X



TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 61体目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-K8ZK)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:43:21.40ID:501Re9QRa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

■前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 59体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645980269/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 60体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646390576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-7Y88)
垢版 |
2022/03/11(金) 11:54:07.57ID:XdhXXJKIa
それではMappaが本気出す作品とは何
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-HqIM)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:14:16.38ID:ai7VoHqt0
>>897
マイナーはマイナー
一般人は知らなかっただろ(岡田斗司夫も)
だからマイナー
てか口コミなければ集客出来ずに赤字だったと思われる片隅
片隅を貶してるつもりはないぞ俺は好きだからいっぱい宣伝した方
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-HqIM)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:18:55.48ID:ai7VoHqt0
>>898
仕上がりはいたって普通
ここやTwitterで一部のキチガイ信者が叫んでいるだけ
一般視聴者には迷惑でしかない
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-HqIM)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:34:10.19ID:ai7VoHqt0
>>900
オリジナル映画じゃね?
アリスとテレスのなんとかって映画多分コケるだろうけど芸術性は高そう
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:55:03.25ID:3kPOT7ML0
>>903
お前書いて良い事と悪い事もわからない基地外なのか?
どういう神経であの事件を茶化せるんだよ?
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:07:41.43ID:ijxqkSAJ0
NHKに良心があると信じてるような言い草だな
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b83-EEMr)
垢版 |
2022/03/11(金) 13:17:22.09ID:WnXY2eRR0
>>905
ホンモノの基地外ってハンネとかから普通に見て分かるやん
匿名だから戸惑うだけで、普段動画やリアルでもたまに見かける頭おかしいやつと一緒よ
冷静になれば構うような相手じゃないって気付く
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-6Pw1)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:07:43.69ID:T3zucF+ua
>>902
普通というより赤点ギリギリの仕上げで文句言われるほどじゃないよね、ってラインを目指して作ってるのが
判るんだよ、だから余計腹が立つんだよ、ネトフリアニメに通じるものがある
アニメ制作者も常に全力疾走し続ける訳にも行かずギリギリで切り抜ける作品もあることは理解してる
だがそれを進撃でやるなよ、ってことだ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 14:57:15.35ID:ijxqkSAJ0
>>914
わかるわかるわかる、同じこと思ってた
言ってくれてありがとう
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:02:05.65ID:ijxqkSAJ0
進撃の巨人という数十年に一本の特別な作品を特別扱いせず
数多のどうでもいい作品群と同じ条件で制作した事が許せないんだよ
電通、講談社、NHK、MAPPAなどが寄ってたかって進撃の巨人を普通の良作にしやがった
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 15:09:31.18ID:ijxqkSAJ0
諌山に対し「いついつまでに進撃を終わらせるように」と条件を突き付けたのはどこのどいつだ
そのせいで世紀の大傑作が広げた大風呂敷を綺麗に畳むところを見られなくなった
最後ぐちゃぐちゃっとなって急ぎ足で終わった、誰なんだよ諌山とアニメスタジオに期限迫りやがったのは!
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b70-wvV+)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:32:31.98ID:seZkI1Cj0
>>918
MAPPAは坂道アポロンの頃とかはよかったんだけどな…随分前の作品だけど
ユーリやこの世界の片隅にが成功して以降
色んな作品掛け持ちしすぎておかしくなっていってるような……他社で制作出来なくなった作品まで引き受けてるし
ここの会社は原作付きよりもオリジナル作品のが方が向いてるしいいと思う
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-Ct+F)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:52:05.84ID:+N3j+UuR0
なんだこれ

915 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [7回目]
NGワードあぼ〜ん


916 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [8回目]
NGワードあぼ〜ん


917 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [9回目]
NGワードあぼ〜ん


918 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [1回目]
NGワードあぼ〜ん


919 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b70-wvV+) sage ▼ 2022/03/11(金) 16:21:44.64 ID:seZkI1Cj0 [4回目]
>>917
他者のせいにするなよ


