X



今期アニメ総合スレ 2758

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 00:15:43.79ID:d+zsC1vN
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2756(2757)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643568856/l50
オイ
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 15:38:35.25ID:deF5nNH6
>>409
アホっぽくて朴訥な感じの声で俺は嫌いじゃない
ジブリとか俳優起用の声優に寄った芝居だと思うから、アニメ声優として下手に聞こえるのもわかるし、お前の耳が悪いわけではないと思う
あとまあイケメンだから売りやすいっていうアイドル声優的な側面はあるんじゃないの
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 15:49:04.16ID:Ngj25Tlk
まあ話しの筋自体はドラポは駄目だろう
孫悟空にはたいした目的意識もないんだから
オラ、強くなりてえ
だけでは物語としての魅力に欠ける
少年マンガだからそれでも良いけど悟空には鬼滅の炭治郎より動機が無い
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 16:00:38.79ID:g7xfDRY/
>>195のやつマジでこんなんなの?って調べてみたら
公式全然出てないし、描いた人も足下に「非公式のファンアートだぞ」って注釈してんのな
わざわざ注釈消して持ってくる辺りがイヤラシイわ
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 16:49:48.74ID:BB+gJ+m6
鬼滅の事作画スゲー作画スゲーばかり言ってる奴がいると、作画はすごくねーと言い出す
そして今度は着せ恋がステマとか騒ぎだす
気に入ってる作品がヒットしない事に不満があり、ヒット作品に文句言ってるだけで不満解消をしている
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 16:53:43.13ID:7kZoL/WX
>>325
進撃、美少女、着せ恋
だろ
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 16:55:15.29ID:7kZoL/WX
>>336
鬼滅は朝日旗だから
着せ恋は和人形だから
つまりアンチの正体は
0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 16:57:06.23ID:ejhd/LzC
しかし着せ恋が叩かれているからといって鬼滅のように人気があるというわけでもない
実際内容の話になると何がダメなのか具体的な意見がかなり出てくる
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 16:59:54.21ID:7kZoL/WX
>>447
今思った。
男が美少女に転生したやつと明日と書いてあけびちゃんどっちも美少女だし
着せ恋も一応美少女に入らなくもないし
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:00:13.94ID:16X7g5cd
>>325
( ・ω・)つ5 着せ替えは無い。ダイの大冒険だよ
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:01:01.49ID:7kZoL/WX
>>452
緊急事態宣言が来るかどうかが問題なんだ。来週には出そうだけど。
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:01:33.30ID:16X7g5cd
>>296
ダイの大冒険は?
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:04:13.92ID:hA8vzOQF
緊急事態宣言来そうだな
また来期何作か延期するかもね
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:06:07.45ID:jKlHP5yB
今日は下野紘がコロナだってよ
小規模でアニメ収録をやってるとは思うけど人気声優がコロナ続々出たら色々支障が来ると思うのは俺だけか
特に長寿アニメは
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:14:04.83ID:+M4Yi8rz
スレの勢いで見たら
https://imgur.com/a/pWiJ3PY

1位 鬼滅の刃
2位 進撃の巨人
3位 ドラゴンクエストダイの大冒険
4位 明日ちゃんのセーラー服
5位 着せ替え人形は恋

になっていて、ずっと3位だった着せ替え人形のスレの勢いは4話放送後に落ちたまま戻っていない
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:17:31.65ID:uc0KfAml
ダイ大はずっと本作語りたかったおっさん達がこぞって押し寄せてるからな
実際、まだ原作の2/3ちょいくらいだしまだまだ勢い落ちないだろう
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:24:33.71ID:16X7g5cd
ダイの大冒険は若くても見てて面白いけど...ポップくん最高
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:24:53.58ID:+M4Yi8rz
>>471
ホモ乙!
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:27:05.75ID:ZToPwldH
鬼滅と進撃が同時にあるなんて豪華なクールだと思うよ。
これに無職、かげき、おばろ、このすば、レールガン、502統合戦闘航空団、ワンパンマン、魔王様リトライ、イレイナさんの続きがあれば無敵クールだったな。
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:29:34.44ID:4511H8no
鬼滅アクションとしては面白いんだけど、修業や技が戦いにあんま活かせてなくて覚醒を乱発しすぎなのが惜しいな
柱との関係もいきなりすぎて気持ちが追いつかない
アニオリ入れて補完してくれたらいいのに
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:30:43.74ID:16X7g5cd
私年齢若めだけど、鬼滅の刃よりもダイの大冒険の方が面白いんだけど...真の王道アニメって感じ
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:31:30.41ID:IiBV9/ox
時効代理人、1話結構面白いと思ったんだけど、2話、3話とわりとどうでもいい話で飽きてきた
歴史を変えれるほどの能力を持ってて、やることがみみっちくね?
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:39:12.35ID:Tu2vN5bV
高齢化社会だから若者向けより年寄り向けが強いのは理屈ではあるけど
だいだいみたいなのは子供向けだからそれをおじさんが殊更に有難がるのは変だよね
成長してないにも程があるだろ
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:43:51.12ID:4511H8no
ダイの大冒険も面白いんだけど、ダイだけが強すぎてバランス悪いのがもったいないんだよな
せっかくパーティー組んでるんだから、ゲームみたいに個性出してみんなで戦えよって思う
ダイ負けてからは変わりそうな感じもあるから、そこに期待はしてる
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 17:52:27.91ID:rlOtHG9/
>>466
ドラゴンボール、聖闘士星矢とか楽しんでみてた層なら楽しめるのでは?
原作並みの作画だったら切ってるわ

