X



ポケットモンスター 58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a774-GeFw [106.172.82.213])
垢版 |
2022/04/12(火) 22:26:29.25ID:vnhrm8eF0
初代18話は水着をラッシュガードに差し替えれば海外版でも放送出来るのでは
https://appget.com/c/special/172175/pokemon-58
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-BBqR [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/13(水) 01:40:46.23ID:YB9y7DhZ0
最新PVの内容的にサトシとゴウは近々別行動しそうだしゴウはそのままプロミュウの一員になってフェードアウトだろうな
サトシを次にどう繋げるかが今の制作陣の試案の為所だろう

>>690
俺も別に構わんと思ってる
長期アニメにマンネリ化は憑き物だ
マンネリしつつ新しい刺激を少しずつ生み出して行けばいい
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.194.8.145])
垢版 |
2022/04/13(水) 02:40:45.42ID:/Grke+Q5r
アニメじゃポケモンにかすりもしなかったソニックがハリウッドではシリーズが大成功してるし、任天堂を脅かすコンテンツがくるのはいいことだが。
ポケモンの映像関係名探偵ピカチュウもそうだがコストの割にはイメージがおかしくて噛み合わずハリウッド続編もドラマ化も未だに未定のままだし企画倒れが続いてる印象。
配信限定アニメとか片足突っ込んでるけど収益に全く繋がらないまま毎年公開映画もなくなったし。
本当にそっち関係は上手くやれてない気がする。
ハリウッドは名探偵ピカチュウなんてスピンオフじゃなくて1シリーズをテーマにしたハリウッド作品を各地方ずつ再現すれば客入りも良かったのに、本当に先見性がない。
ゲームの技術もない会社だから浅はかな作品しか作れない、ゲームは上手く売れてるが技術が求められる分野では全く通用してない印象。
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa1-ibih [114.161.177.195])
垢版 |
2022/04/13(水) 03:01:37.30ID:JtqxnSWo0
今年の冬に発売されるSVもSM並みにキャラデザとかかシステムとかが、一新して新規狙ってる感
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/13(水) 07:01:16.70ID:jgBS+jPt0
>>628
セレナみたいな恋愛色が強いキャラって人気が出やすい反面反感を持つ人も多いと言うか、
人によって好き嫌いが両極端ハッキリ分かれやすいイメージある。
関係ないけどガルパンの武部殿も「彼氏ほしい」発言が原因で百合豚から叩かれてたような。

>>637
サトシは中退じゃね。
てかククバネ夫妻の子供が生まれていたのを見るにSM最終回からかなり時間が経過してそうだしもう休暇は終わってそう。
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-jjH+ [126.3.20.133])
垢版 |
2022/04/13(水) 07:15:45.94ID:NxLMAX7f0
アニポケ自体が萌え系路線ではないから、異性キャラとの絡みを嫌う層が少ないのはあるのと
サトシが全シリーズでもトップクラスで大人びていてイケメンだったのも大きく
作画、シナリオと恵まれていたのも追い風だとは思う
代わりに肝心の原作ゲームがマイナーチェンジもなく、歴代でもトップクラスに影が薄いんだけど
薄いからこそキャラ改変も目立たないところもあったんだろうね
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-wyX0 [210.236.123.79])
垢版 |
2022/04/13(水) 07:48:47.84ID:4Kx8YR6G0
しかしマスターズエイトってルール上ダイマ、メガシンカ、Z技は一試合で一つしか使用できないから
Z技→ピカチュウ、キョダイマックス→ゲンガー、メガシンカ→ルカリオという役割がなんか微妙になってるよな
というかピカチュウのキョダイマックス個体って設定は結局何だったんだろ
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a02-QNfl [115.30.253.88])
垢版 |
2022/04/13(水) 16:51:59.38ID:g/HXRJTP0
新技がみずのはどうだと弱くないか?
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6vWZ [106.161.178.24])
垢版 |
2022/04/13(水) 17:32:17.58ID:8gge9RLna
剣盾ゲームでキャラ人気あったし、普通に旅に戻したほうがよかったかもな オリジナルキャラは持て余し気味だし
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-1SDO [60.72.85.80])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:05:53.05ID:TrvRAPYJ0
主人公交代してもしなくても一旦区切りみたいになってるから9世代以降で今まで出してこなかった主人公達も出して欲しいな
ユウリとトウコのビジュめっちゃ好きなんだよ
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-N1Kz [210.236.123.79])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:10:15.01ID:4Kx8YR6G0
>>712
カブさんとかみたく結局出てこなかったジムリが大量にいたり
ローズも結局行方不明のまま雑に放置(フラダリみたく原作でもその後が不明ってならともかく原作じゃ捕まってるのに)
今までみたくガラル舞台でやらないにしても剣盾の主要キャラたちくらいは全員ちゃんとやって欲しかったな
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6vWZ [106.128.126.192])
垢版 |
2022/04/13(水) 19:50:15.73ID:hYXPq9Y+a
世界最強にはなったけど、実は全世界だと思ってた世界は巨大な大陸の中の湖の中心にある世界で、昔外側の世界に旅立って帰ってきてないサトシの父親を探しに行くって展開どう?
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-TLQQ [126.40.46.195])
垢版 |
2022/04/13(水) 23:38:45.63ID:Y8qMg3420
今回はダンデに勝って世界トップに君臨、でもまだまだ色んな世界を見て色んなポケモンに出会ってバトルをするんだ、俺たちの戦いはこれからだエンド
そして主人公交代、世界線はそのままでサトシはレジェンドトレーナーとしてラスボスクラスに君臨
これくらいはありそうな気がするんだがな、でもこれやるとSVの話しあんま出来なくなりそうか
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-/K6l [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/14(木) 02:46:41.30ID:qE7tPkt10
>>696
馬鹿だな
勘違いしてるみたいだけどポケモンバトル最強=ポケモンマスターではないぞ
ダンデに勝ってもそれはサトシ的には最終目標であるポケモンマスターに一歩近付いただけに過ぎない
作中で明確にサトシ自身にこう言わせてる以上スタッフは寧ろサトシを今後も続投させる気マンマンだろう
https://img.pokemon-matome.net/anipoke/sin020/j002.jpg
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/14(木) 05:04:46.48ID:Zsr45lOJ0
>>702
サトシにキョダイマックスを扱う練習をさせるためじゃね。
もしサトシがゲンガーで初めてダイマックスを使ったにも関わらず上手に使いこなせていたら違和感あるだろうし。
実際サトシは最初キョダイピカチュウは上手く使えなかったのにキョダイゲンガーの扱いは上手かったし。