920 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ NGワードあぼ〜ん [5回目]
NGワードあぼ〜ん
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff6-sKbI)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:56:47.31ID:Jc2JEb8l0
>>917
ケニー辺りが要らなかったんだよ
リヴァイの人気で足しただけだろう
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b9e-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:30:24.85ID:EvAmSx4R0
前半はエレンの変身物語。
中盤は脇役のライナーが主役級になる。
この頃は超脇役のジャンが主役級になりつつある。
全く予測不可能な代物だな
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:31:14.31ID:ijxqkSAJ0
>>924
同感、ケニーもウーリもロッドレイスもいらんかった
そこをアルミン声優のナレーションで済ませて注射はヒストリアがかっぱらってくりゃよかった
そうすりゃ王政編5話+傍観者+奪還作戦の夜+ウォールマリア奪還作戦で計17話
1期が25話あったんだから長すぎるということもない
2年後にマーレ編やればよかったんだよ
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:33:42.78ID:ijxqkSAJ0
鉄は熱いうちに打てということわざもあるのに何やってんだか
WITに才能が集結してたんだから解散させちゃいけなかった
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b9e-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:52:37.78ID:EvAmSx4R0
シーズン1から見直したら、突然のフロック登場でめちゃテンションあがるんだろうな
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b9e-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:54:23.14ID:EvAmSx4R0
ヒストリアの意志ある行動がファイナルシーズンで皆無なのは虚しい。
あんだけ自分らしくとか強調されてたのに
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b9e-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:41:19.42ID:EvAmSx4R0
ファイナルシーズンのヒストリアはエルヴィンみたいに大演説して
民を率いて疾走するようなキャラクターにするべきだな。
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:56:31.39ID:ijxqkSAJ0
1期5話を見返してて思ったんだけど
アルミンが巨人に食われそうになったのを寸前のところでエレンが引っ張り出して
代わりに自分が食われるシーンっておかしくない?
アルミンは禿巨人に丸のみにされて喉の奥のほうへ滑り落ちてった
次の瞬間少年期の回想が入って、回想が終わるのと同時にエレンがアルミンの手を掴んで引っ張り出すんだけど
回想の前に胃のほうへ滑り落ちて行ったじゃん
それにエレンは片足食われた状態だよ?そんな状態でアルミンの危機に離れた場所から飛んで来られるわけがない
あのシーンはあまりに非現実的なのでWITに説明を求めたい
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bbb-kpC5)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:59:15.43ID:ijxqkSAJ0
諌山が漫画で無茶な展開を描いて、WITがそれに輪をかけて無茶苦茶なアニメやった
このシーンはライナーが女型の手から血しぶきとともに無傷で生還するシーンと同じくらいありえない
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b38-7JAY)
垢版 |
2022/03/11(金) 22:10:52.93ID:C21WpnQr0
139話を無かったことにしてアニメは138話で完にするで良さそう
そうすれば最終回の設定ぶん投げを回避し変な叩かれ方もしない
ガビやジャンたちはどうなったかは想像にお任せしますで終わり
0938えくすとりーむ (ワッチョイ 6b7c-o9NS)
垢版 |
2022/03/11(金) 22:42:14.00ID:kWZ1f1ta0?2BP(1000)

