X



ダンス・ダンス・ダンスール ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebb9-CRuL)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:34:58.21ID:hJRlQ74N0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

主人公・村尾潤平は中学二年生。
幼い頃にバレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしくならねば」とその道を諦める。
バレエへの未練を隠しながら格闘技・ジークンドーを習い、クラスの人気者となった潤平だが、彼の前に、ある日転校生の美少女・五代都が現れる。

母親がバレエスタジオを経営する都に、バレエへの興味を見抜かれ、一緒にやろうよと誘われるが――!?


――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★公式サイト
アニメ公式:https://danseur-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/danseur_anime
原作公式:
https://bigcomicbros.net/work/6209/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d70b-6wqi)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:03:34.05ID:Ayhs1knE0
>>646
今は我慢しる。もう少し話が進んでキャラが増えてきたら、語れることも多くなるから。
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-8pPm)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:20:50.77ID:jGRLFwg10
バレエダンサーの格付け、役職について
プリンシパル/エトワール
バレエ団において主役を踊る一番上の階級のダンサーのこと。
パリ・オペラ座では「星」という意味のエトワールと呼びます。

ソリスト/プルミエール・ダンスール(ズ)
ソロパートを踊る階級のダンサーのこと。
4人くらいの踊りから、1人で踊ることもあります。パリ・オペラ座ではプル身エール・ダンスール(男性)、プルミエール・ダンスーズ(女性)と呼びます。

コールド・バレエ/カドリーユ
群舞、または群舞のパートを踊るダンサーのこと。
パリ・オペラ座においてはカドリーユと呼びます。クラシックのバレエ団においては、
階級がオーケストラや軍隊の組織のようにピラミット型に構成されています。
階級の呼び方は各バレエ団によって微妙に違うこともありますが、
会社と同じように必ず階級が存在します。

キャラクテール
民族舞踊や個性の強い脇役を踊るダンサーのこと。
キャラクターダンスは民族舞踊のこと。

ダンスール・ノーブル
王子役が似合う気品溢れる男性ダンサーのことをダンスール・ノーブルと言います。
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-hCI3)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:28:48.99ID:34ThLPck0
エロシーンカットが敗因
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-4qoo)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:23:21.66ID:naIZ+HGt0
録画たまってたので一応見てみたらけっこう良かった
バドアニメの方の録画も消化したけど、いまのところこっちのほうが気に入ってる。視聴けいぞく
顔と目はたしかに慣れるまで時間かかりそう。ヒロアカ声優の山下内山福圓に惹かれて録画してみて良かった。ババアもいいキャラしてる
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-9p3n)
垢版 |
2022/04/22(金) 11:30:03.70ID:KZjXu9ss0
>>689
あ…ネタバレがイヤでなければ、ここで無料試し読みできるから

https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=44348

3巻をパラパラめくって、潤平がロミオとジュリエット見てる時に
もう一度「学芸会」云々のセリフが出てくるのでそれを読むと
前回「学芸会」という言葉をどういう意味で発していたのか
わかると思うよ
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074a-bFMd)
垢版 |
2022/04/23(土) 02:00:32.74ID:gM2KhkLp0
俺、某フルコン空手関係者だけど
兵太に中段下段突き連打からの
ダウンした顔面に下段回しブチ込む!(断言)
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 790b-uBZB)
垢版 |
2022/04/23(土) 02:01:02.02ID:Gpkri6Ge0
るおうが踊ると周りの世界を変えてしまう、それくらい凄いという設定なんだけど、アニメではそこら辺がいまいちだったな。
潤平にしか響いてないような印象だった。
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd94-FQ9J)
垢版 |
2022/04/23(土) 03:03:08.65ID:GPiOK81od
体育館壇上でバレエ披露の見せ場と
主役潤平のバレエ真剣にやる決意に持っていく為のいじめなんだろうけどいじめが陰湿過ぎて嫌だった