>>703
知名度が高い=沢山の人の目に触れる機会もその分多くなる、と言うことだからね、
全員が同じような価値観を持つことはあり得ない以上、良く思わない人や嫌いな人も比例して増えるだろう。
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3f6-wAOu [118.22.137.132])
垢版 |
2022/04/14(木) 06:11:19.72ID:G94YdJ9M0
>>500
ネギガナイトのリント、ガンピ、シトロン回とかルカリオのメガ島とかゲンガーのダイキノコ採りとか
普段特訓してる様子ないのにWCS試合の直前になって取って付けたように成長イベントやるから
いかにも頑張ってますよ感出そうとしてるって感じ
これで世界最強とかなんか釣り合ってないからやっぱりガラルジム巡りの方が良かった気がする
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-wyX0 [210.236.123.79])
垢版 |
2022/04/14(木) 06:24:58.44ID:mp4rGT+t0
>>741
>ダイマ
ダイマは原作通りガラルのみとは言ってもゲンガーの加入は序盤だし
その後もガラルへは何度も行ってるんだから(ピカチュウみたいな暴発ならブラックナイト編という自然にやれるのもあったし)
正直カモネギやルカリオみたいにゲンガーのための伏線イベントをやればよかったと思うんだよなぁ
キョダイマックスへ興味持ったのも唐突だったし
例えばポプラのマホイップとちゃんとキョダイマックス同士のバトルさせてそれを見せるなり、オニオンとバトルしてキョダイゲンガーに憧れるとか

練習もピカチュウがサトシゲッコウガの時みたく数こなしてならまだしも、ダンデ戦での2回目の時はもう普通に使いこなしてたり
そもそもピカチュウとゲンガーじゃ勝手が違うから説得力なくね?
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-wyX0 [210.236.123.79])
垢版 |
2022/04/14(木) 06:36:35.36ID:mp4rGT+t0
>>743
まぁ逆に言えば
そもそもサトシってカロスまでのほぼ全ジムリーダーと戦ってバッジをゲットしてたり
悪の組織とか野生ポケモンとか一般トレーナー相手のバトルも各地方で散々してきてるわけだから
サトシ本人は今更そんな1からの成長や特訓描写するほうがなんか・・・って気もする

ポケモンサイドも進化してからは出番が減りまくったけど
カモネギやリオル時代は普通に特訓やサイトウみたいな強キャラ含めてのバトルしてるし
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa1-ibih [114.161.177.195])
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:44.87ID:QmVDeL780
サトシ続役させるか知らんけど、次回作となったらまた新たな男キャラに旬な若手声優をつけるんだろうな

宮野、梶、石川界人、山下大揮ときて次は誰が来るんだろう
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-mmn6 [14.10.3.192])
垢版 |
2022/04/14(木) 11:29:00.67ID:JXZ/BCj30
>>749
村瀬歩とか
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-ibih [49.98.56.178])
垢版 |
2022/04/14(木) 18:46:44.41ID:VaE0xMlod
SMのスイレン級の既存のポケモンのトレーナーのデザインからかなりテンプレを外すキャラがSVから出てくるんだろうな

