X



名探偵コナン264
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-sw1E [111.239.179.33 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/29(土) 13:37:50.64ID:7bUdvBoYa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
読売テレビ・日本テレビ系列にて、毎週土曜日18:00〜絶賛好評放送中
hulu他動画配信サービスにて第1話から配信中! ※有料、詳細はytvオンデマンドを参照

★関連スレ>>2、■今後の放送予定>>3

アニメ公式ページ(ytv)          ttp://www.ytv.co.jp/conan/
原作公式サイト              ttp://www.conan-portal.com/#newsContent
Webサンデー                ttp://websunday.net/rensai/conan/
全事件レポート編纂室(原作データ)  ttp://websunday.net/conandb/top.html
ytv MyDo! 見逃し配信          ttp://www.ytv.co.jp/mydo/conan/
ytvオンデマンド              ttp://www.ytv.co.jp/yod/conan.php

※前スレ
名探偵コナン263
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636706604/

※ 新スレ立ては>>950以降厳守
 1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を入れるとワッチョイ付きになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ee-2zGl [61.213.199.92])
垢版 |
2022/02/06(日) 15:31:20.66ID:arCoRkJT0
石橋の腰巾着の2人は逮捕された後、ペラペラ自白してたけど
あの2人は殺人犯の石橋と違い大した罪を犯して無くね?

コナン達を殺そうとしてた事は事実だがコナンの罠にハマって
雪に埋まり気絶して目が覚めた後にコナン達を追跡するも遭難して救助されて自首したから
コナン達に危害は加えて無いよね
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-E9D2 [1.75.5.179])
垢版 |
2022/02/06(日) 17:11:10.01ID:Rxj6wHJAd
浦沢がーとかそういうレベルじゃないんだな
こう、こんなの採用する?みたいなレベル
やまなし〜、とか上で描かれてたけどよく言ったよ
多分根本的なところぶっ飛ばしてでも緊張感描きたかったんだろうな
ホワイトアウトてつけたくらいだし
コナンというストーリーにコナン達だけいればいいのか?みたいなのはたまに考えちゃうね
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-+Q9P [49.98.135.72])
垢版 |
2022/02/06(日) 18:31:07.95ID:p8VBlS5wd
>>112
>>114と似たようなこと、その原作者が言ってるの
確か絶海で初めてコナンの脚本書いた櫻井さんに向けた言葉

原作と何がそっくりと言ってるのかは知らんけど、
どうせ子供には分からないしみたいな舐め腐った作り方してるんだったらファン離れは加速するよ
ベテラン脚本家さんがそんなことするとは思えないけどね
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25d0-aWnu [182.166.189.214])
垢版 |
2022/02/06(日) 20:40:46.19ID:35VLlCZ80
コナン公式チャンネルのコメント欄だと評判良いね今回
劇場版みたいな展開でハラハラしました!みたいな事を言ってる人が多い
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-QL4X [106.130.144.148])
垢版 |
2022/02/06(日) 20:46:48.93ID:BUo7/+j7a
>>114>>121
子供だって漫画的アニメ的なご都合主義は理解できるでしょ
でその辺は原作も…他の作品だって普通にあるわけで
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa93-TGWc [119.104.104.75])
垢版 |
2022/02/07(月) 11:31:21.46ID:AfKTzfesa
こんなにレスがあるということは一昨日の内容は面白かったということだな
犯人に追われる系のものはやはり図書館館長といい、推理面ゼロでも緊迫感あって面白いわ
少なくとも今のゴミ原作よりずっと楽しめた
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-8mKo [106.180.44.14])
垢版 |
2022/02/07(月) 17:54:49.50ID:eP7nJ4R/a
>>137
あれ放送当時某個人サイトでボロクソな評価だったな
特に現おっちゃんボイスの刑事に対しての不満がすごかった
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a574-2cIz [118.159.15.151])
垢版 |
2022/02/08(火) 00:43:35.82ID:wuRxHsAk0
コナンが落したメガネの位置を計算してたけど
どんな計算式なんだろ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-QL4X [133.201.6.224])
垢版 |
2022/02/08(火) 09:11:59.94ID:f6Xbukpn0
浦沢回みたいな意図的にブッ飛んでるのを除けば割と原作に合わせてると思うぞアニメも劇場版も
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-tY6q [59.146.26.194])
垢版 |
2022/02/08(火) 22:24:49.82ID:ucGpsEtX0
灰原って、寒いの苦手なキャラだっけ?
原作や他のアニオリではそんな描写はなかったけど。
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-tY6q [59.146.26.194])
垢版 |
2022/02/09(水) 00:04:37.43ID:BXEVw8OA0
>>156
過去のエピソードで普通に寒い場所には行っていたからこそ違和感が強い。

