【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #11【収容区】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/11(金) 01:15:16.34ID:m2qQnEWJ
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #10【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644081062/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 13:25:08.61ID:ad3m93ZQ
NHKは痒いところに手が届かない仕事しかできないくせに
受信料については一歩も引くつもりなくて何が何でも今まで通り取り立てるというスタンスが許せない
自分たちを選ばれし民と思ってる、立花孝志に始祖を継承させたい
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 13:34:45.70ID:ad3m93ZQ
立花孝志さんならNHKを念入りにフミフミしてくれるはず
日本の公共放送は一から再出発しないといけない
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 13:49:43.32ID:pI9DqklV
>>846
配信で見れるじゃん
GYAOなら無料だし
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 14:27:05.55ID:gxtMzzD9
商売だから仕方ないっていうけどアニメファンの信用を失うのは商売として一番良くない
瞬間的には良くてもあとでそっぽ向かれる
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 14:30:59.49ID:pI9DqklV
>>855
ハーフパイプのサブチャンネルも龍馬伝のクライマックスで当確も全然反省しないどころか開き直ってる
その理由は受信料を強制徴集できる公共放送だから
結果責任なんてない
だからB-CASやA-CASによる制御で有料放送化すべきなんだよ
観たいなら払え、払わなければ映らない
ただそれだけで良い
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:12.38ID:pI9DqklV
>>852
あれは逆にNHK擁護だろ
まともな人はNHK批判なんてしませんと言うメッセージにしかなってない
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 15:00:38.06ID:pI9DqklV
>>861
4月からのNHKのアニメ番組表に進撃の巨人が載ってない
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 15:01:12.83ID:ad3m93ZQ
>>859
立花孝志さんの動画で彼の意見をしっかり聞いてみると、彼まともなことしか言ってないんだよね
NHKに対して言いたい放題言ってるけどNHKが名誉棄損で彼を訴えないのはそれが事実だから
いっけんNHKが常識人の集まりで日本の良心、立花孝志さんが迷惑千万な無法者に見えるけど
実際は真逆で、NHKこそ公共放送にあるまじき行為を慣習にして日本国民に寄生してる害獣なんだよ
普通の日本人は彼の動画なんていちいち見ないし
頭のネジのぶっ飛んだ狂犬がNHKに嚙みついて商売してるくらいにしか思ってないけどね
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 15:24:06.02ID:2AiCYQfN
立花がnhkやめたんだって裏金作り強要されてたからなんだろ
文春で記事になってんだし
上司が裏金から何億も愛人に貢いでたら、そら精神病むわな
進撃担当はキックバック貰ってねえだろうな
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 15:38:24.93ID:ad3m93ZQ
>>867
その文春記事、ほんとうならNHKが解体されてもおかしくない大スクープだったのに
メディアが揃って無視して流したせいでボヤ騒ぎにすらならなかったんだよね
日本人って本当にお花畑なんだなって思った、平和ボケで自分がメディアに洗脳されてることすら気づけない
アホみたいにポカーンと口あけて朝ドラ見てるやつばかり
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 16:00:31.16ID:dt6ku03j
そこは朝ドラ→進撃にしとかねーとスレチすぎ
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 18:23:01.63ID:ad3m93ZQ
ほんとうはバリケードより3話のラストに掛かってた曲のほうがシャーディス関連の雰囲気あるんだけど
バリケードのほうが曲全体を通してエモいんだよね、だからバリケードでよかったのかも
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 18:41:10.92ID:pI9DqklV
>>877
つかテレビの半沢直樹の続編といっしょで出演者の芸に頼りすぎ
半沢直樹2は顔芸大会
進撃ファイナルは声芸大会
半沢はプロデューサー交代進撃は制作会社交代
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 18:44:09.65ID:pI9DqklV
ガビの声芸優先しすぎでタメがなさすぎる
演出も演技も緩急つけろよ
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 18:56:08.48ID:pI9DqklV
>>882
ガビだけ見ればな
そこに演出が頼り過ぎてるんだよ?
それに押されてのカヤのセリフのタメのなさとか
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 18:56:33.05ID:SNxMkn7d
しかしエレンジークは一旦退場
123話だっけミカサ周りの伏線は映画かなんか知らんがパート3送り
分かりやすい展開に戻ってパート2はスムーズに終わりそうだな
原作の問題は全てパート3に持ち越し
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:50.50ID:pI9DqklV
録画保存派も配信状況はチェックしておいたほうがいい
サブスク未加入でも最新話無料の所もあるし定期的に過去シリーズ無料で見れたりするし
テレビが古くて最新のアプリがないならFireTVstick買えばいい
セールなら2000円ちょっとで帰るんだし
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:03:46.67ID:oFgdXpsN
ミカサ無双シーンの半分の時間でいいからシャーディス無双に使って欲しかった
シャーディスがめちゃくちゃ強いっていうのをもっと分かりやすく尺取ってやって欲しい
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:05:33.83ID:t3QlCXMH
地鳴らし止めるために同族同士で殺してあってるのに萎えた
やっぱりハンジらもエレンと変わらんのよな
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:27:57.47ID:ad3m93ZQ
>>889
ファイナルPart1で大不評買ったの忘れたの?