主人公の時点でまず、あれだし
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-6vWZ [106.161.182.71])
垢版 |
2022/04/14(木) 20:09:17.36ID:YMNKAQUOa
今回でサトシ集大成にするにしても話数足りない
つーかゴウ邪魔過ぎだろw ゴウの話全部削ってバタフリーと再会とかやってもらわないと
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3b9-sKUf [60.65.23.62])
垢版 |
2022/04/15(金) 02:40:55.29ID:U3Aee8rM0
主人公のビジュアルが色々言われてるけど、これで、萌えがどうのこうの言ってるキモオタが寄ってこなくなるなら清々する。
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-UUwY [106.180.9.6])
垢版 |
2022/04/15(金) 03:13:20.69ID:ttaxetY3a
ポケモンゲームがいつまでも少年少女の物語にしてるうちはアニメも冒険できない。
レッドグリーンは成人になったけどその他の10代キャラが成人になってる未来を舞台にした冒険に切り替えてほしい。
初代世代を切り捨てて世代交代狙ってるならいいけどアニメもゲームも初代世代媚びないとヤバいて感じはしてるがいつまでも子供を弄って遊ぶ歳でもないんだよ。
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-UUwY [106.180.9.6])
垢版 |
2022/04/15(金) 04:00:34.17ID:ttaxetY3a
次のヒロインはブルーでもいいんじゃないか?ジェネレーションズの大トリだったしサトシはレッド、シゲルがグリーンで本来は三匹目の使い手だったブルーが未だにアニメに出ないのは勿体ない。

本当に配置一つで注目が変わる作品なのに持ったないよな。
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-UUwY [106.180.9.6])
垢版 |
2022/04/15(金) 04:25:50.41ID:ttaxetY3a
早く任天堂が映像会社を立ち上げないことには足元見られて不発に終わってしまうてことだな。
ゲームはいずれ頭打ちになるから見て楽しむコンテンツにシフトチェンジしていく時期にきてる。
ゲームに触れてキャラを知ってアニメや実写で原作キャラが動くのが任天堂の強みになってる。
ソニックは全米で大ヒットしてるしマリオもポケモンもゼルダもシリーズに見合ったストーリーで勝負に挑まないと通用しない。
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-VhJl [60.61.82.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 06:08:39.10ID:7lxuCQEP0
>>769
一応歌手名表記としては声優の単体名義ではなく、ゴウが歌ってるって事になってるから
中の人がキャラの声よりも、安定して歌える声色を優先して歌ってるのがちょっとモヤモヤする
ヒカリ見習って欲しいわ

…そうだ、ゴウがああいう女声も出せるって後付け設定を今更出して女装回やろう(提案)
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-zNEe [49.97.110.103])
垢版 |
2022/04/15(金) 10:58:49.47ID:P65jkSopd
シトユリやセレナ登場で「やっぱりXY編が一番良かった」とか「ゲッコウガがサトポケで最強」とか言って各地で盛り上がってるXYファンがゲッコウガ回で梯子外されちゃって可哀想な事になる予感がしてならない

>>795
マスターズの最初がキバナだったらオーバへのリベンジやら他のマスターズ戦も何も無くその次が早速ダンデ戦とかになりそうなの嫌だなぁ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-L4Li [14.9.145.160])
垢版 |
2022/04/15(金) 12:30:29.43ID:It1jKrUc0
ゲッコウガ回何だこりゃ
ルカリオ如きの強化のためにゲッコウガを踏み台にしに行くだけでサトゲコにもならなければプニちゃんも出ないしシトユリも同行しないときたか
よくこんな美味しい題材をここまでクソ不味く調理できるもんだな
やはりOPの時がピークだったか
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp3b-1SDO [126.247.40.174])
垢版 |
2022/04/15(金) 12:40:25.02ID:kjeCMpwvp
集大成ならハイパーからガンガン過去の手持ち使って欲しかったけどそもそもバトル自体少ない
前半剣盾編で後半WCS編みたいな構成なら出来たかもしれんね
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp3b-oW7F [126.253.65.226])
垢版 |
2022/04/15(金) 12:46:30.96ID:LQmi7R6Ep
>>803
コロナの放送休止が痛いな
結果的にサイトウで1年近くかかってハイパークラスバトルが駆け足化した
もしコロナ禍で放送休止にならなければスランプから復活までとハイパー昇格してからをもっと話数かけてたかもね
リサーチフェロー、ゴウ、WCSはそれぞれ独立したシリーズで見たかった
0806う、が無いよ? (オッペケ Sr3b-gVyd [126.253.247.18])
垢版 |
2022/04/15(金) 12:47:25.06ID:Jhm6HKWCr
>>689
当時の裏話何とか聞きたいねえ
0810逆やな (オッペケ Sr3b-gVyd [126.253.247.18])
垢版 |
2022/04/15(金) 14:45:04.93ID:Jhm6HKWCr
>>807
スカバイ
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-jjH+ [126.147.180.230])
垢版 |
2022/04/15(金) 14:46:48.98ID:/acQH42J0
ロケット団の乗っ取りで思ったけど
ロケット団の出番が少ない上に戦闘はガチャで
加入ポケモンのモルペコがただの害獣でしかないの
ロケット団の魅了を殆ど殺す結果になっているよね
過去作キャラやリスペクトそのものは感じるけど
サトシにしろ手持ち関連が色々と雑なのはやっぱり気になってしまう
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff93-0XpV [210.236.123.79])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:01:07.37ID:cXhLVAaB0
>>812
今更ではあるけどなんでルカリオなんかもよくわからんよな
まぁ見栄えとして当時の最新作である剣盾まで含めても上位のキャラだからとかそんな理由だろうけど
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-gVyd [126.253.226.186])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:05:34.39ID:N7wyHRPnr
今月から、ポケどこ?!って番組やっとるの知っとったろ?!2ちゃん中にスレッドもあったぜ(笑)
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-mv7F [126.254.230.90])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:19:17.08ID:wjfC9PPnr
>>818
ハッキリ言うと株ポケの映像戦略が全て中途半端、ミニショートアニメを作ったり片足突っ込んではいるけど商業面でしっかり成果を出さないことには話しにならない。
名探偵ピカチュウはポケモン実写の試みとして保身に周った結果数値が振るわず予算が半分のソニックに全米で完敗。
ドラマの話しも続報がなくなり、ユニバーサルスタジオジャパンと提携するはいいがマリオのようにアミューズメントもハリウッド映画の正式な話しもないし。
ゲームもアルセウスで初代ユーザーが悪戦苦闘して今後の新作に影響がないか懸念される。

