.16ID:0QCXSf0P0
たぶん4話と5話でやりたいことが決まってるから1,2話は尺伸ばし批判覚悟で調整しながらって感じに思うな
4話の締めと5話の締めはあのシーンしか考えられないだろ
そして3話はそこへ繋げるかなり重要な回だしこの3〜5話のストーリー構成に力を入れてきそうな気はするな
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-4KPe)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:01:31.13ID:8E6JFReV0
一話で不満だった事が二話で全部無くなってて大満足だった〜
冒頭同じ内容じゃんとは思ったけど一話で不自然な事ばっかだったからやり直し見れて個人的には良かった
後ろの話でやりたい事決まってるってのはたしかに、そうなんだろうな
もう最後の最後なんだし展開遅くても気にしないわ、てかストーリー展開としては遅いかもだけど要素としてはてんこ盛りで一つ一つ見てってたら割と頭の回転追いつかなくない?原作読んでたら遅く感じるかもだけど
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b9-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:13:30.20ID:0QCXSf0P0
>>131
元帥だ
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-4KPe)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:17:20.36ID:8E6JFReV0
>>130
そうなのかあ
クオリティを鑑みての同内容繰り返し
後の区切りを考えての尺調整
どちらでもなく単純な尺稼ぎだとしたら不安だなー
作画にはスケジュール追い込まれてる感出てなかったように感じるから無いと思いたいが
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-w1qK)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:21:39.78ID:DPREYXrmM
腐すわけではないが、納得行かないのはやはり、ファイナルシーズンパート1の、逃げたジークを捕まえたリヴァイが、動くと雷槍が爆発する仕掛けをジークに括り付けた事。
あんなことする必要が無い。
あれだけ手負いのジーク、リヴァイが手足を切り続けていれば巨人化する体力は削げるし、よしんば巨人化してもあの場所では何もできない
リヴァイも万一の備えをするなら、雷槍を爆弾のように無理に相手にくくりつけるのではなく、自分で持っておけばよかっただけなのだ。
結果は自分でセットした雷槍の爆発でやられるんだから、
なんで最後にこんな間抜けなリヴァイにしてしまったのか
残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況