X



舞妓さんちのまかないさん ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/17(木) 21:35:32.16ID:+vMfXcl4
青森から舞妓をめざして京都にやってきたキヨとすみれ。ところが、ひょんなことから キヨは屋形(やかた)のまかないさんに。
花街(かがい)を舞台に、舞妓たちの毎日の食事を作るまかないさんとなったキヨ、舞妓として『百年に ひとりの逸材』と将来を期待されるすみれ、そして一緒に共同生活を送る舞妓たちの日常が、おいしいごはんを通してほっこりと描かれます。
華やかな花街とその舞台裏、キヨのつくるまかない料理にまつわるエピソードもたっぷり紹介します!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.nhk.jp/p/maikosan/
英語版特設:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/maikosan/
NHKアニメワールド:https://www6.nhk.or.jp/anime/
NHKアニメTwitter:https://twitter.com/nhk_animeworld
コミックス:https://websunday.net/work/716/

●前スレ
舞妓さんちのまかないさん★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1639749029/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 19:48:19.73ID:gjg4YUzM
舞妓は無給のタダ働きでわろた  お母さん、ボロ儲けやんけ  
すーちゃんが可哀そうすぎるよ!
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/31(木) 23:48:46.22ID:gjg4YUzM
>>753
この理屈だと自衛隊や寮住まいのタレントもタダ働きになるな
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 01:18:52.50ID:RHBrPGdk
若い女に夢を見させて 搾取するのが芸能業界の常
一部は成功するがね。
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 06:00:24.67ID:i+WN0z5I
>>756
食事や住居費無償提供してくれる仕事ってあるのか?
会社命令であちこち行く場合のホテル代なら会社負担だろうけど、寮とかなんて給料天引き扱いだろう。
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 08:37:23.92ID:f5D9nTMI
舞妓さんは交代で2週間に1度休みがあるけど食事は毎日の事だし
キヨさんって実質正月休み以外で完全オフの日は無いって事なんだろうか
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 11:07:16.00ID:WNl9Bk/T
そやで キヨさんは 小公女セーラなみに365日こき使われてるで
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 11:41:53.74ID:fdt+Fkgj
キ「すーちゃん皿うどんやかた焼きそばってなんで固い麺使うのかな?普通の麺でいいよね?」
す「この本によると『ちゃんぽんの代わりに生のチキン○ーメンに八宝菜をかけたのが始まり』
 って書いたぁるわ」
つ「へぇけっこう歴史は浅いんやなぁ」
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 19:37:57.55ID:iYdboFKp
>>765
あやうく本気にするところだった。いい加減なこと書くなよな。
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 20:02:32.51ID:aGGk+QQr
舞妓の世界は闇しか感じないわ
途中で逃げだしたらヤクザが連れ戻しにきて、莫大な違約金とか払わされるんだろか
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:39.30ID:lr63L7VA
京都の宮川町で舞妓を経ずに大卒で芸妓として見世出しした人がいるそうね
元の新聞記事が削除されててブログなどに転載したものしか見つからないけど
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 01:05:08.37ID:nD9y3WwE
100年前は京都に花街が一杯あったから
もっとすげーのどっさりいたやろ
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 03:11:54.03ID:nD9y3WwE
ま、百子さんねーさんもそうやっておだてられて育ったんやで〜
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 08:07:38.09ID:neSvHE86
「たまに『おでんはご飯のおかずにならない』とか『シチューでご飯はムリ』っていう人おるなぁ」
「そんなのどっちも薄っすい味付けしかしてない貧乏人だよすーちゃん!」
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:25.90ID:1dyxMHwc
おかあさんエロ可愛い
セックスを前提にお付き合いしたい

てかうどんとかスーパーでつゆ入りの鍋焼うどん買ってきたらええのに
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:07.51ID:JGan3+cS
>>737
> キヨ!すみれ!つる!

キ、す、つ、キすつキすつキすつ、キッすっつっ
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 11:38:04.52ID:JC4misXN
>>782
キヨちゃんが屋形に来てから今までに何度かうどんを作ってたけど、ずっと「キヨの里は青森やから仕方おへん…」と我慢して食べてくれていたのか、
屋形に来てからキヨちゃんがうどんを作った事はまだなくて「どうせキヨの里は青森やから京風のおうどんは作れへん…」と諦めていたのか
どっちなのか…

キヨちゃんがおばちゃんから職を引き継いだのは夏だから、個人的には後者だと思う
京都ではうどんは寒いときや体調悪いときにあったまりたくて食べるぽいし
おまけコーナー見ると、キヨちゃんはきつねうどんを舞妓に提供する時は刻みあげにすることも知らなかった
仮におばちゃんが作ったきつねうどんを食べたことがあったり、おばちゃんと一緒に作った事があったならその時に教えてもらってるはず

丼ものは季節関係なく食べるからキヨちゃんもおばちゃんの作った親子丼を食べたことがあって、関西風の親子丼の味つけはその時に知ったんだと思う
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 12:15:48.59ID:Wtegqv5o
なんかうどんで盛り上がってるな。
どれみてみよう…録画されてない。
そういや放送時間変わったな、もう一度前回ので確認っと。
4月9日からの放送時間は……だと?1話分遅れるのか?
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 12:22:32.74ID:neSvHE86
>>781
京風うどんは餡をかけただけであくまでも「うどん」の範疇だからオッケー
全く別モノのヒロシマ焼きを『お好み焼き』と呼ぶのは広島県民だけ
「広島風お好み焼き」と呼んであげるのは他都道府県民の優しさ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 12:49:03.43ID:s66vvO6v
5000円だと、ビッグマックセット、6セットくらいいけるんかな。
でもキヨさん含め、ぎり6人は鴨川にいたっけか???
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 17:47:38.99ID:T3aSqsE8
おかあさん20歳台だからなあ
元舞妓さんらしいから
芸妓ならないで一度リタイアして短大辺りで経営学とか勉強してから屋形継いだのかなあ
とか妄想してる
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/02(土) 19:45:31.59ID:QEPdFD2h
>>797 >>808
アニメではそうだよね。でも原作では、物語開始から丸2年過ぎているんで、30超えているかも。
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 08:59:58.52ID:XzzKHYtU
京都のたぬきうどんはきつねうどんの
あんかけバージョンだよ
醤油あんかけで
おろし生姜を入れる

とてもあったまるので
風邪というとむしろこっちを紹介すればよかった
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 10:13:00.30ID:9nNeW0fH
たいていの家にはコメを常備しているので買い出しに行く必要がないってこともあるかもだけど
わざわざ炊き分けるのも手間なので、うちでは普通に炊いてたまご雑炊にしたりする
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 11:15:47.02ID:sd36kB05
>>758
木下ほうか牧場か
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 11:20:50.32ID:a/myv4KQ
>>784
おにいさんと一夜の過ちはあったおかあさん
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 11:29:23.86ID:I3opuDnM
お兄さんって何歳だろう?
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 12:08:06.92ID:kS9fl9EL
自分は関東だけど、なか卯(大阪発祥)とかは透き通ったつゆだから普段から馴染んでる。
自分はどっちのつゆのタイプも好きだけど、京都の人はあんな風に「人間の食べるものじゃない」みたいにディスってくるんだね
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/04/03(日) 12:20:56.53ID:iVEtgBzu
>>846
福岡のほうが不味いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況