テレビアニメは映画が世界公開してそこそこ稼げる、この路線さえできればわざわざハリウッド映画にこだわらなくてもいいのにあれだけチャンスがありながらアニメもハリウッドも続編ができないのは株ポケの戦略にも問題がある。
テレビ東京、OLMと小学館プロダクションが無能なのは分かるが保身的なのは株ポケも変わらない。

ダイパリメイクとアルセウスで大金払わせてGOユーザーがいつまでも付き合ってくれるわけじゃないのでそろそろ大きな発表をしてくれないと世界から置いてけぼりを食らうことになる。

任天堂はマリオゼルダスマブラあつ森がポケモンを超えたのは良かった。
しかしポケモンとしてはこれ以上のユーザーを増やすための独立も必要な時期かもしれない。
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-oW7F [126.2.185.224])
垢版 |
2022/04/15(金) 17:29:09.06ID:3xa9C/EA0
>>821
メガシンカ、Zワザ、キョダイマックス全部乗せセットを出したくてメガルカリオ入れたとしか
いわば在庫処分
XYの時にコルニからタマゴを貰ってメガシンカまでやるとゲッコウガが霞むし
XYはあくまでカロスのポケモンを推すのがコンセプトだったから
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a02-EhK1 [27.120.165.115])
垢版 |
2022/04/15(金) 18:08:08.40ID:jFrDdtcL0
>>821 >>826
今更主人公を変える事は出来ないだろ?「アニポケの主人公=サトシ&ピカ」の認識がポケモンの「ポ」の字も知らない人及び
世間に認知されてるからサトシの降板に関して賛否両論飛び交うのは目に見えてる。

で、降板させた所で誰を第9世代編の主人公にするかだが「サトシの息子&ピチュー」かサトシとは全くの血縁関係の無い新たなキャラか
になるかだし、もしサトシの息子だったら「母親は誰か?」議論になる流れが見えてる・・・・・。
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa1-ibih [114.161.177.195])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:14:40.40ID:HFQa27R20
タケシ出てきた
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdba-cIeg [49.98.85.35])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:34:33.36ID:bW0BjMM/d
今日からウェブ配信のTVerでの放送始まったのとウェブ配信ラジオってテーマでちょっとその辺意識した?ラジオと動画配信って違いはあるが
ムサシもとい林原さんノリノリじゃねえかw博士もレンジさんも56回やってノベルティ貰うほどヘビーリスナーになってるw
あとタケシがあんな形で再登場するとは思わんかったわ、最後にお便り寄越してたソムリエってのもひょっとしてデント…?
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-RPQm [106.130.226.94])
垢版 |
2022/04/15(金) 19:36:36.76ID:BZGj5saQa
サトシはWCSの頂点に立つことを「ポケモンマスターへの第一歩」と考えているからSVでも続投だと思うよ
ダンデに勝利してそれでサトシの冒険は終わりじゃない
ポケモンマスターを目指してサトシのストーリーは続いて行く

>>739
何を言ってるんだ
デジモンも妖怪も常にポケモンの後塵を拝してる立場じゃないか
それもこれも人気だった初代主人公を切ったせいでな

>>800
理想が無駄に高いんだよ
サトシと再会してくれるだけで十分だろうが
0856クチバのリーマン ◆fDGV5vkXCo
垢版 |
2022/04/15(金) 20:15:48.41
勧誘目的のラジオじゃなくなったことに対して叱ったけど打ち切れとまでは命令せず続けさせてもらえてるんだな
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a74-b3P9 [59.138.184.159])
垢版 |
2022/04/15(金) 20:16:27.09ID:Gv7CgVox0
何このクソみたいな回
脚本見て察したわ

あのさあ世界観ほんとにおかしくなるからちゃんとしてくれよ
雑誌に犬がいるみたいな記述もあったけど本編で東京タワーを出すなよ
ラジオ塔ならコガネシティにあるんだからそれを描けよと思ってみたらポケカにラジオとうってカードがあるんだな
そのカードに描かれてるのはどう見ても東京タワーだけど…それかな?