都は流鶯がいじめられてる場にどうして助けに行かなかったの?
潤平に冷たく当たる前に流鶯のいじめ助けにいきなよ
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-wKAM)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:00:38.33ID:KqSrGCaY0
なんでああいう虐めというか辱めを主人公が成長するための踏み台にしたんだろう
しかも傍観者の印象しかない

知らん男の家に突然押しかけてバレエバレエ言ってた強気そうなはずの女もそこでは一声もかけずただ先生を呼びに行った
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-wKAM)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:05:16.26ID:KqSrGCaY0
判らん
ルースターズとか出してくるからそこそこの年の作家かと思ってたけど変な話の展開でしっくり来ない
ジークンドーでアクション監督で突然死の父や家族の扱いといい、このまま人を主人公のための道具としてしか描かないつもりかな
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-CuwX)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:14:57.04ID:6Bi1/ymra
兵ちゃん「中国語の意味を知らない親につけられた名前か、かわいそーだな!()」っていうイジリネタだったがね
まぁカットで

>>697
>傍観者の印象しかない

実は小学生時代には潤平のほうが兵ちゃんをイジメたかたちになっていたんだが(無自覚)
それでいて兵ちゃんはバンド組もうぜとかちょいとフクザツな関係あったな
そのへんもちょいカットだ
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-9M1j)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:49.61ID:YcoKzMxp0
流鶯はコミュ障だからイジメられてただけだし潤平のバレエも馬鹿にされてなくね?

潤平のジークンドーは感心されてたし、都のピアノだって馬鹿にされる様子はなかったけど……

全力でやると馬鹿にされる風潮ってのは思い込みでは?
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-9M1j)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:45:24.12ID:YcoKzMxp0
そりゃ意味わからんってなるわ

一緒にサッカーやってたチームメイトが明日からサッカー辞めてバレエ始めるわ!っていきなり言われたら意味わかんねぇよ

ホイッスルが途中からいきなりバレエ漫画になったら読者だって驚愕するわ

むしろ真面目にサッカーやってたら馬鹿にしてんのか!って怒るレベル
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa6a-CuwX)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:12.85ID:6Bi1/ymra
潤平、サッカー部やめるってよ
……ってほうがデカいんじゃろ

>
声優・山下大輝さん&内山昂輝さんスペシャルインタビューvol.1
https://domani.shogakukan.co.jp/702330
山下:(笑)。青春ドラマってキラキラしがちだけど、それだけで終わらずドロドロした部分まで描き切っているところがこの作品のよさですよね。

内山:中学生の青春物語だけど、そこに渦巻く人間関係や心の葛藤は大人にも刺さる。どの世代も楽しめる作品だなって思いますね。

山下:ひたむきに生きる思春期ならではの心の闇を包み隠さずに描いているから、演じるのが少し辛くなるときもありました。悩みを解決するための選択肢をまだ全然持っていなくて、がむしゃらに進んでいくしかないところとか。大人の視点から彼らを見ていると「その選択はしないほうがいいのに…!」と思ってしまうときもあるけれど、「これだ!」と決めたことに真っ直ぐに向かっていく全力さに心が惹かれます。
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-9M1j)
垢版 |
2022/04/23(土) 10:29:17.18ID:YcoKzMxp0
>>708
一応補足すると、作者はバレエを敬遠しがちな思春期を乗り込えてバレエを選びとる男の子を描きたいと、この作品を始めたとインタビューで答えているので共感する人が多いかどうかに関係なく作者が一番描きたかったのはこのエピソード
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ec7-3NWc)
垢版 |
2022/04/23(土) 10:46:40.71ID:T44Os6320
胸糞展開すぎて都ちゃんのパンツがないと癒されません!!せめて色だけでもいいんで教えてください!!
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-SCcn)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:05:27.91ID:ZuhZn/yY0
あの状況でも登校し続ける流鶯のメンタルは強いんだか弱いんだかわかんねえなこれ
男らしさとは、カッコよさとは自分を貫けること
ここは良かったんだが、クラス全員参加イジメみたいなのはちょっときつい
流鶯はもう学校行くな、行かんでいいぞ
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-wKAM)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:16:45.79ID:KqSrGCaY0
>>710
バレエは女の作家がよく題材にしてホモネタも普通
あと実際ダンサーってパトロンで仕事左右されたりする
昔はバレリーナつったらまんま踊り子さんってやつだったそうだし
スピリッツだからどうこうって話じゃない