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:31:32.73ID:OSJvdgJ9
今週もラムジー無かった、来週も無さそうだけど何処かで入れてくるんだろう
町を出たミカサ達がいつの間にかハンジ達と合流してるので原作には無い部分はアニオリかも
最後の主題歌はLinked Horizonでお願いしたい。
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:34:20.78ID:ad3m93ZQ
最後リンホラ来たら嬉しさに失禁するかも
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:44:55.25ID:oVWXqlNG
>>888
ハンジは地鳴らし以前にそもそも兵団へのクーデター画策した時点でエレンが敵なんじゃね
結果として命絶ったのも含めパラレルはあるだろ
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:45:35.26ID:pI9DqklV
>>893
ありえない
最終回的に
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:34.27ID:oVWXqlNG
>>892
ミカサナレはパート3開始回に丁度いいんじゃね
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 19:49:35.72ID:ad3m93ZQ
>>896
地ならしはあるいみ屍踏み越えて進む意志であり
(元)家畜の安寧
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:13:03.49ID:eW5NLq7D
不満を漏らす人が多い原作の終わり方だけど、
もっとどういう風になれば良かった、こうなるべきだった、
みたいな意見ってあったりするんだろうか
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:21:33.63ID:ad3m93ZQ
エレン放送がマーレのエルディア人にも聞こえちゃったから地ならし後に恨みは絶対残る
そしてエレン・イェーガーは具体的にパラディ島の誰と誰を守るためにこれをやったのか詳細に探られる
つまりミカサとアルミンは地ならし後の全世界の標的になり、104期とシガンシナ区の住人も敵認定される
ただし戦力を整えるのに膨大な時間が費やされ、その間に恨みは風化するかもしれない
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:24:09.08ID:ad3m93ZQ
私がラムジー側の生き残った人間ならミカサとアルミン並びに104期は絶対に許さない
ミカサとアルミン、104期の子孫がこの世から駆逐されるまで進み続ける
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:27:40.40ID:LYRzLQhE
久しぶりに天と地の戦い見返したけどやっぱすごいな
アニメ化されたらどうなるんだろうマジでめちゃくちゃ大変だと思うけど楽しみだね
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:27:48.66ID:4b1d2ucM
>>906
ムカデは生物でユミルは幽霊ってのが訳分からんのよ
生物としてはムカデだが道に出現するときはユミルの姿になる一体化した存在ならスッキリ
→ミカサが首切る
→ムカデがユミルの姿になる
→ミカサキス
→ユミル目撃
→ユミルそのまま天に登って成仏
→これならスッキリ
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:33:27.97ID:t3QlCXMH
ラムジー回は映画でやりそう
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:42.26ID:3oD2oy0I
>>914
まず現状の終わり方はえ?ムカデどうしたのという疑問多数
あとユミルの民や巨人の謎についてムカデ寄生による変異派とユミルのエルディア王への情念派がいる
これを統合すればスッキリするだろ
実体はムカデだがユミルの情念も持ってて一緒に成仏した
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 21:12:15.01ID:LYRzLQhE
まず大前提として
エレンはアルミンたちを英雄にしたかったから
残り少ない人類に巨人と戦うエルディア人、ユミルの民を見せなければならなかった
その人たちは生き証人でもあり和解の当事者でなければならないってことだね
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 21:17:46.98ID:oFgdXpsN
わざわざ2割残すリスクを冒してまでアルミン達を英雄にしないといけない理由がわからない
全滅させた方がノーリスクなのに
アルミン達を英雄にしないと地鳴らしを止めようとしたアルミン達の立場が危ういからか?