あとタケシの出し方
酷すぎる…
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-VhJl [60.61.82.231])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:03:29.89ID:7lxuCQEP0
>>865
アニメ誌情報だけどラジオパート(ロケット団パート)のみプレスコ制作だったらしい
ベテラン声優陣の演技に上手くシンクロさせようと作画班が頑張ったのかもな
しかし作画の無駄遣い回であった

アフレコと思われる、ロケット団以外のパートはいつもの新無印作画だったので作画スタッフ2班体制だったっぽいね
0869クチバのリーマン ◆fDGV5vkXCo
垢版 |
2022/04/15(金) 21:17:01.36
リークなかっただけにセレナよりサプライズ感あった言われてるの草
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aab-/K6l [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/15(金) 21:45:45.72ID:1U2tNng00
今日の回、期待してなかったけど思った以上に面白くて良い意味で予想外
こういう話を見ちゃうとロケット団の必要性を改めて実感させられるわ
やはりサトシとロケット団はアニポケに欠かせない

>>768
bilibiliのアンケで嫌い97%も出す世界規模の嫌われ者がサトシの後継者とか何の冗談だ
ゴウがメイン張る回は悉くつまらないし今のアニポケの足手纏いでしかない

>>800
求めすぎてるな
欲求が大きすぎて何が来ても満足できなさそう

>>857
そんなにカリカリする程かね?世界観がどうとか今更だろう
タケシの出し方は寧ろ嬉しいサプライズだった
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:03:04.47ID:UyyCR91q0
録画見たけどやりたい放題やっててワロタよ。
最近は重要回が続いたので今回みたいな息抜き回もいいね。
にしてもなかなか異質な回だったような。
ムサシが出しゃばりすぎるせいで初回はグダグダだったのにだんだんラジオとしての体裁が整っていったのもワロタ。
タケシやオニオンがサプライズ登場したのも驚いた。
タケシの中の人は新無印でもソーナンス役でレギュラー出演してるし出しやすかったのかも。
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-LCRI [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:14:41.40ID:UyyCR91q0
今回のお話見てて思ったんだけどアニポケ世界だとプレミアボールってあまり市場に流通しておらず貴重なんだろうか。
その名の通りプレミアがついているのかも。
ゲームだとモンボ10個以上購入で特典として貰えるからそこまでレアリティはないけどね。
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:08:06.18ID:CshZM7NS0
https://i.imgur.com/5n7Jp9X.jpg
https://i.imgur.com/CjHa20b.jpg
https://i.imgur.com/Z6JU8u4.jpg
https://i.imgur.com/Sa8ys75.jpg
https://i.imgur.com/WXNfKua.jpg
https://i.imgur.com/6whng9T.jpg
ヒカリとアイリスもう一回だけ出て来てくれ
もう一回しっかりサトシと絡んでくれ

>>868
勝手に切羽詰まってると思い込んでるだけ
ゴウ回よりマシってのには同意

>>873
どっち寄り?ってのは分からんが新無印に関してはゴウ関連以外には不満はない
W主人公は失敗だった
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/16(土) 05:28:58.08ID:Fz1IY8yu0
やっぱロケット団て地味に器用だし多才だなと思ったよ。
ノウハウのない状態からラジオ番組開始してコアなファンを獲得するに至った訳だしラジオパーソナリティの素質もありそう。

あとサクラギ博士とレンジがラジオ談議してる場面はスタッフのラジオに対する思い入れが感じられたな。
しかし新無印も終盤のこのタイミングになってサクラギ博士&レンジにラジオマニアと言う新たな属性が付与されるとはね。
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-EdYG [118.22.137.132])
垢版 |
2022/04/16(土) 06:01:17.22ID:qV42fXv00
>>803
剣盾もWCSも過去キャラも3年全部使ってすべての地方を満遍なくやろうとしたんだろうけど
やる事が多くてかえって全部が細切れ中途半端になってる
前半で剣盾、後半ですべての地方懐古推しって分けた方がよかったと思う

>>811
同意 モルペコも主役側の手持ちも描写が足りない
ペリッパーも仲間なのかただガチャ運びのついでに居るだけなのか中途半端に感じる

モルペコは普通に懐いてるシーンをもっと見たい グッズでは結構採用されてるのに
アニメははらぺこもようで暴れる所ばっかりでいまだにロケット団に懐いてるのかよく分からんし
これじゃ友情ゲットした意味なくないか 
ゲットしたらマネネやヒドイデみたいにモルペコと相思相愛なコジロウが見れると思ったのに
ロケット団の個体が悪すぎるせいでマリィのモルペコが普通に可愛くて新鮮に感じた
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a1-mg5k [114.161.177.195])
垢版 |
2022/04/16(土) 08:07:47.59ID:PBGRevS60
ロケット団のモルペコという害獣は早く消えてくれ
可愛くないし
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/16(土) 13:12:25.08ID:CshZM7NS0
https://i.imgur.com/ql5uZUl.jpg
https://i.imgur.com/zVo0h6O.jpg
https://i.imgur.com/4mTl1GS.jpg
https://i.imgur.com/iD9guJj.jpg
https://i.imgur.com/0DSFjLh.jpg
欲を言うとセレナにはポケマスの衣装で再登場して欲しかったな
まぁいいけど