先週のを録画で見たところなんだけど、

地ならし発動で完結できるよかったような。
ファーストエヴァでもそんな感じだったし。ちなみに僕はエヴァの映画シリーズは蛇足の極みだと思っている。
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-/dzU)
垢版 |
2022/03/12(土) 06:59:11.64ID:mGmgAcxy0
>>918
呪術のキャラデザ及び作画総監督の平松はMAPPAの社員だが
アニメーターとしても一流
0946なまえ (ワッチョイ a1b9-O6My)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:55:50.97ID:KuyGEbuK0
最終決戦の歴代九つの巨人戦で、アニが蹴りで鎧の巨人の頭を吹っ飛ばしていたけど流石に蹴りの威力が強すぎやしないか?
普通の巨人ならともかく鎧だぞ
さすがにアニが強化されすぎな気がしたわ
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-XDG1)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:59:02.19ID:arewS1xS0
進撃は1人の一流が30人の三流率いて作ってるように見える
30人の中には監督や音響も含まれる
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-Dr6g)
垢版 |
2022/03/12(土) 08:50:21.39ID:MigZfXQZ0
>>946
歴代はそんなに強くない
壁ができる前の1800年はそもそも争いがないし争いがあっても原始人みたいな奴らとしか戦ってないので経験値がほぼない
壁ができてからの200年は進撃と始祖以外マーレにいたけどやはりせいぜいライフル程度の兵器しかない時代が長くて戦争といってもマーレの一方的勝利が多かった
飛行船、飛行艇、軍艦、対巨人砲なんかができたのはつい最近。つまりジークが獣を継承したあたりからようやく他国の軍事水準が上がり巨人が苦戦するようになった。そしてパラディ島の立体機動装置と戦ってきたジーク以降の巨人継承者達の戦闘力は計り知れないほど上がったというわけ
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-/dzU)
垢版 |
2022/03/12(土) 09:06:31.18ID:mGmgAcxy0
呪術season2とMAPPAオリジナル映画とユーリ劇場版もあり忙しい
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-/dzU)
垢版 |
2022/03/12(土) 10:18:43.48ID:mGmgAcxy0
しまった規制中なのにまた950踏んでもうた
誰かヨロシク
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-xuZh)
垢版 |
2022/03/12(土) 12:19:19.44ID:Y/+LDoG1a
もうmappaアンチスレでいいのでは
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b0-Dr6g)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:18:12.07ID:MigZfXQZ0
ガチャピン 悪魔の子
で検索してみろ面白い動画が見れるぞ
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-/dzU)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:26:00.68ID:mGmgAcxy0
>>955
>>957

サンキューです(^^)
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 013b-gpD5)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:42:13.56ID:06FS3IDB0
地下室の秘密外の世界がある→ワイ「そんだけぇ!?」

進撃がアニメ初めてなら驚いたけど他のアニメとか見すぎて感覚マヒしてるせいで驚きがないわ
0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-XDG1)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:44:34.18ID:arewS1xS0
荒木はじめWIT進撃を作り上げた者たちは自分たちの仕事内容を正当に評価して貰えなかった不満を抱いたのではなかろうか
MBSとNHKは然るべき製作費をきちんと支払ってやったのか?充分な給料を受け取っていたのか?
ジョジョ5部の作画監督は1年半も給料未払いでやってたらしいが
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-XDG1)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:54:09.17ID:arewS1xS0
>>963
外の世界がある事実だけじゃないよ
その人たちがパラディ島の人々に敵意を向けて巨人を島に放ってきた事実も書き記してあったはず
他にも知性巨人を13年ごとに継承させているとか、不戦の契りや記憶の改ざんなども
クルーガーから聞いたことは全部書いてたんじゃないかな
グリシャにとっては始祖進撃を受け継いだエレンを地下室に行かせることが何よりも重要だった
大人エレンにそうするよう仕向けられていた
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-sM2j)
垢版 |
2022/03/12(土) 15:57:37.77ID:uPfEpV850
お前らマッパに満足してんじゃないだろうな
ウィットスタジオに比べて大味大雑把な原作把握しかしてないんだぞ
部分的にリアルで質感あるかも知れんけどそれは他のドラマでも通用するような普遍的な袁術にすぎない
ここのキャラの心理描写はこうだからとかこのキャラの背景はこうだからとかここの劇伴はこのキャラの立場と心理を考えればこれしかないとかいうこだわりがないんだぞ

あんな
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-sM2j)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:00:44.13ID:uPfEpV850
2期六話のライナーベルトルトが巨人化する時の音楽は第一話でエレンの母がダイナ巨人に食われる音楽のアレンジなんだよ
母が食われる元凶となったのはベルトルト
そのベルトルトの正体が超大型巨人だってわかるシーンで親の仇がここにいたっていう演出にアレンジ曲を使ってくるこだわりと進撃愛がすごい
しかも変身シーンに音楽がピタッと合って音にカットを合わせるこだわりっぷり
荒木監督の凄さがわかるだろオリジナルシーンも旗が壁の下に突風で飛ばされて落ちてカラカランカラン!て大きい残響がありその後の静粛
アニオリもこういうやり方で漫画をより良いものにブラッシュアップしてくれるなら大歓迎だわ
ウィットスタジオを失ったのは規制規制で意固地になって進撃の巨人の良さを潰そうとしたNHKのせいだよ

どうよその辺
0971!omikuji !dama (ササクッテロラ Sp91-GeBk)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:02:15.08ID:l6YdEvp1p
浮くライナー
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 697c-8qwV)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:30:08.82ID:EdARiVNs0
「うっ、くっ、ライナァァァッ!」

