こんな内容だったっけ?と思って原作1巻読み直したら全然違ってビックリしたわ
ミツキはあんなお調子者じゃなく普通に可哀想な子だった
城から追い出されてお腹空かして橋の下で一晩過ごしてシクシク泣いてた(メノウ朝までずっと監視してた模様)
これは異世界召喚ってヤツか!やったぜ!なキャラではなかったわ
「お金ください!」とか図々しいことも言わないし(「貸してください」だった)
能力発覚後もメノウは良いヤツだから消さないとか、この能力で稼げばこのボロ教会に貢献できる!とか
ポジティブな思考も普通にあったし