X



今期アニメ総合スレ 2748

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/18(火) 20:08:47.53ID:QvpRS21T
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。>>923

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/
(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2747
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642392698/
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 19:39:39.78ID:k9IGXybf
>>668
そこはまあコンセプトレベルだし、俺また何かやっちゃいました〜?レベルだと思うが
それよりクソほど魅力ない奴らの話挟むわそれにイキリ散らすのがキツイ
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 19:45:44.27ID:WKKQYDk/
エガオノダイカおもろいんやがスレの評判どやったん?
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 19:49:10.61ID:4AoqMNcs
ブルーロック最初は絵心っていう指導者が適当に罵声浴びせて奮起させて「実はこうでした」って言うんだけど
その最初の時点で「こいつは言ってることがおかしい」って数週にわたってネチネチ叩く人らがスレ占拠してた思い出がある
たぶんアニメでも同じ流れになると思う
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 19:52:45.13ID:YOr4lqOP
エガオは満場一致の糞アニメみたいな空気だったけど俺はそこまで嫌いじゃなかった
少なくともアルジェヴォルンよりかは少し面白い
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 19:57:53.09ID:A2itZ1fQ
Jリーグの、鳥栖だっけ、韓国人監督がパワハラで解任されたの
時期的にそういうサッカーアニメやらない方がいい気がするけど、
ニュース見てると現実に欧州サッカー監督もかなり口悪い人多いんだよな
そういうもんなのかな
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 19:59:30.66ID:2t7PDjMw
「古本の売り時」NHK解説に「怒り覚えた」「最悪の利益妨害」 人気作家ブチギレが賛否両論(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b162d8aa9b6c79366eea8bf9f99f902a6306b9

映像化なんてめったにされないんだから、そんなタイミングを待っていたらいつまでも売れないで邪魔になるだけだぞ
だいたい「グランクレスト戦記」のアニメが面白くて原作を古本で買った人がどれだけ居るというんだ
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:03:08.56ID:gOLtIo1f
女の子がくるくる〜ってしてスカートがふわっヒラヒラ〜ってのをすごい作画でやるのを最初に世界に広めたのはまじょたきゅだけど 明日ちゃんはやらんのかな
3回くらいやってくれていいんだけど
思い出すスカートヒラヒラ作画メモリアル
かぐや様の書記の特殊ED メアリと魔女の花のくるくる
暫定一位はかぐや様になるのかな 明日ちゃんかぐや様超えのスカートヒラヒラやってほしい
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:05:24.59ID:zIvIO8kJ
>>662
そうかなー

エロが強ければ映像ソフトが売れてた時代は
1980年代のくりぃむレモンで終わっている
エロはそれほどアニメファンにとって重要ではなかった

(美少女の方は「メカと美少女」と言われてたように
1980年代からずっと重要だった)

またメカの方も重要な売れる要因で
ガンダム、マクロス、パトレイバーなどが売れていた

昔のアニメファンは、そんな美少女とエロのみしか
関心がなかったわけではない
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:15:43.44ID:OfpGB9fP
⚪︎今日放送のアニメ 水曜
・BABY-HAMITANG MX 19:26
・漢化日記 衛生劇場 20:55
・リアデイルの大地にて MX 23:30
・オリエント テレ東 24:00
・殺し愛 MX 24:00
・東京24区 MX 24:30
・平家物語 フジ 24:55
・ハコヅメ MX 25:05
・人魚姫のごめんねごはん YouTube
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:21:04.18ID:1FQccJPB
>>656
むかしの少年漫画はオタク色が薄かったからね
そのなかでサンデーが週刊少年誌のなかでは
オタクよりなのを独自色にしてた

いまやどこもオタク色に染まってるので
存在価値がほぼなくなってしまったわけだが
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:42:23.91ID:1FQccJPB
まあそのなかでうる星やつらの人気はアニメオタクが支えていたはず
当時だとまだ録画主体だったから
映像ソフトは買ってなかったんじゃないか
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:42:30.77ID:91IDSlWm
平家物語は原作知っててラストも知ってるのがなぁ
今のところつまらないと感じる要素はないがアニオリがどれだけ入ってくるかが問題
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:45:48.63ID:KdH89VgC
明日ちゃん、制作スタッフに変態しかいないんだろうか
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:48:30.48ID:kk4CXWM6
>>708
>OP曲よりED曲の方が圧倒的に優れてるアニメ

86の一期とか神様のいない日曜日(「神様になった日」ではなく)とか
終盤のシーンにED曲被せて強制視聴させにくる作品はED曲に自信持ってるイメージ
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:50:07.89ID:69kDiAk2
今期は鬼滅遊郭とプリコネが王道だけど…

全くノーマークだった黒井津さんに惹かれてる。
方向性は全く違うけど、前期のタクトにのめり込んだ感覚に似てる。

注目してる。
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:52:15.97ID:yv31cifk
今どきはあたるみたいなアグレッシブな男居ないからねえ
男オタクは乗れないだろうし、
女子受けも厳しそう