去年放送されたカーテンの向こう側の時のような理由ならまだわかるけど。
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-K2bM [36.8.221.60])
垢版 |
2022/02/10(木) 09:52:05.54ID:QhnmAD1H0
今探偵事務所に籠城した話見てるけど面白いな。
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-+Q9P [49.98.154.208])
垢版 |
2022/02/10(木) 12:04:26.54ID:jG80CBpEd
そもそも自分の境遇と周りを巻き込むことの抵抗から自分から交流を持とうとしなかったのが初期の灰原
今は長い間の探偵団との交流と、シェリーとしては死んだことになっていて組織のターゲットから外れたという安心感もあることから、
本来のツンデレ気質だけど優しい性格が出てきてる

じゃなきゃ比護とヨーコが付き合ってるからと小五郎に依頼したり、
比護のストラップ無くなってショック受けたりなんて人間的な部分は見られないよ
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-K2bM [36.8.221.60])
垢版 |
2022/02/10(木) 16:27:00.05ID:QhnmAD1H0
ドラマの相棒にも言えることだが日常回の方が面白い。黒の組織関連の話面白くないから昔のばっかり見てるわ。
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-K2bM [36.8.221.60])
垢版 |
2022/02/10(木) 16:27:32.99ID:QhnmAD1H0
映画も昔の方が良かったしな
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd81-E9D2 [110.163.12.137])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:32:42.09ID:TAZw7gz/d
別に不安要素減ったからって常に全員一緒でなきゃなんてルールもないし
本人は中身大人だから、博士やコナンは中身+隣に赤井いるから、留守番を問題視しない

原作が脚本がっていうけど、普段のアニオリで事件やコナンに積極的すぎる方がずっとキャラ崩壊し続けてんだよ
アニオリ同士や原作とちょっと辻褄合わないのも今に始まったことでもなく
たまに私パスするくらい何も問題ないだろ
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-QL4X [133.201.6.224])
垢版 |
2022/02/10(木) 17:44:12.31ID:RMq2fzAJ0
>>172
それもそれで別にキャラの崩壊でも無いだろ
原作でもコナンがなんかやってりゃ協力するし口では色々言いながらなんだかんだで首突っ込んでる

そもそもアニオリは原作に無いストーリーを無理矢理作ってんだから原作に描かれてない設定やらが多少あったとしても「ふーん」くらいにしか思わん
作品のコアを揺るがす様なもんは無いしね
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-TFVJ [59.146.26.194])
垢版 |
2022/02/10(木) 18:45:16.10ID:E5aIPI8T0
キャラクターが原作とは明らかに別人にしか見えない回もたまにあるよね。
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b4-QL4X [133.201.6.224])
垢版 |
2022/02/10(木) 23:31:28.34ID:RMq2fzAJ0
アニオリや劇場版の灰原に「キャラ崩壊」とか言ってる人は単にコナンと灰原が一緒にいるのが嫌なだけなんだと思う
キャラオタやアンチみたいに見られたく無い方便として「原作との違いが」とか「キャラの設定が」とか言ってる感じ
まあ皆がとは言わんがね
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-+Q9P [49.98.154.208])
垢版 |
2022/02/11(金) 10:10:08.81ID:8mGwj2IRd
>>180
アニオリだとしても灰原いることは最近はほぼだよ
10年くらい前の越智監督期は探偵団ものだったら皆勤賞だった
その頃にはもう灰原は探偵団の仲間として過ごしてたってことだね

それより前だと小学校のクラスが舞台なのに灰原だけいないという超不自然な回はあったけどね
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-TFVJ [59.146.26.194])
垢版 |
2022/02/11(金) 11:45:44.53ID:vlzCA+2u0
去年、灰原がアニオリ回に登場したのは緋色の弾丸のプレストーリーを除くとたったの1回。
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-u07k [153.252.225.129])
垢版 |
2022/02/11(金) 12:37:04.70ID:GH8LbdmN0
>>181
調べてみたが灰原が探偵団をパスしなかった年は2008、2009、2012、2014、2020年だけだった。それ以外の年は2004、2021年を除いて年に1〜3回はパスしてる。2004年だけは8回もパスしてた。ちなみに去年は5回パスしてた。
去年の灰原の登場回数自体が少ないのかと思ったけど頻度的には2001、2011、2016年と同じ年に10回程度だった。
全体的には年に15〜18回程度が多いからそれに比べたら去年は登場回数が少ない年だと言えるだろうね。
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-nzaO [126.158.231.220])
垢版 |
2022/02/11(金) 17:12:08.13ID:v0NSC1Eqr
扱いが難しいから面倒で出してないんじゃないの
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa1-QL4X [126.233.124.83])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:46:27.46ID:D0IqVlCzp
>>190
どこでの情報?
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35a4-v6+h [14.193.156.21])
垢版 |
2022/02/11(金) 21:11:25.14ID:9FPZ97q+0
警察学校編、映画まで全部終わらないんだなきっと
がっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況