>>879
成程な
ショータみたいなキャラを主人公の片割れにすればサトシの顔も立つし新主人公もバトル路線で行けるか

>>882
サトシのせいにすんな
ゴウといいコハルといい動かし方が下手すぎる
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NIOn [49.98.61.92])
垢版 |
2022/04/16(土) 13:38:26.18ID:ZqreTOTRd
>>893
サトシのせいにすんなじゃなくて1番の要因がサトシだろう
サトシ居なけりゃゴウにわざわざ捕獲ショーさせずガラル地方をジム巡りさせたり出来たろうに
結局サトシが居座ると新主人公にリーグ担当させる事は出来ないというのが今シリーズで判明したという事さ
そんなにゴウ嫌いなら今後ゴウみたいな境遇のキャラが生まれないようサトシ降板する事を祈るんだな。それが一番確実
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230])
垢版 |
2022/04/16(土) 14:06:17.54ID:gJ/PUz/o0
ポケモンGOを軸としたリアルな世界観のゴウとコハルの存在が、今までのアニポケとの世界観とイマイチ噛み合っていないんだよね
後半はプロジェクトミュウとかワンパチ放置のイーブイ巡りと従来のアニポケ的世界観に戻っているし
そもそも、新無印が何を目指しているのかが中途半端過ぎる
サトシに関しても、ジムリーダーに焦点を当てたガラルでの旅ではなく
各地方の過去作キャラを通してのトーナメントって形だし
ロケット団も介入する事が少なくなっているし
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230])
垢版 |
2022/04/16(土) 14:10:32.37ID:gJ/PUz/o0
極端な話サトシの物語にゴウとコハルがいる必要がないんだよね
コハルなんか未だに試合を見ていない訳だし
サトシとしての物語とゴウやコハルとしての物語が噛み合っていないのに
世界観をゴウに合わせて
毎回各地をどこでもドア間隔で巡るオムニバス式になっているから
結果的に中途半端というか
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230])
垢版 |
2022/04/16(土) 15:21:08.34ID:gJ/PUz/o0
XYまでは旅を通して野良トレーナーと戦ったり、ロケット団を倒す事で活躍させたし
食事シーン等でポケモン達の個性が見れたし
サンムーンもクラスメートとの交流とロケット団の戦闘はあったけど
新無印は役割を持つ場面しか当時しないから
必要最低限の出番と活躍しか見せていないんだよね
ロケット団のガチャポケモンと扱いが大差ないレベル
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-Vhrn [106.161.178.16])
垢版 |
2022/04/16(土) 15:23:28.09ID:1ecvgvMOa
コハルが心開いた後も結局は2人ホモ旅だしヒロインとしての役割を果たしてない
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-Ytli [126.2.146.56])
垢版 |
2022/04/16(土) 19:30:44.33ID:+9OP83Wh0
>>885
神戸のローカルAMに数年前まで王様ラジオキッズという子供向けのラジオ番組があって
ネットの普及が今ほど進んでいない時代は
テレ東番組が放送されない1部兵庫県地域の子育て世帯や大友たちは夏の映画の宣伝やゲームの新作の宣伝などの主な情報源
随分長かった番組で松本さんや林原さんは何度も番組のゲストに呼ばれていたから声優陣やスタッフ陣で知ってる人いるんじゃないかな
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a1-mg5k [114.161.177.195])
垢版 |
2022/04/16(土) 19:48:31.39ID:PBGRevS60
結局、新無印編でゴウとコハルの地味っぷりが直されなかったのは余りにも酷すぎるな
ダンデやキバナなどの大人キャラも格上として書かれてるから出番を増やしづらいし

ガラルのポケモンもそうだけど、剣盾関連での人間キャラでのイマイチさを消されなかったのは痛いわ

そう思うとゲームやアニメのストーリーに対して、ボロ糞言われながらも印象を残らせたSMのリーリエ一家は凄かったんだなって
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/16(土) 19:55:06.05ID:CshZM7NS0
https://i.imgur.com/4pOjGU8.jpg
https://i.imgur.com/glKfg23.jpg
https://i.imgur.com/rvZeim6.jpg
いつかサトシも主人公の椅子を降りる日は来るだろうけど新無印が最後ってのは何となく嫌だ
もう一度だけでも精悍無比でヒロイックなサトシが見たい

>>895
馬鹿か?それならベテランのサトシはWCS、新人のゴウはガラル地方のジム、こういう風に分担すりゃいいだけの話じゃん
ゴウをゲット専門キャラにしたのは明らかに制作陣の采配ミス
サトシのせいにすんな

>>915
あ?何か文句あんのか
せっかくDPリメイクした事だしヒカリ推しまくってくれて構わんぞ
つーか神と呼ばれしアルセウス地上波でやってくれ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-NIOn [49.98.61.92])
垢版 |
2022/04/16(土) 20:14:31.76ID:ZqreTOTRd
>>925
サトシの晴れ舞台なのに他キャラにジム巡りさせられちゃサトシの活躍に水を刺されるだろ間抜け