おっさん向けコンテンツとして楽しむくらいじゃね
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 20:58:17.65ID:1FQccJPB
>>719
俺はむしろ肉食系のあたるを野郎のアニオタが
受け入れられないんじゃないかって思う
ラッキースケベの代償に女の子にぶん殴られるくらいで
恨み言いってるようじゃ
あのガツガツした性格の男こそ宇宙人みたいなもんだろう
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:02:42.88ID:DsfIOVbo
>>716
2期は基本ゴミになるのが鉄板だから
ソシャゲでこれぐらいなら十分
2期は主役達食う人気のやべー3人組がでるて
教えてもらったから楽しみにしてる
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:03:28.12ID:ZlRgu49K
着せ替えの漫画爆売れしてるらしいな。結局人気声優ばっかで固めなくても面白ければ人気出るんだな。人気声優ばっか使うんじゃなくてちゃんとしたオーディションをして選んでくれ。
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:06:35.02ID:Rjr1m5W3
>>728
あの時代というよりどっちかというとアメリカ人っぽいよな
女が強いし浮気なんてしたら暴行暴言たこ殴りにして別れるのが当たり前レベルだしなあっちじゃ
なろうハーレムなんてまずあり得ない気性の荒さ
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:08:10.77ID:WKKQYDk/
荒野のコトブキ飛行隊おもろそうやな
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:09:22.05ID:LyepPmdV
「その着せ替え人形は恋をする」のマンガが売れてるとかいうから、アマを確認したら値段が通常の1/3くらいになってて大幅セールしてるからなのな

これが真相か
アニメのデキは良くないからしゃーないが
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:12:34.53ID:Rjr1m5W3
アメリカ人はガチで女強いからな
しかも嫉妬深いし頭カーっとなるやつばかりで狂ったように暴れ回るわ即座にキャットファイトが始まるぞ
なろうハーレムなんて実現せんw
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:15:29.39ID:WKKQYDk/
コスプレイミフやったがキャラに自己投影するタイプの人がやるという説に納得してる
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:17:39.89ID:GFlMOFRb
テレビアニメは録画
OVAはレンタルしてコピー
劇場版作品で気に入ったのがあると
保存版のつもりでソフトを買うという感じかな
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:21:31.47ID:GFlMOFRb
>>744
でもナンパやめないからな
内心はラムが本命でも、釣れた魚には餌やらず
確保しておきながら四方八方にナンパはしますよ
っていうバイタリティはやっぱり
「ガツガツ」というに相応しいと思うんだ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:22:13.01ID:RSsyt1Un
コスプレは日本人レイヤーはやたら安っぽいテカテカした素材でコスプレしてるイメージ
外国人のコスプレイヤーの方が中身のスタイルが抜群なのは言うまでもなく衣装の素材も気合入ってる印象
0754風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:22:36.74ID:FgvgG8nu
>>745
今でもいる、と言うか素材や技術が進歩した上にネットで技術共有や習得が容易になったのでロボコスは飛躍的に進歩した分野の一つよ。
ライオンボードでごちゃごちゃやってた辺りが一番楽しかった。
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:24:11.28ID:Q0e63Tb/
一応言っとくがビスクドールは中高生男子なら親に隠れて見るレベルのエロアニメだぞ
モロエロの居種族レビュアーズなんか比較にならない程の高いエロ感だよ
ほら官能小説はどんなAVよりエロいだろ?そんな感じ
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:27:04.78ID:2CFd4YVh
懐古アニメはかなりテコ入れして現代風に作らないと切られる
時代劇ぐらいまで古くなれば逆に新鮮で見てもらえるかもしれんが
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:29:32.81ID:FgvgG8nu
あと画像で魅せる方に振った結果、衣装を良くするより画像加工でどうこうする方に行き着いたのがレイヤーの動き。
一方でエロに振った方は動画に行き着くわけで、都合上衣装にお金を掛けることへの需要がそこまで膨らまなかった背景とかある。
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:31:36.99ID:GFlMOFRb
わりと上手くいったのリメイクヤマトくらいだもんな
セーラームーンもスレイヤーズも銀英伝もダメだったし

当時のファンがプロになって
古すぎて少々の手直しじゃ現代に見せられるものに
ならないから、愛ある大幅アップデートしたのが
功を奏したというか
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:33:09.09ID:GFlMOFRb
>>764
そう考えるとハンパな古さじゃないものを
現代に落とし込むために
大胆に改変した方が良い結果を生むのかも
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:35:56.66ID:RSsyt1Un
平家物語とかじゃなくて意外と読んだことがない人が多いキャッチーな古典名作物語をアニメ化できんのか?
タイトルは知られてるがどういう話かよく知らない人が多いある程度キャラを美形に描けそうな余地があるやつで
キャラデザを腐女子向け萌え豚向けに振り切られても困るんでそのへんはほどほどのバランスにして欲しいが
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:37:01.10ID:Rjr1m5W3
>>768
なろう作家はいつになったら受賞できるんだ?
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:46:27.97ID:5I5fhlyB
>>769
なろう作家の中にもそのうち芥川賞や直木賞を受賞する人が出るかもしれんよ
書き続けるって大事なんだよ
こんな便所の落書きでくだらないこと真っ赤になって書いてる奴には縁のない話だがな
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:47:20.47ID:pxUCgjnK
ていうか空白行くんは切るとか言っときながらまたそのアニメの感想書いてるってことは見てんじゃん
ツンデレキャラ目指してんの?
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 21:47:46.54ID:Rjr1m5W3
賢者の弟子二話でもうつまらない
なんでこんなものがアニメ化できるんだ
とりあえずじじいをロリ雌化させたい願望があったというだけでその先はノープラン丸出し
だらだらと無意味なやりとりだけして終わった
アニメ本数見てると先がすぐ分かるが、もうこの先もずっとこんなだらだらしてるだけなんだろう
切るか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況