X



TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 57体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be0c-0mzp)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:41:15.66ID:ujHPLJhi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 56体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644830175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:30:03.86ID:2zqkKOtS0
退場自体は兎も角あの退場の仕方はねーわ
雷槍使う意味が無いし
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43b9-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:36:37.13ID:2zqkKOtS0
>>111
エレンはなにも考えてないよ
ピクシス巨人放置のせいで死ぬ人とか
壁崩落に民が巻き込まれて死ぬ人とか
イェーガー派の暴走で殺される人のこととか一切考えてない
エレンは島の犠牲のことは全然気にしないからな
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-gw/9)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:41:38.90ID:IRtC1Fpn0
>>111
大人しく侵略されるような連中なら
エレンは大切に思うようにならなかったんだろう
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-gw/9)
垢版 |
2022/02/19(土) 16:50:50.96ID:IRtC1Fpn0
ジークが叫んだ時ピクシス司令は
懲りずに酒をラッパ飲みしてたのが
せめてもの救いだよなあ
ゲルガー先輩は飲めなかった
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:28:00.64ID:uEMZ/Xx80
エレンはヒストリアのお手手にお触りチューした瞬間に定められた未来へ向けて淡々と作業をこなすマンになっちゃったんで
0119えくすとりーむ (ワッチョイ cf6e-b2S4)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:32:12.82ID:ULZBMPMK0
録画失敗して、今Abemaで#81氷解を見た。

ジークに巨人にされた巨人はエレンに従わないということは、始祖の巨人は万能でないということになるな。
よくわからないんだけど、始祖の巨人と王家の巨人は別物ということだよのね?
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-8mN5)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:59:04.31ID:KK5ouwvEd
>>119
とにかく説明がないアニメなんだわ
取り敢えず、エレンはジークに叫ぶのをやめてくれ的な反応をしてたから想定外ではあったと思う
ジーク由来の巨人はジークの脊髄液入りワインによってジークが操れるからジークが操れるんだろうと思われる
だが、ジークは始祖の巨人に取り込まれて何も出来ない状況なのだろう
エレンはある場面を親父の記憶を通して未来視してるので
その光景まで立ち止まらないつもり
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-oz1W)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:15:44.90ID:32lYfNyX0
>>121
説明が無いって言うか考察させる余地を残してるイメージだがな進撃に関しては。エヴァと同じ。
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-oz1W)
垢版 |
2022/02/19(土) 20:40:00.02ID:32lYfNyX0
映画だったらサブタイトル何かな

劇場版進撃の巨人 あの丘の木に向かって
とか?
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a374-gw/9)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:07:24.76ID:0iRDnJO30
>>137
シーズン1から、メンタルよく保つなっていうレベルの演技
インタビュー見ると、普通に優しいお兄さんていう感じなのがまた良い。
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fff-pOUo)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:13:32.77ID:Nhj2viz90
シャーディスって団長じゃなくて兵長だったらめちゃくちゃ活躍できてたんじゃねえの?
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-woEr)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:47:15.37ID:OpOeFO4F0
全12話か全16話かまだ結論出てないのか😡
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-woEr)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:01:52.84ID:OpOeFO4F0
part1の方は放送前から全16話確定してたのにな
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8399-nEMr)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:22:39.32ID:KJ1OIQp80
一応、進撃のアニメみたんだけど何これw
エレンたちが巨人に立ち向かう話が進撃の巨人と思っていたのに昔の話とかでてきたり人と人との殺し合いになったりもう巨人設定が薄れてきてる。

理由も後出しジャンケンだよね?
ジークとかも味方になってるし。
巨人を無双するアニメとかの方が絶対に流行ったはずなのにネタ無くなってもう色々なストーリーぶち込んじゃったのが人気がなくなった原因だな。

あと巨人になるエネルギーは漫画だからできるけど、実写化するにすると物理的な法則で絶対に無理だから。
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:29:50.40ID:uEMZ/Xx80
138話が話のピークだけど言われてるほど最終回とか最終巻も悪いわけではない
たぶん読み込みが浅いか理解が浅いだけだろう
それか考え方、イデオロギーの違いとかかな
諌山も悔いているようにアルミンのセリフをミスったのは確かではある
主観的に見るというか多角的に物事を見るのが苦手な人にはああいうセリフは悪い意味でしか伝わらないからね
アニメでたぶん改変してくるとは思う
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-oz1W)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:32:33.09ID:32lYfNyX0
しかし梶さんはアイドル声優かと思いきやかなりの実力派だったんだなぁ
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-woEr)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:42:41.36ID:OpOeFO4F0
宣戦布告の演技は完璧だった
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8399-nEMr)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:43:36.83ID:KJ1OIQp80
進撃の評価としては、アルノドアゼロやデッドワンダーランドより下かな。