大体こんな状態でバトルを分担が出来るわけないのは見りゃ分かるだろ
なら今期サトシに集中して卒業させた後、新主人公を単独でリーグさせた方が良いと見たんだろう
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230])
垢版 |
2022/04/16(土) 20:47:26.64ID:gJ/PUz/o0
図鑑路線もソニアやポップって例があるわけだし
挫折経験等を得てトレーナーから図鑑路線に行っても良かったのに
ただミュウの踏み台でボール投げて放置するだけの歩くポケモン図鑑でしかないのがね…
キャラとしても役割としても中途半端で魅了がないアニポケオリジナルキャラがメアリースーしているのが大問題
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/16(土) 21:08:04.30ID:Fz1IY8yu0
ミアレ兄妹と言いセレナと言いゲッコウガと言い今月はやけにカロス推しなので来月はアローラ推しになるのかな。
シンジにアローラでゲットしたポケモン使わせるのも面白いかも。

>>922
アローラではマラサダの移動販売始めて繁盛してたみたいだし商才もありそうだしな。

>>923
昔ラジオを熱心に聴いてた層に向けてのお話でもあったのか…。
てか兵庫って今でも地上波でアニポケ見れないのかな。
今じゃ見逃し配信もあるし些細な問題かも知れんが。
0934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19a1-mg5k [114.161.177.195])
垢版 |
2022/04/16(土) 21:45:17.63ID:PBGRevS60
>>930
アローラのキャラクターで話題になるキャラってこれ以上いるか?
せいぜいリーリエ一家とサトシの対面ぐらいだろ

ってかマーマネ単独メイン回で新無印編の見逃し配信で最低再生数を更新したんだよな
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-5qFT [49.98.167.36])
垢版 |
2022/04/16(土) 21:53:41.37ID:KlwMVG7dd
>>932
>>933

その理屈でいくとポケモンはずっと映画の作り方間違ってたってことになりそうだな
ポケモン映画は毎回伝説のポケモン押しでやってきたがそんなんより映画では人気の四天王やチャンピオンが活躍するぞって方向で作った方が配布とかしなくても興収維持できたんじゃね?
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-R8Dj [119.24.161.121])
垢版 |
2022/04/16(土) 22:02:34.68ID:9YaqT7Z70
>>935
うーん難しいとこだな
ポケモンはそもそも映画よりゲームや関連グッズの売上の方が遥かに大きいと思うから人間よりポケモンが前に出るのが果たして正しいのかは分からないんだよ

ポケモンを彼氏彼女、学生が見るってのはコナンにできてもポケモンにはできないと思う
それを呼び込みたいのなら卑怯だけどポケモンカードの特典とかに頼らざるを得ないよ
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b6f-R8Dj [119.24.161.121])
垢版 |
2022/04/16(土) 22:40:46.53ID:9YaqT7Z70
サトシを含めた周りの環境が一新されるのがポケモンの映画だけどそれって結構視聴者に負担かかるからね

映画ってやっぱりファンにとってのお祭りみたいなものだからmarvelなら過去のヒーローや他のヒーロが助けてくれる展開に「うおおおおっ」てなるしコナンなら安室のスーパーアクションみたいに知ってるキャラがその映画の時だけ大活躍してくれる方が今の時代は売れると思う

いっそのことサトシではなく次作の主人公の映画にしてみてピンチの時にサトシがいきなり助けにくるって展開にしたら大盛り上がりじゃね

それが今の時代かなー
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.130.66])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:26:35.89ID:uK11Dhipr
ポケモンも配信もカードも公式で使えそうなの週替りでやればいいのに前売りと配信と先着300万特典ていう頑なな商売だから下手なんだよな

どのみち特典商法やってるんだからとことん開き直ってやればいいのに
XYのアルセウスガチャの後、メガシンカポケモン無料配布祭りとかそっちをガチャにすりゃ良かったじゃんとか。

君決めの時は公開数日前に前売り券が売り切れたけど公式が存続必死で無理やり買い取った可能性高いんだよな。
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.130.66])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:06:27.76ID:9umPiR6Hr
BWであからさまなキャラデザ変更したしそれでポケモンは衰退した
ドラコナンは絶不調期でOLMにレベルファイブを介入させたりあの時期にポケモンの成長を妨げたのは確かだった。

ポケモンジェットとかスタンプラリーとかゲームとアニメが上手く連携してた時代が懐かしいわ。
今は国内で任天堂ポケモンに本当の味方はいない状態だからユニバーサルスタジオジャパンには期待してる。
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.130.66])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:36:07.58ID:9umPiR6Hr
BWで本来主人公の年齢を引き上げたのにサトシを10歳のままにして他の登場人物の年齢を引き下げた
仕方がないのでBW2で2年後の世界観を作り主人公も10歳以上の設定にしたがアニポケはそれを無視した。

ポケモンはユーザーの年齢が上がってるのを危惧して主人公の年齢を引き上げたのにそれに歯向かったのがアニポケだからな。

ゲームはサンムーンで10歳ぐらいに戻したけど剣盾アルセウスは無事売れて良かった。次の新作は主人公は幼体化してるのが気になる。
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y8cZ [27.138.80.200])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:08:06.19ID:aapX35jr0
コナンが絶好調なのに対しドラえもんは放送時間が金曜19:00から土曜16:30に移動してから奮わないらしいな
アニメの視聴率も映画の興行成績もイマイチだとか