ウクライナニュースばかりで、
最近、シガンシナ決戦で樽から出現する
ベルトルトを良く思い出してしまう。
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-XDG1)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:32:49.78ID:arewS1xS0
獣vsリヴァイでケニーのOST持ってきたのはまじで意味不明だった
ケニーなんて王政編第2話にあった立体機動の見せ場と注射と「みんな何かの奴隷」だけのために作られた脇なのに
なんでリヴァイがケニーの遺志を継いで獣に復讐するみたいな流れにしたのか
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-eNU2)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:35:32.41ID:Crwj5J4Lr
>>970
同一人物か知らんがデスノートも荒木監督だな
原作を深く理解し絶妙の間を与えるんだよな、原作超えアニメはあれが初めてで衝撃だった
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-eNU2)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:49:48.83ID:YDUHc2HQr
>>935
長文読んで損した返せ
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-eNU2)
垢版 |
2022/03/12(土) 16:54:17.16ID:au4yM4ulr
>>975
ラストアニオリ云々の前に 一晩で数年分のデスノート顕微鏡レベルで完コピのジェバンニに脱糞
0983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-sM2j)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:27:17.79ID:uPfEpV850
3期前半がNHKの規制酷くて嫌がったウィットスタジオが進撃の巨人を台無しにするよりは抜けたほうがマシと判断したんだろ
それでも後半までは契約あったから規制なんか無視無視と残虐シーン堂々と描いてじゃあな!ってやめたんだな
でもアニメファンがNHK潰れろNHKやめろってバッシングしまくったおかげで次回から規制なしでやることになったんだろ
でもその時にはウィットスタジオは居らずゲヘヘなんでもやりまさあ旦那様あってもみ手で受けたマッパの進撃愛のない進撃の巨人が作られる運命があるばかりであった
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f6-sM2j)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:31:26.79ID:uPfEpV850
>>981
どうなんだろうねえマッパもリアルで金かけてそうだけど
でも演出とかこだわりに時間と金かける熱烈さはないようだし新しい音楽も澤野にオーダーして無さそう
ウィットの荒木ならこのシーンのために絶妙の音楽お願いしますって澤野にオファー出して余計な金使っちゃるって位の気合いがあった
0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-XDG1)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:43:15.86ID:arewS1xS0
MBSやNHKの放送局が予算ケチってぎりぎりしか出さず進撃の巨人を良いものにしようという気持ちがさらさら無いくせに
エロと暴力性の規制だけは小うるさく注文出すもんだからアニメスタジオが仕事やりにくくてしょうがないわけね
進撃の巨人ファンでNHKにおとなしく受信料払ってる人はNHKに野田とデブ猫の件で苦情くらい入れてみては?
結果的にWITから進撃取り上げたのNHKと電通だよ
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05bb-XDG1)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:03:32.71ID:arewS1xS0
外国人の誰かが諌山をシェイクスピアと同等の評価をしていた
進撃の巨人という漫画を、人間の普遍的なテーマを描いた文学作品と受け止めていた
電通やNHKにはこの視点がない、30分枠の決められた予算だけ与えてそこそこのものが出来上がればいいとだけ考えている
シェイクスピアに低予算で戯曲描かせるようなもの、エログロ禁止の絶対条件押し付けてね
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-eNU2)
垢版 |
2022/03/12(土) 19:18:20.72ID:ZaWWUvTxr
>>988
横取りし落ち目にしておいてよく言う
進撃ピアw
冬アニメ3大モンスター
プラチナエンド架橋、終末水原、進撃エレン
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-/dzU)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:24:40.87ID:mGmgAcxy0
ここでいくら不満を書いても制作会社は変わらない
楽しむか観ないかの二択
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-eKgF)
垢版 |
2022/03/12(土) 21:48:35.98ID:NfdxZNFo0
1〜2期くらいのときは感動で毎回くらい泣いてたけど
ファイナルちっとも泣かないのは自分が老けたせいかと思ったけどやっぱ作画・演出のせいだよね

82.83.84作画と演出酷かったわ、謎すぎた
82だかで英語の歌?流れた時ダサ過ぎて萎えてそっから飛ばしながら見てる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況