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 21:24:29.19ID:QE+/4nl/
>>911
楽しみと同時に恐ろしくもある、MAPPA次第なんだよ、進撃ファンを本気で敵に回すか
まあ最後をこのくらいで締めたんなら良しとするかの分岐点
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 21:32:50.62ID:aUK+BIVZ
>>922
全部潰したらそもそもエレン死んでないし
この世の王になるよ
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 21:44:43.36ID:aUK+BIVZ
>>920
エレン「オレは…地表のすべてをまっさらな大地にしたかった…」
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 21:59:24.57ID:B2AfEqZN
ヒストリアに親子食いさせず、アルミンたちもある程度外の世界で過ごせる余地を残し、寿命解除し、長生きさせられるし、巨人は一匹残らず駆逐、自分も死ぬ前に地ならしでハッスルできるしやりたいこと全部盛りな
なおミカサとくっつくのは諦めたもよう
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 22:01:03.55ID:S7+rxbXh
自分はユミルの未練やミカサの話をもう少し丁寧に描いて欲しかった。完結まで話数決められていたのか詰め込んだ感満載だったから。

作者自身も反響聞いて思う所があるようだから、アニメがどう纏めてくるかは気になるな。
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:58.66ID:2Jt9QLM8
エレンが最後巨人を駆逐したのは最初の宿願だからではない
母親を殺されたことが巨人を駆逐したかった主な理由
真実は殺されたのではない
あくまでアルミンたちの寿命を延ばす手段が巨人を消すことだっただけ
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 22:22:12.92ID:QE+/4nl/
エレンの究極の目的である始祖ユミルの浄化と解放は現世の人間たちには一切判らないからな
始祖ユミルの存在すら知らない現世の人間たちにとってエレンは世界の八割を踏みつぶした悪魔でしかない
読者視点ではユミルの解放により巨人の力が消えるのが判るが作中人物の視点だとミカサがエレンの首を刎ねたら
突然巨人の力が消えた世界になった
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 22:28:27.69ID:ad3m93ZQ
大悪人エレン・イェーガーを仕留めたのが12歳の少女と19歳の若い女性なのはそれでいいのか?
英雄ってふつう40前後のおっさんやろ
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 22:37:42.77ID:t3QlCXMH
8割やるなら全部やれよとは思うけど
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 22:53:57.75ID:WZMzcskT
>>928
エレンは最終的には巨人を滅ぼす事を選んだ
でも圧倒的な科学技術を発展させながら殺し合う壁外人類を見てそっちを抹殺したい気持ちもあったんじゃね
パラディの科学技術って記憶操作で巨人に抗えないレベルに抑えられてたし
雷槍が発明されたのも始祖が奪われてからだしな
巨人の支配とその安寧を捨てた人類が自由を手にしたのかバッドエンドに向かうのかは読者に問うわ
という諫山のメッセージ
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 23:54:03.36ID:fg/MxAKy
>>912
ムカデ=ユミルは前回の描かれ方でもう示されてる
ユミルを抱くエレンにジークが駆け寄るシーンな
ジークが駆け寄る→ユミルアップ→地上の走るムカデ→エレンの首とそれを持つジークの手→ジークを襲うムカデ
道との行き来はいつも周囲の人間と一緒だから
道でエレンとジークといたユミルは地上であの場に出現したムカデだろう
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 00:07:11.01ID:y+iVlC/M
ハルキゲニアとユミルは同じではない、ハルキゲニアはユミルに巨人の力を与えている何か
ユミル自身はフリッツ王に呪縛されている古代の悲しい少女に過ぎない
そこにハルキゲニアが憑りついているが故に呪縛されたままの状態で巨人の力を再生産し続けているだけ
本来なら王家のジークの命令に従うはずだがエレンがその呪縛を解いた
巨人の力を何処へ向けるかの選択はできるから呪縛を解いたエレンを選択しエレンに始祖の力を与えた
エレンが最初に首をフッ飛ばされた時は血だけだったがユミルがエレンを選択した瞬間にハルキゲニアが
エレンの首に繋がってギョロリと眼が動いて地ならしが始まった
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 00:16:27.12ID:UEsLPR6E
>>938
2000年前に滅んだ肉体ユミルはそうだろ
あのユミルは確かに地上にいた
でも2000年後あの時点でのユミルは道にしかいないしムカデは地上にしかいない
他の生きてるユミルの民はどちらにも存在できるんだから
道のユミル=地上のムカデは示されてる
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 01:18:06.76ID:g8W7o0E4
ユミルとはいい酒が飲めそうだ
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 01:55:23.61ID:nI6KhPAK
>>933
女が英雄の物語の方が神話っぽくてカッコええやん、
おっさんが英雄より。
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 02:02:59.24ID:g8W7o0E4
1期に審議所でリヴァイがエレンをボコったように
始祖の巨人も怪我してないリヴァイにボコらせて終わればよかったんじゃね
リヴァイが英雄なら誰も文句ねーだろ
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 03:33:24.42ID:SAFNoVuS
英雄はフロック
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 05:10:17.14ID:Lh2h/Gxb
全世界を地ならしって言っても
隙間なく一斉に地ならしする密度は壁巨人にはないから必然的に時間差攻撃になるので
そのすきにボロボロ逃げられて100%はどのみち無理じゃねという話も

しかし全人口の8割か
昔は疫病で人口の半数以上が死んでしまうとか普通にあったので、
自然災害のひとつと仮定すればそれぐらいの死滅は普通にありえる範囲という気もしたりする
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 05:15:50.16ID:ZcfSiU3/
ヒストリアはどういう運命を辿るのかという事にドキドキしていたのに
妊娠以降はセリフのひとつもなく静かにフェードアウトさせられてとてもガッカリ感
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 06:24:32.46ID:0tNlDmUq
>>942
ジャンヌダルクとかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況