>>926
>サトシの晴れ舞台なのに他キャラにジム巡りさせられちゃサトシの活躍に水を刺されるだろ間抜け

益体のない乱獲に貴重な尺を使ってもう既に水を差されとるわボケ
サトシもゴウもバトル路線、その上でベテランはWCS、新人はジム戦で区別化すれば両方とも立てられるじゃないか
それをしなかったのは明らかに制作陣の采配ミス
サトシのせいにすんな
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-EdYG [118.22.137.132])
垢版 |
2022/04/17(日) 05:47:27.96ID:17oWPwU20
ゴウもコハルも視聴者が共感しやすいようにと現代っ子な要素を強調した結果
ポケモン作品の主役として・トレーナーとしては魅力が半減してしまってる感
ゴウはポケモンGO連動効果大して出せてないし動かし方もなんかあれだし
コハルは進路が決まらないとかいっていつまでもふわふわしてるし
コハルがそんなだからイーブイとワンパチもいつまでもあまり進展しないし
リアル路線とかいいから歴代ヒロインと同じようにポケモン大好きで冒険に積極的なキャラの方が良かった
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbd-80Fm [49.250.84.155])
垢版 |
2022/04/17(日) 06:41:41.70ID:R0bTXkC40
【名探偵ピカチュウ】
★米国OP興収5430万ドル
(※ 第1作ソニック映画に記録剥がされる前までは、『全ビデオゲーム実写NO.1』の記録)

【ソニック・ザ・ムービー】
★米国OP興収5800万ドル
(新しい『全ビデオゲーム実写NO.1』の記録。どこも記録を剥がしてなかった。今回のソニックが塗り替え)

【アンチャーテッド】
★米国OP興収4400万ドル
(アンチャーテッドはビデオゲーム映画化の中で大変に優秀成績。世界興行収入・最終 4億ドル超え も見えている推移)

【ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ】
★米国OP興収7100万ドル
第1作の5800万ドルがTOPだった所を更に1300万ドルも上乗せする

ぴかぴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-O+vd [126.147.180.230])
垢版 |
2022/04/17(日) 06:55:08.90ID:XZveewKR0
そもそもポケモンGOにストーリー性が皆無だから
GOを主軸にした時点で詰んでいるとな思う
キャラクターに関しても
ウィロー博士の役割はサクラギ博士なんだろうが
3人のジムリーダーや陣取り要素
ロケット団のシャドーポケモンって話を広げる種すら潰して
旅行のお土産感覚で乱獲するだけのアニメオリジナルキャラの時点で話の広げようがないんだよね
ゲットするポケモンの扱いも基本的に雑でノルマ感が強いし
アルセウスみたいにアルセウスってゴールを目指しつつ、未開発の地でポケモンの生態を知る為にゲットって形で依頼や調査を繰り返しって形なら面白くなったとは思う
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-TgzT [126.158.154.217])
垢版 |
2022/04/17(日) 12:46:15.04ID:p/tYGuAGr
>>968
クレヨンしんちゃんはドラえもんの二軍程度にしかシンエイが考えてない。まだ東宝が夏休みに枠空けてるから次のシリーズで再起のチャンスは与えようとはしてるのか?

しかし少年漫画てジャンルじゃなきゃ勝てない厳しい時代だ。
ドラえもんの衰退は同ジャンルのライバル不在でファンが見なくてもいいて離れたから制作会社の違う競争相手の存在は大事なのは分かった。
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb3d-YqXw [153.181.197.150])
垢版 |
2022/04/17(日) 13:25:59.23ID:vs2ALx5O0
ここから過去キャラも過去ポケも出しまくって丁寧に見せ場を作りながら絡ませまくって勢いを付けて
サトシをボコボコにしてきたトレーナーどもにきっちりお礼参り済ませて並み居るチャンピオンと熱戦繰り広げた上でダンデと戦って互角の戦いを繰り広げるまでちゃんとやったら掌返ししてやる
という強い意志をこのスレから感じる…
0980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-t5pi [106.146.81.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 15:34:22.04ID:GQaZjVkXa
アフターストーリーでラジオソムリエはデントと確定
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad5-t5pi [106.146.81.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 15:36:35.85ID:GQaZjVkXa
エラーでスレ立てれないので>>985よろしく
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/17(日) 17:48:27.13ID:Zb9vHLAR0
>>973
たっくんてちょっと冷めてるけど意外と情に厚そうなところが初期コハルに似てる気がするね。
主人公の幼馴染みと言う共通点もあるし。
…くっそどうでもいいけど今後ゆいとたっくんが恋愛関係になったらキモオタは発狂するんだろうか。

>>986
ロマーンなスレ立て乙!
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1ab-Lg7G [124.142.173.62])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:39:38.35ID:Zb9vHLAR0
>>981
タケシとデントの並び見てて思ったんだがケンジやシトロンやカキやマーマネがラジオ聴いてても面白かったかもね。

>>995
マジカー。
…プリキュアが男と恋愛したところで不利益被るのは百合豚くらいしかいないし積極的に恋愛取り入れてもいいのにね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 30分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況