因みに回想シーンから強くなるのはうざいっすね。
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:11:32.76ID:adIB52uI
小学館の「コロコロコミック」が2022年1月15日頃に発売を開始した2月号にて、2014年の『妖怪ウォッチ』、2018年の『スプラトゥーン2』などのブーム以来、久々となる100万部突破を果たした。
――コロコロは『ポケモン』や『妖怪ウォッチ』など、何かのブームが起こると部数が跳ね上がる雑誌ですが、今回は何が盛り上がってのことなのでしょうか。
秋本 背景にはここ数年来のポケモンカードゲームのブームがあり、コロコロ2月号には目玉としてピカチュウVMAXのポケモンカード付録が付き、また、応募者10万人特別サービスとして抽選でオリジナルの「スタートデッキ100 コロコロコミックver.」が購入できるシリアルコードも付いています。
もともとポケモンカードは、ポケモンのゲームをプレイする前の低年齢層がターゲットで、弊社でも主に「コロコロ」本誌よりも低学年向けの兄弟誌「コロコロイチバン!」で展開をしていました。しかし佐藤健さんがTVCMに出演され、ご自身もプレイされているとおっしゃられた2020年頃から、ポケモンカードにかつて親しんでいた20代のファンが一気に戻ってきたのに加え、中高生にまで波及していきました。
イトーヨーカドーさんに「コロコロBASEブラザーズ」というショップを展開していただいているのですが、そういった場所で行うイベントにはコロコロ編集部員もよく足を運んで各ホビーや流行りものに対する温度感を認識するようにしています。昨夏あたりからポケモンカードは数量限定販売が各所で行われ、入荷すると即品切れ、ショップにいると緊張感すら感じるほど、本気のユーザーを多数巻き込んだビッグブームが来ていると感じていました。
――ポケモンカードが欲しい上の年齢向けということでしょうか。
秋本 かつてコロコロは中学生になったら卒業する媒体でした。しかし近年ではポケモン、ミニ四駆などコロコロ的なホビーやゲーム、マンガを中高生や大人も楽しむ時代になっており、われわれとしては上の世代も含めてコロコロ読者だと考えています。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91972


ポケモン人気最盛期だな
もはやなろうに投資してるやつは時代についていけてないアホ
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:16:45.48ID:adIB52uI
>>493
本当に面白いのは鼓動が高鳴る稲妻のようなスピード感、ダイナミックに繰り広げられる怒濤の展開、そして圧倒的な高揚感

ビスコは何もなしの単なるよくあるいつものノロノロぬるま湯クソアニメ
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:21:17.86ID:adIB52uI
>>496
今海外でもポケモンカードが安定もののブランド化してて金や銀のような現物価値とされているんだよ
そのポケモンカードが急激に人気再沸騰したのが、傾向を変えてきたからなんだよな
今まではずっと獣中心でやってきたんだが、最近はオタク向けのように人物を売りにしてきた
で、獣そっちのけで人気キャラのカードがプレミア化してポケモンカード人気が世界的に再燃
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:26:33.49ID:9QhpIXAl
つまりガンダムORIGINの続きをやれって事だな
激しく同意する
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:27:22.84ID:16X7g5cd
>>499
日常系が好きなら好きだと思う。キャラデザ気持ち悪いけど、見てれば慣れる
0510風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:30:43.43ID:adIB52uI
>>502
普通に角川がHPで自社アニメの作品一つ一つに評価つけられるシステムにして欲しいよな
それで実際に面白かったつまらなかったが可視化される
Amazonのレビューのように書き込めて良いねが多いと上位に掲載
みたいにしてくれるのが一番だわ
そうすりゃこのスレでも不毛の争いがなくなる
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:31:55.85ID:16X7g5cd
東南アジアだけで人気の>>5の着せ替え人形の事だから、国内のベトナム人全員がアマプラで着せ替え見てるんだと思うの。近所のグエンが言ってた
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:33:23.94ID:zbC2stfA
今期の異世界ものは切るの多いな
赤字と賢者はもうきついわ 赤字は好評だけどそんなに面白いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況