ワイヤーアクションなんてそもそも壁に槍が刺さった後、どう抜いてるんだよ。
誰も突っ込まないけど。

あとアニとかも女型巨人設定に後付けしてて話が苦しすぎるww
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-hzGb)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:50:38.11ID:Evyt2Hid0
原作漫画の終わり方、雑誌で読んだと時はかなりガッカリしてしまた訳だけど、
いろんな方の意見や考察を目にして理解を深めていくうちに
徐々に考えを改めるようになってきてる

最初はアニメではもっといい終わり方を目指してリベンジして欲しいとか思ってたけど
どうであれ大筋は原作通りにいくと今では思ってるわ
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp07-Azmb)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:59:26.50ID:gppZs2Rvp
>>164
10年遅い
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8399-nEMr)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:05:23.22ID:KJ1OIQp80
あとベルトルトが2回目に出た時も矛盾だよな。
出てくる理由がないし、消え方も不自然。

あとエレンが巨人に飲み込まれて大型巨人になったが、
先に足ちぎれてるんだからそれでなれたはず。

んでなった後も理性失って敵味方問わず攻撃してるけど、
あんな状態になったのはエレンだけ。

設定が破綻してるアニメだわ。
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-GaEd)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:27:53.92ID:bUV/zUcTd
最終回後のオリジナルストーリーの映画なら見てみたい
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa4-oz1W)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:54:53.15ID:32lYfNyX0
多分海外の興行収入を目当てに映画化するだろうね
日本はともかく海外は大ヒットするだろ
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-GaEd)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:13:15.16ID:tBrPSDbld
呪術を悪く言うわけじゃないが呪術があれだけ売れるならなら進撃もそれ相応の売れ方をするだろ
原作をそのまま映画化となれば尚更
まあ今更そんなことでマウントを取ろうってのは浅ましいことだが最終回が再評価されるなら映画化も悪くないかなってちょっと思ってる
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:40:14.36ID:D6YjKd7g0
映画にするならなんか特典くれよ
ベルセルク見に行った時はベヘリットくれたぞ
キース風ベヘリットでもいいから何かくれ
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-GaEd)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:10:35.77ID:tBrPSDbld
立体起動や巨人のアクションが中心なら普通にリピートするんじゃね?
リヴァイ対獣の巨人と進撃対女型は今でもたまに見返してるわ
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33bc-AhkW)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:12:15.90ID:g4ZEFdfp0
映画は難しいよね。
呪術はアニメはまだまだ初視聴者が観てみようと思える話数だし、なんならアニメ見てなくても映画が訳分からんわけではない。
進撃はもうファイナルだし、内容的にも重いから気軽に観てみようってなかなか思えないよね。
鬼滅も呪術も小学生や中学生に流行ってて友達が観に行ったら自分もってなるけど、小中学生に進撃は難しそう。
娘も鬼滅、呪術、東リベは見てるけど進撃は見てないからね。
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-GaEd)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:25:41.81ID:tBrPSDbld
新規が入るかどうかなんていうか杞憂より映画の宣伝に力を入れて本当に何も進撃について何も知らない人にネタバレをしてしまうほうが俺は心配だ
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 01:39:28.85ID:D6YjKd7g0
マジな話すると鬼滅とか呪術を引き合いに出して興行収入競争するのは馬鹿に見えるからやめとけ
近年の馬鹿らしい風潮の最たるものだわ
こういう発想をする奴は金稼いだものが一番偉いっていう考えが根本にあるんだろう
漫画ってそういうもんじゃないから
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-lR4+)
垢版 |
2022/02/20(日) 05:02:37.22ID:mCb+rLO/0
アニ復活を喜ぶ気持ちがわからない
サイコパスのクズ女じゃないか
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8399-nEMr)
垢版 |
2022/02/20(日) 07:49:57.14ID:c1vAUUFs0
あのさぁ、4年も硬質化してる間トイレとかどうしてる訳よ…
この話矛盾がありすぎて笑うわ…
あと協会の人たちもシーズン1以外、出番なさすぎ。
普通漫画なら悪の神官が実は巨人でした。
っていうのがスジやろ。
呆れるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況