単にこの作家がそういう暗喩をこの美少年に突っ込んで来てるのが最高にキモい
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 40ab-wKAM)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:26:37.11ID:KqSrGCaY0
>>711
乗り越えるのは別に他人の虐めを踏み台にしなくても良かったんじゃないの
あと引きこもりがあの場であの状態で何で突然踊れるのか全く説明されてない
しかも大人しく女装させられて、ステージ降りてもいいのに何故か踊り出す 何なんだ
全部主人公のお膳立てのために作者にやらされてる
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e59-sRyU)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:53:15.57ID:cT+vhBuy0
ルオウ何でやられっぱなしなの?
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-dufr)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:20:55.09ID:skt5IODad
>>695
主役を食っちゃうほど存在感のあるソロ役ってことかな
白鳥のロットバルトとかもそうだし
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 067c-fCBO)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:11:31.66ID:O5DgKgE90
>>723
何を踊ればバレエのど素人が「おー!凄い」と思ってくれるか という点では
海賊のアリのヴァリエーション(一人で踊る踊りをヴァリエーションと呼ぶ)は良い選択

https://www.youtube.com/watch?v=kH7t90iQRy0

このURLにとりあえずいろいろあるけど
3:16から始まるセルゲイ・ポルーニンの踊り方なら
バレエ知らないやつにも「わかりやすく」かっこよく見えるはず
要するに「高く跳んで」「たくさん回る」と素人目にはかっこよく映るわけだ
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f28c-LffM)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:53:09.72ID:D43MwGdt0
アニメの動きは丁寧なんだけど、
音に合わせて踊ってるだけで緩急とか鬼気迫る表情とかがうまく表現できてないから漫画よりあっさりしてしまったんだと思うなあ
漫画のほうがバレエ、表情、周りの反応、潤平の反応がバランスよくてもっとドラマチックだと思う
https://i.imgur.com/BzuhaP8.jpg
https://i.imgur.com/Awue6WT.jpg
https://i.imgur.com/CFLDPTC.jpg
https://i.imgur.com/5qGVFdQ.jpg
https://i.imgur.com/0iebzVr.jpg
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f28c-LffM)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:09:55.77ID:D43MwGdt0
>>733
潤平は小学生の頃、今回のいじめの主犯格(兵ちゃん)のことを悪気なくいじめてた
兵ちゃんオチ?とか、みんなで給食の嫌いなおかずを兵ちゃんにあげるゲームとか
それでもなお兵ちゃんは潤平に憧れがあったから中学時代は悪い方にいっちゃったかんじ
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa30-5pfM)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:12:40.19ID:WDw3V6GKa
兵ちゃんは兵ちゃんで気を引く為に潤平の習字道具を勝手に持ち帰って
それが母親に見つかった時に、潤平に洗えと言われた(大嘘)と答えて潤平がその母親から理不尽に怒られたりとか
分別の無い小学生の悪ノリ含めこの二人に関してはお互い様なところもあると思う

良かったら原作読んでやー
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=44348
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 067c-fCBO)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:32:17.01ID:O5DgKgE90
OPの鏡に囲まれた基礎レッスンシーン(三人ともレッスン着)は、
アニメでも動きがとても丁に表現されていて良いと思ったんだけど
なんで肝心の物語の中の踊るシーンの良さが上手く表現できてないのかね
モーションアクターを担当したダンサーが気の毒になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況